![]() ♥my room♥ Topへ|過去の日記|新しい日記 ❤プライベートダイアリー❤ ❤2月14日から新しいページに変わりました。こちらをクリックしてね❤
GW、宮古島は毎年、比較的お天気が悪い&寒いイメージ・・・ 今年も例外ではなく、ずっと雨のようですね。。。 そろそろ梅雨入りなのかな?! なんとか少しでも晴れてくれることを祈りつつ、、、 さて、ぴんくやオリジナルグラニーバッグの新作が仕上がりました♪ 最近いろんな友達から、グラニーよく見かけると聞くたびに ほんとに嬉しく思います(*^_^*) 私は、宮古に来てからほとんどグラニーバッグしか使っていません。 ほんとに使い易いし、ハワイアンファブリックは次々新柄が出るので ずっとずっと続けたいなぁって思います。 なのでこれからも末永く愛されるよう 可愛い柄を取り入れて仕立ててもらおうと思っています❤ ハワイアンファブリックは年に数回不定期に数種類ずつ 新作が発表されます。 毎回、ハワイの新作のファブリック&人気定番柄を取り寄せ 仕立てております。 ![]() 可愛いピンクベースホワイトハイビスカス♪ このピンクはハワイアンファブリックで定番のカラーです。 ベージュがかった柔らかいピンクなので 意外にもお洋服と合わせやすいんですよね~ ![]() 上記の色違い♪ピンクベージュととブラウン、 ちょっと大人な人気の色合い! ![]() オフホワイトベース、フューシャピンクハイビスカス♪ 大きなハイビスカス柄は定番人気のデザインです。 ![]() 夏でもおすすめブラックにホワイトのティアレ♪ シンプルなティアレの花はハワイ好きな方の人気です❤ ![]() 人気カラーのブルーグリーンベースに大きなプルメリア♪ ![]() ホワイトベースに今年人気のパープルがさし色のレイのデザイン♪ ![]() こちらは、イエロー&パープルの奇抜な色合いですが なんとも素敵♪ この柄は今まで、ピンク、ブルー、ボルドーなど 何度か取り扱っていますが人気のデザインです。 ![]() 定番人気のブラック&ホワイト。今回は少し細かい柄で お洋服にも合わせやすそう♪ ![]() バナナリーフ&プルメリア。リゾートにぴったりのデザイン♪ マスタードとブラウンが大人っぽい♪ ![]() 私も大好きなレッド&ホワイトのファブリック♪ 今までハイビスカス柄が多かったですが、今回はプルメリア♪ ![]() この柄すっごく素敵でしょぉ~?! たまに、こういうインパクトの強いファブリックの新作が 発表されると届くのがワクワクします。 これは、ハイビスカスがかなりの大柄で S,Mサイズには適さないので、Lサイズのみです。 この柄で、私はショートワンピを、yossyはアロハシャツを仕立て中です♪ ハワイアンファブリックのお仕立てウェアの販売も検討中(^O^)/ グラニーバッグはすべてのデザイン、1~3個の作成です。 ぜひ、新作グラニー見に来てくださいね~~~ また、旧作は、新作が入った時点で残っていれば 随時、セールしております。お買い得なのでお見逃しなく!! ウェブショップでも新作販売予定ですので 今しばらくお待ちくださいね~ ♥グラニーバッグ♥
今日、またまたお誕生日プレゼントをいただきました! ぴんくや、ホヌ家のお客様でもあるお友達の美人姉妹から❤ ![]() とーっても可愛いオーキッド♪ オフホワイトに薄っすらピンクの洋蘭ははじめてみました! ![]() 今週何度か、お買い物に来てくれ、 昨日も来てくれたのに、あれ?と思ったら サプライズな贈り物にびっくり♪ 素敵なお花、すごく嬉しかった~♪ ご主人始めご家族ぐるみで いつもいつも、お世話になっているのに、ほんとにありがとう❤ 洋蘭って、日本だけでも80種類以上、野生種があるそうで、 世界では、人口交配による種類は8万とも10万とも いわれているそうです。 今回いただいたのは胡蝶蘭、“ファレノブシス” そして、先日ホヌ家の2周年に先輩が贈ってくださったのも 形は違うんだけど同じ種類のようです。 ![]() 宮古に来て、お花やさんでも洋蘭をよく見かけるし いただくことも多いなぁって思っていたら、 熱帯、亜熱帯地方が生まれ故郷なんですよね。 そういえば、ハワイでトロピカルカクテルなんかにも よくオーキッドが飾ってありますね! ゴージャスで可憐で素敵(*^_^*)どちらも大切に育てまぁす♪ ありがとぉ~(^O^)/ さてさて、GW突入で、商品も続々入荷しておりまぁす♪ 今日は、大好評アロマランプのオイル、 今までプルメリアやピカケなどハワイアンリゾートシリーズを 主に取り揃えておりましたが、この春から、アロマ定番人気の ラベンダーやイランイラン、ベルガモット、ゼラニウムなど始め 和のシリーズや、フルーツ系も取り入れることにしました♪ 今回は13種類が仲間入り! サンプルご用意していますので ぜひ、お気に入りの香りを探してくださいね♪ ![]() アロマランプも定番デザインの“ツイスター”などに “フラワーガーデン”や“シェル”も仲間入り♪ ![]() それから、アロマデュヒューザーなどに使える エッセンシャルオイルも人気の プルメリア、ピカケ、マイレに11種類が仲間入りしました♪ ![]() 夏に向け、続々と新商品入荷しています(^O^)/ ぜひ、遊びに来てくださいね~~~
昨日はかなり湿度が高く、急に蒸し暑かったけど、 今日は午後からちょっとひんやり・・・ もう5月なのに~~~(>_<) GW前日、なんだか静か・・・ お庭の植物たちも、少しずつ新芽を出してくれます。 ![]() 冬の間、葉っぱも落ちてしまったプルメリアは、全部の枝に 新しい葉がついて、蕾も大きくなってきました! もうすぐ咲いてくれるかな~~~待ち遠しい。。。 ![]() 年末に帰った友達が、宮古を去る時に贈ってくれた 可愛いピンクのブーゲンビリア。 冬の寒さで、すっかり葉が散ってしまったけど、 今は、しっかりと根付いて、新しい葉っぱがいっぱい! そして、少し花もついてきた~~~楽しみ♪ ![]() これは月桃の花茎。この中にお花が入っている。 ![]() 花房ができて、開くと黄色の花になります。 ![]() お花が散ると、今度は実がなります。 月桃ってハーブの一種で、葉はいい香りがします。 乾燥させて煮詰めて虫よけスプレーに使っています。 沖縄では、“ムーチ”と言って、月桃の葉でお餅をまいたものを 縁起物として食されています。 一度いただいたことがありますが、ちまきのような桜餅のような感じ。 ![]() バナナもとっても元気! この大きな房が花弁で、実はめしべなんですね~ 大きな花弁がはがれてきて、実がなります。 ![]() 今、こんな大きな房が、3,4個ついてくれています。 バナナは2人とも食べないけど、見てると、なんとも楽しい~~~ 次から次へと、横に小さなバナナの木が生えてきます。 実家の母は、庭の植物をブログにのせると喜びます。 “早く宮古行きたいわ~”と♪
今日はお休み、yossyはゴルフです。 二日酔いでめっちゃ辛そう・・・あーあ(*_*) なので、入ったばかりのハワイアン雑貨たちの値札をつけたり、 陳列したりちょっとお仕事ヽ(^o^)丿 ![]() 大人気のラウエア特大ハンガーや、ストローハンガー♪ 写真や絵を飾ったりインテリアのポイントに♪ 人気のハワイアンリースも入荷♪ ![]() ワーゲン、ワーゲンバスのマネーボックス、フレーム、ランプなど お客さまのご要望で初入荷♪お部屋が一気にハワイアンに♪ ![]() 人気のウェルカムプレート♪ サーフボードやホヌなどNEWデザインも♪ ![]() ハワイアンストローハットも、いろんなデザイン入荷♪ ![]() 待望のキッズ用の編込みハワイアンワンピース♪ とってもキュート!各デザイン、2サイズご用意♪ ![]() 大好評につき再入荷の、ハワイアンベビースタイ♪ プレゼントにも喜ばれますよ~♪ ![]() 定番人気のフォトフレーム、アルバム、CDケースなど♪ 初入荷のタイルミラーなどなども仲間入り♪ ![]() ペイントアート、ハンドメイドのウッド、ココナッツの 天然素材バレッタ&定番人気のフローティングフラワーの髪飾り♪ ![]() お客さまのご要望で入荷した、フローティングフラワーセット♪ 各色3つセットで可愛いかごに入っています♪ ![]() ココナッツのハワイアンストラップや 可愛いアイアンチャーム♪バッグにつけたり、カーアクセにも♪ ![]() サーフボートのアクセサリースタンドも販売していまぁす♪ その他、ハワイアン雑貨たくさん入荷しました(*^_^*) 所狭しとぎっしりですよ~ お気に入りを見つけに、 ぜひ、遊びに来てくださいね~~~ yossyの今日のゴルフは、昨日一緒に飲んでいたメンバーで みんな二日酔いだった模様・・・(笑) すっかりゴルフの練習をさぼっている私。。。 ゴルフってやり出したらめっちゃやりたくなるけど ちょっとさぼると、なかなか気合いが入らない・・・ 義姉が新しいドライバーを送ってくれたので 暑くなる前に、練習でも行こうかしら~~~?!
今日、友達カップルが遊びに来てくれて 彼女がチーズケーキを作って来てくれた(*^_^*) ![]() しっとりして、めっちゃ美味しかった~~ありがとぉ♪ なんとチーズではなくヨーグルトで作ったんだそう! 今度レシピ教えてもらおっ♪ そして、そのまま一緒に食事に行くことになり 久々にアジアン料理“クース”さんへ♪ トムヤンクンにグリーンカレーなどなど最高に美味しい♪ 友達も合流して、またまた飲み会に発展(*_*) ![]() 二日酔いにはこれいいかもぉ~ あっさり、微炭酸の国産ジンジャーエール! COOPで1ダース、オーダー(*^^)v COOPに入ってる方、ぜひお試しあれ~~~
今日もいいお天気♪ それでも、例年に比べると少し風が冷たい気がする。。。 今日は、滞在されているアスリートの方とその仲間が 9名でランチにいらっしゃいました♪ その後も、アスリートの方が数名いらっしゃいました! みなさん、昨日あんなハードなレースに出られたとは思えないほど 元気でびっくり(*^_^*) 滞在してくださった女性のお一人は、女性の部のある部門で 優勝されたとのこと!!すごいなぁ~~~ やっぱり、応援に行けばよかったなぁ・・・(T_T) さてさて、話は変わって、昨夜、突然思い立って 冷凍室にあった甘夏をマーマレードにすることに♪ ![]() ジャムは何度か作ったことがあるけど、マーマレードは初挑戦! 甘夏は皮が分厚いし苦いし、これでうまくいくのかなぁって 不安・・・ 種も煮込んでペクチン液を抽出! ペクチンは、あのマーマレードのトロトロ感を出す役割をするそうです。 白ワタも同じくペクチンが含まれているそうで、ほどよく残した方が とろみが出るらしい。 果実は搾ってジュースにして、皮は何度も水洗いして透明度が増したら ジュースに浸し、数時間置いた煮込みます。 バレンシアオレンジのジュースも少し足しました。 途中何度も味見をすると、苦い・・・失敗かな。。。と思っていたら 少しずつ砂糖を入れてじっくり煮込んでいるうちに 苦味が甘みに変わり、大成功ヽ(^o^)丿 苦味も少しあって、触感もよく みかんやオレンジより美味しいかも!! 大人のマーマレードって感じかな?! 甘夏2玉でコーヒーの小さな瓶に一杯できました♪ 朝のトーストにはもちろん、 合鴨スモークにのせてホヌ家ランチの前菜、デザートにも 使おうと思います♪ そして、その片手間に、またまたいただいた筍の残りを 乾燥させておいたので、山椒と甘辛く炊いて、朝ごはんやお茶漬け用に♪ 凝った料理は面倒であまり好きじゃない割に、 キムチや、ピクルスなど、保存食作りって、昔から好き♪ 完全に母の遺伝子(笑) 次は何作ろうかしら~~ん?!
今日は、宮古島トライアスロン!! “ホヌハウス”に、出場される女性2人がご宿泊中です♪ 昨夜というか今朝4時半に帰宅すると、もう出発された後でした^_^; 2年前、そして昨年は、数名友人、知人が出場していたので 早じまいして応援に行きました。 通行止めになるので、暇なので、早じまいして応援に行きたかったのですが 予約が入っていたので断念・・ 夕方、知人の酒屋の社長から“みんなで飲んでるからおいで~”との お誘いがあったけど、今日はこのまま大人しくしておきます(笑) 思った通り静かで、ご予約の方とご近所さんだけご来店くださり 暇な昼下がりは雑草を抜いたり、お隣のミニチュアダックスちゃんたちと 遊んだり庭の手入れしたり、ボーっと過ごしました。 で、ネタがないので先日ゲットした リクライニングチェアの事でも書いてみます。 ソファーって、インテリア的に見た目はいいんだけど 場所をとるし、すぐに洗濯物の置き場になってしまう・・・ そして、ソファでゴロゴロするのがあまり好きじゃない・・・ それでも、憧れから大阪で住んでいたマンション、 インテリアを一気にアジアンに変えた時 気に入って買ってみたラタンのソファ。 やっぱり、すぐに物置き場になり、ラタンなので愛猫が ガリガリ爪とぎしちゃって、2年ほどで排除・・・(笑) ![]() 宮古に移住する時も、狭いリビングだけどソファを買おうか迷いつつ やめていて、座椅子を宮古で探したら、思うようなものがなく とりあえず買ったものの、座り心地も悪く、デザインもいまいち・・・ いつか買い変えようと思いながら、やっと気に入った リクライニングチェアを見つけた♪ ![]() ソファみたいに厚みがあって、色も素材もお洒落で一目惚れ。 でも、そんなに重くないから、干すこともできるし、 なかなか良いお買い物~♪ 同ブランドの同じ素材の薄型の座椅子もお客様用に2個購入♪ 薄いので収納場所もとらずいい感じよ♪ 座り心地もGOOD♪遊びに来てね~~~ ![]() さっそく、愛猫きゃんちゃんの指定席(>_<) 新しい家具やインテリア雑貨を買うと、 ちょっと掃除もする気になるね(^_-)-☆ あ、布ソファには、防水スプレーでコーティングしておくと 汚れもつきにくいとのこと、さっそくメイクマンでゲット♪ ![]() 夜、帰宅されたお客様、お一人はぎりぎりのゴールだったそうですが お二人とも完走されて、生き生きと素敵な笑顔でした♪ お一人は私の10歳年上の女性。うそ~~~~全然見えない!! めちゃくちゃきれいな女優さんのような方で、 なんとお子様は30歳とのこと!! そして、こんなきれいな方があんなにハードな トライアスロンを完走されたこともWびっくりでした!! アスリートのみなさん、お疲れさまでした(*^_^*)
それにしても、なんだか寒い・・・ お天気が悪いと一気に寒くなり、ずっと風邪気味な感じ・・・ 先日、ホヌ家に来てくださった軽井沢からの観光の方。 以前、少しの間、軽井沢に住んでいたことがあり、 滞在していた場所からすぐご近所の方だった。 宮古には何度もいらしているようで、なんとホヌ家、ぴんくやの ブログもチェックしてくださっているとのこと(*^_^*) このブログは、ヤフーやエキサイト、アメーバなどと違い マイナーな日記な上、一般公開にしていないので 友達やお客様しか見てくれていないと 思っていたら、意外といろんな人が読んでくださっているんだなぁ。。。 さてさて、今日はホヌ家に遊びに来てくれた友達と 急遽決まった女子会❤ 友達2人も誘って、女4人で、“郷家はなれ”さんへ♪ ![]() 何度も書いてるけど、ここのお料理大好き♪ 今日は、島野菜&豚バラの土鍋蒸しが最高だった~~~ ズッキーニ、キノコ類、紅芋、キャベツ、トマト、春菊、人参などなど たくさんのお野菜とお豆腐と、卵! ポン酢にラー油を入れていただくシンプルだけどセンスがよくって めっちゃ美味しい、最高♪ お洒落で可愛い友達3人と話も盛り上がり 好きなお店を次々4軒巡り、楽し~~~い時間❤ 誰かれ構わず仲良くしたくないタイプなので 知人と友人を自分の中でかなりしっかり分けている私たち。 出逢った瞬間に、老弱男女問わず、 “この人素敵”って光って見えてピピッときたら 友達になりたくなる(笑) 適当な社交辞令的な無意味な付き合いは向いていない模様・・・(笑) これからも、心から気の合う人、大切に思える、 そして思ってくれる人と“友達”でいたいと思う❤ 明日はトライアスロンで通行止めなので、 二日酔いも大丈夫でしょ、、、(*^^)v
昨日の夕方、ボーっと大きな汽笛が聞こえ、 外に出ると、大きな大きな船が♪ 豪華客船パシフィックビーナス号です。 ![]() 奥西表、宮古島、奄美大島、種子島8日間のクルージング♪ いいなぁ~~~ ![]() 2月に入港した“にっぽん丸”よりさらに大きく見えました! 伊良部島が小さく見える・・・ 乗ってみたいなぁ~~~(*^_^*)
今日はポカポカ気持ちいい陽気ですヽ(^o^)丿 昨日入荷した超人気ブランド“フラハワイ”のグッズ達を 朝から並べました~そして、写真も♪ ![]() ハワイアンな香りのデュフューザーやルームスプレー、 カーフレグランス、サシェなどなど♪これからの季節にピッタリ♪ ![]() ベルベット素材が気持ちいいビーチサンダルに、 少し厚底なプラットフォームサンダル。 ハワイアンなデザインがキュート♪ ![]() ジュート素材でできたエコバッグ&トートバッグ♪ これ500円~900円と超リーズナブル!! 在庫限りなので、お早めに♪ ![]() こちらもジュート素材のランチョンマット♪ 2重重ねでしっかり♪ シンプルなデザイン、そして300円と言うプライスも魅力♪ ![]() フラダンサー必見!!振付も描けるスペースがあるフラレッスンノート、 メモ帳もハワイア~ン♪ ![]() 定番人気のホヌ、プルメリア、モンステラのキーホルダーに ハワイアンベアやプルメリアちゃんののストラップ&キーホルダー♪ 他にもたくさん、バスマットやタオル、スリッパ、クッションカバーなどの インテリア用品始め、たくさんHAPPY GOODSが入荷しました! これから、ハワイアンな季節ですね~❤ ハワイアンウェアなど続々新商品入荷いたしまぁす♪ ぜひ、ハワイア~~ンで癒されましょぉ~っ(*^_^*)
今日は、yossyの野球仲間たちに、 ボートで海へ連れてってもらいました~ヽ(^o^)丿 大潮なので、貝を拾いに~ 最初は私たち4人だけ、途中も漁師さん二人だけの贅沢なポイント! 感動だったので、今日はたくさんアップ♪ 最高気温21度で少し肌寒かったけど、日が射すと気持ちいい♪ ![]() 海に出る時、入江から出発で宮古にはない川みたいで新鮮♪ 宮古にはまだまだ知らないところがたくさんありそう・・・ ![]() 飛行機が頭上に飛んでいた。 ![]() 出発の13時ごろ、少しずつ珊瑚が干上がってきていた。 ![]() ボートから降りた場所は、まだ少し海の中・・・ きれいなサンゴがたくさん!! ![]() 海のど真ん中に、珊瑚が干上がってきた! 珊瑚を壊さないように。。。 ![]() すっごい磯の香りがする・・・ ![]() これ、全部珊瑚(@_@) 遠くに来間大橋が見えた~ ![]() 果てしなく歩いていると、途中、急に深くなる池のような場所が あった。魚がたくさんいた。 ![]() とっても神秘的。。。吸いこまれそう~~~ 私たちがいるここはいつもは、海の中なんだなぁって不思議な気分! ![]() サザエもシャコガイも最初はなかなか見つからなかったけど 見えだしたら、どんどん獲れた。 こんなわかりやすい場所にある物もあれば、 テーブルサンゴや岩の下に隠れていたりする。 ![]() シャコガイも二つ獲れた!!一つはめっちゃ大きかった♪ シャコガイはすっごい吸着力で手では獲れない。 武器を持参していなかったので、yossyは思いっきり足で蹴って 何とか獲れた(笑) ![]() “ウミウサギ貝”貝殻は真っ白で、中は真っ黒!! 初めて見た!これはタカラガイの一種で 持っていると幸せになるとのこと❤ 嬉しい~~~~~♪ ![]() yossyと二人で、こんなにたくさんゲット!! 昨日、いっぱい食べたので、シャコガイとサザエ4つだけ食べることにして 他は友達ファミリーに~ サザエは壺焼きに、シャコガイはお刺身で、 肝もめっちゃ美味しかった♪ 久しぶりに、リラックスできる時間。 宮古の素敵なところをまた実感できた。 移住歴の長い友達たちには、知らなかった宮古の魅力を 色々教えてもらえる。超楽しかった❤ 誘ってくれて、ほんとにありがとぉ~&海の恵みに感謝ヽ(^o^)丿
今年は4月5日が、もっとも潮が引くと言われる “浜下り”の日でしたが、 今日、家の下の海をふと海を見ると・・・ ![]() 珊瑚がいっぱい、干上がっていました! ![]() 久々に、下の海に降りて写真撮りました(*^_^*) ![]() ヴィラの工事をされている人たちが、貝を探していました~ 夕方、友達カップルが遊びに来てくれている時、 友達が、シャコガイとサザエをたくさん獲ったから~と 届けてくれました♪たくさん、ありがとぉ~ ![]() 茹でて、牡蠣醤油でサッと炒めていただきました~ 今夜はyossyはご近所の友達から男子会にお呼ばれなので 1人晩酌のおつまみ~(*^^)v ![]() シャコガイは、ちょっとグロテスクだけど すっごく美味しくて、私は好き。 磯の香りが強いので好き嫌いがあるようですが・・・ サザエは、内地のとは違ってイガイガがないツルっとした “朝鮮サザエ”という種類だそうです。 美味しいんだけどちょっと固いというか ゴムっぽい触感かな?! やっぱり日本海の荒波にもまれたイガイガのサザエの方が だいぶ美味しいかも。。。 明日も、大潮なのでyossyの野球仲間に、ボートで ポイントに連れて行ってもらいます♪ 楽しみ~~~ヽ(^o^)丿
お財布って、長い人生で一体いくつ使って来たんだろう。。。 プレゼントしてもらうとお金が貯まる!なぁんて昔からよく聞くけど 貯まった試しはありませんが・・・(笑) 数年前まで、シャネルやフェラガモ、グッチ、ヴィトン、 ボッテガなど、とにかくお財布は、いわゆるラグジュアリーブランドを 使っていました。ステータスだったのかな?! “これは長く使えるから”って自分で言い訳しながら 高級なお財布を使っていた。私たち世代はみんなそうよね?! でもでも、どんなにいいもの買っても、別にたいして使い易い訳でもなく 結局、毎日使うお財布って、汚れるし型崩れするし 一生物にはならないってこと数年前に気がついて、その後は、 1,2年で買い換えてもいいくらいのものを選ぶようになりました。 そんな時に出会った、ハワイアンファブリック&イタリア製ラム革の お財布“hanalei”革専門店のお財布です。 ハワイアン雑貨が大好きになった数年前、 このお財布を見つけた時は、めっちゃ嬉しかった~♪ ![]() 2年間、使ったのですっかりくたびれちゃったけど、 名前も入れてもらって、すごく気に入っていました。 ![]() このお財布は、タイプが2種類あり、これは“スリムタイプ”で 薄くて普通の長財布より、一周りくらい小さいんです。 なので、一万円札はファスナーに引っかかってしまうのが 難点でしたが、収納力もあり、使い易かった~~~ ハワイアンファブリックでいろんなデザインがあり ずーっと“ピンクレフア”が欲しかったんだけど 人気で、結局ゲットできず、“レッドモンステラ”を購入しました。 母と友達3人、ぴんくやのお客様3人も、 気に入ってくれてオーダーしました。 ![]() それから、ハワイのアウトレットで買ったCOACHの可愛い ピンクの小さな二つ折り。 私は長財布が好きなのですが、小さいバッグの時に、 このお財布が活躍します。 単純にピンクが好きで、普通のお財布より小さくて可愛いし、 めっちゃ安くて衝動買いしたこのお財布、 使いやすい訳でもないんだけど、たまにしか出番がないので まだまだきれいで、5年以上使っています。 ![]() そして、またまた“hanalei”のお財布~ 先日、母に誕生日に買ってもらいました。 ブルーのお財布って初めてかも?! ピンク、レッド、ベージュ系が人気でいつも在庫切れで いつか“ピンクレフア”を買いたいって新作をずっと待っていたんだけど 先日、問い合わせてみたら この“hanalei”シリーズ、廃番になってしまうそうで 在庫限りで終了だとのことで、在庫の中から、この“ブルーリリー”を 選びました。 ![]() 今回はスリムタイプではなくベーシックタイプを選びました。 カードもお札の部分にもたくさん入るし、すっごく使い易い♪ とっても気に入っています。この夏、活躍してくれそう♪ こんな素敵なハワイアンなお財布だから、 いつかぴんくやでも販売させてもらえたらって思っていた矢先に 廃番を知ったので、とても残念です・・・ 今後は革にモンステラやプルメリアの彫刻を施した物を 販売されるそうです。それも楽しみ♪ ![]() そして、お洒落な“SEQUOIA”の本革のゴールドウォレット♪ 去年のバースデーに親友が贈ってくれたお財布❤ ![]() とにかく収納力に優れていて、パスポートも入るサイズ! かなりお気に入り♪ 宮古は湿度が高いので、革製品は 油断するとすぐベタベタか、カピカピになってしまうので 使わない時は、薄紙に包んで保存しています。 とってもお洒落でかっこいいので、大切にしています❤ 今は、この3つのお財布をその日のバッグなどに合わせて 使ってます。 男性がくたびれた革のお財布を使っていると なんかカッコいいけど、女性はやっぱり型崩れしていない 綺麗なお財布を持っていたいですよね~ 今日は、なんとなくお財布の話でした(笑)
今日は、オードブルのオーダーをいただいていたので 朝から大忙しですヽ(^o^)丿 ランチタイムの準備も何とか間に合い、ホッ♪ しかし、今日は、なんだか静かな日曜日・・・と思っていたら 閉店まで、お客様が途切れることなく、いつもの日曜日でした! 今日も一日、ありがとうございまぁす(*^_^*) さて、このとことろずいぶん暖かくなり、 庭のハイビスカスが、待っていました~と言わんばかりに 毎日、たくさん花を咲かせてくれます♪ お天気がいい日はホヌ家もたくさんお客様がお見えになりますが すっごいいいお天気なのに、たまに世の中に誰もいないのかしら? と思うほど静かな日もあります(笑) そんな日は、お庭の植物たちの写真を撮ったり テラスで本を読んだりして、過ごしています。 ま、こんな時間も必要ね! ![]() こういう珍しい外来種のハイビスカスは、なかなか成長しませんが 今年は、よく花が咲くようになりました。 ![]() 裏庭のハイビスカス。すっごく大きなお花でとてもきれい♪ ホヌ家テラス前にも咲いています。 ![]() 可愛い黄色のハイビスカス。 お天気のいい日は、5~7輪ほど咲いてくれます。 ![]() このハイビスカスは、宮古に自生している種類なので とにかく強くって冬でもずーっと咲いてくれます。 形が綺麗で、大好き♪ ![]() 八重のハイビスカス。花が小さかったり大きかったりします。 不思議な種類・・・ ![]() 毎年、冬でも花が咲くプルメリア、、、今年の寒さでは 葉っぱも全部無くなって、、、やっと新芽が出てきて 蕾がたくさんついています。早く咲いて欲しいなぁ~ ![]() ソテツも去年は虫にやられちゃったけど 今年は、毎日、見張っているのでこんなに元気です(笑)♪ ![]() モンステラも元気!風ですぐに葉がボロボロになってしまうけど、、 ![]() ハワイの古本を今、集めていて、“ハワイの秘宝”という本、 ちょっと読んでみることに・・・ ポカポカの静かなテラスで♪ 読みだしたら止まらない、最後まで一気に読んでしまったけど 洋書を通訳している本だからか、あまりにもスピリチュアルすぎて いまいちピンとこない内容でしたが、、、 もう一度読み直してみようかしら・・・ ![]() やっと見つけた場所をとらないマガジンラック♪ ホヌ家のテラスでゆっくり本を読みながらコーヒータイム♪ お1人でお気軽に遊びに来てくださいね~
ホヌ家、2歳になりました(*^_^*) ![]() 2年前、1月に移住し、4月9日にレセプションパーティーを行い、 内地から親友が手伝いに来てくれて、なんと60名近い方々が お祝いに訪れてくださり、嬉しさいっぱいで16日にOPENすることが できました~~~ヽ(^o^)丿 バタバタバタバタと、ほんとにあっという間に一周年を迎え、 そして先輩から昨日、素敵なお花が届いて思いだした、 2人して忘れていた2周年(笑)なので、今年はタウン誌にも 掲載するのを忘れました、、、まいっか!! 10周年迎えることができたら、大好きな人たちを招いて 盛大にパーティーしよう❤ いつか、“あれ?今年何年目だったっけ?OPENの日はいつだっけ?” と思いだせないくらいホヌ家が続けていけたらいいなぁって思っています❤ みなさまのおかげで、2周年を迎えることができました~ これからもよろしくお願いいたします☆ そんなわけで今日は、乾杯~に友達を誘って友達のお店へ 出かけました(笑)
ご近所さんが、島エビを獲ったからと いただきました~ ![]() おつまみに、唐揚げにしました!! 大きいものはちょっと海老の味が薄いけど ポン酢でいただくと美味しかった♪ 冬の時期は、潮が引くと海老が獲れるのですが 一度行ったことがありますが、海老を見つけるのが大変!! エビ獲り用の網や頭につけるライトなど買ったものの その後一度も行ってない、、、また行きたいなぁ~来年だね。。。 ![]() ホヌ家のお箸置き、貝殻で作っていますが、 割れちゃったり、観光のお客さまに持って帰ってもらったりするので 少なくなってきたのでちょっと補充~ と思ったら、最近貝殻拾ってないので、6個しかできなかった(>_<) 久しぶりに作ると楽しい♪貝殻拾いに行こうかなぁ~~~
宮古に来て、いろんな方からお土産などいただくことが 本当に多い。そんな時、今まで使ってみて良かった物を ちょっとお返しに、そしてホワイトデーなどに、 日頃から用意しています。 ![]() これは、オーストラリアンハーブのハンド&ネイルクリーム。 ラベンダー、マグノリア、ユーカリプタスの三種類。 私はラベンダーが好き。今までいろんなハンドクリームを使って来たけど これは、天然オイル配合で べたつかず、ほんとにすべすべになるのでかなり好き♪ ![]() これは、ビクトリアンローズのシフォンサシェ。 本物のバラのようなローズがたくさん入って、 とっても自然なローズの香り。バッグやクローゼットに♪ ![]() それから、ソラフラワーのルームフレグランス。 天然のソラの木で作られたフラワーに香りが吸い上げられます。 いろんな香りがありますが、イングリッシュローズが一番好き♪ レフィルもあるので、何度でも使えます♪ ちょっとした、プレゼントに喜んでいただけるので たまにまとめて買い置きします(*^_^*) こういうの、探してる時間って癒されますね❤
2人して、風邪気味で頭と喉が痛い・・・ でも、風邪には負けない!!いつも気合と根性で治します(笑) 来週、トライアスロン出場の方が3名、“ホヌハウス”に お泊りいただくことになりました。 なので、今日は朝から買い物と大掃除です。 途中で、久々にランチの外食、前々から気になっていた 韓国料理“マンナン”さんへ伺いました♪ ![]() 私は、チヂミセットをオーダー♪ ![]() yossyはビビンバセットをオーダー♪ どちらも、850円でコーヒーや柚子茶かな? 色々飲み放題みたいですよ~(@_@) このランチ850円ってすごくお安いのに ドリンク付きって同業者として申し訳ない気分で 私たちはいただきませんでしたが、、、(笑) メニューは他に、ゆし豆腐セット、冷麺などがありました。 ヘルシーですごくおいしかったんですが、 カルビとか期待して行ったので 特にyossyには物足りなかったようです。 お客様は女性ばかりだったのでヘルシー志向の方には かなりおススメかな~ キムチもついてくるのでお休みの日に行くのがベストね! ![]() 店内でコリアンフードの販売もされていて大好きな韓国海苔を 買ってきました♪他にも色々、興味深いものがあったので また行きたいなぁ~ ![]() それから、先日、BARで餃子を始めたと聞いたので 食べに行きました~なかなか本格的な美味しい餃子でした♪ また食べたい~~~って味でした(*^_^*) 今日も、最高のお天気で気持ち良かったね~~~ヽ(^o^)丿
昨日、お料理上手なお隣さんが、 バースデーケーキを焼いてくださいました(*^_^*) 本格チョコケーキに、“happy birthday miwa”と 書いてくださって❤ ![]() 切ってから、写真撮ったので、断面図で失礼~~~ チョコがほろ苦くって、フワフワのスポンジがめっちゃ美味しかった~ いつもありがとうございます♪ 手作りって心温まりますね(*^_^*) ![]() そして、ご近所さんから九州のお土産にいわし明太子と 採れたての筍をいただきました~~~ ![]() 大きな筍、母に聞いたら、そのまま糠と唐辛子で炊けばいいというので 初めて、皮ごと炊いた! 煮物にするのはもったいないので よく冷やしてから、しゃぶしゃぶに入れていただいた! これめっちゃ美味しい!! 筍って、新鮮だとトウモロコシの味がする、発見!!(笑) いつもいつもいつも、美味しいお土産ありがとうございますm(__)m いただいてばかりで、嬉しいやら申し訳ないやらですが 宮古に来て、ほんといろんな人にお世話になってるなって 感謝の気持ちでいっぱいです♪
この数日ポカポカ陽気♪ 内地もだいぶ暖かくなってきているとのこと(*^_^*) 今日、ランチタイムが終わった頃、 思いがけないお客様! おととし、ホヌ家に遊びに来てくれた観光の方と、 同世代だったこともあり意気投合し、去年3月に、 3週間我が家に滞在してくれた友達が、 お土産を持って遊びに来てくれました~ヽ(^o^)丿 ![]() また新しい仕事に就いて、以前よりも もっとキラキラして見えました❤ 再会できて、ほんとに嬉しかった♪ いつも、宮古に遊びに来るたびに気の利いたお土産、 ほんとにありがとぉ~~~また逢える日まで(*^_^*)
宮古はすっかり春というより夏のようですね~ このまま暑くなってくれるといいんだけど。。。 さてさてさて、長い冬も終わりやっとやっと ハワイア~~~ンな季節到来ですヽ(^o^)丿 2011年春夏のカタログが続々、届いています。 この夏、ぴんくやは少し広くなりリニューアル予定です。 そして、商品も、ハワイアンウェア、雑貨、ジュエリー、 ファブリック、コスメはじめ、今までよりも たくさん増やしていこうと思っています♪ 広くなるのは、夏頃になりそうなので まだ狭いぴんくやですが、近日、新作続々、入荷いたしますので お楽しみに♪ ![]() 大人気ブランド、“HULLA HAWAII”も 素敵なグッズが続々!! ![]() ハワイアンなビーチサンダルも各デザイン、 各サイズ、各カラー多数入荷予定♪ ![]() ハワイアンウェアは、いろんなデザインで多数入荷予定! ![]() ハワイアンジュエリーも、リーズナブルなものから ちょっと高価なものまで新商品たくさんオーダー中♪ ![]() アイランドソープ&キャンドルワークスのコスメや、 ハワイで人気NO.1のフォーエバーフローラルズのパヒュームや ボディーローションなどなど♪ カタログご用意しておりますので当店でオーダーしていない物も ご予約もお受けいたします(*^_^*) 現在、オリジナルグラニーバッグはじめハワイアン雑貨、 春夏リゾートウェアなど日々続々入荷しております。 ウェアは一度限りの入荷の物ばかりなので、ぜひ、お気に入りを 見つけに遊びに来てくださいね~~~♪
またまた今年も一つ歳をとりました(笑) 昨日、お祝いの後、夜12時にyossyとその仲間たちが サプライズパーティーを開いてくれました。 まじでびっくり、とっても嬉しかった(*^_^*) 友達がご馳走してくれた美味しいモエシャン、 いっぱい飲んで幸せ~~~❤ ![]() 昨日の夕方、お土産を届けに行くから~と友達二人が サプライズに来てくれました♪ 玄関先でクラッカーを“パーン♪” 大好きなピンクのガーベラとバラのフラワーアレンジメントと 手作りの島サバ~~~器用ね~~~ 昨年に引き続き、温かい手作りプレゼントありがと♪ ![]() 年末内地に帰った友達から、大好きなローズのルームフレグランスが 届きました♪ヤンキーキャンドルの“フレッシュカットローズ” めっちゃいい香りよぉ~~~❤ ![]() 内地の大好きな先輩からも大好きなローズのシャンプーなどなどが 届きました♪こちらもめっちゃいい香り~~~❤ ![]() 内地の大切な友達からはセレブブランドの“H.P. FRANCE”の 手触りが超気持ちいい大好きなピンクのストール♪ ![]() 母は、好きな物を買ってくれるというので 大好きで夏の間に愛用しているハナレイのお財布を♪ ![]() 妹からは大好きな可愛いピンクのロングワンピース♪ サイズもぴったり、さすが姉妹❤ ![]() 最近、仲良しになり、よく一緒に飲みに行く友達からは 大好きなピンクなグッズ~~~♪ ![]() 可愛い友達夫妻からは、フランスのお洒落なシュガーの詰め合わせを♪ 大好きなピンク色のキスシュガー可愛い♪ ![]() 可愛い友達カップルからは、大好きなフラハワイのワイングラスを♪ これめっちゃ欲しかったから超嬉しい♪ ![]() ワイングラスのラッピング、可愛い手作り♪ 大好きなホヌと名前も入れてくれて♪ ![]() そして、yossyのゴルフ仲間で、素敵なメンズからは 超素敵な“Leef”のビーチサンダルを♪真っ赤なサンダル大好き♪ あと可愛いメンズからは、飲んじゃって写真がないけど、 大好きな白ワインもいただきました~~~♪ 駆けつけてくれていた友達夫妻からはテキーラをご馳走になり とにかくよく飲みました(*_*) こんなにこんなにたくさんの愛&大好きをいっぱいもらって 本当に嬉しかった♪みんなみんなみんな、ありがとぉ~ 色々、ほんとに色々辛かった冬が終わり、やっとやっと春が来て 心から嬉しかったので、みんなの愛を載せちゃいました。 年に一度限りの幸せ自慢許してね~ヽ(^o^)丿
宮古島はお祝い事がとても多い。 赤ちゃんが生まれると“名付け(ナーフィー)”というお祝いがあり 次は、小学校の入学式、そして高校合格の日、それから成人式。 呼ばれていなくても、たくさんの人がお祝いに駆けつけます。 そして、今日は小学校の入学のお祝いの日。 友達の子供2人のお祝いに行ってきました~♪ 宮古ではお祝いに3000円包み、お返しに1500円分の おこめ券を配る習慣がある。すごくおもしろいんだけど、 昔はお米をそのまま配っていたそう・・・重くて大変!! 上のお祝い事にかかわらずいろんなお祝い事に、おこめ券が 活用されます。 私たちもホヌ家のOPENの時に、お祝儀をいただいた方には おこめ券をお返ししました! ![]() 次々と、お祝いの人が来ては帰りがずっと続く・・・ 地元の方たちはみんなポケットに10枚くらいご祝儀袋を入れていた。 ![]() そして、オードブルやお寿司などのご馳走が並んでいて お客さんが来るたびに、お酒とお刺身と中味汁(豚のモツのお吸い物)が 振る舞われる。 私は苦手で、失礼ながらいつもいただかないんだけど、 初めていただいてみたら、めっちゃ美味しかった~~~ おばあが朝から煮込んだそうでほんとに美味しかった♪ 10軒回る人はこれを10杯いただくそうですよ~(笑) 宮古島ならではのお祝い、昨年に続き参加できて嬉しかった(*^_^*) 新入生、おめでとぉ~~~♪
昨夜は、ずっと前から休みがあったら一緒に飲もうと約束していた 友達からのお誘いで、女子会♪ パイナガマにある韓国料理“め組”へ~ 何度か行ったことがあったお店だけど、プルコギが人気だそうで 初めてプルコギを注文♪なんと1人前1500円くらいだったかな? 3人で1人前でちょうど良いくらい♪甘辛くって美味しかった~ 二軒目は大好きなお店の一つ、近くのBAR“アルケミスト”へ♪ そこでサプライズな出来事・・・(*^_^*) ![]() もうすぐ誕生日の私ですが、友達が前もって 相談してくれていたようで可愛いフルーツのチョコフォンデュを プレゼントしてくれた❤ ![]() ビターチョコで“HAPPY BIRTHDAY”と作ってくれて♪ ![]() そして、ストレチアとアンスリウムをいただきました~ さっそく、飾ったよん(*^_^*) 誕生日を知ってくれてると思っていなかったので ほんとにびっくり嬉しく泣きそう♪ 温かなサプライズ、みんなありがとう(*^_^*)
快晴~~~超いいお天気♪ドライブ日和よ~~~ それが、、、 日曜日に結婚パーティーにお呼ばれしていたけど 参加できなかったので、昨日はお祝いを届けにまたまた街に出た。 久々に友達のお店にも寄ると気の合う友達が集まり 朝までコース・・・ なので、今日は特にyossyは超二日酔い。 でも、今日OPENの海中公園に行こうと決めていたので ほんっと久しぶりにドライブに~~~ ![]() 池間島へ行く道を狩俣方面へ進んで左折して3キロほど行ったところに ありました! ![]() 入場料は大人300円、子供150円とリーズナブル! ![]() きれいな公園も新しくできていました! ![]() 中に入ると、宮古島の貝殻が飾られていたり、 もずくの話など宮古島のいろんなことが、展示されています。 ![]() サバニもありました~ ![]() 入り口の建物を抜けて、海中公園の建物に入ります。 ![]() 急な階段を降りるとこんな感じに、たくさんガラス窓があり 海中の魚を見ることができます。 天井とかもガラスなのかなぁってちょっと期待外れでしたが 新しくできた観光地、なんだかワクワクしました(*^_^*) ![]() お天気がよく、とっても気持ち良かった~~~ 少し離れたところに、展望台があったんだけど、 さすがに歩く元気はなく、、、(笑) 今度また行ってみよう(*^_^*)
今日は、“サニツ”(浜下り)旧暦の3月3日だそうです。 一年で最も潮が引く日で、珊瑚が干上がって潮干狩りができます。 ![]() 2年前、家の下の海、いつも深い海のこの場所、 洞窟に歩いていけました。いつも海だと思うとちょっと怖い気がしたけど。 ![]() そして、2年前はホヌ家を始める前だったので、 知り合いのママさんのお誘いで、海人(うみんちゅ)の方たちの 潮干狩り&バーベキューに参加しました~ みんなプロ!なので魚や貝がたくさん獲れて楽しかったなぁ~ 私たちもサザエとタカセガイをゲット! そして、獲れた魚はその場でさばいて焼いてくれたり シャコガイなどは、お刺身でいただきました~ どこまでも、どこまでも珊瑚の間の岩の上を歩いて行けるんですが、 急に深くなる場所があってなんだか神秘的でした。 また行きたいなぁ~ さて、話は変わり今日、すごく嬉しい出逢いがあったので。。。 静かな昼下がり、急にyossyが“ちょっと来て~”とホヌ家から慌てた様子。 慌てて行くと、赤ちゃんを連れたお客様。 一瞬、日本人に見えたんだけど、全く日本語の話せない ハワイからのお客さまでした。 祖父が沖縄の方らしく、何度か沖縄に遊びに来ているうちに 沖縄とアメリカのハーフのご主人と出逢ったそうです。 そして、ご主人がトライアスロンに出場されることになり 宮古にいらして、ご主人が練習の間に、ホヌ家に 遊びに来てくださったそうです。 1歳のBABYがすっごくキュートで、ずっと笑っていた。 ほとんど泣くことがないお利口さんなんだそうです。まさに天使❤ 彼女はとにかく、一生懸命、色々話してくださって、店内にも 興味を持って下さったのですが、久々の英語、聴きとるのが大変で、 最初は冷汗かきながら必死で話を聴いていました。 英語は得意だったので、昔はほんのすこ~しは話せたけど、 時の流れは残酷で話は聴けても、質問をされたら、答えが出てこない!! でも、1時間くらいお話しているうちに、ずっと目を見て、 必死で耳を傾けていると相手が言おうとしていること 私に聴きたいことが、わかってきて、 私も日本語交じりで片言ながら自然に答えることができ 会話が成り立ってきた。 お互いの夫婦の出逢いから、日本の好きなところ、四季について、 京都のお寺の話、ハワイの素敵なところ、そして、ハワイでの ビジネスのこととかいろんな話をした。気持ちが通じるって こういうことなんだなぁって不思議だけど、すごく楽しい時間だった。 そして、彼女は帰り際、感謝の気持ちを何度も伝えてくれて “英語を話してくれてありがとう。今度ここに来る時は、 私が日本語を話せるように勉強してくるね、 ここは日本なんだから”とそんな感じのことを言ってくれた。 ハワイに来る時は必ず連絡してねと、Eメールの交換をした。 ほんと、キュートで素敵な方だった。 いつか彼女に会いにまた、大好きなハワイに行こう(*^_^*) 最後にハグしてくれて、車の窓を開けて大きな声で “MIWA MAHALO~”と言いながら帰って行った。 初めて逢ったのに泣きそうになった。。。 ホヌ家には外国のお客様がほんとに多い。 あー英語勉強しないとってホントに思った・・・ とってもいい出逢いに嬉しかった~❤ “CHIKO MAHALO”
霜降りの熊本の馬刺しを友達がお土産~と届けてくれました。 ![]() 牛刺しよりも、生臭さがない馬刺しは、昔から大好き♪ でも、こんなに美味しい霜降りの馬刺しは初めてかも?! 宮古に来てから、いろんなご当地名物を ほんとにたくさんいただいています。 こんなのがあるんだ~と知らなかった物とも たくさん出会いました!! それにしても、九州って美味しいものが ほんとにたくさんありますね~ 近頃めっきり九州ファンな私です。 昨日の真夏のような暑さとは打って変わって、 今日はまた寒い宮古島。。。 今年は春がほんとに遅いね・・・
ずっと寒くって、もうすぐ海開きなのになぁって思っていたら 心配もよそに、最高の海開き日和です! せっかく宮古に住んでるんだから、海開きは毎年参加しています。 今年は3度目~ 友達からバーベキューに誘ってもらっていたので ランチタイムが終わったら閉店させていただくことに。。。 イベントがあると、暇になるランチタイム。 地元の方がパラパラいらしてくださいましたが、やっぱり静かでした~ ![]() 前浜ビーチで行われる海開きは、いろんなイベント満載で 今年は、沖縄では有名なキャラクターショーのヒーロー “琉神マブヤー”が来るということで、去年よりお客さんも 多いように感じました~ ![]() 泳いでいる人も結構いました~ ![]() ???なぜか馬が泳いでいました(@_@) 前浜のビーチハウス“ウィンディ”から 東急リゾートホテルの前を通り、前浜ビーチの一番奥がバーベキューの 場所で、砂浜をめちゃくちゃ歩きました・・・ヘトヘト^_^; ![]() 友達のジェットスキー♪めっちゃかっこいい!! 若者たちはみんなウェークボートをしていました! 水着を持参しなかったので乗れなかった。。。 今度は乗せてね~~~ ![]() 太陽ギラギラだったけど、今年は寒い冬だったので水温はかなり低く 海から出ると、みんな震えていました。。。 ![]() 超二日酔いだったけど、久々のバーベキュー楽しかった~ ![]() 骨付きカルビに、ラムに牡蠣などなど豪華食材でした♪ 海開きにふさわしい天気でよかった(*^_^*) 去年は、年末に帰ってしまった仲良しの友達と来たことを 懐かしく思い出しました~ 2年間いろんなイベント事には浴衣を着たり お洒落していつも一緒に参加していたから これからイベントの季節、ちょっぴり寂しい、、、 またいつか一緒にイベントに参加したいなぁ♪
ここ数日、春らしいお天気でお昼は暑いくらい。 ![]() 今日は東風なので、特に暖かく感じます。 海の色もきれいになってきました(*^_^*) 今夜は、先日レセプションにお呼ばれした友達のお店へ 遊びに行きました。カウンターやチェアーなどとってもおしゃれな “ガリンペイロ”さん♪ ちょっぴり大人な雰囲気で、オーナーの優しい感じが出ているお店で とっても落ち着きます。 好きなお店がまた一つ出来ました♪ 知り合いや友達も次々と来店していました~ あ、なぜか、ワインでオトーリ(笑) 友達も合流して、楽しくって飲みすぎました・・・
1月は新年なんだけど1月から3月ってあまり好きではない季節。。 だから、なんだか毎年4月から、今年が始まるって気がする~ ま、新年度の始まりだからかもしれないけど、 暖かくなってきて、なんだかワクワクするから大好きな4月♪ 新年度にふさわしく、今日はポカポカ陽気でしたね~ そして、朝、焼き立ての食パンをお隣さんが焼いてくださった♪ パン焼き器を買ったからと、昨日、 “明日の朝ごはんに合わせて焼いてあげるから~”とおっしゃってくれて ぴったり、10時半に届けてくださいました! ほんとに焼き立て!!そして、一斤まるまるいただいちゃいました(*^^)v ![]() ふっわふわのもっちもちのさくっさくって感じかな? 普段、パンの耳は食べない私ですが、むしろ耳の方が美味しい~~~♪ ![]() 久しぶりに、美味しいパンの朝食にパン大好きなyossyも大喜びでした♪ 朝ごはんの時間に合わせて焼いてくださったこともすごく嬉しかったし 美味しいパンに感激でした❤またお願いしまぁす(^_-)-☆ パン焼き器いいなぁ~~~この前、懸賞で応募したけど はずれたみたいね・・・(>_<) それからそれから、姫路に帰った友達から 姫路名産の天ぷらかまぼことお母さんが作ってくださった 自家製のくぎ煮が届きました♪ ![]() 甘すぎず、薄すぎず、生姜が効いていてすっごい好きな味♪ さすが、“くぎ煮”本場のおふくろの味!大事に頂きます♪ ![]() 内地の天ぷらかまぼこ大好き♪今日はお酒が進みそう♪ いただきまぁす! いつもありがとうね~ヽ(^o^)丿 今日は、手作りの温かいプレゼントに、4月1日にふさわしい 温かい嬉しい嬉しい日でした(*^_^*) 今年はきっといい年になるなる♪
|