![]() ♥my room♥ Topへ|過去の日記|新しい日記 ❤プライベートダイアリー❤ ❤2月14日から新しいページに変わりました。こちらをクリックしてね❤
わお~10日も書いてなったMY ROOM。。。 相変わらず、新年会や送別会、ゴルフコンペなどに 楽しくもバタバタと生活しております(笑) ちなみに今日は、大好きなみんな数名で またまたまたまたもんじゃパーティー♪ さてと! また今月も関西出身の友達が2人、内地に帰っていきます。 この2年、もう何人送ったことか・・・ 宮古って、リゾートバイトに来ている人、 観光で来てちょっと住んでみたくなって数年住んでいる人、 宮古のお嫁さんになった人、転勤で来た人、 リタイアされて来ている人などさまざまです。。。 そして、私たちのように、一生ここで住もうと家を建てたり お商売を始めた人もたくさんいますよね~ 話は変わり。。。 私もyossyも、若い頃は毎日通勤ラッシュにもまれ 都会でそれなりに働いていたけど、連休などの休みになる度に 2人でも友達とも、あちこちへ旅行して、そんな時、いつも田舎の風景を見て “あーこんなとこに住みたいなぁ”ってよく話していた。 まさか、現実としてこんな離島に住むとはその時は思ってもいなかったけど きっと、昔からこういう穏やかな環境、 そしてスローライフに憧れていた気がする。。。 ほんとは宮古よりももっともっと田舎の方がよかったかなぁって 近頃、ちょっと思うときもある。 だけど、それは場所じゃなく自分の生き方次第かなとも思う。 私たちの世代、多かれ少なかれ経験している人が多いと思うけど 私も例外ではなく10代後半からブランド物が大好きになり、 バッグや洋服や時計にとにかく好きだった。 輸入会社に勤めていたということもあり、バブルの名残も手伝って。 そして、いわゆるディスコも大好きで(笑) 初めてハワイに行ったあの時は、もちろん買い物目的で(笑) それが、何度か旅行するうちに、アメリカ人ってシンプルなかっこいい 洋服に、さりげなくブランド物を持っている、、、 それがやけにかっこよく見えて、20代後半頃から 手当たりしだいブランド買いは少し落ち着きを見せ、、、、、 その後は、グルメに走り、いっぱい旅行もしたし 美味しいものもたくさん食べてきた。 流行を追い、とにかく自分のしたいことはなんでもかんでも 好き勝手にやってきた気がする。。。 今思えば、ほんと若気の至りね~って笑ってしまう。 でも、若い時にやりたいことをやるってすごく大事なことかも。 じゃないと、大人になれない気がする。 そんな時代を一緒に過ごしたたくさんの仲間たちも、すっかり みんな家庭を持ち、母になり、子供のいない友達は 仕事をバリバリ&主婦業もこなし、みんなすごいなぁって それぞれ尊敬する。yossyの友達もみんなそう。 気がつけば、自分のためだけじゃなく 人のために生きることができ、自然に大人になるのよね。 たまに、いい年して自分自分!!って感じる同世代の人に逢うと 私もちゃんと大人になってるのかしら?とふと不安に思うけど(笑) 初めて宮古に来た8年前、私の人生、大きく変わった。 こんなに自然を感動したことは初めてだった。 日本にもこんなところがあるんだぁって。。。 感じたことのない穏やかな空気感。。。 女3人で時間を忘れて洋服が濡れることも気にせず 貝殻拾いに夢中になって・・・・・ 海や星空を見ていることが幸せで、今までの旅行よりもすごく楽しかった。 その後、yossyも私も大好きだったハワイより宮古の方が 大好きになった。 その日から私たちはスローライフを夢見た。 急に、持っていたブランドものたちが私にとっては不用品となり(笑) 妹と母にもらってもらい、一応、引っ越しの時 数点持ってきたものの使うことはほぼない。 お洒落をするのは今でも好きだけど、何か気持ちが変わった気がする。 そして2年前、スローライフ、ついに現実に~~~(*^_^*) もちろん、観光の時とは違い、生活となるといろんなことがありました。 住んでみて、“わぉ~”って思うことも多々あるけど たくさんの人に支えられて今やっと島暮らしにも慣れ、 色々あるけど少し落ち着いた生活になり ふと思うことは、もっと心身ともにゆとりをもった生活をしなきゃと。。。 そう、私が夢見ていたのはスローライフ。。。 今年からは、ここに住めたことに感謝して、植物をたくさん育てて もっとお庭をきれいにしたり、 野菜や果物の栽培も本気でやってみようかなぁって思う。 ここでの友達もたくさんできたし、 ほんと自分を見つめなおす時期かも。。。 宮古に来て一番良かったことは離れてしまった友達、家族の大切さを あらためて感じたこと、そしていろんな人と知り合って こんな人もいるんだなぁって、また別の意味ですごく視野が広がったこと。 自分のために生きてきた半生を振り返って 欲望はそこそこに、自然とも少し向き合ってみようかなぁ~♪ なぁんて思う今日この頃なのです(笑) でもね、そうやっていろんな意味で若気の至りがあったからこそ 今があるんだなぁって、最近、親友とそんな話をしたりする。 だから、これからはもっと大切なことに目を向けて行こうと思う。 そして、まだ、一度も大阪には帰っていないけど 宮古が好きな人はみんな “やっぱ宮古が落ち着く~帰りたくて仕方なかった”と 口をそろえて言います。 私はまだ帰ってないけど、あのせわせわ感が想像するだけで嫌なので 全く内地に帰りたい想いにならないから きっと同じことを口にするんだろうなぁ。 でもでも、3年目を迎える私もちょっとそれを味わってみようかと、 そして、友達や家族に逢いたいし、 あ、ちょっと美味しいものも味わいに(笑) 今年は帰ってみます(*^_^*) 内地に帰ってゆくみんなも、自分の心地いい場所を見つけてね♪ そんなわけで とにかく、この時期の宮古は暇なので、お店のネタがあまりなく そのわりにプライベートがいろんな面でバタバタなもんで、 少しの間、MY ROOMの方はお休みしまぁす。 もうすぐ、新しいHPが仕上がりますので その時には再開かな?! というわけで、日々起こるいろんなことはさておき、 久々に長い長い日記・・・ 今日はなんとなぁく、 見かけに寄らずスローライフを夢見るお話でした(笑) 最後まで読んでくれた人、ありがとぉ~(*^_^*) 今日も宮古はポカポカ陽気ですがまだまだ、寒い日が続きます。 風邪には気をつけましょぉ~~~ねっ!!
ありえない寒さです。。。 10度を切ったらしく、、、 宮古の10度は海風も手伝ってありえない寒さです。 しかも、台風のような突風で・・・ 内地の、耳が凍る真から冷えるような寒さとは違うんだけど 外には出たくない感じ・・・ 今日、お隣さんが手作り餃子を届けてくださいました~ パスタマシンを使って、生地も手作り♪ 水餃子にして一緒にいただいた神戸風のたれで 美味しくいただきました♪ ![]() いつも色々ありがとうございまぁす(*^_^*) yossyは今日もまた新年会・・・ 私もお誘いいただいたけど、寒くて寒くて出たくなくなったもんで 今日はお留守番することに(笑) 録画していた年末年始の番組を色々見て ゆっくり過ごしました~♪
今日は、ご近所のお友達ご家族ともんじゃ焼き新年会の約束♪ 素敵なお宅にお呼ばれです❤ 忘年会はたこ焼きで今度はもんじゃ焼です(*^_^*) もんじゃ焼きは私たちが作ることになっていたので 材料を持って伺いました。 そして、テーブルの上にどーんと大きなお洒落なお皿に なんだか美味しそうなものが、、、 ご主人の北海道のご友人が、狩りで捕った鹿を 工場でサラミやソーセージにしてもらったものを 送ってくださったらしく。。。 これが超美味しくって、感激!! ![]() 全く臭みもなく、ワインにぴったり♪ たくさんワインもいただいちゃって^_^; そしてそして、ここの可愛いお嬢ちゃんが、 サプライズプレゼントを❤ ![]() “ピンクのお姉ちゃんはピンク大好きでしょ”と シリコンのコロンとした可愛いガマ口を 自分で選んでくれたみたいで♪ こんなに小さな可愛い子からのプレゼントに 嬉しくってウルっとしちゃいました(T_T) この子と逢うと、子供っていいなぁって思います♪ このご家族はすごくお洒落だけど気取ってなくて 海外のことも詳しく話題も豊富♪ 楽しくってお誘いがあると数日前から2人してワクワクしてます♪ いつもご馳走さまですm(__)m 次回も楽しみにしてまぁす♪
先日、お客さまから玄関の門に飾る WELCOMEプレートをオーダーいただきました♪ ![]() ホヌが大好きな方で、シンプルにホヌと文字とお花だけで 作って欲しいとのこと。 とーっても気に入ってくださって良かった♪ 1週間前後で、完成しまぁす。お気軽にお問い合わせくださいね!!
1月に入り、二日起きくらいにめっちゃ暇な日が来る。 20年近く自営業だから、そんなことも慣れていると思いきや やっぱり、何度経験しても、暇な日が来るとちょっと凹む・・・ そして、また次の日、お客さんがたくさん来てくれたら 一気に気分が盛り上がる、、、単純(笑) 少し前から、“宮古もめっちゃ今年は寒いねん”と 話していたら、今日、京都の母から、 私にカーディガン、yossyにパーカーが届きました。 他にもソックスやレギンスも。 そう、宮古ではちょっと家で羽織る服なんかが あまり売ってないし、、、 内地はもっと寒いはずなのに、 色々、考えて送ってくれたんだろうなぁって 嬉しかった♪ 早く春が来ないかなぁ~
今日は友達カップルと我が家で新年会♪ 秋に、もんじゃ焼きを作ってくれたので 今度は、お好み焼きをご馳走することに♪ あ、写真撮るのを忘れてた・・・ 6時スタートで、3時まで(笑) 楽しい時間はあっという間なんですよね~ この友達カップル、お酒が強い! 今日のお酒のメニューは、ビール、マッコリ、日本酒、焼酎、 ワイン。私はチャンポンするのは危険なのでワインオンリーですが^_^; ![]() 最近、家飲みはこのワイン♪ オーストラリア産の白ワイン“BANLOCK” 安価だけど、一応、好きなシャルドネなので♪ 香りがよくっておすすめよぉ~ そうそう、今までお好み焼き大好きだったけど やっぱりもんじゃの方が好きかも~~~ 関西人が聞いたら怒るね(笑) このカップルとは仲良くなってまだ半年くらい。 彼は、いろんな偶然が重なって、出逢えた人。 6歳年下の彼は、兄貴的な存在だけど、素直で繊細なところ、 そして、いつもパワフルで元気なんだけど、どこか寂しげな ところも好き。 宮古の地元の彼女は一周り年下。 おっとり柔らかなところが可愛い大好きな彼女だけど 根はしっかりしていて、信頼できる人。 これから、ゆっくり少しずつお互いをわかり合い、 本当の友達になれたらいいなぁって思う大切な2人です。 宮古は狭いから知り合いの知り合いはみんな知り合いで みんなが仲良しムード。それはそれでいいことだと思う。 でも、私たちは、とにかく大人数は苦手。 たくさん友達はいらない。 楽しい部分だけ付き合う人もいらない。 どこかしっかりとした想いをお互いに持って付き合いたい。 この2年で、たくさんの人と出会ったけど すごく大切にしたい人、すごく大切にしてくれる人、 同じ空気感の人。。。ってそんなに出会えないよね。 心から、いいとこも悪いとこもお互いに指摘したり、褒めたりできる そんな間柄の友達だけ大事にしたいといつも思う。 いつも一緒にいなくても、お互い思いあっていることがピピッと分かる人。 何か相談したりされたりする人がいてくれたらそれだけで幸せだから♪ なんてね(笑) いつもありがとう❤❤❤
宮古も今年はほんとに寒い!! すっかり出不精になってしまいます。 おかげでHPもそろそろ仕上がります(*^_^*) こんな時は、とにかく創作に励みます♪ もともと文科系な私としては、外に出かけるより 家で何か作ったりすることが大好きなので、 それなりに冬も楽しんでいます♪ 案外、引きこもり症なのです(笑) 明日は、大好きな友達カップルと新年会。 ホヌ家のテラスに招いたことはあったのですが 自宅に来てくれるのは初めて~ なので、年末適当にしてしまった大掃除をすることに。 家ってなんで、こんなにゴミが出るんでしょうか・・・ それだけ無駄なものを買ってるってこと・・・ 今、流行りの“断捨離”少し前にテレビで見ていたら 洋服も、今年着ないものは全部捨てる! 本も読まないものは捨てる!などとにかく捨てまくるんですが 洋服や靴がなかなか捨てきれないんですよね。。。 そんなわけで、まぁまぁすっきりしましたが 今度は、飾り付けを新しくすることに~ グラニーバッグの残りがたくさんあるハワイアンファブリックを 使って、色々作り替えてみました。 ![]() クッションカバーと、座布団カバーもリニューアル♪ ![]() yossy愛用の座イスカバーもリニューアル♪ ![]() この窓は風通しが良すぎて、家の中がぐちゃぐちゃになるので ほとんど明けない窓。お気に入りの大柄のファブリックを♪ ![]() シナ合板にファブリックを貼りつけてパネルにしました♪ ![]() テレビ台にもセンターに細長い柄のファブリックを♪ ![]() これは、残った小さなはぎれを、縫い合わせたパッチワーク。 歴代グラニーバッグの柄を少しずつ入れて150cmくらいになったので ロフトの入り口に貼り付けてみました♪ 柄物は結構飽きが来るので、たまにこうやってリニューアルします(*^_^*) テーブルセンターなど、ハワイアンファブリックを ぴんくやで販売しています♪ ソファーや棚にかけたりするだけで、ちょっぴりハワイアン❤ 春に向けて(^O^)/
この連休は、内地のみんなは温泉とか、カニ旅行とか 行ってるかなぁ~?! 私は連休だということもすっかり忘れ、 土日なのに暇だなって思っていたら連休だったんですね。 なぜか連休は暇なんですよね~ なので、PCとずっとにらめっこ。 来週中には“ぴんくや”の新しいHPアップする予定です!! URLも新しくなり、現在のページは終了しますので 来週、チェックよろしくお願いしまぁす♪ そうそう!PC作業をしていると、イライラするのか とにかくタバコの数が増えてしまう・・・ でもでも、タバコめっちゃ高くない?!嘘みたい!! ![]() セーラムのピアニッシモONEをここ数年、気に入っていましたが 二箱でライターが一つついていることが多いのですが バージニアのONEシリーズ、1箱買うと可愛いライターがついてくる。 なので、それにつられて、変えることにしました(笑) てか、こんなゴージャスライターの分、安くなんないのかしらね?! ![]() 同じくバージニア愛煙のお隣の奥さまが可愛いマニキュア型の ライターを下さったことがきっかけで、私も変えました~ 最近、愛煙家は肩身が狭い・・・ やめる人もすごく増えてきましたね。。。 私はきっとやめないだろうなぁ~JTがタバコの販売をやめない限り(笑) 確かに高いし体に良くないし、しかも私は喘息だし。。。 って吸ってていい事なしかもしれないけど、、、 さてさて、今週は、大好きな友達カップルと我が家で新年会、 それからご近所のお友達ご家族とは、もんじゃパーティなので そろそろ、引きこもりから脱出~(笑) 年末内地に帰った友達とはちょくちょくメールしていますが 今日、新しい就職が決まったとメールが着ました♪ めっちゃ嬉しかった♪ 離れてるけど生き生きと元気な笑顔が目に浮かびます。 大阪の親友も年末に新居を購入し、新生活スタート♪ 最近、すごく楽しそうで早く新居に遊びに行きたいよぉ~~~ みんな、頑張ってるし私も頑張らなくっちゃって元気になる♪ 春が来る前にそろそろ冬眠から醒めなくっちゃ(笑)(^O^)/
今日は、私たちのお気に入りのお店の子が 宮古のトマトを届けてくれました♪ ![]() 宮古の美味しいものの中で私は “トマト”が結構、上位だと思っているのですが このトマトまたまためっちゃ甘くて美味しい(*^_^*) どっちかというとトマトはあまり食べないのですが 青臭さが全くない宮古のトマトは美味しいと思う♪ 宮古のトマトとゴーヤは絶対お勧めですね~(*^_^*) ありがとぉね~♪
あ、最近、引きこもり&ブログが止まっていたのは HPをリニューアルするため、格闘中なもんで。。。 冬の間に、ぴんくやのウェブショップを ちょっとキチンと始めようと、毎日PCに向かっています、、、 やり出したら止まらない性格なので、とにかく 早く終わらせたくって悪戦苦闘しております^_^; そんな中、お隣さんから、贈り物で届いたという 焼きアナゴをお裾分けでいただきました~~~ アナゴめっちゃひさしぶり!! ![]() 1本はわさび醤油でいただき、一本はお蕎麦に入れていただきました~ PC作業をしていると、時間があっという間に過ぎてしまい 主婦業はかなり疎かになります(汗) そんなわけで、美味しいアナゴに感激でした♪ いつも色々ごちそうさまですm(__)m
めっちゃ大きなホヌのぬいぐるみがついたスリッパ!! 超可愛くない?!(笑) ![]() こんなフワフワスリッパをまさか宮古で履くとは 夢にも思っていなかったぁ~ でも、寒くて寒くて寒いので、思わず購入(笑) スリッパってあまり履かないんだけど 昔から可愛いのを見つけるとすぐ買ってしまう。。。 そう、タオルも大好きで気に入ったのがあればすぐ買っちゃって 今、衣装ケース3個分のタオルが・・・(笑) 新しいタオルより古いタオルの方が使いやすいから なかなか新品を使わない私です・・・(笑) とにかく今、引きこもりなもんで ネタがなくってこんな感じでごめんなさいm(__)m
今日、ランチタイムが終わった頃、 友達が遊びに来てくれて、手描きの大きな年賀状を プレゼントしてくれました。 ![]() 素敵だったので紹介させてもらいました。 彼は、私たちのひと回り以上年下。ご両親の方が年が近い、、、 yossyいわくなんだか自分に似ているらしく 気が合うようです。いつも二人で何時間も話し込んでいます(笑) 可愛い一生懸命な彼は、私も大好きです。 よくぴんくやでも買い物してくれて 今日は家族へのプレゼントにハンドメイドのコースターを 買ってくれました♪ 心温まる素敵なプレゼントにyossyニコニコ嬉しそうでした❤
年末年始の宮古はありえない寒さ。。。 ここは南国だというのに、、、 地元の人いわく、10数年ぶりの寒さだとのこと。 冬の3,4ヶ月、日中20度を切ることは数えるほどなのに 今年はほんとに寒い!! ですが、今日は半袖で歩けるくらいの暖かさ。。。というか 車中ではエアコンいれました!! 今日はお休みですが、買い物に出かけるだけで あとは、ゆっくり休日でした! 話はころっと変わりますが 年末にシギラベイサイドスウィートアラマンダに 食事に行き、帰りにホテルのBARに行ったのですが そこの、スタッフがカクテルをオーダーすると こんな可愛い飾りをつけてくれて♪ ![]() 友達のはイルカ~ ![]() で、私のは猫だったんですが、 ホヌ家の話をしていると、ホヌもつけてくれました。 ![]() で、シャンパンの栓のホヌも❤ スタッフの男の子は“暇な時にオレンジの皮で作ってるんです”と 話していました。 こういうのって、すっごく嬉しいし愛情を感じるおもてなしですね~♪ と、ふと思い出したので(笑) 最近、寒くて寒くて、お酒を飲む気分にもなれず 引きこもり~なのですが今日は、 お隣さんとお隣さんと私、一品ずつ持ち寄りで女子3人飲み会。 冬になるとめっきりお酒がよわよわになる私です。。。 早く春が来ないかしら?!
昨日、お庭にどんだけ~~~?!くらい生えている 月桃とアレカヤシを花瓶に飾ってみました。 ![]() 月桃はハーブの一種で虫除け、消臭、鎮静効果もあるそうです。 ミントのような香りで癒されます。 アレカヤシは、買ってきたときは細い茎に細い葉だったのですが だんだん、茎が太くなってきて、いずれは木になるそうです。 お庭に3本植えましたがどれも、大きく育ってきました。 昔から観葉植物が大好きでした。 宮古は気候が観葉植物に適しているのでほとんどお世話しなくても 元気に育ってくれます。 内地では観葉植物として売られているクワズイモは 道端にいっぱい自生しています。 大人気のモンステラも、近所の木に自生しています。 地元の人に、“クワズイモ”って観葉植物として 売っているんですよ~と言ったら、びっくりされていました(笑) ![]() これは、今年の結婚記念日に親友が贈ってくれた“ストリチア” 日本名は極楽鳥花と呼ばれハワイでよく見かけるオレンジの変わった形の お花を咲かせますが、去年は元気に育ってるんだけど お花は咲かなかったんですよね。 今年は咲きますように☆ ![]() こちらも、親友がぴんくやOPENのときに贈ってくれた 私が一番好きなヤシの木、フェニックス♪ 初めは、ぴんくやの前に出していたのですが、葉っぱが全部 虫に食われちゃって、、、、、 今は、ホヌ家の中で再起を願って大事にお世話していたら 少し前から新芽が出て、またきれいな葉っぱに成長してくれました♪ ![]() これは、ホヌ家の一周年に後輩が送ってくれた “ドラセナ”の一種で、ほとんどお世話しなくても すくすくと成長してくれて、ホヌ家の窓際で元気に育っています♪ いただいたモンステラや他のヤシは 家の中では、きれいに育ってくれますが、大きくなりすぎたので お庭に植えてあげ、元気に育ったと思ったら台風で ボロボロに・・・夏には復活してくれるでしょう(*^_^*) 観葉植物っておうちにひとつあるだけで癒されますよね~❤ 今日は、観葉植物のお話でした!
今年は、去年より早く今日からOPEN♪ 今年もどうぞよろしくお願いします! 年始は静かだろうなぁって思っていたら 観光の方や、地元の方もたくさんご来店くださいました! 少し前に、探してほしいとお聞きしていたプルメリアのクロックが 入荷し、クリスマス姉妹でオーダーいただきました♪ ![]() ![]() ちょっと高価ですが40cm角くらいの大きさで存在感大!! 本物そっくりのプルメリアの文字盤で、高級感があって とっても素敵です♪ 私も欲しくなりました~~~(*^_^*) ぴんくやでは、“こんなのある?”というお客様のご要望で できる限り探してみますので、お気軽にご相談くださいね♪
宮古は各地から移住している人が多いので、 去年は東京下町の味もんじゃ焼を新しく覚えて すっかりレパートリーに入りました。 そして、年越し蕎麦にもともとは福井出身のお隣さんが 越前蕎麦を作ってくださいました。 越前蕎麦は少し平たくって、もちもち感があって おあげは関西風に甘めの味付け、とっても美味しかったです♪ ![]() 昨日は、友達のお店でまたまたお蕎麦をいただきましたが こちらは、東京出身の友達が作ったおだしで 濃い色のおだし。味はまろやかで、少し甘めなんだけど お蕎麦にぴったりの味で気に入りました~ 私もこれからは、お蕎麦はこれできまりです!! ![]() もともとは、おうどん派の私ですが、最近、お蕎麦も おいしいなぁって思うようになりました☆
旧年中は大変お世話になりました! 新年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨日は10年以上ぶりに紅白~(^O^)/ さて、今日はリニューアルした“宮古神社”へお参りに♪ ![]() 去年は半袖でも大丈夫そうな暖かさで、生ビールも美味しかったけど 今年は、とにかく寒い!!お参りして、おみくじひいて退散~~~ yossy大吉!私は末吉。いい年になるかなぁ~ ![]() 今朝、お隣さんが、おせちを詰めてくださいました~ 可愛い飾り箸と一緒に届けてくださいました♪ いただきまぁす! 実家の母に話すと、いろいろお世話してくださるお隣さんのこと とても喜んでいました~ そして、内地に帰った友達が地元が牡蠣の名産地で 早速食べに行ったみたいで、牡蠣をたくさん送ってくれました! ![]() ![]() 同じ友達がプレゼントしてくれたシャンパンと牡蠣を持って 大好きな友達のお店へ年始の挨拶がてら遊びに行きました~ ささっと牡蠣を剥いてくれました! ![]() すっごく美味しい牡蠣に友達も喜んでくれました~ 嬉しいことはみんなでお裾分けするともっと嬉しいね♪ ほんとうに、美味しい牡蠣をありがとぉ~~~ 温かい心をごちそうさまでした!! いいお正月でした! 今年はいい年になるよね!! 私の大切な友達、家族、ホヌ家、ぴんくやのお客様、 そしてこのブログを読んでくださっている みなさまにとっても心穏やかな素敵な年になりますように☆
|