東京の片隅から
目次きのうあした


2016年11月18日(金) ジェントルインク四季彩「土用」

先日、伊東屋のポイントが貯まっていて、期限が近かったので、万年筆のボトルインクを購入。
万年筆は会社の勤続記念でもらったパーカーのソネット。
本来なら同じパーカーのインクを入れるべきなのだろうけど、パーカーは色展開が黒、ブルーブラック、青、赤の4色。黒はつまらない、ブルーブラックは好きじゃない、というわけで、他社のボトルインクを物色。
パイロットの色彩雫とセーラーのジェントルインク四季彩の色見本を見比べ、四季彩の「土用」を購入。どちらも色のネーミングが素敵で、昔懐かしい「IROJITEN」という中間色だけの色鉛筆を思い出す。ヤンセンという輸入インクもバッハやドイル(もちろん緋色ですよ・笑)など心をくすぐったのだが、初めて買うものとしては予算オーバー。
で、入れて書いてみた。
焦茶のイメージで買ったんだけど結構黒い。ペン先が結構細字なので、余計黒い。でも真っ黒ではなく、よく見るとグレーの入った焦茶、みたいな感じ。
「時雨」や「匂菫」のような紫系でも良かったかな、と思うが、50mlあるので、しばらくはこれで行く予定。


2016年11月17日(木) いまいちな時期

風邪の引き始め。喉が痛く、鼻の奥が詰まっている。自転車で冷えて、電車で汗かいて、会社までの徒歩でまた冷える、その繰り返しで風邪を引くんだろうなぁ。用心せねば。

もともとこの1カ月くらい体調がいまいち。毎日顔に新しい吹き出物が出来て胃腸も重い。頼るべき薬には頼り、食生活も見直してはいるが、なかなか会報に向かない。いまは大人しくしているときか。


2016年11月16日(水) 学童保育も激戦だった

学童保育の申し込み。ここ数年で子どもの数が増えたためか、希望者が多く、新1年生は入れると思うがその先はわからない、という状況らしい。おおお。どうなることやら。


2016年11月15日(火) スケートフランス

保育園お迎え後、子どものインフルエンザ予防接種1回目。終了後、2回目の予約を取る。

グランプリシリーズフランス大会視聴。
2戦目の選手はみんな疲れてきてるなぁ・・・それにしても2週連続で出てくるフェルナンデス何者・・・
そんな中各国とも新人が出てくる。しかも上手い。来年のオリンピックを睨んで世代交代の時期なのかなぁとも感じる。


2016年11月14日(月) 憂鬱な曇天

憂鬱を引きずったまま一週間の始まり。天気も憂鬱さを助長する。
結局昨日はたせなかった用件は、会社帰りに再度寄ることですませる。保育園のお迎えは頼んだ。
今度からこうしよう。


2016年11月13日(日) 晴天の憂鬱

デパートに用があって出かけるも、タイミングが悪く、一端場を離れる。
そのうちにこどもが癇癪を起こし始めてしまい、結局用件を済ませられずに帰宅。
しかしさすがにデパートの屋上で癇癪を起こして泣き叫ぶのは勘弁して欲しい。泣きたいのはこっちだ。来年は小学校に入学するにもかかわらず、何故こうなのか。ひたすらに徒労感。


2016年11月12日(土) 落とし物は何ですか

義父が車の鍵を落とした。どこで落としたか不明とのこと。落としたのは電子キー部分だけなので、その部分だけディーラーに注文する。

ところで、問題は落としたことではなく、探す過程にあった。
その日一日どういう行動をしたか聞いてみても、判然としない。俺は忙しかったんだ、あちこち行かなきゃいけなかったんだ、と一点張り、そもそもどの店に行ったのかもはっきり言わない。
スーパーの店内で落としたかもしれないから問合せしてみれば、と言っても、来なきゃ言えないの一点張りに決まっている、とのこと。聞いてないのに「決まっている」とはどういうことか、これまでも経験があるのか、それとも電話するのが恥ずかしいor面倒くさいのか、とにかく動かない。
そのうちに一昨日の話を昨日のことだと言い出したり、日にちの話が怪しくなってくる。
結局、まーさんが買い物のレシートを全部出させて、端から電話して、届いていないことを確認。

もともと人の話を聞かない、見えていても「見て」いない、深く考えることをしない、その場その場の衝動で行動するので全体的な整合性・統一性がない、などの欠点を持っている人ではあった。今回の件は、当人も息子も自分たち思った以上も記憶力の減退が進んでいることを自覚してもらうにはいい機会だったのかもしれないが、これからこういう事態が増えてくるんだろうなぁと思うと、ちょっと憂鬱。


2016年11月11日(金) センスゼロ

会社の改修作業も終盤。壁の塗装が終わって全容が明らかになったのだが、色彩センスのなさにあきれる。コーポレートカラーは変更できないのだが、それと合わせる色が、何故その色を選んだのかというレベル。
その他にもいろいろと無駄遣いの疑惑が聞こえてくる。そこは金かける所じゃないだろ、と、突っ込みたい。何故最初の見積と全然違う金額をそのまま飲むのか。自分の財布から出ていないからいい加減なのか。


2016年11月10日(木) 「ゴッホとゴーギャン」展

午前中、東京都美術館の「ゴッホとゴーギャン」展へ。アルルでのたった2カ月をどうするのかと思いきや、人間関係に焦点を当て、それぞれ影響を受けた/与えた同時代の画家の作品も集めて、画業を人生で縦に切るのではなく時代で横に輪切りにした展示。代表作はほとんどなく、小品が多かった点も含めて、まさに企画展。それでもネームバリューがあるから客は結構入っていた。修学旅行中らしい中学生のグループも。
ゴッホとゴーギャン、二人とも特に好きな画家ではないのだが、二人で言うとゴッホの方が好きだな。セーヌ川を描いた作品の水面のぬめぬめした感じとか、ヘタウマに見えるんだけどやはり上手いなぁと・・・印象派は絵を描きたくさせる。
ゴーギャンの自然(というか野生?)を求めてタヒチまで行くのに、表現方法が結局油絵という西洋文明のツールである自己矛盾も考えさせられる。
作品を展示していた壁面が章ごとに色を変えてあるのだけど、その選択が上手かった。それぞれの作品からとった色で、あ、あの作品ね、とわかる色合い。ゴッホの赤とゴーギャンの赤の違いを感じる。相容れなかったふたり。

午後、こどもの就学時検診。特に問題はないと思うけど、と前置きがあった上で、心雑音の指摘を受ける。NICUでも指摘されなかったし問題はないと思うが、入学までに小児科に見てもらうほうが良いか。
今日の検診の様子を見るに、クラス編成は3クラスになりそう。自分が2クラスだったから3クラスは多い気がするが、この自治体の中では平均的なクラス数らしい。


2016年11月09日(水) 最後の大統領になるか

アメリカ大統領選挙。事前予想を覆しトランプ大統領が誕生した。
あれは一見セクハラじじいでも、実は大金持ちの坊ちゃんでエリートで大卒で事業家で酒もタバコもやらない人間だ(愛読書は聖書)。
支持する者と支持される者がこれほど乖離している状況、蓋を開けたらどうなるのか。
4年後、世界はどう変わっているのだろうか。


はる |MAIL