東京の片隅から
目次きのうあした


2019年09月05日(木) 10%になるまえに

消費税が上がる前にコンタクトレンズだけは買っておいた方がいいかな。
今使っている連続装用タイプは2年経つし、ワンデイも在庫が心許ない。


2019年09月04日(水) アサギマダラ

公園でアサギマダラを見た。見間違えようもない。あれは確かにアサギマダラだ。この辺りでは珍しい。目撃は初めてかもしれない。迷いか渡りの途中か。羽のマーキングの有無は判らなかった。急いでいたので通り過ぎてしまったが、電車1本遅らせても写真を撮っておけば良かったな。


2019年09月03日(火) プランB

スキー場の宿泊先行予約、今年は新しくできた天皇誕生日の連休を狙ったが案の定ハズレ。
外れた人対象の再申込み期間があるはずなので、次の予定を考えなければ。


2019年09月02日(月) 新学期

子どもは新学期。宿題一式を確認して持たせる。2学期制なので、いきなり授業がフルであるらしい。
初日から給食も始まるのはありがたい。何の給食か判らなかったが、帰宅した子に聞いたらカレーライスだったとのこと。
夏休み中に廊下の張り替えをし、Pタイルから塩ビ?の1枚シートになったのだが、転倒者続出らしく(苦笑)保健係が忙しかった、とのこと。
新しいからねぇ、つい走っちゃうんだろうなぁ。自分が小学生の時も同じような工事があって、そのときはグリップしてむしろ走りにくい素材になった記憶があるのだが(それはそれで転ぶのである)、今は別の素材なのかもしれない。


2019年09月01日(日) 坂本繁二郎展

子ども用の新しい釣り竿を手に入れたので、まーさんと子どもが釣りに行った。私は誘いを断り、練馬区立美術館で開催されている坂本繁二郎展へ。
馬の絵で有名な画家だが、他にも植木鉢や能面など、地元で身近なものを書き続けた人であったらしい。青木繁と同郷同い年というのは初めて聞いた。青木の絵とずいぶん違った雰囲気なので、結びつかなかった。本来は洋画家だが、一枚だけ水墨画があり、それがまたすさまじい。写真のような、でも近寄ると明らかに絵、という、何度も寄ったり離れたりして見た。天才とはこういう人なのか。あと、阿蘇と雲仙の屏風絵が良かった。絵はがきがなかったのが残念。
見終わってから寄り道せずまっすぐ帰ってきたけど、釣り組は既に帰宅。今日は潮も悪いので試し釣りで帰ってきたとのこと。連休は両方とも忙しいので、行くとしたら月末かな。


2019年08月31日(土) 夏休みラストスパート

宿題を片付ける。
残っていたワーク、絵、調べ学習をほぼ終わらせる。なんとか終わりそう・・・もうちょっと計画的にやろうぜ・・・


2019年08月30日(金) 相対的温度

このところ急に涼しくなってきていて風があるときは結構快適。
それでも日中の最高気温は30℃とかになっているんだけど、もう真夏の最高気温が35℃とか普通だから、30℃でも十分涼しい。
子どもの頃は32℃で猛暑とか言っていたんだけどなぁ。
慣れって怖い。


2019年08月29日(木) 金の出所は?

埼玉県知事選で当選した人が選挙期間中に埼玉高速鉄道と都営大江戸線と日暮里・舎人ライナーの延伸を打ち出していたそうだ。
埼玉高速鉄道はまだ判る。埼玉県とさいたま市との間で費用配分について揉めているという噂はあるが(笑・残りの未開通区間が全てさいたま市なので、県が費用を出し渋っているらしい、という噂)基本的に県内で完結する問題だ。
残りの二つは両方とも東京都交通局管轄なんだけど大丈夫?
民間企業じゃないから延伸する場合お金は全部自分たちで出すんだよ?
その後の維持費も含めて負担する覚悟があれば申し出ればいいんじゃないかなぁ。耳あたりのいいことだけ言っても困るよ?
舎人ライナーユーザーとしては、これ以上延伸されると今でも苛烈な朝ラッシュで地獄を見そうなので、是非延伸はしないで欲しいと思う。っていうか、埼玉高速鉄道の客が減るから延伸しないって断ったのって、埼玉県側だよなぁ・・・


2019年08月28日(水) 日没コールド

プロ野球の地方球場の試合が日没コールドになったと聞いて円山球場を思い出す時点で、自分は若くない。


2019年08月27日(火) カブトムシならしょうがない

帰宅途中の電車、女性たちの集団。
「この後どこか寄る?」的な会話。
「いや、今日はカブトムシの餌を買って帰らないといけないので」と断る若いお姉さん。ペアで飼っているらしい。オスメスで餌の好みが違うんですよね、と楽しげに語る。
「カブトムシならしょうがないね」という場の空気、謎の説得力により、この日の「どこか」はなくなったらしい。
カブトムシ強いな。


はる |MAIL