![]() ♥my room♥ Topへ|過去の日記|新しい日記 ❤プライベートダイアリー❤ ❤2月14日から新しいページに変わりました。こちらをクリックしてね❤
辛いことって色々あるけど、今一番辛いことは!! また、台風が近づいていること(>_<) 発生してすぐは、この前と同じルートでそのまま北上するかと思ったら 左に曲がり、宮古も直撃するかも・・・ ![]() 前回の台風で葉っぱが全部真っ黒になり、枯れてしまった プルメリアの木!あっという間に、 こんなに立派に復活して、明日、明後日には お花が満開になりそう!!! ![]() なのになのに・・・・・ この蕾たちは、日の目を見ることもなく 台風に連れ去られてしまう・・・ 去年も一昨年もいつもそう・・・ 悲しすぎる(T_T) それでも、何度も何度も花を咲かせるぞ!!って元気に戻ってくれる。 ![]() バナナの木も、折れてボロボロになったのに、ここまでやっと 元気を取り戻して、また立派な実をつけてくれてるのに、 収穫を待たずに、連れ去られてしまう・・・ でも、すぐに元気になってくれるよね・・・ ![]() この可愛いヤシの木ちゃん(>_<) 先日、お祝いに頂いて、植えてもらったばかりなのに!! なんとかこの子は守ってあげたいので今、yossy頭を悩ませ中(>_<) しかもまた、最大瞬間風速70mくらいの かなり大きな台風・・・ ほんと、植物たちに申し訳なくなるよね。。。 どうか、直撃だけは避けて欲しいなぁ。 6月、7月とハードな日が続き、 なんだか、お疲れモード・・・ 体力無くなると、なぜか精神的にも疲れる・・・ 大阪の親友と3時間近くの長電話でちょっとすっきり♪ ほんとの友達って、たわいもない話をしているだけで なんだか温かい気持ちになれる、元気をもらえる。。。 そんなお疲れモード話をしていたら、少し前に友達が、 休みの日に、栄養ドリンクを1ケース届けに来てくれた。 ![]() ここにも、思ってくれる友達がいると思うと 弱ってる私はウルウルウルウル(T_T) 明日から、8月夏本番!気合い入れて!! さっそく昨日は朝までコース(笑) プルメリアやバナナのように強く生きよう♪ なにがあっても笑っていよう♪ 台風なんかに負けない!! みんなみんないつもありがとぉ(*^_^*)
大好評のハワイアンのルーム、カーフレグランスが 再入荷しました!! 定番人気のルームスプレーは今回、プルメリアとピカケ! そして、缶入りのカーフレグランス、エアフレッシュナーも♪ 前回、ココナッツ、ピカケのみで、今回やっと入荷した プルメリアのサシェ!これ、ほんといい香り!! ![]() 数に限りがあります!人気商品なのでお早めにね~~~ 話は変わり、大阪の義姉から突然、 べったべたの関西のお菓子が届いた(笑) ![]() 関西限定のお菓子(笑) さぬきうどん煎餅も一緒に入っていたので 飛行機での旅行のお土産でしょうね❤ 関空や伊丹にはこんな楽しげな べたべたの大阪土産がたくさん売っている♪ ありがとぉ~(*^_^*)
関西人の友達とこの前なんとなく梅干の話をしていたら 今日、梅干を届けてくれた!! ![]() 見るからに高級な包み!! ![]() うわ!個包装になってるぅ~~~♪ 私の大好きなはちみつ入りの甘い南光梅~~~(^O^)/ 実は私かなりの梅干好き❤ ずいぶん昔、和歌山の白浜へみんなで遊びに行った時 梅干専門店で、試食ができるんだけど 色んな種類を食べ過ぎて、 帰りの車の中は喉が渇いて渇いて大変だったことを 思い出した(笑) デパ地下行くと、一粒売りの梅干をよく買ったなぁ。 先日の京都旅行の時も、梅干専門店に行った。 梅ジュースや梅こぶ茶など振る舞ってくれるお店で 二日酔いもスッキリした(笑) とにかく梅干大好きなのですが、美味しいものは高級で。。。 こんな個包装の梅干は久しぶりの出会い(*^_^*) 毎年、京都の母は梅干をつけて送ってくれる。 はちみつ漬けは焼酎に入れたり、あとはおやつ感覚! 母の梅干は昔ながらの梅干なのでおにぎり、お茶漬けにぴったり♪ 今年ももうすぐ~~~楽しみ♪ 梅干のこと考えてるだけで、酸っぱくなってくるね(笑)
昨日、用事で市役所に行って こんなの発見! ![]() ![]() 宮古島の 市花・・・ブーゲンビリア 市木・・・ガジュマル 市花木・・・デイゴ 市魚・・・タカサゴ(グルクン) 市貝・・・スイジ貝 市鳥・・・サシバ 市蝶・・・オオゴマダ こんなのあるんだぁ~ どこの市町村でもあるのかな?! しかし、毎日日射しが半端ない強さ。。。 夏だね~~~
ヴィラに泊まっていた、ファミリーが 6日間の夏休みを終えて、大阪へ戻る日。。。(T_T) 今日は休みなので、空港に、お見送り~ ![]() すると早速、ビールを買ってきてくれ、昨夜の続きで乾杯(笑) ご夫妻ともにノリが最高(^O^)/ ![]() 気さくで楽しいご主人、 私たちと同級生とは思えない可愛く美しい奥さま、 そして、ジュニア君2人もとっても素直で可愛くって❤ ほんとに素敵なファミリー♪ また逢える日を、楽しみに待ってまぁす(*^_^*)
お疲れMAXの今日この頃ですが・・・ 今夜は前々から現場のみんな&友達夫妻と約束していた ぴんくや増築の完成お祝いバーベキュー・・・ みんながお疲れモードな時期に 計画していたことをちょっと反省しつつ・・・ ![]() 友達夫妻が、友人の経営する大阪鶴橋の焼肉やさんでお肉を 仕入れてくれた♪ 増築してくれたのは、大阪出身のうちの下のヴィラを建築されていて 宮古でBARも経営している友達。 飛び入り参加してくれたのは、今年そのヴィラの会員権を購入された 大阪のファミリー♪ 3月にホヌ家に来てくださって、また数日前から来島されて 551の蓬莱をお土産に持ってきてくださった♪ なんと、ご夫妻ともに私たちと同級生♪ すっかり意気投合したのでお誘い~ ![]() そして、みんなでヴィラに遊びに行き、 男性陣は、ジャグジーで大はしゃぎ♪ ![]() 女性陣は、新しくできた流れるプール付きのヴィラを 見せてもらいに~~~ ![]() 温水プールなので気持ちいい温度♪ 酔っぱらいも手伝ってついに服のまま~ でも、私の背より深くて溺れそうになった・・・(笑) ![]() 戻ると男性陣はすっかり温泉気分で♪ 最後は全員、びしょ濡れ状態・・・楽しかったね~~~ しかし、みんなみんなお酒が強い!! この日の酒量は、、、、、男5名、女5名で 日本酒約2升、シャンパン2本、ワイン1本、酎ハイ約30本、 ビール約20本、すごくない?! というわけで、今日も大はしゃぎの楽しい夜でした(^O^)/ みんなみんなありがとね~~~
大賑わいのお祭り騒ぎの3日間が終わった宮古島・・・ 静かな日常が戻ってきました~ みんなみんなお疲れさまでした!! ![]() 土曜日、街で行われた大綱引き大会!! 道路の真ん中で太い太い綱を、誰でも参加できみんなで綱引きします! その綱はご利益があると言われているのでホヌ家に飾ることに♪ ほんとに、ほんとによく遊んだ3日間だったので また、頑張らなくっちゃね(^_-)-☆ さて、少し前から取り掛かっていた、移住してすぐに仲良くなった 大好きな友人夫妻のお店“琉球宮古島鉄板焼 カッチャン×カッチャン”の 看板がやっと仕上がりました~~~(^O^)/ オーナーが、かに座なのでキャラクターは“カニさん” ![]() 119cm×90cmの大きな看板で、 ニスを塗るのが大変だったけど、とっても気に入ってくれて 良かった~~~♪ ![]() ラブリー夫妻は、ぴんくやのTシャツにエプロンに、スカートに バッグまで、2人で愛用してくれています❤ ありがとね~(*^_^*) ![]() とっても美味しいお店なので 6月にOPENしてから、すっかり大繁盛(^O^)/ これからも、お互い頑張りましょぉ~~~
連チャンのお祭りで、ハードな3日目を迎え、 おかげさまで、今日もたくさん観光の方が見えました(^O^)/ 今朝、昨日一緒に浴衣を着た友達からのメール!! “新聞見た?!” ![]() なぁんと、宮古毎日新聞に私たちが載っていた~ 新聞とってないので知らなかった~~~ その直後、お隣のお姉さんが、“載ってたよ~”と 届けてくれた❤ ![]() お神輿も載ってたんだけどyossyは逆側だったので頭だけ^_^; さてさて、今年も待ってました、ビアフェスタ!! 今年の会場は、“カママ嶺公園” そう、オリオンビアフェスタは、私が宮古に住むことになった 思い出のイベント!! 2003年7月の海の日、女3人温泉旅行に行くはずが ちょっとお洒落な旅館は連休でどこもいっぱい・・・ そして、結局、沖縄に行こうと言うことになり、 聞いたこともなかった“宮古島”へやってきた。 そして、偶然、到着した翌日が“オリオンビアフェスタ”で ゲストが“BEGIN”だった。そして、会場も今日と同じく “カママ嶺公園”だった。 その頃、“BEGIN”のこともあまり知らなかったけど とにかく、あの優しい歌声に、一気にファンになった❤ あの日から、沖縄!宮古島!が大好きになった、 今日はそんな思い出のイベント~~~(^O^)/ 去年は、雨で延期になり、結局開催された日も 途中から、信じられないほどの大雨に見舞われ、今年も心配していたら 開場時間3時前から大雨が・・・ また中止かと思っていたら、晴れてきて決行(^O^)/ “今年もカップタワーやるからね~”と毎年、 早い時間から、場所取りをしてくれる友達カップル始め、 30~40人くらい次々、みんなが集まった♪ ![]() 開演間もなく、“フラハラウ プアエナ宮古”のフラダンスが 披露されました~~~❤ 友達も踊っていた~いつみても素敵~~~ ![]() そして、宮古祭りでも路上で踊った 友達が所属するHIP HOP DANCEの “GLOOVY”もダンスを披露~~~かっこいいね~~~ ![]() そして、そして、今回のゲストの一人“manami”ちゃん♪ “オリオンビール”のCMに登場しているので沖縄県民は みんな知っている、可愛くって素敵な歌声❤ あまりの可愛さに、yossyはじめ男性陣はみんな 一緒に写真撮るわ、CDいっぱい買うわ(笑) yossyも超嬉しそうにツーショット♪ タンクトップにサインまでもらっていました^_^; でも、ほんっと可愛いね~♪ ![]() 夜も更ける頃、フラダンサー、 ヒップホップダンサーの友達、偶然会った数名の友達たちも 一緒に、飲んで騒いで大盛り上がり~~~ ![]() そしてラストは、こちらもオリオンビールのCMでおなじみの “ディアマンテ”の歌でみんなテンションあがりまくりで 踊りまくり~~~ヽ(^o^)丿 ![]() 最後には花火も上がり、ほんとにほんとに楽しいお祭りだった♪♪♪ お祭り最高~宮古最高~な夜♪ 宮古島に住んでたら、お祭り参加必須ね(笑) ![]() カップタワー、今年は去年より上回り、目標の2メートル達成(^O^)/ 宮古島では、宮古祭りもビアフェスも9時には、必ず閉幕するのが お約束で、屋台もすべて終了するのが、ちょっと残念だけど 酒飲み王国、それくらいでちょうどいいのかもね(^_-)-☆ そして、夜のお店で働くみんなは、この後、当然お仕事なのです・・・ ほんとにお疲れさま!! ハードすぎるほどハードな3日間、でもでもでも、超楽しかった♪
今日も張り切って仕事するぞ~~~(^O^)/ って、今日もお祭りだし暇だろうなぁって気合い抜けしていたら 昨日とは打って変わって観光の方が多かった(*^_^*) 今日は、yossyは知人に頼まれ急遽決まったお神輿担ぎに参加(^O^)/ なので、3時に閉店。 私は友達と浴衣を着て出発~~~ ![]() お神輿を探して、今日も歩くよ~~~ 途中、宮古のイメージキャラクター“み~や”と遭遇❤ お神輿は中心街の西里通り、市場通り、下里通を 2時間かけて回る。 ![]() ちょうど出発するお神輿に逢うことができた♪ ![]() お神輿担ぐのは子供の時以来のyossyも張り切って!! ![]() ![]() お神輿の前にはエイサー(太鼓)の行列も♪ ![]() ![]() お神輿の通り道、市場通りと下里通りの角にある “うまりずま”前で友達と待っていたら、ホテルセイルインの前で あの“ビーチボーイズ”がキャンペーンをやっていた!! みんな爽やか~~~ お神輿の途中休憩の場所でもあったので、yossyは ビーチボーイズの仲間入り(笑) テレビ撮影もしていたので、もしかしたら映ってるかも~~~(^O^)/ ![]() このあたりにはメイン会場もあり、“ミス宮古発表会”なども 行われます♪ ![]() そして、路上では“アイラナフラスタジオ”の優美なフラダンス❤ ぴんくやのお客さまや友達も参加していた♪ ![]() このフラスタジオで唯一の“ケイキ”(子供のフラ)が超可愛かった❤ ![]() “ミス宮古発表会”の頃には人もたくさん!! ![]() 久しぶりの浴衣、しかも猛暑の中、見た目と違って 正直、かなり暑かった^_^; ![]() でも、たまにはお洒落して出掛けるのも楽しいね(^_-)-☆ 今日も、楽しいお祭りの夜が終了~~~ 遊びに出掛けている私たちでさえ、クタクタヘトヘトの二日間。 屋台の後、お店を開ける友達たちはもっと大変!! 私たちは、訪問して応援するだけですが・・・ ほんとに、ほんとにみんなみんなお疲れさまでした!! 楽しい夜をありがとう(^O^)/ さて!明日は“オリオンビアフェスタ2011” 明日も張り切って~~~(^O^)/
今日と明日は宮古祭り!! 街のメイン通りが歩行者天国となり意外と大きなお祭りなのよね~ 今日も暑い!! こんな日は素麺や冷やしうどん、ざるそばに限る! ![]() いただいた五島列島の『手延べうどん』 細いのにコシがあってめっちゃ美味しい♪ さて、お祭りの話に戻って、 一年目は、移住してすぐに仲良くなった仲良しカップルと4人で 知り合いのお店の前で浴びるほど飲んだなぁ~(笑) このお祭りを境にいろんなイベント、昨年、関西に帰ってしまうまで いつも4人だったなぁ~懐かしい♪ 去年は大雨で浴衣を着ることはあきらめ、テンション低かった~ とにかく去年はお祭りごとがすべて大雨だった・・・ そして、今年はメインの明日、土曜日に出かけようと思っていたところ お店があまりにも暇で、暇で、暇で・・・ で、明日一緒に浴衣で出かけようと約束していた友達にメールしてみると 友達も仕事が早番だったので、yossyと3人でちょっとだけ 街の様子を見に行くことに(笑) 今日は、ありえない暑さ・・・ 湿度94%で風がない・・・じっとしてても汗が流れる・・・ 夜のお店をやっている友達たちは、みんな屋台を出しているので みんなのお店を見に行くのにめっちゃ歩いて汗だく!! 痩せそう(笑) ![]() 夜も更けてくると、いろんなイベントが始まり 人も増えてきた!! ダンサーの友達が去年に引き続き、路上ライブをやるので見に行った♪ 超かっこよかったよぉ~(^O^)/ ![]() 結局、いろんな友達と合流したりで、最後の締めに 美味しいと評判の“サマー太陽”の『地獄ラーメン』まで食べて ヘトヘトな初日。。。メインは明日よ、早く帰らなきゃ^_^;
毎日暑い日が続いていますが、お庭のハイビスカスが 満開~~~ ハワイ語でハイビスカスは『aloalo』とか『koki'o』といいます。 日々、きれいに咲いてお庭を彩ってくれています❤ ![]() ![]() 特にテラス側のハイビスカスは宮古島に自生している種類なので 植えてから3年、こんなに元気いっぱいに(^O^)/ ![]() テラスの柵から家の側にもたくさん!!嬉しい❤ ![]() ![]() 年末内地に帰った友達が記念にプレゼントしてくれたブーゲンビリア♪ 何度かの台風で葉が散ったけど、今元気になり、花を咲かせてくれました♪ ![]() ブーゲンビリアってピンクの部分は葉なんだってね~ 白い小さいのがお花です❤ プルメリアもいっぱい蕾をつけているので 台風が来ないことを祈るばかり・・・ さてさて、明日と明後日は宮古祭り、日曜日はビアフェスタと お祭りが続きます。 気合い入れて楽しむぞ~~~(^O^)/
休み前の昨夜は、ちょっとゆっくりしようと言うことで 夜8時ごろまでテレビを見ていたけど、やっぱりお出かけ(笑) なので、今日はゆっくり寝ようと思ったけど 朝9時に目が覚めて、しばらく何もせず、ボーっと 通販番組をなんとなく見ていた(^^) 近頃、ほんと運動不足か食べすぎか飲みすぎか 帰省から戻ってから太る一方・・・ なので、やっぱマシンに頼るしかない!! 買っちゃおうかなぁ~ 今まで何度、こうやって通販にやられたことか・・・ でも、やっぱ買っちゃおう(笑) マシンがあればやる気も出るでしょ?! そんなダラダラの休日、ちょっと買い物に出かけ あとは、創作活動~~~ 久々に貝殻のお箸置きを補充!! ![]() それから、yossyのエプロン作ったり・・・ そしてそして、なんとかこの数日で出来上がった 120cm×90cmの大きな大きなカッチャン×カッチャンの看板、 ニスを塗ることに~~~ もうすぐ仕上がりまぁす♪ とにかく、家でダラダラ昼寝したりってできず 何かしら動いていたい落ち着かない性格だから 家にいてもついつい創作活動を開始してしまう(笑) でも、無心で創作してると癒されるしね~ こういう心と体の休日も必要ね(^_-)-☆ それからそれから、去年から待ちに待っていた宮古⇔那覇間の スカイマーク就航が少し前にやっと決定し 9月15日就航となり7月15日から販売開始!! なんと、宮古⇔那覇が2か月前~21日前までの予約 “前割21”で2800円!! 今までの半額以下!! 予約開始の初日7月15日(9月15日チケット)から 2日間は3800円だったのに JTAが6400円から3800円まで値下げしたため 9月17日予約分から更に-1000円の2800円になったようです。 で、早速、本島へ5年ぶりの1泊2日の小旅行をしようと思い予約♪ 往復5600円! 最初9月15日の予約をするつもりだったけど、 待ってよかった~(^^)v 本島へは20年ほど前に数回、旅行したことがあった。 その頃は静かで、好きだったけど5年前、宮古へ来る途中に 寄ってみたら、すっごい都会になっていて人も車も多くて びっくり(@_@) その時は、大阪に住んでいたから、大阪と変わらない 沖縄本島にあまり魅力を感じなくなったけど、宮古に住んで3年目、 たまには都会で美味しいもの食べるのもいいかな~ 確か昨年くらいから就航されている神戸⇔那覇間も WEBバーゲンだと片道5800円、宮古まで2800円 何と片道8600円、往復17200円!! でも、毎日販売開始9時半の時点ですぐに売り切れるようなので 思い立ったら即ゲット、必須ね(^_-)-☆ 格安エア効果で、沖縄への観光客が増えることを祈りまぁす♪
ハワイ直輸入! ハワイアンファブリック、新柄が多数入荷しました~ テーブルクロス、ベットカバーにしたり、 お洋服や小物を作ったり♪ ハワイア~ンを楽しみましょ♪
台風の影響でずっと風が吹いていて 海も荒れ模様・・・ 帰省されていた方から、お土産をいただいた(*^_^*) ![]() 毎年、みんなで福井の若狭方面へバーベキューに行っていた帰りに 必ず買って帰った“若狭焼サバ”の焼サバ寿司~~~ めっちゃ好き♪懐かしい味で美味しかった~ ![]() そして、以前、奥さまが帰省された時に買ってきてくださった LUPICIAの紅茶、ハワイアンシリーズの 違うタイプ“KUUIPO”を買ってきてくださった♪ ハーブが心地いい香りで、ホッとする高級な味わい! ![]() 缶がすごく可愛いので以前いただいたものも、大切にとっています❤ いつも温かなお土産ありがとうございます(*^_^*)
今日は、友達のお店のBBQパーティーにお呼ばれ! ランチタイムが終わり、早仕舞させていただくことに。。。 ![]() いつもと同じく前浜ビーチ奥が会場~ 今日の前浜は波がきついけどやっぱりきれい~~~ ![]() 男女総勢30名近く?が集まった。さすが人気のお店ね~ 半分くらいは知人・友人で楽しいメンバー♪ 顔見知りの外国人3名も参加していた♪ ![]() パーティー主催の友達のマリンジェットに乗せてもらった~~~(^O^)/ ![]() 今のジェットスキーはすごいね~ スピード100キロくらい出るんだって~~~(@_@) 波も高かったし超怖かったけど、最高に気持ち良かった~~~❤ みんないい感じに日焼けして健康的ね♪ いつも楽しい時間をそして準備に後片付け ほんとにありがとね~~(^_-)-☆ そのまま夜はカッチャン×カッチャンへ流れ、 女子数名で飲み会が始まり、夜が更けました・・・(笑) まだ連休中だというのにね・・・飲み過ぎ反省↓
この連休もたくさん観光の方が見えているようです♪ 宮古も、だんだん活気づいてきていい感じ(^O^)/ 今週末、急遽、大阪の友達が遊びに来ると言っていたので ワクワクだったけど結局、仕事の都合で断念・・・ がっかりだったけど、秋には来てくれるので楽しみで 今からワクワク♪ 大阪に帰省の時、色々プレゼントをいただいたり ご馳走してもらったみんなに、お礼をと、 ハンドペイントのTシャツなどを送った~ ![]() ママ仲間と手作り市を開催している友達に ショップカードのデザインでTシャツとエコバッグを♪ これからも手作り市楽しんでね~~~ いつか、見に行きたいな❤ ![]() みんな喜んでくれてよかったぁ~♪ またみんなと逢える日を楽しみに頑張りまぁす(^O^)/ いつもありがとう(*^_^*)
今日も暑い暑い暑い宮古島!! またまた超大型の台風6号が発生し、 進路が心配でしたが、今回は宮古島は免れそうです・・・ でも、奄美地方、九州、四国が暴風域に入る可能性が高いようで 種子島の友達が心配・・・ 少しでも弱くなってくれるといいんだけど。。。 みなさん、お気を付けください!! さて、那覇から単身赴任の友達の 家族が来島し、お土産を持って挨拶に来てくれました♪ ![]() 長さ40cmもある“新都心ロール”ふわっふわ❤ ![]() そして、みんなで食べようと 沖縄県産高級黒毛和牛“山城牛”も買ってきてくれた(@_@) こんな霜降り久々に見た~~~~~ やっぱ“しゃぶしゃぶ”かな?! 早く食べたいなぁ~~~~~♪ 連休ですね~~~バリバリ働いてバリバリ遊ばなくっちゃね(^_-)-☆
最近、不安定な空模様で、昨日はいいお天気~と思って 夜まで洗濯物を取り込むのを忘れていたら、夜は大雨!! あ~あ・・・ さて、気を取り直してっと! リゾートサンダルがたくさん入荷しました~ 今年も、去年に引き続き ビジューやビーズなどが飾られたタイプや、 グラディエーターが流行っていますね~ 宮古ではほとんどみんな、ビーサンや島サバが主流だけど たまにはお洒落して、お出かけしましょぉ~ね(^_-)-☆ ![]() そして、去年からよく問い合わせのあった、ハワイ直輸入の ハワイアンファブリック、今夏から販売開始~~~ ソファーやベットにちょっとかけるだけで お部屋がハワイア~~~ン♪ 何千種類とある中から、素敵な柄をチョイスしていまぁす♪ 週末、新柄入荷いたしまぁす! 人気の柄は一度限りの入荷なのでお見逃しなく~~~ ![]() そう!!昨日、パーティー前に友達を迎えに行く途中、 郵便局で友達カップルと遭遇!! 近頃、出張続きの忙しい彼女と逢うのは超久しぶりで・・・ “最近どうしてるかなぁ?”って思いながら出かけるときに 何気に彼女からもらったペンダントトップをつけたら 偶然出会ってびっくり~~~❤ 来月の4人パーティー楽しみ~~~(^O^)/
今日はお休み! ホヌ家の芝生で、友達のバースデーパーティー(^O^)/ ![]() 今日は、もんじゃ焼に決定♪ 関東人二人にお任せしたらばっちり本格もんじゃ!! ![]() 16時ごろのスタート! この時期、とにかくにしびが暑くて暑くて暑いけど それもまた心地いい♪ ![]() メンズはSPFゼロのオイルを塗って日焼け!! ![]() 日が落ちる頃には、泡盛の“菊の露ブラウン”ストレートオトーリで すでに、みんな酔っぱらいモード!! ![]() かわゆい友達のお誕生日で、シャンパンで乾杯~~~(^O^)/ ![]() みんなからのプレゼントは“ぴんくや”で 友達と選んだ❤とっても気に入ってくれてよかった(*^_^*) ハワイアンワンピは、私もお揃い~~~ さてさて、夜も更けた10時頃、 今日は知人のお店“あかがーら”の1周年! みんなでお祝いに出かけました~ 席をとっておいてくれた友達の友達も一緒に大盛り上がり(^O^)/ お客さんがいっぱいいっぱいあふれていました♪ ![]() 私は始めて行ったのですが、歌あり、踊りありめっちゃ楽しいお店です♪ このあとは、カラオケへと続く・・・ ゆかいな仲間たちの集まりは今回3度目! と言っても、週一ペースで逢ってるけどね(^_-)-☆ み~んな温かくって最高の仲間♪ これからもずーっと続けて行きたいね~“ゆかいな仲間たち” また明日から一週間がんばろぉ~っと♪
今日は、久しぶりに穏やかなホヌ家、ぴんくや・・・ なので、看板作りが一気に進み、完成~~~(^O^)/ 今、ぴんくやがわかり辛いようなので大急ぎで作成!! ピンクの壁に目立つように、ブラウンベースにしてみました! 40cm×120cm、大きな看板はニスを塗るのが大変・・・ ![]() 今、ぴんくやの玄関前に壁を建ててもらっているので ついでに、看板装着してくれました♪ さてさて、明日はまたまたゆかいな仲間たちと ホヌ家の芝生で、友達のバースデーパーティー❤ もつ鍋、バーベキューに引き続き、 第3弾は“もんじゃ焼き” 関東人が2人いるので、プロにお任せしちゃおっと♪ 今度は、“琉球宮古島鉄板焼屋台 カッチャン×カッチャン”の 大きな看板に取り掛かりまぁす(^O^)/
今日も、またまたたくさんのご来店に感謝❤ 夕方から、看板作り開始!! ![]() ホヌ家のテラスで絵を描いたり本を読んだり この時期は西日がありえない暑さですが それもまた、すごく心地いいのです(*^_^*) 夕食は、母から届いた野菜をたくさん使って 豚肉と蒸し鍋!!最近すっかりタジン鍋の料理にはまってます♪ ![]() そして、関西では誰もが知っている“旭ポン酢” 帰省のときに買って来たので、これをつけダレに最高(^O^)/ 夏バテしないようにたっぷりお野菜食べなくちゃね!! 今日も一日お疲れさま~~~
昨夜、お客様でもある可愛い友達姉妹と やっと実現した初飲み会~ 友達も誘って女子4人で❤ 琉球宮古島鉄板焼き屋台、カッチャン×カッチャンで待ち合わせして 2軒目はお洒落なお店“ガリンペイロ”へ♪ 3人とも、沖縄本島、宮古の地元の子たちで 京都弁で盛り上がったり、ガールズトーク楽しいひと時❤ ![]() メニューにないのに作ってくれた“バーニャカウダ” ドラゴンフルーツの新芽や、アワビ茸など珍しいお野菜で とってもお洒落で美味しいバーニャカウダ♪ ほんとに、いつもセンスのあるお洒落なお料理に感激❤ そんなわけで、今日もフラフラ&バタバタな一日でした、、、 ![]() 近頃、愛猫“きゃんちゃん”はリニューアルした、ぴんくやに ちょこちょこと遊びに来ます(*^_^*) 可愛い~~って言ってくれるお客様が来ると、 愛想を振ってなかなか帰りません♪ すっかり人懐っこい猫ちゃんになりました。 しかし、しかし毎日暑いね~~~(*_*)
週末も、たくさんのご来店ありがとうございます(^O^)/ 大好評いただいているぴんくやオリジナル ハンドペイントTシャツ、新しくスリムなタイプ、 パフスリーブ、タンクトップ、キャミソールも仲間入り♪ メンズもありまぁす! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() すべて、背中または袖にもアートしています。 ハンドペイントなので世界に一枚のデザインとなります♪ 日本全国あちこちに、たくさんお嫁に行きました(*^_^*) お好きな言葉や名前を入れてオーダーもお受けしております♪ ぜひ、お気軽にご利用くださいね~(^_-)-☆
ダイビングショップの周年のお祝いに お店のロゴマークのアートで プレートのオーダーをいただきました(^O^)/ 約45cm角の少し大きめのプレートです♪ ![]() 1週間前にオーダーいただいて 時間がなかなかなくって、昨日何とかアートは完成したのですが ニスを何度も塗り重ねる作業が間に合わず、今日は夜中までかかり やっと完成(^O^)/ 間に合ってよかった(*^_^*) 乾燥するのを待っている間は、Tシャツのペイントアートを たくさんしました♪ 夜中って、静かだからか創作活動がどんどん進むし、 不思議とアイディアも湧いてくる! ネイルアートチップのウェブショップをやっていた時は とにかく毎日、期限に追われていて、成人式やイベントの季節は 徹夜して創作していた・・・ ほんと宮古に来ても相変わらずだなぁと思いながら作成しました(笑) 人の生活リズムというか環境ってなかなか変わらないのかもね~ とにもかくにも、 そろそろ、ぴんくやの看板にも取り掛からなくては・・・
7月に入って、毎日バタバタ・・・ とにかく、急激に観光の方が増えたなぁって思いますが、 そんな中、今日はリピーターの観光の方が2組、ぴんくやへ ご来店くださいました。 お一人で来られた女性は、去年体調を壊して仕事を休んでいて 宮古に来られたのですが、今回はなんだか生き生きとされていて “もうすぐ結婚します。明日、彼が来島するんです”と とても嬉しそうでした♪ もう1組は女性3名の宮古に何度も来られている方々。 去年、お話したので私もよく覚えている方たちでした。 その時、グラニバーッグを購入いただき “使いやすかったから~”と、またグラニーなどを お買い求めくださいました。感激❤ 宮古島は私たちもそうでしたが、 リピーターがほんとに多い、やっぱり素敵なところなんだなぁって 嬉しく思いました♪ また来年も、お待ちしていまぁす(*^_^*) さて、今夜はyossyは野球の試合で、私も応援に行くはずでしたが ぴんくや閉店頃に、お客様が来ることになっていたので断念。 yossyは新しいスパイク履いて張り切って出かけました~ 私は友達から夕食に誘われたので 友達の働くお店へ出かけることに~ ![]() おすすめのお肉~~~♪ ![]() 粉山椒や、柚子こしょうなどでいただきます。 宮古にもこんなお洒落なお店があったのね~ ![]() やっぱ、シャンパンね(^_-)-☆ 関西出身のオーナーですが、先日、大阪で親友たちとフラッと入った BARのマスターがこのお店のオーナーと友人だった(@_@) 日本は狭いね~~~(笑)
今日はお休み~ 色々大忙しなので、早起き!! 朝から、3ヶ月に一度の喘息の検診へ行った。 毎回、身長、体重、血圧などを計るんだけど、 体重は増えてるし、身長は縮んでるし・・・(笑) さてと、友達カップルと久々のショートコースへ♪ ![]() いいお天気で心地いい♪ ![]() 途中めっちゃ暑かったけど、久々によく歩いて 気持ちよかった~~~❤ そして、夕方、知人宅へお呼ばれ・・・ ![]() 数ヶ月前に建てられたばかりの、お洒落なおうちで 次々とお洒落なご馳走が振る舞われました~~~ とっても美味しかった♪ でもでも、お疲れモードなので、早めにおいとましました・・・ ご馳走様でした~~~ また明日から一週間がんばろう~~~っと♪
先々週、友達と海に行った帰り、空港近くのパワースポット “宮古島神秘の石庭”へ寄ることになった。 ![]() ここは、個人所有のお庭なので、ちゃんと断ってから 入ることができる。 ![]() まるでジャングル!!! 初めて“トカゲ”を見た!!家守(ヤモリ)より 怖い顔をしていた(笑) ![]() 途中、大きな大きな見たこともない蜘蛛がいっぱい巣を張っていて キャーキャー言いながら・・・ ウチナンチュウの友達はさすが、へっちゃらで先頭に立って 歩いてくれた。 でも、もう一人の友達は虫が大嫌いで、途中で断念した・・・ ![]() 細い道を抜けて行くと、たくさん石が立っている。 すべて、自分で掘り起こしたそうです・・・ ところどころに、“靴を脱いで素足で入るように”と言う看板があった。 この、真ん中の石は“地球のおへそ”だと言う。。。 以前、伊良部島のパワースポット数か所に行った時、 すごく体が重くなって、気分が悪くなったことを思い出したけど 今日は何事もなかった。 とりあえず、宮古で生きさせていただいていることに感謝をし、 今後もよろしくお願いしますとお祈りして帰ってきた。 次の日、ちょっとびっくりだったのが 昨日、初めて見た大きなあのちょっと黄色い蜘蛛が 家のベランダに大きな蜘蛛の巣を張っていた!!偶然だろうけど(笑) 近頃とてもハードな日々だったので 今日、休み前だけど、ゆっくりしようと思っていたら 成り行きで友達のお店へ行くことに・・・ お土産に頂いた鹿児島の薩摩揚げを持って、お出かけ(笑)
今朝、“もうすぐビアフェス、今年もカップタワーやるよぉ~”と 久々の友達からメール♪ 夏が来た~~~7月は宮古祭りにビアフェスに、イベント満載(^O^)/ 仕事も遊びも思いっきりね(^_-)-☆ さてさて、 今日は、そろそろ、静かになっちゃうかな・・・と思っていたら やはり、観光の方がかなり多いようで、ホヌ家も賑わいました(^O^)/ そして、友達ファミリーがぴんくやにお買い物に来てくれました♪ ![]() お祝いにワイン&メッセージカードをいただきました~ 温かいお心遣いありがとぉ❤ 宮古島に来て、こういう人の温かさに触れる機会が多くなり また、“頑張ろう!”っていう気持ちになれる。 知人、友人、みんな温かい人ばかりでよかった❤ そんな日の夜、 晩酌しながら、何気に外を見たら、ヨットが気持ちよさげに~ ![]() 八時、まだぼんやり薄明るくって、、、 ![]() 今日も一日お疲れさま~明日もいい日になりますように☆ みんなありがとう❤
ここ数日、超快晴で、風も心地よく爽やかな日が続いていますね♪ 夏が来た~~~っ(^O^)/ 帰省から戻り、ぴんくやOPENで、バタバタの日々で 粗食を続けていたので、昨夜は体力アップのため焼肉食べに 友達を誘って出かけました~ なので、今日は元気いっぱい↑ 今日も、たくさんのご来店、本当にありがとうございましたm(__)m さて、この夏も、ハワイアンファブリックで グラニーバッグを仕立てていただいている職人さんに 洋服を仕立ててもらいました♪ この方は、紳士服の仕立てのプロなので 既製品よりも縫製がしっかりしているし、どんな要望にも 応えてくれます(*^_^*) ![]() 大きなハイビスカス柄と、ストレリチア柄の ショートワンピース♪これから、イベント満載、 活躍間違いなし❤ ![]() yossyは毎年恒例の、アロハシャツを♪ こんな、奇抜だけど素敵なカラーはハワイアンファブリックならでは❤ ![]() お揃いのハイビスカス柄♪ インパクト大きすぎなので、ペアルックでは絶対着ないよ(笑) お手持ちの、ワンピースやシャツをお持ちいただいたり、 お好きな形でオーダーお受けします♪お気軽にご相談くださいね~ 今日で、SALEは終了予定でしたが、品薄ですが 今週いっぱいは、感謝セール続けますので、週末3日間で ご来店いただけなかった方も、ぜひ遊びにいらしてくださいね~♪ グラニーバッグ30%OFF、雑貨10~20%OFF、 リゾートウェア20%OFF、アクセサリー全品半額で~す!
今日は土曜日、観光の方もとても多く、超パニック(@_@) ホヌ家、せっかく来ていただいたのに、狭いのですぐに満席で 数名お断り・・・ごめんなさいm(__)m ランチタイム以外は空いてるんだけどなぁ。。。 そんな時、ぴんくやにお客様がいらしたら、すぐわかるように ワイヤレスチャイムをつけました~ピンポ~ン、ピンポーン♪ ![]() 店内をご紹介~~~ ![]() とくに洋服コーナーが、ハンガーが高くなったのと スペースが広くなったので見やすくなりました♪ ![]() グラニーバッグも一箇所にまとまりました♪ ![]() アロマランプ、オイルも種類がたくさん増えましたよん♪ ![]() 雑貨は所狭しと並んでいます♪ ![]() アクセサリーも、見やすくなりました(*^_^*) 今までのぴんくやは、2,3名で満員でしたが、 今日、一瞬、同時に7名ご来店でしたが、なんとか大丈夫~かな?! 今日も、ホヌ家、ぴんくや、 たくさんのご来店ありがとうございました(*^_^*)
今日、2011年7月1日(金)、ぴんくやは みなさまのおかげで2周年を迎えることができました! そして、間に合うかドキドキだった増築工事でしたが 無事、リニューアルオープンすることができました♪ ![]() 今までの1,5倍ほどの広さで、 ほんのちょっと広くなっただけですが 商品もとても見やすく、明るくなったので ぜひ、遊びにいらしてくださいね♪ 以前の、ぴんくやは“ぴんくや工房”として 現在、お片付け中です(笑) まだ、看板創作中で、玄関の壁、屋根などが完成していないので お花も植えらなくって、ちょっと殺風景な玄関ですが ホヌ家玄関の左側の小さな白いドアが、新しいぴんくやの扉です♪ ![]() 欲しかった“マニラヤシ”工事をしてくれた友達から お祝いに頂きました♪ ぴんくや玄関に記念樹として植える予定です♪ほんとにありがとぉ❤ ![]() ご近所のお姉さま方からいただいた立派な 胡蝶蘭ありがとうございました❤ 温かいお言葉に、泣きそうでした(T_T) ![]() 知り合いから、大好きな白ワイン“CHABLIS”もいただきました♪ ありがとうございます❤ ![]() お祝い事の度に大阪から親友が贈ってくれる、観葉植物❤ モンステラ、フェニックス、ベニオウギヤシ、 ストレリチアに引き続き、今回は“スパティフィラム” 蕾がもうすぐ開きそう♪ ぴんくやの棚と棚の間のデッドスペースにぴったりサイズ(^O^)/ ![]() 開花するとこんな風に❤ 花言葉は“爽快、清々しい日々”いい感じ(*^_^*) 昨日は、徹夜で、間に合うかどうか心配だったけど 無事、朝方にディスプレイも完了し おかげさまで、今日はたくさんの方がご来店くださって、 とてもいい、再スタートとなりました。 7月に入り、観光の方も急激に増えたように思います。 この夏も、ホヌ家、ぴんくや張り切って頑張りますので どうか、応援よろしくお願いします(^O^)/ 思えば、2年前、まさか雑貨屋さんを始めるなんて 移住前には夢にも思っていなかったし、趣味の延長だったお店が 2年間続けられたこと、今、本当にやってよかったって 心からそう思います。 2周年を迎えることができましたこと、 感謝の気持ちでいっぱいです。 これからも、初心を忘れず精一杯、元気一杯 みなさまに、愛されるお店づくり&人間づくりを 心掛けたいと思いますので どうぞ、末永くよろしくお願いいたします。 MAHALO!!
|