目次|戻|進
2004年04月14日(水) 京都桜見まくりツアー 今日は仕事が休み。 ので、桜を見に京都へ行こうと思い立った。 梅田で阪急&京都市営地下鉄とバスが載り放題の"いい古都チケット"1600円なるものを購入してとりあえず阪急に乗ることに。 まずは嵐山へ。駅を降りてすぐのコンビニでサンドイッチとコーヒーを購入。それを持って河辺に腰を下ろして昼食タイム。この河辺が気持ちいいんだな、これが。 で、夜から遊ぶ予定だった私の腐れ縁友達が私も一緒に行くからそこで待っててー!というので嵐山で待つことに。一人、河辺で読書。 友達と合流、その後"さくらアイス"を食べ(←何軒か売ってるけど、私のお気に入りの店があるのだ)、そして今度は銀閣寺のほうへ。哲学の道をのんびり。人力車のイケメンお兄さんの誘惑にも負けず(笑) そして河原町に戻って、高台寺の夜間拝観へ。 ここでもう夜の9時くらいだったので梅田に戻ることに。 ・・・と書いてみると「見まくり」というほど回ってないな(汗) 一人で回ってたらもっとウロウロできたと思うんだけど。 久々に彼とお出かけ。 奈良公園に行ってきた。確か前に行ったのはもう5年ほど前。 今日は日曜とあって人も多かった。鹿たちも大勢の人から鹿せんべいをもらってお腹いっぱいなのか、鹿せんべいを差し出されても無視してるし(汗) もう桜はほとんどなかったのだけれどもいい天気のした、てくてくお散歩して気持ちよかった。 いちごジャムを作っていた。 本が読みたくなった。 それも恋愛小説。 今まさにこういうのが読みたい!というぴったりなのはないかとジュンク堂へ行き、探し続けること4時間。(他の本もいろいろ読んでたけど) このジュンク堂、椅子やテーブルも置いてあるので好きに本が読めるのだ。だから4時間もいれるわけなんだわ。 結局、恋愛小説は見つからず。家にある本でも読みながら彼のいない夜を過ごそうと思ってたら・・・私にはやることがあった。 それは 彼が仕事先の友達から借りてきたドラクエ。 彼がいない間に思う存分やるぞー!(笑) 珍しく私が夜のモスでバイトをしていた。(いつもは朝ばっかり) すると1年以上前にやめた人がひょっこりやって来た。本当に久しぶりの再会。前もジュンク堂で運命的な出会いをしてから半年。もしかして私達運命の糸で・・・とか笑いながら、私がもうすぐあがりだったので終わってからお茶しに行ってきた。 今のモスの惨状や近況など話した後その人の彼女の話になり、なんと 彼の口から 「来年の6月あたりに結婚しようかなぁ・・・って思って」 えええっ( ̄□ ̄;)!! まぁ、その人は私より年上で30越えてるから普通っちゃ普通なんだけどさ。 でも彼女は私より年下だしさ。いじいじ。 幸せそうでしたよ、ええ。 いい歳して携帯に彼女とのプリクラ貼ってたりさ。(妬いてませんよ、ええ) 生後4ヶ月の男の子の睾丸を刃物で切ったっつうことで母親が逮捕された。 昨日までニュースでは「生殖器を切られた」という報道をしていたと思うのだが、今日聞くとどこの局も「下腹部」という表現をしていた。 まぁ、それはいいとして。 この母親、幼少時、自分自身も虐待を受けていたらしい。虐待の連鎖っつうやつですな。で、男性不信になって(父親から虐待を受けていたと考えられる)発作的に切りつけたらしいのですが。 男性不信なのに、子供がいるっておかしくないかい? 被害にあった男の子は一生ホルモン注射を受けないといけないらしい。大きくなってこの事件の事実を知ったらどう思うだろう・・・。 優勝してしまった。 そんなに強かったのか、済美高校。 しかしいつのまにか校歌が変わってて、しかもその歌詞がものすごくダサいのはどうにかなりませんかね・・・(汗) 私の母校が春の選抜高校野球で決勝に進出した。 はっきりいって信じられない。 だって 私が行ってた頃はバリバリの女子高。 だったからね。 明日、応援に行こうかどうか悩み中。 ラストサムライを見に行ってきた。 渡辺謙のアカデミー賞ノミネートで騒がれたりで前評判が高いのと上映時間の長さ(私は3時間以上の作品はあまり劇場では見ない人)で敬遠していたのだが、タダ券をもらってしまったので見てきた。 感想。 良かったです、はい。 小雪とトムクルーズのキスシーンさえなければ最高だったな・・・。 白い巨塔特別編、見逃した。 起きたら23時。20分しか見れなかったよ(・・、) ![]() |