紫
|MAIL
目次|過去の日記|未来の日記
赤ちゃんって、かわいい♪
おやすみ。
花屋の前で立ち止まったけれど、そういえば、きょうは誰もいないはず。
今日は友の誕生日です。
そして友は家族と友人とで淡路島にいる予定。
そっか。
きょうは、いないんだ。
ま、いっか。
帰りのバスの中。
きのう、できあがったばかりの緑色の表紙の「本」を眺めながら。
どうも、胸が詰まって、詰まって詰まって。
そこに書かれている文字を濁(にご)さないように、そっと、扉を閉じました。
あぁ。
神様。
この週末。
晴れますように。
おやすみ。
幼稚園のときの私。
そして、今の私。
………。
………………。………。
今のほうが、わがままだな。
おやすみ。
子どものころ、クラシックバレエを習っていた私。
柔軟な体を持っていました。
だから、幼稚園のころ。
足首くらいのところまで水がたまったプールで、水遊びをしていたとき。
ふと、右足が滑りました。
あぁっ!
気がついたら、私の左右の足は前後に開脚していて、ぴちゃっ。
お尻まで水につかってしまいました。
先生がすぐに着替えさせてくれて、友がその着替えを見にきて笑われて。
なんだか懐かしい思い出。
今日はとある幼稚園のプール開きに立ち会いました。
そして、その思い出がさーーっと思い出されて、なんとも懐かしい気分。
このコたちも、きょうのプール開きを思い出す日が来るのかな?
そのとき、私の姿を少しでも思い出してくれたら、うれしいな。
おやすみ。
いわゆる「できちゃった婚」のことを、最近は「授かり婚」というそうです。
事実は同じでもニュアンスがまったく違いますね。
私はこの「授かり婚」という音が、けっこう好きです。
授かったから、いっしょに育てようよ。
いいですよね。
「できちゃった婚」は、無理やり的な感じもします。
どちらにしても、この世に生まれてきてくれるから、それはそれで結果オー来なんだけどね。
おやすみ。
大阪の南に、帝塚山(てづかやま)という地域があります。
先週、何度か足を運びました。
よく知らなかったのですが、高級住宅街とのこと。
豪邸が建ち並んでいました。
へぇ。
大阪の南のほうにもこんなところがあるんだ。
でも、どんなに高級住宅街でも、やっぱり大阪は大阪。
住んでいる人たちは、ボケとツッコミの世界でした……。
やれやれ。
おやすみ。
大阪の南に阪堺線という路面電車が通っています。
天王寺から堺のほうまで、けっこう長い距離を走行。
本数も多く、利用客も多い様子。
路面電車のことを「ちんちん電車」といいます。
意味はよくわかりません。
よく、ちーん、と鳴っていたとかそんな理由なのでしょう。
略語もあるみたいです。
「ちん電」
なんとも大阪らしい略し方、と思いましたが、全国的なもの?
今度、函館に行ったときに、略語、調べてみようかな。
まったく意味のないことに対して、学習意欲が高まるのは、梅雨のせいにしておきましょう。
おやすみ。
「背中を流す、って何?」
そんなことを聞かれました。
もうすぐ21歳になる女の子。
意味を説明すると「それって、背中を洗う、じゃないの?」。
確かにそうだけど、「流す」と「洗う」じゃ、ニュアンスが違います。
「背中を流す」って、今はもう使われることはなくなっているけれど、意味までわからなくなっている時代?
ちょっとさびしいね。
おやすみ。
忙しい。
ホント。
おやすみ。
わが家にはエレベータはありません。
父が、救急車に運ばれるときも、ストレッチャーが通らず、救急者のおにいさんが父をおんぶして階段を降りていってくれたとか。
この先、いざ、母が動けなくなったときにどうなるのでしょう。
心配性な私は不安で不安でたまりません。
もすこし、脳天気になれればいいのにね。
おやすみ。
目次|過去の日記|未来の日記