zero*minus

2002年02月28日(木) ++water++

トップ重くてすいません。一応分割はしてるんですが重い事には変わりなし。
一昔前こういうデザインの絵すごく良く見かけましたよね……。

今の部屋に越してきてもうすぐ1年なんですが、この部屋インターフォン(チャイム?)が無かったんです。なので来客はドアをノックせねばならぬ面倒な方式だったのですが。これ住人に著しく不評だったようで……真夜中の3時とかにノックされると激しくびびりますしね(笑)。
というわけで、今日業者が来てインターフォンをつけていきました。
使ってみて吃驚。すごーい!外の声が聞こえるよ!(田舎まるだし)

そして業者が来てる間ずっと2chを楽しく見ていた私(帰れ)。

歯医者に行ったあとご飯ご飯~ということでパンを買ってきたんですが(微妙な矛盾)、今食パンよりも「大きなコロッケの入ったパン」(まんまやんけ)に熱中しています。これレンジで温めるともうとんでもないですよ!(疑惑)


今から荷造りして(まだしてなかったんかい)地元まで帰れる最終電車(※15時15分)(…)に乗って帰省してきます。

それにしてもGPM公式サイトの外伝第3回!ギャ―。
な…なんかもう、ものすごい待った感じですが……読んだらすぐ次読みたくなるのね(哀愁)。でも続きが出ると思ってなかったので(オイ)物凄い嬉しいです。有り難うアルファシステム様!そして善行ー(号泣)。
…この二人初デートからすれ違ってたんですね!甘酸っぱい(激違)!



2002年02月27日(水) ++ハライソ++

今日は学校で卒研発表会を聞きに行きました。

外がすごいぽかぽか陽気@死語な雰囲気だったのでコート着ないで行ったんですが、行った先の教室はもっともっとぽかぽか陽気@以下略な感じで、最早目を開いているのがやっとという状態…で……(…)。

なんか今年一年が思いやられました。あ、話はちゃんと聞いてましたよ!(必死のフォロー)

2002年2月はここ1年間で第3位にランクインするくらいの更新回数を誇ったりなんだりなんですが(何だ)、結局のところちょこちょこいじったくらいで更新言うなていう話で、はい(完結)。
明日から実家に寄生帰省するので、突貫プチ改装(しかも外見変わってない。)(…)を1ヶ月かけてやったってとこですかね…。
今日UPしたかったSSは結局まとまらなかったので、こっちに帰ってきてから書き直すつもりですー。ヌー。
弟君がPC持ってきてくれたみたいなんですけど、最愛の弟妹の前で801SSとか書き散らすのもね?(コラ)い、いや、UPしたかったのはソレじゃないですよ?(必死)

というわけで、明日の夜から更新も掲示板のレスも暫く止まりますー。
明日は日記書いてから帰省します(ぉ



…ところでここのFAQのQ11とQ35の応答、おもろすぎませんか……。



2002年02月26日(火) ++赤い靴++

昨日太陽嬢に作っていただいたフレンチトーストが印象的だったので、家でも作ってみました。
ウマー(略)。
不思議な事に大・成・功!(怪)
ワー、美味しい料理が作れたのって何年ぶりじゃろか……。
ただ、勢い余って6枚も作ってしまい、全て食したところ流石に気持ち悪くなりましたのことよ……(遠い目)。

えと、絵日記作ってみたんですが(トップのP-DIARYてやつです)。
現実逃避するのにてっとり早い雰囲気満載なので(意味不明)こっちに落書きを書いていくことにしましたー。さっくり見ていただけると嬉しいです。たまに腐女子向け…かな……(エ)。

明日は久々に学校に行くはめに…(哀愁)起きれるといいですナア……。



2002年02月25日(月) ++グラフィカス++

昨日から、太陽嬢と太陽嬢の姉上にお世話になってきました(謎)。

焼肉とか寿司とかも食べれるタベホて生まれて初めて行ったのですが、焼肉よりも唐揚げとかフライとかに心奪われまくってまして……!
惣菜の中ではミートパイが大変美味しゅうござったのですが、料理の出るタイミングが悪く一つしか食べられませんでしたのこと(謎日本語)。
あと、紫芋もち(?)とかも思う様食べました。桜もちも。あんこがイイ感じで…。
どうやら身体があんこを欲していたようで(意味不明)、先日友人様の聖誕祭の買い出しに行ったおりに、1キロ詰めでパック売りしているあんこを見て「今ならこのパック一つ分(のあんこ)飲めるね!」とか公言し激しく不興を買ってしまいました。
こう…つまり、食べたいと思ったときに食べておかないととんでもないことになるぞ、と。前フリ長いつの。

そして、探していたシルバー事件の小説は見つけられなかったのですが、メタギ1とメタギ2を入手することができましたー。ワーイ。
メタギ1は確か高校生のときにやったんですが、借り物だったためにクリアできずに返してしまった苦い思い出があります。てか、端的に言ってうちの中のメタギ1は拷問シーンで終わってる(…)のでこれはいけないと思いまして(動揺)。
やるのが楽しみでっす。

あと、おねむ(※お夜食の意@ウラまるカフェ)に太陽嬢がフレンチトーストを作ってくれました。彼女のサイトで最早伝説的メニューとなりつつあったフレンチトーストですが、うちは生まれてこの方そんなハイカラ(…)なものは食べた事がありませんでした。
なので、これが人生初のフレンチトーストとなったわけでして……。

美味しかったです。

えと、太陽嬢の話を聞いたり日記を読んだりした感じでは「一体どんな食べ物なのやら…」と不安になることうけあいなんですが、全然そんなことはなく、ふわふわした食感がイイ感じの甘くて美味しい食べ物でございました。
太陽嬢は今日の昼ご飯にカレードリアも作ってくれましたがこれがまた絶品で…!カム嫁。(意訳:嫁に来い)

てかどうしてうちの周りは料理が上手な娘さんが多いんだい…?
それにひきかえうちの料理は以下略?

+昨日買った御本など
俺に血まなこ
口ぐせが「未然・連用・終止・連体・仮定・命令」な、ごう先生。
是非一度会って1時間に何回この口ぐせをつぶやいてしまうのかカウントしてみたいですNE!(微本気)
古本で購入したのですが、元値1165円+税と書いてあり、古本価格のシールが600円と貼ってあるにも関わらずお店のお姉さんは315円で売ってくれました。
半額DAY?(大謎)

今日の落書き。
うろ覚絵(非誤字)で描きました。エヴァのアスカのつもり…で……。
色は結構合ってるけど制服が明らかに面白い事になってたり、パンチラさせる勇気は無かったり(帰れ)



2002年02月24日(日) ++臀部++

金曜日トリック2を録画完了後ビデオデッキ内部から「ゴリッ」という実に嫌な雰囲気満載の音がしたのですが聞かなかった事にしてそのままでいたら今日


龍騎が録画されてなかったよ


ア゛ーーーーーーーーーー

自力で起きたのが8時20分で、ちらりと見れたのですがサパーリ話が分からず、「ビデオで見れるからいいよね!」と思っていた自分。

ア゛ーーーーーーーーーー

もう現実逃避しようと思っておジャ魔女などを見たり。おんぷちゃんてアイドルなんですね…知らなかったなあ……

ア゛ー(略)。

いい加減ビデオデッキ買おうと思います(号泣)。

+今日買った御本など
魔殺ノート 退魔針 スペシャル版3巻
ここまでお約束通り風早さんが好き!とか思って読んでたんですが来須たんが可愛いですネ!こんな育ちよさげな美少年のくせにモグリとか言われてるのも…!てか、傾向が年々変化してるというか、中学生のころなら間違いなく大摩先生一筋で読んでいたであろうことうけあいにて。……いつのまにおっさんが好きになったのやら(遠い目)。

今日の落書きー。毎度のことですが誰や……。

今から家出(違)してきます。



2002年02月23日(土) ++アンビバレンツ++

ハヒー。今日は友人様の聖誕祭で、自宅でご飯会とかでした。
イタリアンでした。
カルボナーラと明太子パスタ(イタリアン?)、生まれて初めて食べました。意外と美味しかったですね…!ソレと普通のミートソース、和風きのこパスタ。かに玉(イタリアンじゃ…)と野菜スープ、あとケーキとかケーキとかケーキとか。

し、幸せ……!えへへへ!(満腹)

うちは一品も料理作ってないんですけど(…)。ケーキのデコレーションやっただけていう…いい加減友人様の間でもサクライさんは料理しなくていいよ的な認識が生まれつつあるのでしょうか(遠い目)。

というわけで今日の落書きは狭山宏樹@匣庭の偶殺魔です。
今日はUPした善行さんのほうを必死で書いたノデ落書きが本当の殴り書きに…!
狭山君、早くムショから出て、次のシリーズにも出れるといいですね(愛のない発言)。



2002年02月22日(金) ++パフ++

食パンて1枚1枚ラップで包んで冷凍すると結構もつらしいですね!(嬉々)
というわけで今冷凍庫に計24枚の食パンがありますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか(無関係)。

今日は朝から歯医者通いとかだったのでなかなかにブルーでしたが、外に出たにも関わらず花粉症の症状がほとんどなくて微嬉。案外今年はいけるかもしれん…!みたいな淡い期待が。しかし実家の周りが一面のスギ林であることを考えると帰省する気が失せまするナア……。
そういや歯医者の先生が花粉症で苦しんでました(…)。

今日の落書きは奥入瀬龍哉@匣庭の偶殺魔です。
だいぶ前にスキャナでとりこんだやつをoCとフォトショで塗りましたですよ。
しかしこのひと20歳だって…!うわあもうすでに年下やんか…(遠い目)。
匣庭の偶殺魔はいずれページ作りたいんですけど、なかなか時間がありませぬ。
時間がないと言えばお絵描き掲示板とかつけて絵日記形式のヤツを作るかどうしようかなあとか考えているうちにいつのまにか半日過ぎてたりするのは何でですか。

てか(フォローなし)横目でトリック2見てるんですけど佐野史郎の唇がほのかな色づきでしかもやたらめったらぷるるん(…)してるのが気になってしかたない!ゾーン。(笑)そしてヅラが…ヅラが……上田が…ヅラが!(上田?)
上田黒似合う!困る!エロ本読んで鼻出血が止まらない古典的中学生状態なサクライさん本当帰っていいよ!でも冒頭のタクシーのトリックはアリかしらねえー?(奥様戦隊)そしてゴムボールのトリックは「かまいたちの夜」の美樹本さんですか(違)!?よくあるネタなんでしょうかね…?
今回オリンピック特集(?)のせいで10分遅れでトリック2が始まったため、いつもの時間に録画してたら「世界の車窓から」をフルで録画してしまいました。あわ…比較的どうでもい★い★ネ!



2002年02月21日(木) ++13++

今日は修羅場というか何と言うか、いざ戦場へ…的な雰囲気にて作業でした(不明)。
てかテンション高かった時には気づかなかったのですが家に帰ってきたら肩があの…重……。腕は上がりますけど極力あげたくないような感じでして。

で、今日の作業に対する自分へのご褒美よ。とか思いまして鬼のようにパン買ってみたり。ヤ、超芳醇と本仕込とレーズンがちょうど半額で…全部買(略)

それと、自分ご褒美というか何と言うか8200円の本を1冊買ったら家計がすごいイイ感じに引き締まりました(…)。自分で首しめてどうする(遠い目)。

+今日買った御本など
電撃大王 4月号
ああ…あずまんが次が最終回……(哀愁)。なんかこう、もっと引っ張るもんだと思ってましたが。終わりがないわけないもんなあ(しみじみ)。テレビアニメになるんですね。映画の方はキャラデザがアレでしたが、今回はイイ感じみたいで微楽しみです。見るのか。見るのか自分。(思わずリピート)
ところで、芝村準竜師ですが(違)。勝吏たんで、でけえ…!(驚嘆)そういやこのヒト身長6センチくらいサバ読めるんだった!(違)それでも176cmなのにこの大きさは威圧感のなせるワザでしょうかね。ヌー、電撃大王版の勝吏たんは微妙に、いや結構、いや普通に怖い(…)ので、コレを見た後に設定資料集の勝吏たん見ると愛しくてしょうがないね!LOVE(ロベ)。前々から言ってますが勝吏たん絶対美形だと思うんで!
そして今月の善行…。「こんな所で何してるんです?」(テレパスで察知したんか)(笑)のセリフの後速水に関する情報をソラで述べる善行。追っかけすぎ…ある種のストーキングですね(冷静)。
ストーリィがどんどん辛い方向へ向かい始めたので、暗い雰囲気……。

今朝の夢にこういうおっさんが出てきました。誰なのかさっぱり分からなくて、起きてからすごい「誰や!」とか憤慨してたのですが、どうやら寝る直前に見たHPのマスター様(ライト有名人、微芸能人)と発覚……。最近実在の人物が大量に夢に出てくる様になったので(北條さんとか北條さんとかあと北條さんとかとどめに透たん)本格的にヤヴァいみたいです…。ドリー夢見すぎや。



2002年02月20日(水) ++エポキシ++

朝おでんを食べる夢を見まして(それも大根ばっかり)起きた時食べたーい!とかなったのですが、個人的にコンビニのおでんは信用しないぜ(美味しいけど)宣言をしてしまっていたので買いに行きませんでした(意味不明)。
ていうかおでんとか売ってる店ってコンビニの他に飲み屋さんしか知らないよどうしよう…!とか思ってだいぶ錯乱してました。
そしたらスーパーにちゃんと売ってました。
買いました。食べました。もちきんちゃく美食倶楽部。うーまー(略)

と、小学生の日記のような雰囲気満載ですが皆様いかがお過ごしですか。

調子こいてゲスブとか作りました。
時間がないのでカスタマイズ見本そのまんま…。
ゲスブと言えば過去に二度ほど消された経験があって、微切ないのですが。
あの、世間話じゃなしに、絵とか文とかの感想を聞きたいなあと思いまして……。
いや、世間話もいいんですけど(笑)。
なんか日記読んでると食パンとコーヒーを燃料に活動する奇怪な生物のように感じますが、サクライさんそんな怖い物体じゃないんで!
リンク報告とか日記の感想とか(…)そういうのでもいいです。
お気軽に声かけてやってください。

今日の落書きは象になんか乗らないでおくれ、僕の可愛い小鳥ちゃん。(意味不明)
三國志Ⅲの武将ファイルで周瑜と趙雲の顔グラはファンのプレッシャーがでかいとか書かれてましたが、本当に気を遣ってらっしゃるようで、うちが知る限りではコーエーさんから出てる三國志関連のゲームの顔グラはかなり美形です(除三國志ⅡSFC版)。その美形さんたちを真・三國無双2で肉まんハンターにした罪はちと重い(笑)。
肉まん探して壷やら箱やらを血眼でばっこばこ壊している周瑜の姿に落涙しました…。
あと関係ないですけど無双2の夏侯惇やっぱし萌・え!(…)てか声がいいです。

ADSLの回線がどうとか説明に来たNTTのひとが「ん?これからバイト?」とかいきなりなれなれしくて困。なのであっさり拒絶。契約とらせてあげられなくてごめんな!(笑)



2002年02月19日(火) ++補正++

フジパン本仕込のバターロール(レーズン入り)が鬼のような美味しさです。
食パンも本仕込が一番好きかもですねー。焼いて良し、電子レンジで温めても良し。
本仕込推進派です。
うちが推進してどうなるというもんでもないのですが。

今日は「シルバー事件」の半分を見学(?)。コレは前期試験の時にやっていたので実は夢現な部分が多々あったりします。百問組手とか。しかしやはりスミオは美人であり…!最初はただの若者(26歳)としてしか認識していなかった(美形の中年がそばにいるとさらに認識レベルが落ちる)(…)のですが、スペクトラムでのテツさんとの半同棲状態(違)とパレードとハラキリBCのシーンでの美人さ加減が本当どうしようもないという感じでして。さらにその後留置場でドア越しにテツさんと会話する時のスミオってばなんか目元が赤くてそのう…エロいというかあかんこってすよ(何語)。

今日の落書き…やっぱメガネは描いてて楽しいけど難しいし何より歯が痛い…(無関係)。




2002年02月18日(月) ++ミストラル++

今日はさよづきさんが来てますYO。

歯痛が劇的に進行中なので耐久力が減少し、少量なりとも回復せんとて(何語だ)今日は歯医者に行ってきました。最早抜歯しか手段は無かろうな…と微緊張の面持ちにて診察室へ突入したところ、「歯質も歯茎も健康そのものだよアハハ」とか言われて診察終了しました(早)。
なんかこの歯痛はストレスに起因するものらしく「今の若い子は繊細だからねアハハ」とか言われまして。繊細て…!(微喜)そして若い子て…!(大喜び)(…)
エヘへヘ!(…)

ポスぺ入れて一年以上たつのですが全くもって使い方が分かっておらず、さよづきさんにレクチャしてもらってました。てかおやつてこんなにたくさんあるのですねえ…!(気づくの遅)
無表情でヘドバンするのが微怖いうちのペットさん(ネコのるば様)(…)はバナナの皮で見事に滑って
そのまま動かなくなりました(合掌)。

今日の落書きー。誰や(錯乱)。



2002年02月17日(日) ++咲いてる++

昨日は友人様と徒歩にて詣でにけり。とかやってたので(意味不明)自宅に居りませんでした。というか、夜も人の家にあがりこんでたんですけど…今朝帰ってきたという。早い話が龍騎を録画するために(早)。

朝にものっそ弱いサクライさんですが日曜日だけは早く起きれるようになってきたでスよ。(嬉しくない)

昼からずっとバイトだったのですが、歯痛with偏頭痛feat.肩こりて感じで(どんなや)バハリン(仮名)などを服用していました。
普段うちの中では効かない事で有名なバハリン(仮名)が、このとき妙に効いてしまいまして、うすぼんや~りしていたところ客が来る来る。
いつもは客がそんなに来ない時間帯なのに、うちが調子悪いのを見透かしたかのように来やがりまして。
YOUたちはMEがそんなに好きなのか?とか思ってまし(略)(…)。
阿呆だね!(遠い目)

というわけで今日の落書きは読み終わりましたよ。
続刊がまだちゃんと出るらしく嬉しい感じの龍之介シリーズ。柄刀一って結構面白いかも……あまり読んだ事ないんですが。



2002年02月15日(金) ++この世に悪は栄えない!++

ツクバに行って来ましたー。

プラネタリウム見て、シェーキーズ行ってピザ食べて、スパゲティ食べて、ポテト食べ(中略)ました。
…とにかく無言で食べまくりました(遠い目)。お代わりは5回くらいかのう……?
エビ入ってるやつ以外は全制覇した…はず……(制覇て)。
プリン味(?)のピザがウマーて感じでした。気づいたらコレだけ4枚も食べてたね!(エ)

で、帰りにコートダジュールで半熟チーズと完熟チョコを買ってきたりー。
買うのみならず試食しまくりで。ダメですか。オバハンですか。(寧ろ自問)
生チョコ美味しかったです…!ハヒー幸せ(笑)。

太陽嬢ともう一人の友人様と一緒に行ったんですけれども、車内で三國志やら三匹が斬るやら西洋骨董洋菓子店やら水戸黄門やら濃ゆいトークが炸裂でした(…)。
「阿部寛…ウフフたまんないね!」とか、「飛猿LOVE!」という話題は元より、それらが更に発展を遂げて「サッカーとスネ毛の相互関係」に関しての異論反論オブジェクション@筑紫哲也(意味不明)。

楽しかったです(目虚ろ)。

途中の駅から太陽嬢と二人で帰ってきたのですが、GBAのアンジェリークについてトークしたりしてました。
そこで、PC版ファーストアンジェの某首座の守護聖様の顔があまりにもおもろすぎるという話に。これについて語る時に太陽嬢は毎回その顔の真似をしてくれます。そもそも彼女がおもろすぎという話は置いておくとして(笑)、あの顔はうちにとって最早トラウマレベル。初期相性値めっさ低いので毎回怒られてました。「守護聖様LOVE(ロベ)v」とかいう、ロマンス系のものを期待していたうちはまさかアンジェリークをプレイしてこんな三國志に出てくるような武将顔で怒り狂う守護聖がいるなんて知らなかった……というかアンタその口どーもくんやろ?(タメ口)

というわけで今日の落書きはその首座の守護聖のひとです。それと、こっちが下書き(←心臓の弱い人は見ないで下さいね!テヘ★)っす…(死線)。しかもコレ初描き…(痛)。
あ、別にジュリ●ス好きっすよ!?(目線を逸らしつつ)

いや、テヘ★じゃねっつKNOW。>自分

それとはまた関係無いですが(笑)ヒカ碁の⑬と⑭を購入してきましたー。
今夜は熱読です。精次~(熱病)。



2002年02月14日(木) ++care++

出稼ぎに行って来ました(謎)。

起床→出発→稼ぎ→稼ぎ→稼ぎ→ご飯→稼ぎ→帰宅→サモナイ→サモナイ→サモナイ(エンドレス)て感じで。あからさまにダメ人間の様相を呈しているが最早どうでも……(哀愁)。

で、サモナイをやりながら寝ていた(…)ら、おなごのすすり泣くような声が聞こえてきた(怖)のでドッキドキしてみたら自分の喘鳴音でした(…)。びつくりしましたYO!
もう花粉とアレルギー全開の季節なのですナア。

サモナイですけど、毎回毎回戦闘時にセーブし忘れて話の最初からやり直しという……(阿呆)。ネス……(目虚ろ)のバレソタイソ練習絵。何がハッピーなものかよ……!

明日はツクバに逝ってきます(誤字も直さぬ覚悟で)。



2002年02月13日(水) ++ルネサンス++

今日はバイトがものっそ暇だったので、裏で踏み台昇降運動などを行っていました。
ちゃんと脈拍も測っ(略)


サモナイ2なんですけど(フォローなし)、夜会話に眩暈&動悸が激しい感じで。ていうか相手はネスなんですが。リピートアフターミー、勿論ネスなんですが。
昼間からもう既に二人のため世界はあるの的情景が繰り広げられているにも関わらず夜会話て。き、君達それは寝物語とかいうやつかね!?(錯乱)ピロートー(略)
というくらいもうマグ×ネスな感じなんですが(早)。
つっこみ入れるとしたら一番最初の、ネスがマグナを起こしに来るところからつっこまなあかんわけで。だってもう最初から「ネスぅ」て。
なんだよそのちっちゃい「う」はよ!(どうでもいい絶叫)
もしかして奥さんに対する朝の第一声で★す★か★(←サクライさん帰っていいよ。)

こんなふうに歪んだ目でゲームを見ていると進むものも進みません。
しかも序盤の戦闘でマグナが死ななくてもネスが死ぬと即座にリセットしてる(…)のでまだ話はフォルテさんたちと旅立つとこ…で…(遅)。

風邪ひいて頭痛いんですけど、バファリン飲んでゲームしてる時点でもう何やってんの@ブライトさんて感じで(意味不明)。明日は出稼ぎなのでさすがに今日は徹夜できませんなあ。

■今日の夜ご飯
食パン/ちぎりパン(レーズン)
ようやっと食パンにも飽きてきた予感(…)。というのも、この一緒に買ってきたちぎりパンをレンジで温めて食してみたらもう相当にウマーて感じで。ふわふわでほかほかで、うっわ幸せ!とか思いつつも加熱されたレーズンが口に痛い事限りなし。でも美味しかったです。
もうパンさえありゃ他はいいやとか本気で思いました(笑)。

+今日買った御本など
痛快本格ミステリー 天才・龍之介が行く! 幽霊船が消えるまで
うえっへっへっへっへ…(誰や)。やっと龍之介シリーズのの続刊が出たですよ。しかも表紙が激烈かわいこちゃんになってますけどコレで28歳はアリですか。
まだ内容読んでないので話は分かりませんが、タイトルは前回のほう(「殺意は砂糖の右側に」)が秀逸だったような気が。今から読むのが楽しみで御座います。

今日の落書きは小説つながりということで。
講談社ノベルス鬼籍通覧シリーズのミチル先生です。これも続刊を楽しみにしてるものの一つなのですが、次が最終巻らしいので永遠に出ないで欲しいとも思う矛盾したヲタク心が(笑)。



2002年02月12日(火) ++Someone to watch over me++

うっかり今日は学校でした。…補講で……。
内容はあんま覚えてないんですけど(早)恐竜のとこだけ楽しかったという。他は寝てました(死)。

外が結構寒くて、教室が思ったより暖かかったので極楽気分で睡眠していたら物の見事に風邪ひいた雰囲気満載にて、頭ががっつがっつ(意味不明)してます…が、今日は徹夜であの…いろいろゲームとか……。(…)

死線が見える感じで。(遠い目)

というわけで、今日の落書きは練習中です。
今日もタブレット@oCでス。
取説見ながら描いてみたんですけど激★沈。難しいネ眼鏡は!(エ)



2002年02月11日(月) ++plain++

最近すごく気になってた眼鏡がいまして、それはサモナイ2のネスティさんなんですが、気になるあまりやったこともないゲームのファンサイトをぐるぐる巡ったりしてました。
というか、どのくらい知らなかったかというとマグネスていうカップリングをヒトの名前だと思ってたくらいなんですけど(致死)。
そんな人間に太陽嬢(愛)がサモナイ2を貸してくれまして。
今日やってみたんですけど……
来た来た来た来たァ!て感じで!あふれんばかりの眼鏡が!ていうかグリーンリバーライトが!
もう最初からご満悦だったんですけどセーブしようとしたらメモカの空きブロックが一つもなく
リセット(号泣するところ)。
まあ、…また最初からあの可愛い眼鏡を見れると思えば……(哀愁)

+今日買った御本など
全軍突撃!ガンパレード・マーチ3
ギャー。今買ってきて今読んだんですが本気で泣きました(早)。アンソロジー読んで泣いたの生まれて初めてですよ(笑)。あわ…どの話で泣いたかはだいたい見当つくと思うんですけど原さん…わ…わか…若宮(号泣)うわああああぜんぎょぉぉぉぉぉ(絶叫)。
なんかもう本当眼鏡だとかヒゲだとか半ズボンだとかスネ毛だとかそういう外面的なもんじゃなくてとにかくあんたが好きなんじゃ善行!とか思いました(…痛…)。

…そんな日に描いた落書きがコレていうのはどうかと思うのですが(遠い目)。



2002年02月10日(日) ++shift++

とうとうガオレンジャーが終わって仕舞ったよ…!(結構な落胆ぶり)
思えば特撮にはまったのはアギトじゃなくてガオシルバーのせいだったわけで…(き●ぐれオレンジロード調)(古)。

最終回、あまりにナチュラルなブラック×ブルーネタ(ていうかお姫様抱っこ)に早朝一気に目を覚ます全国の腐女子達(違)。…戦いが終わった後の描写でブラックが「一緒に暮らしたい」とか言った次のシーンでお弁当を持って笑顔で駆け寄ってくるのはブルーであって欲しかった…!
それと、平安時代の人はどうやって食べていくのか生活の手段とかが全く描かれず終わっているがイイのでしょうか。まさかお年寄りの荷物を奪(略)…シルバーは正義の士です(笑)。
あ、あとイエローが容赦無くかっこ良かったですね!ホワイトの何語やねんていうしゃべりも可愛かったです。
ていうかまだ最終回の後半しか見てません。どうやってヤツに勝ったのか不明(笑)。

次の番組はコレですが、HP面白いですよ。ていうか特撮(の公式サイト)なのに裏ページが構築中たァどういうことだ(激しく動揺)。

龍騎の方は、なんか普通に面白いんですけど…!(またかい)
で、でもあの…龍騎赤いバージョンよりブランク体の黒いままのほうが良かったんじゃ…と思うのはいけないことですか(遠い目)。
そして、今回の優衣さんは可愛かったので良し。どうして先週はあんなに怖かったんじゃろか。龍騎は13人ライダーが出てくるらしいですが生き残れるのが一人だけとか言われてるのが気になります。アギトのときの木野さんのような号泣ショーを何度も演じるハメになるんでしょうかね(哀愁)。

というわけで今日の落書きはFFTの侍おなごです。(無関係)



2002年02月09日(土) ++from the new world++

時間的に本日二度目の日記です(笑)。

春休みの初日は部屋から一歩も出ず誰にも会わずの引きこもりで終わらんとす。
試験終了と同時にクライズラー&カンパニーのCDを7枚一気に借りてきたのでソレとF.S.R.を延々と聞いてました。ちょうど体調もよろしくない感じ満載だったので良い休暇だったかと…。明日からまたバイトっス(哀愁)。

今日の落書きは岩田さんです。
久々に描いたと思ったらピアス描くの忘れてたり…今回もタブ描き@oCなので線とかアレなのは勘弁してくださいフフフ(誰)。

+昨日買った御本など
ニニンがシノブ伝 1巻
このマンガ実は凄い好きだったりして単行本出るの待ってました。音速丸可愛いよね(違)!忍者のみなさんと音速丸関係のネタが面白いですね。隠れサスケさんファンで御座います。あれって腐女子的には素顔妄想可!?きっとパタリロのタマネギ部隊的に素顔は美形なんですよ(確信)。で、カップリングが重要で(略)

海に眠る花 4巻
まままたしても号泣戦隊ですよ(意味不明)。アヒー。美登利サン…(号泣)。
それにしてもアレやらソレやらでフフフ(何が)。うち的には別な意味で傷心の十郎とシロクロが可愛かった~。次はいよいよ最終巻な予感でドキソドキソですが最終巻にあの内藤家秘密ストーリィが載るのかと思うとまた泣きそうな気分満載です。


…それにしても今日一日家にいたのにTRICKまだ見れてないと言うのは一体どういうことでっしゃろか(何語だ)。



2002年02月08日(金) ++スピンドル++

後期試験終わりました。
終わって18時間寝たらようやく真っ直ぐ歩けるようになりました(哀愁)。

試験期間どのくらいうちが変なヒトだったかと言うのは全教科同じ試験を受けた太陽嬢の日記に軽快に載ってます…実話ですよ!いいいつもはこんなボケキャラと違うのに!(爆笑)

そしてどのくらいいっぱいいっぱいだったかと言うのは試験最終日の早朝に北條さんが夢に出てきちまったことからも窺い知れます。しかも白衣で。(ここポイント)
白衣北條…!(フォントサイズ7級の衝撃)
同じ白衣でも宝条@FF7じゃなく。もう本当にものっそ可愛かったですよ。
想像力だけで補完できるのがヲタクのイイところですよね(遠い目)。
それにしてもなんか、癒しとか求めてるのか自分…!?

今日のメガネ(?)
メガネかけてりゃ何でもいいってわけじゃないことを声を大にしていいたいですね。(そのわりに小声)

関係無いですが地元(の近く)にお笑いの三瓶が凱旋(?)に来たらしいです。(本当関係ねえ)
「半袖短パンで可愛かったよ!」とか最前列で見た妹談。さ、三瓶…です…。



2002年02月07日(木) ++許容範囲++

今日一つ終わって、明日二つ受ければ後期試験が終了です。
1週間が長かった…!てまだ終わってないんですけど。かつ今日受けた試験の対策が上手くいかなかった上に明日の試験の対策をほとんどしてないという悲惨な現状に涙が止まりません(遠い目)。

今日の落書き。(…)白マ。マ言うてもそのマと違います(?)。

最近ずっとフリーソフトのopenCanvasを使って絵描いてます。タブ1本で絵描く練習がしたくてですね…ちっとも上達してないことはさておいて(哀愁)。軽くてよいです。フリーのほうは現在公開停止になってしまっているようですけど…。

関係ないのですが勉強のBGMにスパロボの曲を聞いてます。コレね…あの…ダイターン3の破嵐万丈とブライトさんて声一緒ですよね。鈴置さん。スパロボのコンプボックスには何か狙われてるのかと思うくらいボイスコレクションとかがあってですね…!再生機能で「何やってんのー!」とか何回も聞きまくり(変態…!)。ときめきメモリやがる(…)のですよ。さ、最近すっかりブライトさんが激LOVE(ロベ)で何時の間にか壁紙がCCA(何故)になっているが気にしない事に。
ていうかシャ(略)やブライトのことで正直頭がいっぱいで試験のことなんか考えてる余裕がないというか(…)。本当何やってんの…(笑)。


そういや昨日頭を洗うときにやけに泡立たないシャンプーやなコレとか思ったらリンスであったという(…)。
……徹夜なんかするもんじゃないですよ(笑)!



2002年02月06日(水) ++system++

今日は予約したのに発売日に入荷しなかった宇多田さんのDVDとか庭球王子で素敵眼鏡が二人も!ギヤー萌★え!ていうか置鮎(愛)!とか緒方の碁とかを軽快に見ていたら何時の間にか一日が終わらんとす(遠い目)。
ちなみに庭球王子話全然分かりませんで死タ(笑)。見てないから…!

お…緒方の碁……ですけど!緒方!あの、WJとかでさりげなく載っているときは特に気にもしてなかったんですけど…アマチュア大会に颯爽と現れたダブルスーツ(白)の男……めちゃめちゃ浮いてるー!!(号泣)ていうかアナタどこの裏街道からやってきたの?ン?て感じでした(失礼な…)。こ、これでも緒方ファンなんですけど(動揺)。美しかったですよね!(←とってつけたように)エエト、個人的には眼鏡ずり上げる仕草がメロドキュン(非日本語)でした。
やっぱ精次はイイなあ…!俺屍で女系家族にようやく生まれてきた見目麗しい男子(栗毛)に精次と名づけたかいがあったというもの…!(無関係)

明後日でテストが終わるような雰囲気なんですが、対策が全然終わってないというか、その。あははは(遠い目)。今日の落書き。とかUPしてる場合じゃないような気もしないでもないですが、ひとつ(何が)。



2002年02月05日(火) ++active site++

今日は後期試験初日にして天王山だった…のです……が……(遠い目)

夜メルチェしようとしてPC立ち上げてから朝まで延々と(6時間ほど)
サイトめぐりをしてしまった…の、で……

いや、某機動戦士系のサイトなんですけど、今まであんまり見かけた事なくって乙女系!ワーイ。
あの…ダメでした。可愛すぎた!赤い人は勿論として疑惑の19歳とか薔薇の人とか百合搭載とかマ様とか。ていうか凄い潤った感じで(笑)。

某機動戦士信者のひとに処分されそうな勢いで楽しく見てました(笑)。

あと3科目くらいテストがあるんですが、もうそれほど気を張るようなものでもないので(笑)徐々に更新の準備とかしていきたいです。

■テスト中(てか昨日…)の夜ご飯★
食パン/野菜生活
いやー貧相!と思うかもしれないのですがそれは食パンの枚数を知らないからであって。●●枚…。お好きな数字をどうぞ?(問うな)
ていうか二桁なんだね…(遠い目)

昨日描いた落書き絵。シルバー事件のナカテガワさんです。若い男の絵じゃないのでダメな人は見ないでくださいね(笑)。



2002年02月04日(月) ++5万!++

明日から試験なんですけど、明日がいきなりヤマでして…!
とかいいつつ朝からシルバー事件やってクリアしている自分がいたりして今更あせってたりして!(遅い)

というわけで今夜はきっとロクに日記も書けないと思うのでお留守番に緒方精次↓(何で)。
クリックするとちょっとだけ大きいのが出ますよ(いらん)。


ペンタブ一発@oCです…。き、きたなくてすみませ…(哀愁)
色の資料とかなくてすっかり外人精次になってますが許したってください。



2002年02月03日(日) ++act++

節分らしき雰囲気満載でした(意味不明)。
お店ででん六のCMがあれだけ流れる日は今日だけでしょう(笑)。
まきませんでしたけど…豆。

先週でアギトが終わってしまって今日から龍騎…ということで気を取り直してガオレンジャーから見たのですが…ガオなのに…ガオなのに微シリアス展開!
次週が最終回なだけあってさすがのガオレンジャーも以下略…とか思ったのですが。そして風太郎のシーンで泣(…)。シルバーが風太郎をお姫様抱っこ(号泣)!あわ…あわわわ…(動揺)。そして千年の間ただ一人の友人であった風太郎を失ったシルバーが痛々しくて泣。パワーアニマルも倒されちゃうし、どうやって決着つけんねん!と思ったところで次週へ。ナレーションのマスオさんとも来週でお別れかあ…(哀愁)。
そして龍騎ですけども。アレだけ違和感満載にて見始めたにしては普通に面白いかも…(笑)。クウガもアギトも、今回の龍騎も、やはり最初は正体不明の敵による謎の怪事件から話がスタートです。ところで今回の主人公の城戸君、わりかし好きです。ナイトは変身後が…あのマントを翻す仕草が可愛い(かわ…?)。ナイトとつがってる(違)女の人最初から最後まで真顔で微びびり。そして、戦闘システムがね…まだちょっと良く分かりません。契約?デュエル?遊〇王か?もしかしてウテナか!?(違)龍騎の公式ページ見ても良く分かりませんでした…。見た感じ「カートリッジ!」て思うんですけど(違)。あとは、編集長が可愛かったかな…ボス電の人や、て感じで…(そのまんまやんけ)。新聞社のHPに載った写真は半裸なので注意(爆)。警察の人も出てきたんですけど、んー、その、ねぇ…(濁)。
全体的に見て北條さんみたいな劇的ラヴい人がいないので、わりと普通に理性を保ったまま見れるのがいいかなあ、と(うわあ…)。

それよりそのあとのおジャ魔女どれみ…どっか(略)ん…て!
ハナちゃんでか!ていうか長!(←ショックだったらしい)

再来週から「21世紀の忍者だ!」(…)とかいう番組が始まってしまったりしますが、日曜朝は一体どうなってしまうのでしょうか(遠い目)。



2002年02月02日(土) ++24wave++

飴が好きです。
昔から好きなのはコレです。いわゆるしょうゆ飴とかたまり飴とかいうヤツですね。あと塩飴とか。
ばば飴って言った奴は処分(@シルバー事件)ね。しょっぱい飴が好きらしく。
ヤー、しょっぱい飴って妙な常習性があって、本当に癖になってます。ウマー。
でもでかいからバイト中に食べられないのが減点-1。(食うな)

というわけで今日はバイトして来ました。
「試験前なのにサー」とかぶちぶち文句たれてたら前シフトのひとがハムカツサンドくれたのであっという間に上機嫌(早)。ていうか食べ物があると上機嫌になるって見抜かれてるんでしょうか(哀愁)。

バイトしてない時間はシルバー事件やってました。
ナカテガワさんに一目だけでもお会いしたく…!それならOPだけで我慢しとけ、て感じですが。とりあえずプラシーボの「ツキ」とトランスミッターの「カムイドローム」をプレイして見たのですが…ス、スミオが可愛くて!不覚にも「ツキ」のハラキリバッティングセンターで出会ったスミオが桁違いに可愛く!素敵に敬語なぞ使いおってモギャ-(絶叫)。実は昨日もシルバーやってまして「パレード」を見てたのですがその時もスミオの「左折だコノヤロウ」に悶絶しておりました。コノヤロウってあんた緒方十段じゃあるまいし…!(困惑)
肝心のナカさんですが、バイアンが自殺したあとの淡々トークは号泣したあとのトークだったのねーこのロリータ専門が!(…)とか思いながら見てました。う、愛い……ナカさん本当可愛いなあ…!こんなお貴族様みたいな顔して処分数21…!痺れるっス(麻痺)(キアリク)(…)。ていうか…ちょっと遠目で見ると平沢に似てるね!(エ)

それと、探してたボンバーキング(非ボンバーマン)のMIDI見つけて上機嫌です(笑)。あと夢幻戦士ヴァリスとかね…懐かしすぎ…(分かる人いるんでしょうか)。

いつ試験勉強してんだよというツッコミ不可(遠い目)。




2002年02月01日(金) ++メロウ++

来週から試験なんですが(←しつこい)隣人様も下の部屋の住人様も試験が今日で終わったんだかなんだか知りませんがさきほどから宴会スターティング
軽   く   殺   意  (…)。
そうだよね…試験終わったら楽しいよね…終わったらね……(遠い目)
というわけで勉強なんてやってられるかバーロゥ的心情になりつつそろそろトリック2が始まるのでもう現実逃避の真っ只中におります。
ヤー。もうね、どうでも…(哀愁でいと)阿部寛見て癒されよう。

来週金曜日のうちは宴会などできる身分になれているのじゃろか…(不安)。

そういえば3日から龍騎が始まりますけど。
あの…アギト1話みたいに、主人公たちの背後を横切る不審で子悪魔っぽくて端的に可愛い捜査一課の男性(25歳)とかは出ませんか(…)。
…予告で「俺達は警察じゃないんだよ!」とか言ってたから無理かなあ…。

あ、氷川君のやつはビデオ撮ったんですけど切れててがっくし。
途中からでしたけど。氷川君色白いですね!肌つるつるですよ!エヘへヘ!
そんな目で見るな自分!(大声)



 < 過去  INDEX  未来 >


null arco [メール] [サイト]