東京の片隅から
目次きのうあした


2017年05月07日(日) やりのこしたこと

連休中、リビング床のワックス掛けができなかったのが心残りです。


2017年05月06日(土) スガフェス

さいたまスーパーアリーナは初めて。芸術劇場は昔(20年くらい前である)バレエを見に行ったことがある。県をまたぐのだが、家から案外近かった。
アリーナはほぼ駅直結で、隣接して飲食店ビルがあり、アリーナの中もトイレが多いのはいい。隣接したけやき広場でのフェス飯も美味。台湾混ぜそば(魯肉飯と迷った)とビールを食す。
「かけすぎ部」は長蛇の列だったのでスルー。物販や入場列がちょっとわかりにくかったかなぁ。
ひとまずグッズを購入し、入場した後荷物を置く椅子を確保し、アリーナへ。最初の怒髪天で踊る。増子兄ィ格好いい!踊りながら笑いが止まらない。途中ピーズの武道館の宣伝をしつつ「グライダー」をカバー。最後は法被を着てカラオケで「夜空ノムコウ」。封印中だからこういう企画は嬉しいなぁと思っていると、2番から本人登場。「俺封印してるんだけど」というシカオちゃんに「でもみんな聞きたいでしょ」という兄ィの言葉が嬉しい。
そのあとは椅子に戻り、THE BACK HORN・UNION SQUARE GARDENは座席で。
各バンド、最後の1曲でシカオちゃんとセッションするというスタイルはアコースティックのときと同じコンセプトで、基本的にはそれぞれのバンドの曲にシカオちゃんが加わるスタイル。どのバンドも上手い。バックホーンとか何年ぶりだろう・・・Queで見て以来か?私の頭の中では「アカルイミライ」で止まってる(苦笑)。
水樹奈々Tシャツの人が多く、アニメファンとどのくらい親和性があるのだろうと思ったのだが、バックホーンもユニオンスクエアガーデンもアニメの主題歌を歌っているらしく(後で調べたらユニオンスクエアガーデンの「オリオンをなぞる」、タイバニの主題歌でした。見ていたけど忘れてた)、普通に盛り上がっていた。むしろ普通のライヴよりも盛り上がっていたかもしれない。サングラスも購入してくれていて楽しむ気満々で、その心構えだけでスガマニアとしては十分嬉しいです。
途中稲川淳治やふなっしーやRADIO FISHが出てさらなる混沌と化す。前半最後はMr.Children。ミスチルは正直ちょっと苦手なので(たぶん桜井氏の声質が苦手なんだと思う)、イチゴ氷を食べたりビールのおかわりをしたりと休憩半分で見る。
後半はkokua+ゲストという組合せで、SKY-HI、スガンプーユ(スガ+flumpool山村+高橋優)、水樹奈々、ポルノグラフィティ。水樹奈々、知ってたけど歌うまい。安定感がすごい。ビブラートや裏声への変換を聞くと民謡か演歌経験者かな?ポルノグラフィティはスガマニアのカラオケ大会と化す(笑)選曲もマニアだなぁ・・・。
「Family」ツアーで知り合ったおねえさんがもとSMEの人で(本人は明言しなかったが会話の端から判断)、同期が今度デビューするポルノグラフィティというバンドのスタッフをやっている、バンド名はえぐいけど本人たちは因島弁丸出しのいい子たちだ、と語っていたことを思い出す。彼女は元気かな。
最後はホスト、kokua。バックバンドを変えてスガシカオ。

バンドのシカオちゃんは事務所辞めてから見てなかったから10年ぶりくらい?さらにえぐい世界が広がっていて、メッセージも強くなっていた。圧巻のステージ。
事務所を辞めてからのシカオちゃんは正直「見えにくく」なっていた。メルマガなどでは躁状態に感じられるときもあって、本来の地はそちらなのだろうけど、得体の知れなさが増していた。事務所所属時代は「オトナ」を演じていたのかもしれない。
ただ、この日アリーナから見て、ルミネホールの一人だけのステージからここまで来たんだなぁ、ずいぶん熱量が増したなぁ、嬉しそうだなぁ、良かったなぁ、と思った。

20年おめでとう。
どこに行くんでも、ついていきますよ。


2017年05月05日(金) まだまだまだ一輪車

今日も一輪車であった。結局半日ずつとはいえ、連休の半分は一輪車の練習に費やしたことになる。連休前半に会った子どもの同級生にはここ数日会わず。旅行にでも行ったのかもしれない。
こどもの日のイベントがあちこちであるからか、今日は公園の人出は比較的少なめ。
帰りに和菓子屋の前を通りかかったら柏餅が沢山売っていて、素通りしたけど買えば良かったな。


2017年05月04日(木) まだまだ一輪車

今日も一輪車(苦笑)。


2017年05月03日(水) 科博にて

同い年の子どものいる友人と科博で会う。
途中子どもが迷子になり館内放送で呼び出されたり、うちの子どもがテンションが上がりすぎて鼻血を出す始末で、てんやわんや。
友人は共働きでワンオペ状態らしく、だいぶストレスが溜まっているよう。お子さんもうちに溜め込むタイプで、これは二人だと煮詰まってしまうかな・・・。うちみたいに外に発散する子だとわかりやすいのだけど。今日のことが少し彼女の息抜きになっていればいいが。


2017年05月02日(火) 自分の買い物

昨日疲労感から芸大でやっている「バベルの塔」のインスタレーションをすっかり見逃していた。
朝上野まで出向いてそちらを見てから買い物。
あちこち覗くが、自分が欲しい「だぼっとしていない、色の綺麗なトップス」がなかなかない。今春のトレンドとは真逆なので仕方ないのだが。結局サマーセーター1枚とリネンのストールを買った。ストールは店頭で見たときは紫と黄色のコンビだと思っていたのだが、帰宅して広げてみたら紫ではなく青だった。それはそれで綺麗な色目だからいいかな。できればシャツなりカットソーなりも欲しかったのだが、あいにく心惹かれるものがなかった。今年は化繊やリネンのブラウスが流行っているから綿100%は探しにくい。
ところでいつも思うのだが、アパレルショップの電球色の照明、何とかならないかなぁ。店で見たときと家や外で見たときとで色が違うの、気になるんだよね。
子どものズボンでも、オレンジ色だと思って買ったのに、帰宅して見たら真っ赤だったときもあったし。

とりあえずずっと伸ばし伸ばしにしていた眼鏡を新調できたのと、今後服をどこで買うかの目処がついたのは良かった。


2017年05月01日(月) 「バベルの塔」展

東京都美術館へ「バベルの塔」展を見に行く。
展覧会の目玉はブリューゲルの「バベルの塔」だが、個人的にはボスと大友克洋が気になるのであった。
今回、ボスも良かったが、版画の点数が多く、そちらもじっくり見ていたので午前中いっぱいかかり、結構な疲労感。
それにしても「バベルの塔」はすごかった。それほど大きくないのに書き込みがすごい。300%に拡大しても鑑賞に堪える筆致とは一体・・・。
あと地味でみんな足早に通過していたけど同時代の彫刻(教会の祭壇彫刻)が素晴らしかった。ただの写実ではなく、祈りのための像なのだと伝わる。

ところで今回の展覧会、「タラ夫」というマスコットキャラクターがいる。「弱肉強食」をテーマとした版画から立体化したもので、その版画全体でも小さい魚が大きな魚に食べられている風景が描かれているのだが、なぜか人の脚が生えている小魚を咥えた魚がいるかなりシュールなモノで、それを立体化したあげく脚にすね毛まで生やしてしまったので相当奇天烈なモノに。すね毛はいらなかったんじゃないかなぁ(苦笑)

帰りに有楽町に足を伸ばし、有楽町の無印良品で子どもの誕生日プレゼントにイリオモテヤマネコTシャツを購入。レモンイエローに近い明るい黄色は今持っていない色だが、顔色が明るくなりそうでいい感じ。


2017年04月30日(日) 今日も一輪車

今日も一輪車の練習に行く。そして今日も同じ同級生に会う(苦笑)。どの家も大変だ・・・。
連日の疲れがあるのか、前日よりは早い時間にリタイア。
帰りに子どもの夏服と遅ればせながら誕生日プレゼントを買う。子どもが選んだのはシルバニアファミリーの猫の一家。ときどきしか遊ばないが、それはそれ、らしい。


2017年04月29日(土) 一輪車

学童保育室で一輪車が流行中らしく、子どもが貸してくれる公園まで行って練習したいというので出かける。
ついていったら公園で同級生にばったり(笑)どの家も同じ状況らしく、さっきまでは他の子もいたとのこと。
半日びっちり練習する。
学童保育室で毎日乗っているからか(と言ってもまだまたがって鉄棒に寄りかかっているだけだろうけど)しばらく練習しない間にずいぶんバランス感覚が上達していた。
今にも自力でこぎ出せそうだが、そこら辺はヘタレなので、自分で「できる」という確信ができるまで動かないだろうなぁ。

しかし一輪車に乗っているのは女子ばかり。どういうことか。まーさんは「男子はこつこつ練習するとか出来ないんじゃないの?」という割と的確と思われる感想をくれた。


2017年04月28日(金) 7歳、これからは人間

子どもの誕生日。何が欲しいのかを聞いてもはっきりせず、とりあえず動物トリビアのような本をあげる。ほかに欲しいモノがあれば一緒に買いに行けばいいかなと。


はる |MAIL