ツレヅレダイアリ
●
●
●
ツレヅレダイアリ
●
●
●
-徒然なる日々これ如何に-
2005年12月25日(日)
●
●
●
ビバ寝クリスマス(哀)
ここのところめっきり文字のみとなった写真日記にはちょこちょこ書きますが…
こっちときたら…
あ、でも
10日に映画を観に行った時は書いたの。日記。
でもうっかり送信ボタンを押さずに、スタンバイ状態になるまでパソコンをほったらかしていたら、数時間後に弄ったところなにやら不具合が起きて抹消されたよ。えーんもうたまに書くとこうなる。
10日は(今更だが書く)、幕張に映画を観に行ったんです。ハリポタとあらしのよるに。まひと嬢と鷹雄と丸屋さんと。
腰を壊して1年半の(ああもうそんなに経つのか…)身体に2本連続はキツかったですが面白かったので耐えられました。
ハリーはね、ロンが可愛いとかスネ先生が素敵だとか1・2作を観て思っていましたが(3作目は実は観て無かったり…)、何故にこうも私の目は双子を追っているのかしら…?
あーもう馬鹿な子大好きだー!!!
あらしの~は、あれですね。お子様たちの中で4人の大きなおともだちが号泣してたよ。
ていうかあれは奥が深いので、やっぱり大人向けだと思う。子供はギャーギャー騒いだり泣き喚いたり(狼が怖いらしい)。付き添いのお母さん方は結構泣いてらっしゃった。
23日にSAYURIを観に行きつつクリスマスパーチーな計画も立てて(結局映画は行ってないけど…)、アウトレットでお買い物(?)もした…。
うっかり8時に閉まりやがるからちょろっとしか見れませんでしたけどね。
アウトレットって金銭感覚が狂わされます。
安いものが多いので2千円でも高価い!と思ったりするのに、2万円でも元値5万円とか書いてあると「なんて安いの…!」って購買意欲くすぐられたり…。
あ、あらし~の始まる前にトイレに行ったら鷹雄サンが、個室内でどこかのオバちゃんが発した声を私のものだと勘違いして「由乃お前何言ってんだよ~!!」とか会話し始めてああもうどうしようか…と案じたものの面白いので放っておいた。出てきた鷹雄サンに「お前は誰と喋っていた」と突っ込んだらえらく慌てていたが、直後にオバちゃんも出てきて気まずく苦笑い。もう本当申し訳ありません。ていうか鷹雄面白すぎる。飽きない子だよ君は本当にもう…!
身長が144.3cmに縮んだって聞いたけど本当ですか?(笑)
さーて、過去日記はこの辺で、
24日はオールの帰りにアフタを買って電車内で読んだら危うく泣きそうになったのでこれは危ないと思い、目に涙を溜めながら軽く流して読みました。
家に着いてからはじっくり読んで泣いた。
最近毎月おお振りに泣かされっぱなしだよもう。私は比較的泣かないタイプなんですけど。
あーもう、やっぱり私も感想コンテンツとか作ろうか。文字表現が下手なので日記で感想を書くのに抵抗があります。言いたいことがまとまらないよー…
あっ、恥ずかしながら私の野球知識はおお振りとルーキーズ(WJ)で得た物しか無いのですが、泉君が1番センターって、きっと足が速いってことなんだろうなぁ…と思っていたらやっぱりそうだったので嬉しかった。5巻出た頃全巻読み返して、あーやっぱ泉君カバー早いなぁ…とか思ったものです。ちょっとしたシーンでも背景でも、後から読むと個人設定・裏設定が生きてて、まさしくキャラクターがちゃんとそれぞれの人生を生きてる漫画なんだな、と思います。
オール中にクリスマスな絵を描いたので無理矢理色つけてトップにでも…と思ったのですが、24日の5時に寝たら目覚めたのが25日の昼だったので、今更…とがっくりしてやめました。ちっ
クリスマスの一番大事な時間帯を寝過ごしたよ…
2005年11月17日(木)
●
●
●
うわぁ…!
はじめて痴漢の現行犯をみた。
(気付いてたのは私だけか、居ても2・3人)
生まれてはじめて。度肝を抜かれた。眠気ふっとんだ。
大胆不敵。
困ってたけど助けられなかった。
非力でごめんなさい。
でも女に助けられても困るだろうと思って。
自分でどうにかできるかなっと思って。
だって被害者男じゃさぁ…。
・・・・・。
鷲掴みってのはまさにあのこと。
2005年11月16日(水)
●
●
●
ううう…
先週末にひいた風邪が治りません。
ていうか喉にきた時点で、「あ~…長引くな…」とは思っていたんですけどね。
私の前に風邪をひいた同じ部署の方は今日になって若干悪化したんですって。あら嫌だ…。
喉に来る風邪は恐ろしいです。
数週間続いた喉の風邪が悪化して声出なくなったことがあるので。
…2年前の冬コミの日に。
しかも門限破りして(当時は女性限定&門限付きの学生マンション在住だった)表のドアは開かないし、開けて貰う為管理人さん宅にピンポンするもインターホンに応えられないし、寒いし、無言のピンポン相手にすぐさま出て来てくれるはずも無く。
あーキツかった。
てなわけで今頑張って治したい。
でも今日会社のお遣いで銀行行くのに、私服の青色ジャケットが微妙に思えてカーディガンだけで行ったら受付の姉さんにびっくりされたり心配されたり。
笑顔で平気です!って言ったけどごめん私無理してたわ。銀座の街であんな薄着してんの私だけだったわ。
むしろリッチにすげー暖かそうなコートきたお姉さまがいっぱいいたわ。
でも意地でずっと寒くない顔をしていた。
2005年11月13日(日)
●
●
●
みごとに寝週末。
11日に激励メールくれた方、ありがとうございました…!
もう本当、頑張ります。めげない。
11日は会社帰りに高田さんと会ってオールで某剣豪のバースデー祝い(春コミより前くらいから予定してた)をして、12日は大学時代の部活のOB会で、13日には不動産屋へ…!
…と思っていたのですが、11日の昼過ぎくらいから妙に喉が痛くなって、とりあえずオールは思いっきり楽しんで、一度家に帰って寝て起きたら外出できるかってくらいダルくなってたので欠席メールを出して丸一日寝倒しました。
……また迷惑掛けてごめんよ後輩…。
いいの!バースデイ楽しかったからもういいの!それだけでも会社のわけ分かんない人間関係で鬱な私はすげぇ救われたから…!
日曜は体調は回復したけど用心の為にまたずっと寝てた。
不動産屋…
来週は土~日でまたオールなので、いったいいつ物件を見に行けば良いのか…
コミケ参加も無くなったことだし、年内に済ませたいんだけどなぁ…。
だって1月入っちゃったらオンリの準備が…!!(結局オタク)
今の職場に長く居られない気配がする今日この頃。
でも理由が理由なので周りから同情されることはあっても蔑まれることはないから辞め易いんじゃねぇの?神の啓示ってことじゃねぇの?
とだいぶ開き直ってきました。
一度バイト三昧のフリーター生活もしてみたかったからそれもいい。
2005年11月06日(日)
●
●
●
当落速報っつうか…
落 ち た ・ ・ ・
もうね、私こんなにコミケの当落通知を待ち焦がれたこと無いんですよ。
いつもさらっと忘れてて、人から聞かれて思い出すとか郵便受け覗いたら入ってたとかそんなんで。
まさか1週間前からカウントダウンしたり、3日前からソワソワして早く帰りたくて落ち着かなかったり、蟲師アニメ始まるまで2ちゃんの速報チェックしたりとかそんな経験初めてなわけですよ。2ちゃんに居ついたのすら初めてなわけですよ。
結局朝10時に起きていいとも増刊観ながら「知りたい…!でも怖い…!」と2時間もぞもぞして、12時ちょっと前にパソ電源入れたら通知メールが来ていました。。。
しかも4時半に寝て10時に起きるまで2回、当落検索ページ見て「まだ始まってないのかよ…!」って落胆する夢まで見た。
自分で自分にびっくりだ。
いやさー…
当選確実な大手と救済措置の方だけでスペース全部埋まるんじゃないかと予想はしてましたけど…
マジ凹む…
だって…新ジャンルにハマって最高潮に萌えてる時にイベント参加って経験無いんだもの!
ワンピの頃はまだ大きいイベントとか知らなかったし、活動始めるまで結構時間あったしな…KOFなんて受験中だったから随分ご無沙汰だったしな…
そんなわけで無気力になってきた…
受かったら昼間はコミケ想定しつつお洋服買いに行って(お洒落の仕方が間違ってます)、夕方からお絵描きしよう☆と思ってたのになぁ…
もうこの滾る気持ちをどこにぶつければいいんですか?
たすけて文貴…!
(もうどうしょうもない)
2005年11月05日(土)
●
●
●
ここんところ
ちょこちょこ更新しています。
更新つってもデータ書き換えるくらいですけども…
あとおお振りのサーチに登録しました。実はこのサイト名っておお振りジャンル的にどうよ…?っつか私の趣向自体がもう違うんじゃねえの…?
とサイト名&PNの改名を考えていたんですが、もうどうにもこうにも思い付かないので諦めますた。
…いーやもしかしたら近い内にいきなり変わったりするやもしれん。
今後やりたいこと
・リンク整理(おお振りページ作って、それ以外を1ページにまとめる)
・イラスト整理(古いの捨てて、ジャンルも整理)
・おお振りイラストもりもりアップ
・お題に挑戦
お題って今いっぱいありますよねー。
昔ぜったいやりたい!と思ってブクマしてたところに伺ったらいつの間にか消えてたりしましたが…
新たにお気に入りに『お題』フォルダを作ったら早速溢れそうです。
世の中には素敵なお題が溢れてますよね!
2005年10月23日(日)
●
●
●
腐女子経験値
…というのを見つけたのでやってみた。◎○△×で答えるんだって。
バトンと違って『見た人はやってみて』のコンセプトなんだそう。
01 マンガ系:◎
大好きですもん。
今はおジャンプさまとアフタヌーン。
02 アニメ系:○ …?
アニメに対してオタク的にハマリはしないだろう…と思っていたけども、
しっかりチャンプルーにはハマっちゃったので…
03 芸能系:○
生に興味は無いですが、ドラマは大好きです!
04 スポーツ系:×
っていうかスポーツ詳しくない。
05 創作june系:×
んー…好きなものもありますが、ジャンル的に好きかと言われればそうではない。
06 眼鏡 :○
俗に言う『眼鏡キャラ』はあまり好きで無いですが、たまにかけるお洒落眼鏡とかにはキュンとする。(例:花井梓)
あ、メガネ萌えとは別のところで眼鏡にハマったことはありますが。
07 ひげ :◎
大ッッ好きですが何か。
08 年下攻め:○
良いと思いますよ…?
09 ショタ:×
申し訳ない気分になる。
10 鬼畜:○
底の方にちゃんと愛があれば何でも良い。
11 幼馴染:○
カップルより片想いぐらいの方が良し。
12 全寮制男子校:◎
ホモじゃなくて男の子達がみんなでキャイキャイしてるぐらいが一番。
全寮制男子高のホモネタって寮生全員ホモみたいの多くないっすか…?(嫌な世界)
13 先生:○
鬼畜よりは断然ヘタレ派。
14 リーマン:○
良いですね!
15 主従関係:○
…?モノによりますが。腐女子的なのよりノーマルでの主従の方が好きかな。
16 誘い受け:×
男なら自分から行かんかい!
ケンカの延長みたいなら凄く良いですが。立場上相手を尊重して、とか。
17 総受け:×
反対派では無いけどもあんまり考えたこと無いっすね。
18 天然:◎
大好きです。
19 友情から発展:◎
えっ、それって基本じゃないんですか?
友情のまんまでも全然良いですけど!!
20 近親相姦:×
家族愛も好きなのであんま混在させたくないなぁ。
21 リバ:◎
リバでいけるくらいが男同士の醍醐味です。(両方描くことはあまり無いけど)
22 june:×
オリジナルのBL雑誌ってあまり。
23 b-boy:×
同上
24 gust:×
同上
25 BEaST:×
同上
26 花音:×
同上
27 アンジェリーク:○
一度くらいはやってみたい
28 遙かなる時空の中で:○
同上
29 金色のコルダ:○
同上
30 ときメモ girl's side:◎
一時期ハマってましたから…。
31 すきしょ:×
あまり興味無し
32 学園ヘヴン:△
やってみたいわけでは無いけどちょっと気になる。
33 咎狗の血:×
…って名前しか知りません。
34 オンリーイベントに行く:◎
オンリー大好きです!
35 オンリーイベントにサークル参加:◎
もちろん大好きです!
36 コミケに行く:◎
これも
37 コミケにサークル参加:◎
よく落ちますけどね!
38 同人サイト:◎
ここ。
39 ペンネーム:◎
○×の意味が分らない…
有る・無し? 賛成反対? 持ってますよ!
40 同人小説執筆:△
昔…ちょっぴり…
今も内輪ではこっそり…
41 同人マンガ執筆:◎
まったりやってます。
42 イベント主催:△
やってみたいですけどね!
企画立てとかBGM組んだりとか楽しそう!
43 コスプレ:○
人にもよりますが、好き…なのかな。
自分の特徴を捉え間違ってそうな方は止めてくれと思う。
44 お絵描きチャット:○
一時期良くやった!
私の応用力の無さが明るみに
45 仲の良さそうな男同士を見ると受攻を考える:△
仲良しとカップリングの萌えは別のところに。あるもので。
面白かった。
あ、近況報告として私、引っ越すことになりました!(笑)
妹が先週の編入試験に受かったので、同じ方面なんだから一緒に住めよ、と親から進められて…
不審者のこともあって過保護に拍車掛かっちゃいまして…
今の間取り好きなんですけどね…社員寮で家賃2万だし…
二人暮らしなら家賃&光熱費も出してやるからって。
んんん…
まあいっか…。
<<過去
index
未来>>
ハルキチ [
MAIL
]