東京の片隅から
目次きのうあした


2023年02月10日(金) 社会科見学

子ども、社会科見学。
東京の定番、国会議事堂と東京タワーと科博。国会議事堂なんてこの先一生入らないんだから見物してきな、と送り出す。
しかしスカイツリーじゃなくて東京タワーなのね(笑)
本来なら外でシート広げてご飯だったらしいが、雨なので、駐車場のバスの中で食べたとのこと。
科博は何度も行っているのでガイド役を務めたらしい。初科博の子も何人もいたそうで、近いんだけど、親が興味ないと行かないもんだよなぁ、と再認識する。


2023年02月07日(火)

 


2023年02月05日(日) 制服注文

公立中学校の制服を注文しに行く。
売り場のお姉さんによると、地域全体として来年度から制服をリニューアルする学校が多くて注文数自体が多い上に、服地の入荷が遅れているらしい。今注文しても入学式に間に合うかギリギリとのこと。大変だぁ。
夏服も同時に発注するのだが、こちらは5月後半になるらしい。

子どもはスラックス一択だったが、いちおう気が変わったときのためにスカートも採寸してくれた。同じ時間帯で採寸していた女子(違う中学)もスラックスを選んでいたから、けっこうスラックス女子は多いかもしれない。


2023年02月04日(土) 報告

取り急ぎ塾に報告。
お礼を言い、このまま高校受験に向けてお世話になる旨伝える。
公立中学校が土曜授業をやっていたので、保留していた入学届を提出しに行く。


2023年02月03日(金) 受験終了

受験最終日。泣いても笑ってもこれでおしまい。
受験が終わったらポケモンセンターに行くと約束していたので、試験終了後、行く。平日は空いていていいですねぇ。
夜、合格発表を見る。×。お疲れ様でした。


2023年02月02日(木) 2日目

今日は作文1本勝負。
「わりとよくできたと思う」と言っていたが、そういうときはダメなんだよなぁ、と自分の経験から知るお母さんは言葉を飲み込む。
やはり×。


2023年02月01日(水) 受験開始

今日から入試。
今日だけ面接があるので、説明会で普段着でいいですよと言われたもののちょっとだけちゃんとした格好をさせたが、行ってみたらみんな全く普段着だった。
夜10時過ぎ、ネットで合格発表(学校は大変だ)。×。


2023年01月26日(木) 入学説明会

中学校の入学説明会。
小学校毎にリストがあるのでざっくり見たが、やはりあまり親しい子はいない感じ。
うちの小学校自体、中学校の学区の境界上にある感じで、もともと進学先が分かれてしまう。ざっくり1/2がA中学、1/4がB中学、残りがC中学や私立組、という感じ。
家からの距離はB=C<A。うちが進学するのはB中学。
いまよく遊んでいる子はA中学が多いのだが、そっちに行ってもいいよ?と聞いたものの、そこまでのこだわりはないらしい。近いほうがいい、というので、一番近いところにしたが大丈夫だろうか。
会場で知り合いに会ったが、彼女はC中学補欠組で、繰り上がりが回ってこなければ本来の地区割りどおりB中学になるとのこと。
今年は学区外希望者が多く補欠が多いそうだが、番号を聞いたら繰り上がりほぼ確定なところ。(C中学は私立受験者が多い。)
だから大丈夫だよ、と声をかける。
どちらに決まるかわからないのでまだ制服も注文できないらしい。


2023年01月23日(月) 簡易書留

受験校に書類を簡易書留で送付。明日には届くらしい。
普通郵便はずいぶん時間がかかるようになってしまったが、簡易書留や速達などはまだ大丈夫だそうだ。
いざとなったら直接持って行けばいいんだけどね。


2023年01月21日(土) 申込完了

受験校の申込完了。
最近はweb出願がメインだから、自宅のパソコンでできてしまう。写真のアップロードに手間取ったが、受験番号が発行されたので、受付はされた模様。
といっても調査書などは簡易書留で送らなければならないので、まだ仮受付の状態。
便利になったもんだ。

そういえば友人はお父上が出勤前に願書を出したので、2番だったそうだ。1番じゃなくてよかった、と言っていた。合格発表の紙に1番はいなかったらしい。開成の受験番号1番は落ちるというジンクスも当時あったな。


はる |MAIL