喉が渇いたので帰りに百均に寄って帰ってきました。 2Fフロアの文具を見た後、本命の1F食品関連フロアへ。
すると。 なんと、ロードパッケージの水(500のペットボトル)が販売されているではありませんか! オマケは缶バッジ。 全5種類。 ①ポスターに使用されている、指輪を持ったフロド。 ②一行のシルエット(歩いているシーン)・・・公式ガイドブックか旅の仲間の表紙か何かに使われていた分です。ボロミアだけカメラ目線(笑)なアレ。 ③指輪 ④パンフの表紙やお菓子のパッケージなどに使われている一行+黒の騎士のアレ。 ⑤サルマン
・・・何ゆえサルマンがピンなのか・・・・(笑)
とりあえず②と④買って来ましたv そうだな。気が向いたらフロドのも買って来ようっと♪
その帰りに、コンビニ(711)に寄る。 柚子シャーベットが食べたかったのだ。(今、食べてます。) そこのおにぎりやらお弁当コーナーの上に貼ってあるポップ。 永谷園のお茶漬けのCM・・・黒電話がなってるのにも関わらず、お茶漬けをすする和服の男性。 あれがあったんです。 イラストで。
イラストで。
そう、イラストで。
・・・・・・
どこから引っ張ってきたんですか。
出力したものかそのコピーと思われるが、画質は悪い方である。 絵は、「もしかして、同類ですか?」とか一寸思った。 結構思った。
格好良かったので思わぬところで目の保養となりました。 以上。
寝たのは4時半。起きたの9時半。 吹き替え版は見れず。 ・・・・5月の連休に観に行こうっと。
更新履歴: 密かにSSを・・・。ロードの。 面白くも何とも無い確率高い(遠) ま、あのシーン、こういう風に見え・・・る訳が無いってば。 はっはっは。フロド人気者★(遠) 暇潰し程度にどうぞ。
昨日、練習後ケーキを戴きました。 霞さんの手作りチーズケーキ★ 美味しかったです、ごちそうさまでした♪
昨日はチェリーが泊まりに来る(&ロードを再度観に行く)という予定があったのです。 で、地元に21時半待ち合わせという事でそれまでまだ1時間半あるし梅田で時間潰そう、と思いまして。 リーダーと別れた後にホワイティの中を少しウロウロしたわけです。 その後本命(?)のESTに行ったら・・・シャッターが・・・。 何か改装でもしてるんですか??;; 信号渡って速攻折り返したよ(苦笑) HEPの中見ても良かったけど、彼処夜は人がウザいので止めました。 もう、電車乗って戻ったよ。
地元に着いて、チェリーと合流した後ゲーセンを回る。 一寸早いけどコンビニ寄りたいし、と思い23時前に映画館へ向かって歩き始める。 話しながら歩くとやっぱり短く感じるね、距離。
そしてロードを観て来ました。 空いてる空いてるvvいつでもだけど(笑) ・・・やはり良い・・・良いですvvv フロド可愛い・・・アラゴルンとレゴラス格好良い・・・ボロミアも良いですな。 ボロミアとピピン&メリーが剣の稽古してる所凄く良い雰囲気で好きです。 クリバインが来る前当たり。 ま、今回も色々萌えシーン&お笑いシーン(一人妄想腐女子ヴィジョン&吹き替え)をしながら楽しく観ましたとさ。 そして気が付いたら上映場内には私達2人しか残っていなかったという・・・。 他の人・・・いつの間に出て行ったのだろうか?; 全然気付かなかった2人でした。
今日はインテとじばだったのですね・・。 いやはや。 そんな中今日はごろごろして過ごしましたとさ。 ・・・原稿・・・。;
明日・・・吹き替え版観に行こうかな・・・ なかなか(時間的に)観に行けないし・・。 うーん・・。 でも¥1800・・・(笑) ま、昼間に上映するからこればっかりはどうにもならないからね。
指輪物語2冊目突入・・馳夫さんまでの道はまだ遠いのか・・・。(笑)
SSとか書いてみたいけど難しいね・・・。 どうも情景描写とか第三者的視点で書くのも出来ないみたい。 何かいつもワンシーン止まりです。
ゲーセンでポプってきました。(帰りにやってたりする此処2日。) 又、パワフォ5Hがクリア出来るようになってきました。 でも、昨日はソフトロックロングHで没りました・・・あらら。 で、ショウワカヨウHがクリア出来たりするようにもなりました。 然し未だキョウゲキHやサーフロックH、デスレゲエがクリア出来ません。 トランスHもです。(どうも右から左に流れる1コ飛ばしの鉤型押しが読めないらしい。) ・・・8も出るというのに・・・あああ・・・・
本屋でロードの記事の為に映画雑誌を購入。 ああ、アラゴルン格好良い・・・(愛)
そういや、先日フルバのキャラブックを友人に見せて貰ったのですが(コミックスしか読んでないので其々のキャラの色が分からないので)プロフィール・・・。 慊人さん。
・・・163.余cmで43kgってなんですか。
幾ら病弱(?)だからって!!!!
私に体重をほぼ変えずに身長を更に10cm伸ばせと?(嘲笑)
・・・いやぁ、まさかそんなに細いとは思っておりませなんだ・・・。 コミックス見る限りでは由希とかと変わらないように思ったからさ。 (ま、再現したらすごいことになりそうだけど;)
さて。 絵、描こうかな(遠) SSが書けなければイラ描こう。
寝すぎ、自分。
今日、漸く指輪物語1冊目を読み終える・・・。 「アンダーヒル」は「アンダーヒル」で良いです・・・「山之下氏」って・・・(笑) 童話調な語りにしては(私的に「~でした」とかってそういう感じがするのです。)古めかしい言い回し・表現があるよね・・・偶によく分からない(苦笑) ピピンだったかな・・・「火水」がどうこう(貴方がゆくならそれをもものともせずに、みたいな??ついていきます的。)という台詞があるが「これは要するに貴方が行くなら例え火の中水の中・・・ってことだよね?」とか思い乍ら読んだり。 でも、不思議と読むのが厭になったりはしないのだ。 先に映画を観てるというのも有るかも知れない。 残り9冊・・・いつ読み終えられるのやら・・・(笑)
8月のイベントについて話を纏め(し)始める。 いやはや。 開催する方も楽しみだ。
2002年04月23日(火) |
まだ1巻105ページ・・・ |
指輪物語読んでいますが・・・映画と原作と違いがやはり・・。 飛ばされてる部分は当然あるでしょうが。 いやはや。 原作ではガンダルフは子供達のリクエストに応えてくれないのですね・・・(残念) あそこでガンダルフの好感度アップ★だったので(笑) しかし・・・家名は全部カタカナで良いのに何故日本語(漢字)訳にしていたりするのだろう?? やっぱり日本で出版するからかしら?? 正直一寸読みにくいです。(笑) バギンズとかは訳が出来ないのでしょうね。 でも、プラウドフィート(でしたかしら?;御免なさい・・。)は訳せる単語でしたのね・・・上足家って・・・(笑)
日本でやると(私の名前「ススキ」で例えると) 須々規(当て字の名前)家→Susuki 薄(漢字そのもの単語そのものが英訳可能)→The Japanese pampas grass とかなるのかな・・・。
よく分からなくて申し訳ない・・・独り言です・・。 考えずに飛ばして下さい;
やっぱり家に帰ってからだと何だかんだで中々進まない。 ながーい休み(それこそビルボではないけれど(笑))があれば一気に読んでしまうのになぁ。 せめて1週間・・・何も考えないで良い(翌日のこととかやらなきゃいけないこととか)休みが1週間有れば。 (無理)
今度の日曜・・吹き替え版観に行こうかな・・。 平日の上映は1回限りだし14時過ぎからだしで無理なのです。 そして今度の土曜も字幕又観に行ってみたり??(笑) 観てる割には(回数重ねる割には)全然内容覚えてないよね、自分。 いい加減台詞も覚えるだろうに・・覚えられない。 ・・・・(黙)
うーん。
指輪物語文庫版、今日纏めて買いました。 1~9迄。 それと、A5ハードカバーで追補編。(文庫版で無いんだもの・・。でも¥2200ってねぇ・・。文庫1冊¥700よ?(笑))
然しフロアが一寸変わってたのでうろってたら英会話講座のお姉さんに捕まり、20分以上話し込むハメに・・(涙) だから英語今更覚えられないですってば。 そりゃ、読めるようにはなりたいけど、話せるようにはならなくていいし。 つーか大阪や京都まで出る気力ないし。お金も要るじゃん(苦笑) それに2時間だって言っても私には貴重なのよ? 2時間有ったら寝るかパソるか原稿するか本読みます。(笑)
その後一寸寄り道して帰る。
と云う訳で今から読みに入ろうと思う。 原稿?・・・3連休返上で★
さて、何日で読めるかな・・。
頑張って「戸田奈津子」モードで読もうっと(笑)
馳夫でなくて韋駄天韋駄天韋駄天・・・・ ご主人じゃなくてフロド様フロド様フロド様・・・
ネタバレ?なので、指輪物語をまだお読みで無い方は以下は無視すべし。
いきなり指輪物語ガイド(幾つも出てるけど)の「その後」を読んでしまった私。
フロドは不死の国に行っちゃうんですか? サムもその後追っかけちゃうのかい?? で、レゴラスもアラゴルンの死後・・・って・・
え? アラゴルンだけ・・・???
あああああ・・・(乱)
2002年04月21日(日) |
観に行ってきました!!ロード3回目!! |
更新履歴:SSの頁に、灯乃様より頂いたロードのSSをアップ。有難う御座居ます!
20日から字幕版で、スタッフロールの前に第2部「2つの塔」の予告(正確には予告じゃないのだけれど。監督がファンに感謝の意を表して作られたそうな。)が上映されるという事で、20日の23:35~上映の分で観に行ってきましたよvvv
良い・・・・良いです・・・(愛)
何度観ても王子と騎士は格好良いよvvv惚れ直しました(笑) 姫は可愛いしvvv(腐)
ロード熱又もや上がる・・・(笑)
また観に行かなくては!! 未だ吹き替え版観てないし!
ああ、良いなぁ、ロード。 そしてハリポタ。
因みにスパイダーマンも一寸、いや結構観てみたいです。 GW中の先行オールナイト・・・気が向いたら行ってみようかな(笑)
そして今日は原稿もせずに(いい加減ヤバイです。チラシ原稿しなければ!!)両親と祖母に誘われるまま(?)弘法さんへ行ってまいりました。 いや、JR京都下車だしさ・・。 然し雨だから大変大変。 人の傘がねぇ。 露店が沢山有ったんだけど、ゆっくり見る余裕がなかった。 着物か羽織でいいの有ったら欲しかったんだけどなぁ。 あと、アクセサリーの類ね。 今度、傘を差さないで良いような時に行きたいなと思いつつ。 そのごアバンティのBPN(PN)に行ってきました。 此れが目的だったりするかも。 でも、何処にあるか覚えてなかったので行き着くまでに一寸時間が。
結局何も買いませんでした・・。 ジャケットで一寸欲しいの有ったんですが。 でも、h.NAOTOが関西に上陸したって聞いたので、そっち観に行きたいなぁ。 だからまぁ、今回は見送るか・・・お金もないしな(笑) というわけで。 帰って参りました。
あー・・・ダメだわ。 可也アラゴルンとレゴラスとフロドにやられてます・・・(笑) 観に行きたいなぁ・・・(又かヨ・・。) 明日行きたいな・・(ヲイ。)
でも、吹き替え版は14時台からだから観れないし。 16:50からの上映は間に合わない確率高し。 20時過ぎの上映だと終わるのが23時過ぎ(無理)・・。 あああ・・・・
目覚ましテレビで知ったんだけど、「ロード・オブ・ザ・リング」。 明日の上映分からスタッフロールの前に2作目の予告が挿入されるらしいね。
観に行かないと!!!!!!!!!!!!!!(笑)
と云う訳で、明日、又地元の映画館のオールナイト(10:40~のか11:35~の)を観に行ってこようかな★ 然し吹き替え版もまだ見てないので観たい・・。 キャストが気になってる次第なのです。
何か漢字変換おかしいよ。 弟が触ったからかしら?
ガレリアンズ:アッシュ。
・・中古が出たら買ってみようかな・・。 其の前に前作をプレイなさい、自分。
2002年04月18日(木) |
夢見・・・夢見が・・。 |
19時前(多分)から寝て21時過ぎに起床。 その間見た夢が悪かった・・。 あああ・・・昨日も悪かったなあ; 昨日は仕事する夢(疲)で今日は弟・弟の友人・私の友達を含む殺人事件がらみだ。(殺された(現場まで見たわけではない)人と真犯人っぽい人は全然知らない架空の人物だったけど。) 真犯人に気付いたかも?みたいな。 身の危険を感じつつ真相を話してみたり、みたいな。 ああ、暗い夜道とかなんか・・・・疲れたなぁ(苦笑)
・・・あ。 ヤフオに出品してた緒方恵美さんの直筆サイン入り本が落札されてるよ(笑) ・・・一寸心残りがない訳でもないけど、さようなら、そして有難うってことで。 まぁ、思い出は有るゆえ。 大切にして下さい、落札者様!
因みにあと、津久井教生氏のサイン入りの本もあったり(笑) 津久井氏のサインは計3つあるんだよ・・・家に。(笑) なつかしきサイキック時代・・。
14日になってたよ。
更新履歴: linkの頁に斎木架奏様のサイトを追加。
文章面に手をつけ始めました。 出来ることからやっておこう・・・又、切羽詰って作業するの目に見えてるし(笑)
先日、長野まゆみ氏の「東京少年」を購入。
・・・・これで完結ですか??;;
ああ、中途半端なような気がしないでもなく。 でも、長野作品なら此れで終わりってのも有り得るし。 結局の所、主人公(常緑)はあの人のこと好きなんですね?! で、あの人とあの人は実は両想いだった訳ですか?! 私、最初の方では常緑と叔父が素敵関係になるのかと思ってました(笑) 其んなに気になる旋毛ってどんなの?!
・・とか思ったり。
又、本の整理をせねばならない状態に。 どうやって置こうか・・。 好きな本は表に出しときたいしなぁ。 試行錯誤しながらの整理です。
5月6日の参加証が届きました。 神戸国展です。 ・・・チラシ配布のためにサークル参加・・・(赤ブーブーってサークルスペースにチラシ配布しようと思ったらサークル参加(正確には参加証が必要)しなきゃいけないのです。
・・・あああ。 スペースの上には何もなさ気だ。
昨日のワールド京都。 フルバコス少なかったです。 私込みで3人・・・透コスをしてらした方には写真お願いしてきましたが、紅葉コスの方についてはお姿すら発見できなかった・・・。
然し居場所の確保できないイベントであった(苦笑) 一人で行ったので。 でも天気が良くて良かったです。
そうそう。 コスと言えば伯爵(カウント)Dコス(※Petshop of Horrors・秋野茉莉)をされてらした方が居て!! 凄くお似合いで思わず写真頼んでしまいましたvv お隣りに致した龍の女の子(あああ・・・名前が;)もお似合いで・・良かったですよ!
で、私的にヒカ碁コスが目に付いたように思います。 学ラン沢山・・・
次は5月3日の京都かな。
髪・・・切りたい・・・(笑)
スネイプ先生の為にハーフウィッグが欲しい。 (でも私の天然色は・・・無いんだよなぁ;最近の茶色いからさ。) そしたら何の躊躇いもなく切れるのに。 いや、岐度切ってるだろう。 其の前に衣装のいの字も出来てませんが。 いつも気持ちだけ(笑)
うん。やっぱりもう暫くしたら切ろう。
お腹が空いた時に「御飯食べたいなー。」とか思う此処1ヶ月。 食の好みが変わってきたのでしょうか?(笑)
更新履歴: ①giftのページを更新。戴き物を漸く(ホントにな。)アップ。 ②イラストのページを更新。ロードイラのレゴラス其の2をアップ。 ③新コンテンツ「SS??」を作り、gift頁に有った戴きもののSSをそちらへ移動。 ④リンクページも微妙に手直し。 ⑤indexページのイラを変更。チワワ様に頂いたイラストのお返し版。対なイメージで描いてみたり。それに伴い、以前のイラストをイラストのページへ移動。
とまぁ、微妙に更新してみたり。
あー・・・明日は京都かぁ。 最後まで持つかなぁ・・。<体力・気力
会場が前と同じ広さだったらコス止めよう。 そして途中で帰ろう。(又、30分で帰ったりして(笑)) いつもの広さが有れば、コス無料だしようかな・・。 宣伝・・できるかしら;
まだ、寒いです。 温度は1まで下げたものの、未だホットカーペット使用。
寒い所為か右前腕が痛だるい感じ。 冷えの為に血液の循環が悪くなってるのかしら。 冷房が入ると又出るんですよね・・・。
此処暫く1週間が早いです。 日曜の夜は「ああ、又明日から1週間が始まるなぁ・・・;」 なんて思ってますが。 今週も明日で終わりです。 なんだかんだで1日が早い。
スキャナとデジカメ・・・欲しいなぁ。 前者は兎も角、後者は高いしなぁ、とか思うんですが。 ヤフオに出品するにしても、今のパソ環境では不便です。 あれも要らない此れも要らない、なんですが。 服(alice auaaのケープとかunionjackのボンテージパンツとか。)昔買った本とか。(津久井教生氏の直筆サイン入りサイキックフォースアンソロジー(笑)とか、緒方恵美直筆サイン入り「戦士の休息」とか(笑)読まないので、箪笥の引出しに仕舞いっ放し。・・・買い手居るのかしら;)
フルバonlyの告知サイトの方では微妙にイラスト新規に描いてたりするので、宜しければ御覧下さいませ・・・★ イラストに素敵SSつけて下さってたりするので。
あと1日。 頑張ろう。
昨日、晒しを締めすぎたのか(いっても結局そんなに確り締まらんかったが。普通以下の呼吸が出来るくらい。緩むしね。)単に寝違えたのか大きく息を吸うと背中やあばらの骨が痛い(笑)・・・馬鹿だ。
ああ。 明日は長い一日になりそうだ・・・(遠)
さて。 台詞覚えないと・・・。 というか、何処で切って喋るか決めてしまわないと(苦笑)
書きたい事が有り過ぎて書けずに1週間以上経ちました・・。
というか、「キングダムハーツ」やりっ放し?? ・・・いや、未だ20時間超えた位だし・・・そうでもない。
ああ、キングダムハーツについても語りたい(?)事が有るのに!!(笑)
更新履歴。 イラストの頁にレゴラスを1枚アップ。 アイコンは有るけど飛べなかったアレです。
キングダムハーツ・・。 ネタバレ注意↓
リク・・・パーティーで一緒に行動するかと思ったら敵側に回るのかよ・・・。
親友(幼なじみ)より女を取るんですね・・・(泣)←違うし。 それでもウチのソラは頑張ります。
クラウドもスコールも格好良い!! 特にクラウドヒット!!!! 其のマントと左手のグローブはヴィンセントの物なんですね?!!!(愛) (其んな私はヴィン×クラ・セフィ×クラ・ザッ×クラ・ヴィン×セフィ(逆可)です。)
まさか声有りで「興味ないね」が聴けるなんて!!!!(嬉)
私的には「合わない」声では無かったのでOKです。 然し前髪を掻き揚げるだなんて貴方!!(暴走気味)
ソラ・リク・クラウド・スコールのイラ、描きたいです。 キャラブックみたいなの、出ないかなぁ? 攻略本でも良いや。 オフィシャルサイトのイラ、プリントアウトしたら荒くなるからさ・・どうしても。
そして「ナイトメア~」のジャック・・・・若かったんですね・・・すみません。 年寄りな声を想像してました・・・然も可也明るいノリだ・・・・(笑) 其んな彼もパーティーに入って戦います。
で、未だ1周目なんだけど、ディズニーキャラしかパーティーに入らないんですよ。 然も、特定ステージでしか入らない。 (ピーターパンなら海賊船のステージだけとか。ジャックならナイトメア~のステージだけとか。)
2周目とかのお楽しみ無いのかなぁ??
因みにFFのゲストキャラとしてはクラウド・エアリス・ユフィ・シド(以上FFⅦ)スコール・セルフィ(FFⅧ)ティーダ・ワッカ(FFⅩ)が取り敢えず出てきます。 皆、声付きです(笑)
でも、此のゲーム、話的には結構・・・ブラック・・・というかなんというか。
世界が幾つにも分かれてるんだけど、其処に扉(鍵)が出現し(原因は知らない)其処の鍵穴からハートレスが現れる模様。 で、そのままにしておくと最終的には其の世界は消えてなくなるみたい。 偶に其処から生き延びて来る人が居るのね。 (其れがFFキャラです。) で、其の世界が消滅すると同時に其処に住んでいた人々も消えてしまうという。
じゃあ、何? 皆、死んでしまうのですか?;;; 他のFFキャラは死んでしまったと???(苦)
それは一寸・・・。
ま、ラストでどうなるかは知らないけど(世界が一つになるかもしれないね。カイリのおばあさんの話(過去の思い出)を聞いてると。)・・・・。
ソラの世界が無事だとしても、FFキャラの世界は・・・ねぇ・・・。
然しPS2のゲームって短いよね・・・。 私ももうそろそろかな。 取り敢えず弟はラストダンジョンかも知れない。
さて、これから一寸しようかな。 (因みに現在1時40分。)
|