ギャ―なんですか先週の木曜日から放置プレイ!?(自分で動揺) 最近日記すらまともに書きこめなくて哀愁でぃとです…(…)。 書いてる事が最近いつも同じような気がしないでもないのですが、日曜日のアレとかソレとか(何)、無駄遣い日記とか、眼鏡トークとか、何の話の誰(というかどの眼鏡)に萌えたとか、2002年最新眼鏡ランキングTOP50とか、眼鏡のブリッジの是非とか
結 局 眼 鏡 か よ(遠い目)…そんなことありませんてば。
あと、ケミストリートークとか(主に川畑のほう)(何故)。
+今日と昨日買った御本など Cafe吉祥寺で 2巻 太郎ちゃん……(最愛)は置いておくとして実は皆川が好きです。んー、コレCDで出てた頃って…てっきりボーイズラブだとばかり思ってまして……ゲフゲフ。今となってはほのぼのと愛読してます(笑)。いいなあ、エプロン……。あ、マスターはダークホースで(謎)。
警死庁24時 2巻 署長のアレなセクハラもほのかな眩しさに思えてくるような、極彩色のカラーページがイイ感じです(笑)。だんだんおやっさんがビリケンとかに見えてくるのは一体何の罠ですか。それにしても好的キャラが速水と宮前さん。もしやエリートダンス保持者スキー!?(違)クリスティーヌさんも好きです。要するに性格に難ありキャラが好(略) そしてハイネたんには全く興味が持てませんでした(完)。
トップランド1980 紳士エピソード1 正直待ってたホイ(謎)。流水大説に飢えておりましたので…読むの楽しみです。登場人物紹介に愚連隊のひとが出てくるあたりでもう相当に期待大にて。恋子さんが生まれた1980年、ついでにうちも生まれてるので追体験できるかなあとか…(笑)追体験てアンタ。
活字倶楽部25 2002年春号 森博嗣大特集とのことでしたのでひっさびさに買いました…。本当に大特集ですね…。ちょっと感動しました(笑)。この雑誌、ちろちろ眺めてるだけで何だか幸せになれたりします。ランキングのページが結構好きで、今回も見てみたのですが……すごいなミラージュ……思えば龍宮城之介が1位になったり、同シリーズから一挙3人が10位以内にランキングされたり(京極…)いろいろありましたけど、今はメルと城ちゃんが同ランクに仲良く並ぶという結構(…というかかなり)楽しい眺めになっています。それと主人公をさしおいて10位にくいこんでいるスネイプ先生にドッキドキです。いや本気で。LOVE(ロベ)。
そういやすべFのゲーム画面をちょこっと見たり、ゲームショップでパッケージ見たりしたのですが…絵は可愛くて結構好きです。しゃべる犀川先生見てみたいナア・・・と思いつつまた本屋でメフィストの喜多先生巡礼(至福)(てか買うべきか)。 ただ、ゲームの…西之園萌絵のムネがチョトキニナタヨ(動揺)。
2002年04月25日(木) |
++hard worker++ |
今日も一日学校でした。
学校にいるときは一日中と言っていいほど白衣を着用しています。 サクライさんは白衣が大好きなのですが、4月に入ってから毎日のように着用しているのでだんだん飽きてきたと言うか……
アレは身近にいない特異的な雰囲気をかもし出すからこその魅力であって誰も彼もが白衣を着用している世界ではそれほど意味をなさないアイテムなのかもしれません……(哀愁)。
何故か小声(笑)。
あ、念の為に言っておきますが「白衣を自分が着る」のに飽きたわけであって「白衣自体」に飽きたわけではありませんYO。 白衣+眼鏡*(美形)の破壊力たるや半径50キロ圏内の腐女子を壊滅させんとする勢いにて海岸沿いをゆっくりと北北東に進行中(意味不明)。
ダメ人間潜航モードでひそりと航行中。 うーまくいかないことばかりさ近頃♪(近畿小子) なのでWJヒカ碁のくらたん(※倉田厚)を見て心なごんだりしてました。…中学生ってさ……(ほのぼの愛)。なんか倉田さんに対する愛情は動物に対する愛情に似ているような気がしないでもないナア(笑)。
つか緒方精次の読みきりがないのはやはりアレですか。有害図書指定? ヤングジャンプにも載せられないような内容であったと…(どんなんだよ) 楽 し み だ な あ 。(だから載らないっつの)
はぐれ刑事の賀集くん(アギトの翔一くんのひと)…は…激しく可愛い……!!! 可愛すぎてもう、はぐれてるんだかはぐれてないんだか…!(意味不明) 役名は「林刑事」らしいですネ! スーツの翔一くん(違)……これはこれで……!(黙れ)
2002年04月21日(日) |
++blister++ |
今日は学校→バイトでした。
えっと、例によって例のごとく三途の川がうっすらと見えるような雰囲気満載の忙しさでした。今日は前シフトのお嬢ちゃんが仕事を全部残して帰りやがった(まあ言葉が汚いわウフフ)ので通常の忙しい状態に輪をかけて3倍程度忙しかったのでする(何語)。 軽 く 殺 意 (…)。 普段どんなに忙しくともバイトに関しては他人に援護を求めないようにしようと努めていたのですが、処理しても処理してもすぐに行列ができてしまい、客の視線が凍てつく波動のように感じられたので泣く泣く援護を要求しました。すると、何故か社長が援護にいらっしゃったのデする…(動揺)。 しかも今日の社長は微妙にポエマーモードに入ってまして(大謎)、「ここにいると社会の色々な面が見えてくるだろ…綺麗な事も…汚い事も…」とか始まってしまい激震。社長…あんたネタの塊か…とか思いつつもバイトの立場としてはもうどうしたらよいのか無駄に右往左往(笑)。
またケーキおごってもらいました…ウマー。単に社長の機嫌が良かったものと思われ(笑)。
バイトの帰りにいつものルート状態で本屋に寄ってきた(昨日の反省皆無)(…)のですが…大変なことが。 何気なく立ち読みしたメフスト(間違ってるけどおもろいので直さない覚悟で)の……アレ…アレ…なななななんだよ……あの喜多せんせえ!!!(絶叫)可愛すぎ!!!!!(五言絶句)もうフォント7で!(※意訳:森博嗣の短編に挿し絵がついていて、しかも今まで一度も見られなかった喜多先生と犀川先生の挿し絵だったと言う絶叫どころかもう本当にどうしていいか分からない素敵な状況で、あわ…あわわわ……)(どこが意訳か)
仮にも本屋という公衆の面前で取り乱すわけにはいかず、顔は平然としつつも心は激震。
昨日も何か切々と述べていましたが、本当に泣くほどオカネが無いわけで当然買えませんでした。買いたくても買えないことがこれほど苦しいとは思わなかった…!(切実) 挿し絵になったということはあれが公式設定になった…と考えても良いのでしょうか。浅田寅ヲの喜多先生も息をのむほど素敵でしたが…今回の…すばる様の喜多先生……本当に……可愛い……(照れてどうする)。 肝心の話ですが(笑)、立ち読みですのでミステリィな部分は全く読んでいません……。しかし、何故かラスト2頁だけ見てしまったという(邪道…)。以下プチネタバレ。犀川先生と萌絵、いろいろありましたけど…こんな可愛らしくまとまる(?)とは思いませんでした…。何故か萌絵に敵意を燃やしているひとがいたりして(笑)その気持ちも分からんものでもないなあと思っていましたが、ここしばらくの萌絵は素直に可愛くて、それでこのように落ち着くならハッピィエンドと言ってもいいかなあと思ったりなんかしちゃったりして(動悸)。 …なんか動揺のあまり日本語が崩壊してて読みづらいことこの上ないですが、この日記を読んでくださっている方にはすでに慣れっこかなあとか思ったりなんか(以下略)して。 本当にすみません(笑)。
お金がないので(なんて正直な)ここ数日本屋に行くのを我慢していたのですが、今日バイトに疲れた心を癒そうと立ち寄った本屋で金額的にかなりヤヴァい衝動買いを以下略。
みなまで言わなくとも分かる…これって例の…買い物依存症じゃあ……(哀切)。
……最近趣味が「本を読むこと」でなくて「本を買うこと」になってないかと本気で心配になってきましたどどどうしよう。(問われても)
何にせよ抑圧するのは良くないよ、ということでしょうかね……と綺麗にまとまったところで空になった財布を見つめてさめざめと涙を零す21歳の春よ(大号泣にて閉幕)。
+今日買った御本など THE ART OF METALGEAR SOLID2 SONS OF LIBERTY 買っちゃいました…(嘆息)。まだチラリとしか見てないんですが随所に毛の話題が…脇とか胸とか。コンセプトは毛(…バカな…)?あと、雷電の「パンティーライン」てのも微妙に気になったり……男が…パンティーって……(激震)キャラ設定ページのE.E.が大変に可愛く。実はとなりにいるお兄さんにメロドキュン(謎語)なんですがそれはまた別の話(@三谷幸喜)。
電撃大王 6月号 今月のガンパレ。祝・あっちゃん復活。 ハイ、復活シーンの美人な狩谷君にちゅうもーく。 善行は3コマだけ…ですが、毎月コンスタントに登場してるのが妙に嬉しかったりなんだりしたりします(何語だ)。 それにしても今月はものすごく伏線があるような気がします…うちだけでしょうか(笑)。 関係ないですが今月のガンダムのブライトさんに激しく動悸。なんかギラついてない……?(笑)ララァは可愛いんですが赤い人も可愛かった…(遠い目)。
薔薇姫 わわわ…!どうしてこのひとはこんな話を描くんだあああ(だだっこ調)。 表題作の「薔薇姫」。 前半ほのぼのボーイズvラヴ(おい)みたいな感じでいってたのに後半でものっそい泣けます……!ていうか泣きました(早)。キャラもものすごく素敵なのですが(白井英司・ぽややん系美少年・まさに姫・ていうかメガネ)話がその上を行く…キャラ萌えとか入ってる場合じゃない雰囲気満載にて。号泣して、「空がこんなに青いとは」と「くも」を読んで気分がクリアになったあとで番外編の「薔薇のスープ」を読んで号泣リターンズ。この番外編はもっと多いページ数で読みたかった感じもしますが…ともかく、またもや素晴らしい名作でした。合掌。
「ごくせん」とか見てたりするのですが正直アレ大変ですYO! 好きな人が出すぎです…! 仲間由紀恵に中沢ネエさん、生瀬勝久、そして 松本潤 ……!ッギャ。
これはアレですか。お花畑ですか(真顔)。
ギャアア可愛い→でも(髪の)毛を切断したい→あの頭はいただけない→でも可愛(略)(永久ループ)
結論として松本潤好きなので、髪の毛を切ってくれますように。 って願望かよ(正統派ノリツッコミにて終了)。
今日は学校で白昼堂々白衣ではしゃいできました。しかも学校のど真ん中で…。 詳しくはこの偉大な御方の日記を見れ(笑)。 えっと、なんだ、アレか。軽犯罪……?(違) 楽しかったです(…)。
ああそれにしても松本(略)の毛……!(しつこい)
春だからか何なのか毎日毎日眠くてですね(哀愁)、実際寝てる場合じゃないんですが寝ています(哀愁)。 おかげでここのところ日記が2日にいっぺんくらいのペースになってしまっているし、キングダムハーツは進まないし、司馬懿タンは可愛いし、ネスティは以下略。 とか言いつつも日曜日にさりげなくメタギ2をハードでクリアしてみたり(…)。 ヒ マ な の か よ(バカな…)
学校始まってから毎日着ているせいか、最近白衣の価値が下がってきているような気がしてなりません(…)。あ、あかん…。 密かに良いなと思っているのは電撃大王に連載(?)している「錬金術師」のレオンハルト様です。かなりベーシックで理想的にて。
20000HIT記念SSのUPがヘタレつつも終わった事ですし、春眠暁以下略モードでしばらく潜航いたしたく思います。どうぞよしなに(笑)。
2002年04月14日(日) |
++デフォルト変更不可++ |
今日も延々とバイトでした。
ちょっぴり湿った感じのYシャツ(…)とかに埋もれてここでこのまま人生を終えるのかという勢いにて働きつつ。ある種のイジメかと思いたくなるような忙しさだったのですが、朝コソリと見たかまいたちの夜2のHPのおかげで(脳内では)楽しく過ごせました。 えっと、すっかり忘れていたんですがこのゲーム、主人公の名前が透なんですよ。 つまり主人公のパートナー・真理の名前をいろいろ変える事によって素敵なカップリングの作成が可能に……!
例えば澄子にしたら北條透×小沢澄子に、誠にしたら北條透×氷川誠(愛)、隆弘にしたら北條透×尾室隆弘が発生するのですよドゥフフ。(やめたれよ) しかし、透タンは受けの方針なのですよ…(黙れ)あ、主人公とパートナーの名前を逆にすれば(以下略)
アギト知らない人にはサパーリな文ですみませ…!(何語) ヲタなのでゲームの主人公の名前決めるのに激しく悩むタイプなのです(痛)。 その後のゲームやる気とかにも関係するじゃないデすか(必死の言い訳)。
関係有りませんが絶対買いますこのソフト。 かまいたちがPS2かと思うとなんだか不思議な感じがしますが……。
さて、久々に朝起きて龍騎をリアルタイムで見ました。 と思ったらいきなり記憶喪失のナイトたん!ギ・ヤ!(絶叫) 心配する真司君と優衣ちゃんの前で、口をついて出たセリフが「お前ら…誰だ?」ですと!お前は昔のマンガかと。(自主規制)小一時間問い詰めたい。 行く先々でキモイ柄の悪いお兄さん達に絡まれまくりの蓮。 それにいちいちついてってあげる真司君がか…かわ…(正直萌えた。感動した!) 萌えと言えば最近戦闘中、爆発のシーンでナイトたんと龍騎が一緒に吹き飛ばされる映像を見たのですが…そのときの真司君の「ウワア―――(全角カタカナで)」という緊張感のかけらもない叫びが可愛くてしょうがないですウッフフ(危)。 来週はどうなるのか貴方も私もドッキドキv(遠い目)
2002年04月13日(土) |
++last dance++ |
朝から中華キャノン(@司馬懿さん)を放ったりしていました(大謎)。
無双の話なんですが。てか、まだやってるんですが(…)。 司馬懿可愛すぎ!ていうかカプは張コウ×司馬懿で!とかいうものっそアレな趣味にまみれたトークをとうとうとさよづきさんに語ったり(すいません)。 飽きないんだもんよあのソフト! 三国迷(三国ヲタのことです…)のうちにはうってつけで…。 もし3がでるならどうにかしていただきたいのは… 1)孫策の棒読み・2)孫策の武器・3)孫策のヒゲ・4)孫策のホモ えっと、総じて孫策をどうにかしてほしいです(完)。 さよづきさんとトークしている最中に「シャー」とかいう声が聞こえたので画面を見てみたら司馬懿タンが殺されていました。諸葛亮さんに(…)。おのれ孔明。
+昨日買ってきた御本など 鋼の錬金術師 1巻 去年から気になっていた本で、やっと買ってきました(遅)。えと、作者さんのファンなのです。好きキャラは大佐…大佐ァー!(絶叫) マさんといいムスカといい大佐という階級には何らかの因縁があるのでしょう。きっと前世(略) 密かにアル君が可愛らしく。 あ、念の為に言っておきますが大佐は眼鏡ではありません(笑)。
突発的に髪の毛を切りに行ったのですが、ここのところの疲れもあってか切られてるまま寝てしまうダメ人間。 そして起きたら
あ、頭がおかっぱになってるYO!(…)
……。 せめてアキラたん@ヒカ碁とかハクたん@千尋レベルのおかっぱ形ならば許せたものを、鏡に映ったそれはまごうことなきイソノワカメの形状(……)。
えと、傷心のまま家に帰ってきて何をする気も起きず(笑)ひとり鬱ってました。 どうすれバ(略)
2002年04月09日(火) |
++マハラギオン。++ |
昨日の夜半、というか最早今日なんですけど、あずまんが大王のアニメが始まったので見てみました。んで感想。
あーあーちよちゃんはかわいいなあ… (けどもっと大人っぽいしゃべりかたするもんだと思ってましたが。) 榊さんは思ってたよりイイナア。 (特に「ねこさんだ…」ていうセリフにぐっときました。)(何が) ともはうるさいなあ。 (ある意味一番原作に忠実なのでは) よみのツッコミがおとなしくてちょっと寂しい。 (声を大にして言いたい。てか小一時間問い詰めたい。) おおさかってそういやあだ名だったけな。 (ありがち。) ゆかり先生動いてるとエヴァみたいやなあ……(黙れ) そして木村先生。も…ものすごい機動力だ(OP…)。 あの腰の動き(違)……間違いないでしょう。 まごうことなき電波の神(@岩田裕)が舞い降りられたのですね!(喜)
えと、同じ雑誌掲載なのですし、殴らないでください(哀愁)。
今日はコロッケパン2種(大きなコロッケパン/札幌コロッケパン)食べたので著しく機嫌が良いです(不明)。ンマーい(ウロ)。
友人様数人から「身体の具合は大丈夫?」というメールが来ました。
別に具合が悪いわけでもなかったのでおかしいナアと思いつつ「何で?」と返したところ、お返事のメールには 「昨日のミヤコ(仮)、目の下のクマ尋常じゃなかった…!」 と書かれていました。
え…と……どういうことかな……(唐突に眩暈)
この世に生れ落ちた瞬間からデフォルトで目の下に刻まれたこのクマ、長ずるに従って徹夜などするようになり徐々に徐々に色濃くなっていったわけですが(日本語変)。 でも、最近はそのう…確かにコレと分かるほど目の下が黒い…(遠い目)。き、気を付けよう…! てかどうしてちゃんと寝てるのにこんなにクマが……(苦悩)。あるある大辞典のクマが目立たなくなるマッサージしたけど消えないYO!(あるある大辞典かよ!@三村調)
誰か対処法教えてください。(他力本願)
2002年04月07日(日) |
++発信音の後に++ |
今日も、昨日に引き続き軽く殺意を抱きながらバイト(略)←略してぬ。
えと、一応笑顔で接客してますが、心の中は修羅の門(川原正敏)。もしくはグラップラー刃(自主規制)とかになってます。闘志渦巻いてます。 怖いですね(客観視)。
■今日の夜ご飯 鶏肉の蒸したやつ(…)/ごはん/じゃが芋と若布のみそ汁 夜ご飯なんて書くのひっさびさですね(笑)。書いただけですでに怪しい雰囲気満載の「鶏肉の蒸したやつ」って…。すでに一部でヤヴァいと定評をいただいているサクライさんのオリジナル料理ですよ(恐怖新聞)! ★作り方★(いらん) ①一口大に切った鶏肉にレモン果汁かけまくり ②アルミホイルで包んで ③レンジで10分加熱。 ④コチュジャンとかその辺の辛いっぽい調味料(…)で和えてできあがり。 いまどき「男の料理」ですらこんな投げやりな料理作らないっつの。料理っていうよりつまみ系なのも哀愁を誘います。でも意外と美味しかったですよ。ただ、サクライさんは未加熱のシュウマイ食べても気付かないひとなので味のほうは信用できな(以下略) イモのみそ汁はウマーいナア(逃避行動)。
ちなみに今朝の特撮系2番組はまだ見れてません(号泣)。
日記が放置になってました……(哀切)。
ええと、沈没していたわけではなく。学校行きましたよ。行きましたとも(何)。 加えて実に10日ぶりにバイトに出陣してきたわけですが、これがまた半泣にて。 毎回書いているので何だかナア…と思われますが、客が多すぎて前シフトのお嬢ちゃん(バイト)と二人そろってキレてました(※裏方で)。 ひとり客が来て次の客が来るまでの二分間にどれだけ愚痴が言えるかゲームみたいな感じで(不明)。 それはそうと、お嬢ちゃん(バイト)に「サクライさんが言ってた客に対する殺意っていうの、理解したような気がします!」とか言われました(…)。いやそんなうち…一般人の前で殺意なんて……言ってたかも……(遠い目)フォローできませんでした(完)。
+今日買った御本など ヒカルの碁 碁ジャス☆キャラクターガイド えっと…まだ緒方精次とジジイと倉田厚のページをチラリと見ただけなのですがもうダメそうです(…)。なんかもう精次のページなんて直視できないYO!だって普通に精次のこと知的でスタイリッシュとか言うてるんですよ!スタイリッシュ……!!!(悶絶)しかも192頁、名前の紹介されてるページの絵、描かれたのが初期なのか(手持ちが最近の巻しかないので確認できません…)ものすごく可愛い精次だったりするんですよ。多分あの第一次整形疑惑のころ(いきなり顔の怪しい影とかが消えたころ)?今の精次には頬のこけたところが復活してますがソレすらないお肌つるつる精次タンのころだNE!(爆笑)説明文もおかしくて、「十段獲得の喜びで深酒。」なんて潔い文体(感服)(爆笑)!ちゃんぽん精次を見事に表現しきってます!ハァハァ…(←やめれ)これからちゃんと読みますけど、楊海さんのページもあるみたいで幸福っス。楊海さん、うさんくさい笑顔と半ズボンがイイナア。 「検証!!緒方精次プロの華麗なる(?)一日」も大爆笑でした。笑う以外何の価値があるんだこのページ!(笑)「猿はオリに入れておけ!!」「アル中というわけではない。」等の名文の後の精次のコメント「まだまだこんなもんじゃないぜオレの私生活は…」何が言いたいんだその激しく棒読みのセリフは!(爆笑)しかもいい具合に眼鏡光っちゃってるよ(激震)!せ、精次……好きだ(勢い余ってまた告白)。
名探偵Z 不可能推理 碁ジャスをもったままミステリを物色していたら発見しました。おおよそノベルスコーナーに似つかわしくないカラフルさにて置いてあったソレは……えっと……ジュブナイル?(違)でも、表紙を見て、目次を見て、乙名探偵(おとなとるただ)のイラストがあまりにも可愛かったので購入(笑)。表紙を見る限りすごく身体が柔軟そうな乙名さん…ツギハギ着てるよ……ちょっと肩叩いたら風に乗ってそのままどこかへ飛んで行ってしまいそうよ……(意味不明)。しかし、第1話をななめ読みしたら結構面白そうなので早くちゃんと読みたいですね。芦辺拓ってグランギニョール城のひとじゃないか。吃驚。
というわけでサケ(非魚類)を飲みつつ現実逃避。 最近スキなのはワインのダカラ割りと焼酎の午後の紅茶割り(…)。 試してみてくださいよう。しかし何度も言うたとおりサクライさんは極度の味音痴なので保証はしません(笑)。
あー。文子は化粧濃くなったな(渡る世間は鬼ばかり)。
今日から学校です。 成績表をいただいて軽く意識が飛(略)、太陽閣下と一緒にご飯食べながら先日のFBC決勝を見たり。エヘへ。……エッへヘヘ……(危)(何か良い事があったらしい)。
関係ないんですが、パラッパラッパーのひとと千と千尋のハクたんが同じ声だと知ってデカルチャーでした(謎語)。
あと15分ほどで春休みが遠いところへ行ってしまいますが、どうか(問うな)。
えっと、少し前からWⅩⅢ機動警察パトレイバー、劇パトのCMやってるの見て激しく動揺しておったのですが、今日調べてみたら…もう公開してるんですね…! うちの生息しているところでは当然の如く上映されないのですが。東京か千葉に行かないと見れないという…(号泣)あと2日早く知ってれば無理してでも見に行ったけどなあ……。 内海さんと黒崎君が好きだろうという大方の予想を裏切って後藤警部補が一番好きだったりです。眼鏡は審査基準に入っていません(審査?)。もちろん内海さんも黒崎君も大好きですけど。みんなで幸せになろうよ(違)。 うぎゃあ、こんなん映画のスクリーンで見たら逝けるなあ(早)。
とりあえずDVD待ちで(涙)。
今日はFBCの日でござったよニンニン(←しつこい)。
あの、賛否両論いろいろかと思うのですが…この大食いの人々、好きなのです。 途中まで見てたんですけど。夜中BGVにしてまた見るんだ…!と思ってFinalだけ見てません(笑)。ど、どうなったんでしょう…。 白田さんが激しく好きなんですけど。そしてプリンスといてやんが大変ロベ(※LOVE)。 白田さん…今回コンタクトとかなのかしら。この方眼鏡姿が素晴らしいので是非ともかけていただきたいのですが…(ソレかえ)! 今回赤阪さんが出てないのが残念です。
あと、もう春休みも終わってしまう(…)ので携帯を変えてきたんですが。 待ち受けはいきなりムスカで(愛)。着メロは氣志團で(何で)。
今日は主にファミレスに生息(…)していました。 しかも途中店を変えて再び別のファミレスへ(※ハシゴ)。
えっと、別にドリンクバーだけで6~7時間もねばっていたわけじゃありませんから…!それ相応に量を食べましたので! …何故弁解してるかな自分よ。何か後ろめたい事があるのか(遠い目)。
明け方に、三國志な気分だったので(不明)真・三國無双2をちょっとやりましたけど……あの、得物が槍のひとって、結構難しいな……とか。関羽でやったんですが飛行中に司馬懿の中華キャノンで撃墜されました。何のゲームだ。 あ、関羽は槍じゃなかったな……えと、円月刀か。 マイキャラは夏侯惇・周瑜・張コウ・司馬懿のあたりで。夏侯惇以外はみんなあの…変態っぽいんですけど。変態ぽいというより変態(断言)。周瑜はえっと、愛ゆえですイタタタ。
キングダム・ハーツはまだターザンといちゃいちゃしてます(違)。
|