![]() ♥my room♥ Topへ|過去の日記|新しい日記 ❤プライベートダイアリー❤ ❤2月14日から新しいページに変わりました。こちらをクリックしてね❤
毎年、大晦日の夜は 京都の八坂神社へ主人と付き合い始めた頃から 20年くらい通っていました。 すっごい人で、お参りするのに数時間! いつも、四柱推命の占いをしてもらっていたのですが そこも1時間くらい待っていました。 京都の冬はめっちゃくちゃ寒くって、、、 とても懐かしく感じます。 今日は、友達とおせちならぬ、簡単オードブル作り♪ ![]() 海老フライに唐揚げ、ブリの照り焼きに、牛肉のゴボウ巻き、 そして、母が送ってくれたタケノコに数の子、 なますも作りました~~~ 棒ダラや栗きんとん、黒豆は断念です(@_@) そして、今年も終わり、新しい年になりました。。。 カンパーイ♪ 今年は、ホヌ家、ぴんくや、そして私たち夫婦ともども、 みなさまには大変お世話になりましたm(__)m 新年もはりきっていこうと思いますので どうぞよろしくお願いします(^O^)/
今年もあと二日。。。 この一年、今までで一番早い一年だった気がします。 去年の今頃は、実家で移住前を過ごしていましたが ついこの間のような。。。 さてさて、お正月ということで 毎年は実家で母のおせちを食べていましたが 今年は、こっちの友達と 大晦日におせちを作ろうということになりました。 でもでも、おせちというより、宮古っぽくオードブルに。 宮古は何かあるたびにオードブルなのです。 なので、今日は友達と買い出しに行きました。 新しくできたスーパーマックスバリュー。 お正月用品がたくさん並んでいました! 我が家の斜め前の別荘の方が 雲丹(ウニ)を獲ってきたからと お裾分けで頂きました!! そう、宮古でもウニ獲れるんですよ~ ![]() 磯の香りはするしそれなりに美味しいけど、 濃厚さがなく淡白な気がします。。。 宮古のお魚も、貝も暖かい海なので どれを食べても、淡白なのです。。。 今日から新年2日までの4日間、 ホヌ家、ぴんくやお休みです。
ずーっといつも、 私の実家でお正月は過ごしていたのですが 毎年、母のおせちと、カニすき、しゃぶしゃぶで お正月に2kgは体重が増えていました(笑) 今年は大阪に帰らず宮古で初めての年越し♪ で、母が日本海のカニ、数の子にタケノコの水煮、 自家製のぬか漬けなどなどを送ってくれました~ ![]() ![]() 毎年、主人の母が作ってくれる 海老のお餅なども主人の実家からも届きました! ![]() このお餅、ほんっとにおいしいんです♪ 冷凍保存して、大事に食べなくっちゃ~~~ 妹が、いつもお裾分けしてくれる美味しい海苔が届きました♪ ![]() 帰れない私たちのことを気遣ってくれる家族に、 本当に感謝です(*^_^*) なんとか元気に年越ししまぁす(^O^)/
我が家のお隣に家を建てられ 来年、神戸から移住してこられるご夫妻に 夕食のお誘い♪ 郷家に行ったことがないとのことなので 行ってきました~~~ ![]() 楽しく踊って、喜んでくださってよかった~~ ご近所、仲良くしなくっちゃね~♪ いつも、神戸のお土産を買ってきてくださるのですが 今回、栗のガトーショコラをいただきました♪ ![]() 美味しい~~~❤ ![]() そして、仲良くしていただいている 我が家の斜め前の別荘の私たちよりちょっと若いご夫妻も 遊びに来ていいてこちらからもお土産を♪ MARKS&WEBのバスソルトをいただきました~~~ いつもありがとぉ~(*^_^*)
これ、蟹の次に大好き♪ 剣先するめ、朝からでも食べたいくらい めっちゃ好きなのですが 宮古のスーパーで売っていたものは 外国産で、薄くっていまいちでした、、、 なので、楽天で大量購入~~~ ![]() 安くて美味しいするめに感激♪ これで無事に年が越せそうです(笑)
お客さんから、名古屋のお土産に 手羽先をいただきました! ![]() 名古屋の揚げて甘辛いたれにつけた手羽先は有名ですが いただいたものは、煮込んだやつでしたが やわらかくって、めっちゃ美味しかった~~~♪
ぴんくやのお客様から成人式用のネイルをオーダーいただき 作成しました♪ ![]() 久しぶりのネイル作成でした(*^_^*) 今夜は、お世話になった友人知人へ 手作りプレゼントを~サンタクロースです(笑) 我が家からはちょっと遠い、 ドイツ村ってところにクリスマスイルミネーションを 見に行こうと思ったら大雨なのでやめました、、、 ![]() で、主人がケーキを買ってきてくれたので ささやかながら二人で自宅でクリスマス♪ 結婚してから17年、ずーっと飲食店の経営だったので ずーっと、クリスマスはお客さんのために!!って感じだったので 自宅でゆっくりクリスマスってほんと久々な気がします。 メリークリスマス☆
クリスマスの今日、宮古はここ数日に比べると 23度あるので暖かいです。 今年は、宮古の方、内地の友達、家族、 本当にいろんな方にお世話になりました。 なので、手作りの物をみんなに贈りたいと いろいろ、作りましたが、昨日やっと内職も終わりです。 パワーストーンとハワイのククイナッツのストラップや ブレスは、ハワイアン好きじゃない人にもと思って 2,30個作りました~ もちろん、すべて違うデザインで♪ ![]() それから、子供ちゃんには ヘアクリップにネイル用のストーンや パーツをつけてみました~ ![]() クリスマスの今日、 とーってもきれいな真丸な夕陽が、海に沈みました。 ![]() 今まで伊良部島に沈んでいた夕陽が この時期は海に沈みます。 ![]() 今日、主人の母から電話がありました。 主人の姉の娘が、来年から東京の大学へ行くことが決まって いつも気丈な母がなんだか、とても寂しそうでした、、、 ![]() 私もさすがに今日は夕陽を見ていると あー、遠くに来ちゃったんだなぁって 少し、切なくなりました。。。 ここにいると、クリスマスとか年末とか あまり感じないんだけど、内地にいる 主人の母も私の母も、私たちのいない初めてのお正月を 私たち以上にとても切なく寂しく感じているんだなぁって 申し訳ない気分になりました・・・ みんな素敵なクリスマスを過ごしてくださぁい☆
相変わらず、ハードスケジュールな日々、 今日は死ぬほど寝ました(笑) で、お昼から自宅の大掃除~~~ 昨日、知り合いにいただいた 無農薬のラディッシュと小かぶをぬか漬けに~~~ ![]() それから、ローゼルの木を お店に飾りました。クリスマスっぽくって可愛いです♪ ![]() ローゼルは宮古でたくさん獲れるそうですが ハイビスカスの一種で、クエン酸がたくさん含まれており、 疲労回復に効果を発揮し、風邪の引き始めなどに飲むと すっきりするそうです。 以前いただいた時はハーブティーにしました。 ピンク色で可愛いハーブティーになります。 ![]() また、今回、黒砂糖の蜜に漬けたものもいただいたのですが これ、ヨーグルトやカマンベールチーズにつけて 食べると美味しいと思います♪ たくさんいただいたので、京都の母にも送ろうと思います。 宮古にはまだまだ、知らない野菜や果物が たくさんありそうです(*^_^*)
内地は大寒波のようで 宮古も、めっちゃ寒い日が続いていました。 最高気温が17度前後、最低気温が14度前後、 年間通して、朝晩の気温差が5度前後です。 内地だと、春や秋は朝晩の温度差が 10度くらいだったと思うんですが、、 でも、冬の時期は日によって 10度くらい温度差があることもあるので 風邪ひきやすい気がします。 今日は、久々に20度越えだったので お昼少し暖かくなりました。 今夜は、お世話になっている不動産屋さんご夫妻から 忘年会にご招待いただきました! 何度か行ったことのある知り合いの串やさんですが 今日は、豚しゃぶ~♪久々のしゃぶしゃぶ美味しかった♪ ![]() と、その前にお世話になっている方々に 手作りのクリスマスプレゼントを届けに行ってきました~ そして、いつも行くたこ焼き屋さんで 北海道のご親戚からホタテが届いたので 食べて行って~といただいてきました♪ ![]() めちゃくちゃ美味しいホタテちゃんに感動~~(^O^)/ というわけで、またまた朝までコース(笑) 私たち夫婦と、もう一組のご夫婦以外はみんな宮古の方で もちろん、“オトーリ”でした^_^; そういえば!! 20日のダンスパーティーが宮古テレビのニュースで放送され 私たちも映っていました、ちょっと嬉しかった(*^^)v 宮古のニュースは、ほんっとローカルなので 知ってる人がよく出てくるので面白いですよ。
仲良しの友達カップルが沖縄本島に旅行に行っていて お土産とクリスマスプレゼントを届けてくれました♪ アメリカンヴィレッジで 主人が好きそうな面白いアートの貯金箱と、 可愛いキャンドルスタンド&YANKEEのローズのキャンドル♪ めっちゃローズのいい香り~~~❤癒される~~~ さすが、YANKEEのキャンドルです♪ ![]() それから、ハイビスカスとなぁんとホヌが描かれたハンカチーフ♪ 同じサイズのフレームを探して もちろん、ホヌ家に飾ろうと思います♪ ![]() そして、DFSで試飲して美味しかったから~と オーストラリアのシャンパン♪ さっそく4人で乾杯~~~ 珍しく、赤ワインのシャンパンですが すっごく飲みやすく濃厚でめっちゃ美味しかった~~~❤ トナカイのフェルトのワインケースが超可愛い♪ ![]() 心のこもったお土産&お洒落なプレゼントに感激でした♪ いつもありがとぉ~
今日は、宮古島の泡盛の会社“菊の露”主催の ダンスパーティーに行ってきました(笑) 菊の露の泡盛についているシールを送って 100組200名のご招待! 那覇や大阪にもある(今もあるのかな?) KENTSっていうロカビリーなライブハウスから “ダイナマイト”っていうグループが50年代の音楽を 生演奏!! 主人も中学生のころ、大阪城公園で ロカビリーな恰好で踊っていたことがあるそうで どうしてもダンスパーティ行きたぁい!!と言っていて 知り合いがチケット5枚当ったからと (当選確率めっちゃ高いらしく、、、) 一緒に参加できることになりました!! ![]() 宮古島では、昔から“ミヤビリー”と言われるほど ロカビリーが流行っているらしく 10代から70代?くらいまで、いろんな年齢層の方が 参加していました~~~(^O^)/ で、社交ダンスあり、チークあり、ツイストありと なんだか、昔へタイムスリップしたような 不思議なパーティーでした(笑) お料理もお酒も食べ放題飲み放題でしたが “菊の露”なので、ビールはなく 最初から最後まで泡盛~~~^_^; テーブルでは当然ながら、恒例の“オトーリ”が始まりました、、、 不思議なパーティーでしたが なかなかおもしろかったです。 チケットを下さった、ご夫妻とそのお友達と 2次会へ、、、 ![]() ほんとに、宮古の人はお酒が強い!! この後、言うまでもなく4次会まで、、、トホホ(笑)
和歌山の大きなみかんが届きました♪ ![]() このみかん箱を見ると 小さい頃のお正月が懐かしいです。 どこの家庭にもありましたよね~ で、お正月開ける頃、底の方がカビちゃってね、、、 でもでも、そうならないように、 ご近所や友達におすそ分け&冷凍みかん!! 子供のころ、クリスマスにお正月に この季節ってワクワクしてましたよね~ 宮古にいると師走!!っていう実感があまりなく ボーっと過ごしてたら、わ!年賀状って大慌て!! でも、喪中なのでクリスマスカードとして送ることに♪ なので、よけいに大慌て(笑) 今日も、すっごい寒いです。 大寒波が襲っている内地に比べたらたいしたことないのでしょうが それでも20度を下回り風が強いと、かなり寒いです。 数日前までクーラーだったのにこの2,3日は暖房です。
大阪から一緒に移住してきた後輩と3人で 年末は何かとバタバタするので 今のうちに忘年会です。 一軒目は行きたいところがいっぱいだったので 西里にできたばかりの広い居酒屋さんへ行って 二軒目は、仲良しご夫妻のお店へ~~~ ![]() 西里通りにある“でいりぐち39”というお店で お料理は勿論美味しいんだけど それ以上に、オーナー夫妻、スタッフの対応が素晴らしい!! 愛のある接客で癒されます❤ ![]() イチオシ!!のお店です♪
お庭のバナナの木に実がなりました❤ 島バナナか台湾バナナかわかんないですが、、、 バナナって、普通に房のまま実がなるのかと思っていたら 画像のワインレッドの大きな袋のような中に 房ができるんですね~種類によって違うのかな?! で、ワインレッドの部分が花びらのように 落ちるんです!上の部分は散った後で 下のワインレッドの袋の中にはバナナが入っているんですよ~ ![]() 初めて見た~~~感動(笑) 宮古では、島バナナはパパイアと同じく 緑の若いうちに 野菜として食べるんだって~~~ どんな感じなんだろう、、、
宮古在住の東大阪出身の 元お好み焼き店主だった友達が 屋台のお店を借りてお好み焼きをするというので 昨日、3軒目の後、寄ってきました~ 久々の本場のお好み焼き、 めっちゃ美味しかった~~~♪ 今度は、我が家で焼いてもらおう♪ そんなわけで今日は、休みですが フラフラなので、家でゆっくり~ と思いましたが、お世話になった方々へ 手作りのプレゼントを作成中で、 クリスマスに届くよう、一日内職でしたぁ~~~ なんだか、宮古も寒くなってきました、、、 ![]() 夕陽も夏の夕陽とちょっと違って見えます。 寂しい感じ?!
今日は、以前からよく行くBARで よく逢っていて、感じのいいカップルだなぁって思っていて いつか、一緒に飲もうね~って約束していて、 そしたら、ぴんくやに遊びに来てくれて 飲み会実現~~~♪ またまた美味しい北海道&沖縄料理の居酒屋さんへ! 二軒目はいつも逢っていたBARへ♪ ![]() 思ったとおりとっても楽しい、優しい素敵な方たちで 意気投合♪ ![]() 彼女は私と同い年で、また同世代の友達が出来て嬉しい~~~♪ 二人とも、お酒が強く付き合いもいい人たちで 明日、私たちはお休みだけど二人は仕事なのに 3軒目、二人の行きつけのBARにも 連れて行ってくれました~~~ この歳になって夫婦で新しい友達ができるって 幸せだなぁ❤と思うので、末永く仲良くしたいなぁって思います♪
冬の新作、グラニーバッグが仕上がりました♪ 大人気ホヌやモンステラ、プルメリアモチーフの物が たくさん♪ ![]() 宮古は狭いので、かぶらないように 秋の新作からは同じ柄はSML各サイズ2個ずつしか作っていません! なので、お早めにゲットしてね~♪ 最近、お客様にも友達にも “グラニーバッグ持ってる人よく見かけるよ~”と言われます♪ 今日、新作を見に来てっ下さった方は、宮古空港と那覇空港で 見たと、おっしゃっていました♪ 宮古では、この季節、ビーチサンダルの人もいれば ブーツの人もいて、Tシャツだったりウィンドブレーカーだったり ほんと、人それぞれ、、、 なので、真冬でもグラニーバッグ大活躍ですよ♪ 新作が入るたびに購入してコレクションしてくださっている方も多く、 本当に感謝感激、とっても嬉しいです♪ これからも、可愛いハワイアンファブリックを どんどん仕入れて色んな柄のバッグを作って 行きたいと思いまぁす!
美味しいお餅が食べたいなぁって話していたところ 主人の母から、お餅やお好み焼き粉、たこ焼き粉、かまぼこなどなど 届きました♪嬉しい~~~~~ ![]() お椀にだしの素を少々、薄口しょうゆ少々、みりん少々、 そこにお湯を注いで、焼いたお餅を入れておねぎを入れて お雑煮っぽい食べ方大好き♪ さっそく、いただきまぁす(^O^)/
お客様の声にお答えして、 今月からホヌ家のランチタイムに 日替わりパスタプレートはじめました! 前菜・サラダ・スープ・パン付、950円♪ ![]() 和洋折衷、色んなパスタを やっていきたいと思っています♪ ぜひ、食べにいらしてくださいね~~~(^O^)/
いただいたプルメリアの木、 とても元気で、最初は細長いお花だったけど 最近、栄養がいきわたってきたのかお花の形もとっても プルメリアらしくなってきました♪ 毎日、いくつも花が咲いてくれるので 2,3個つむいで、ホヌ家に飾っています❤ ![]() 今日は、仲良しご夫妻のお店の 一周年記念のお祝いに行きました~ 居酒屋さんですが、いつもに増して大忙し♪ 内地から仕入れた、寒ブリや甘エビのお造りなど 久々の味、とーっても美味しかった♪ 1周年おめでとう♪♪♪
ハワイアンフラワーのピアスが完成♪ ![]() ![]() ホヌのパーツも使ってみました♪ 本日より、ぴんくやで販売中です。 話は変わりますが サーフィンが好きで6年ほど前、種子島に移住した 主人の学生時代の友人夫妻から、安納芋が届きました! ![]() 別名、蜜芋ともいうらしくサツマイモより皮の色が薄く 中は、黄色いんです。味はすっごく甘い!! 鳴門金時もびっくりかも?! ![]() この夫妻は移住してから、種子島と宮古島の 都会度数はどっちが高い?!など、たまに連絡しているのですが 今日は、奥さんから電話があり、1月に赤ちゃんが生まれるとのこと❤ 今、仕事は農業や畜産にも携わっているらしく 島暮らし!!って感じでいいなぁと思います♪ 私たちも、いつか落ち着いたら、 そんな仕事もしてみたいなぁって 思いました~~~でも、とっても大変な仕事なんだろうなぁ、、、 さて、今日はお世話になっている方のお店の忘年会に 招待していただき、参加してきました~ スタッフと子供たちの余興があったり とても賑やかで楽しい忘年会でした! ビンゴゲームは何も当たらなかったけど、 主人は、○×ゲームでなぁんと一人残って、 5000円分のギフト券をいただきました(*^^)v あ、宮古の街中にクリスマスイルミネーション?発見!! ![]() ちょっと、寂しくない?! でも、昨日より、飾りが増えてたので クリスマスが近くなるともう少し派手になるのかしら?!
今日は、風もなくすっごいいお天気です♪ で、友達カップルとフェリーで伊良部島へ 日帰りツアーです♪ ![]() 平良港の風景です。 大きなリゾートホテルがあります。 マティダ劇場が隣接していて、芸能人が来たりと いろんなイベントがあります。 我が家は伊良部目の前なので、 船からピンクの家が見えました♪ ![]() 今、トゥリバーという埋立地から伊良部島へ 橋の建設中です。 ♥伊良部大橋♥ 2006年3月18日に起工し、2012年度(実際は2013年旧正月前あたり)の 開通を目指している。全長3,540mで、完成すれば、 2005年に完成した沖縄本島の古宇利大橋を抜き、 通行料金を徴収しない橋としては日本最長となる。 そして、前々から行ってみたかった “PIZZA PANPIN”でランチ~~~♪ ![]() 住宅街の中にポツンと佇む隠れ家的な可愛いお店でした♪ ![]() お庭でいただくことにしました~ 今日は陽射しがとっても強く、男性陣は汗だくでした^_^; お水のコップはカラフルな琉球ガラス、素敵~♪ ![]() これは、イタリアンパセリかしら?可愛い❤ サラダやパスタに練りこんだバジルなど 自家栽培されているそうです。 ![]() ホヌ家のパンピザとはまた違う、 本格的なピザ、とっても美味しかったです♪ ランチなのに、ワインを飲みすぎました(笑) ![]() そして、伊良部とつながっている下地島にある パイロットの養成場など、いろいろ観光もしてきました♪ 飛行機が目の前で何度も離着陸します。感動です。 ![]() 展望台にも行きました~~~ 宮古を一望できます。絶景です。 我が家が小さく見えました~ ![]() 今日は、ほんっとに暑くて 上着も必要なく、最高でした! 11月ごろから寒かったけど 日によって、真夏になります、、、 やっぱ、ここは南国なんだなぁと実感。。。 12月なんですよね~ ![]() 帰りの船から夕陽が見れました。 伊良部に沈む夕日、いつも遠くから見ているけど 今日はほんっと目の前でとても綺麗でした♪ 貝殻も拾ったり、充実した一日、 旅行気分で、とっても楽しかったです♪ でもでも、水着持っていけばよかったなぁ~(T_T) 宮古から伊良部まで約30分の船旅でした。 あ、高速船だと約15分だそうです。 今度は、多良間島に行きたいね~ 話しながら、あっという間の一日が終わりました。
寒くなったなぁと思っていたら お天気がよくって、ちょっとまた、暖かくなってきました♪ 最高気温が25度、風もなく暑いです。 ここんとこだいたい22度くらいの最高気温ですが 風が強くお天気が悪かったので体感気温はかなり低くて 暖房つけたいくらい寒くて、 でも、今日はお店はクーラー入れていました。 体調管理が大変です・・・ 明日もよい天気のようなので、明日のお休みは 友達カップルと、伊良部島へ日帰りツアーへ~~~ 携帯ストラップ、自分たちの分も作ってみました♪ ![]() 主人のは、モキハナという、木の実のビーズとパワーストーン、 ホヌのウッドパーツを使って作りました♪ ![]() 私のはハワイアンフラワーと、ククイナッツ、 ホヌのアクリルパーツをピンクに塗って使いました♪ もうすぐ、ハワイアンなピアスが仕上がりま~す♪
12月10日から25日まで 日頃の感謝をこめまして!! ぴんくや、クリスマスセールを実施いたしまぁす♪ グラニーバッグ・ハワイアンフラワーアクセサリーなど30%OFF、 ウェア、シューズ20%OFF、その他、ハワイアンジュエリーはじめ 雑貨等、全品10%OFFとさせていただきます♪ そんなわけで、 今日、やっと仕上がった、ぴんくやオリジナル ハンドメイドのハワイアンファブリックの 小物達をご紹介♪ ![]() ポーチに入ったコースターのセット~♪ ![]() 小さなポーチ、シガレットケースなどに♪ ![]() 少し大きめの、ポーチも♪ この機会にぜひぜひ、遊びにいらしてくださいね~❤
お歳暮に、友達から京都若狭の “さばのへしこ”と“ささ漬け”が届きました♪ ![]() へしこって、京都の北から北陸にかけての 名産なのですが、大阪ではスーパーでも たまぁに見かけます。 さばやいわしの糠漬けで、 アンチョビのような感じかなぁ? 小さい頃からよく食べていたのですが 大人になってからはほんとに大好きで♪ 塩辛いのでお酒の肴に&お茶漬けに最高なのです。 お取り寄せしようと思っていたところの 思わぬ贈り物にめっちゃ嬉しい♪ ほんと、気の利いた贈り物に感激です(*^_^*)
来週は、忘年会に誘われている上、 連チャンで周年のお祝いもあるため 今週はおとなし~くしています(笑) で、グラニーバッグの残りの生地がたくさんあるので 今、ミシンでポーチなど試行錯誤しながら 作成中です♪ ![]() 商品化できるようがんばりまぁす(^O^)/ ハワイアンフラワーのアクセサリーに 使用している、パワーストーンで ブレスレットをいくつか作り 主人や友達にもプレゼント♪ ![]() 宮古ではなぜかパワーストーンのブレスをしている人が めちゃくちゃ多い!!まぁ、神の島と言われているだけあって セラピーや占いとかスピリチュアルなお仕事をされている方も たくさんいらっしゃいます。 そうそう、友達にブレスをプレゼントした次の日、 内地の友達からもパワーストーンのブレスが届いたの!って メールがきて、なんだか不思議でびっくりしました! パワーストーンってそうそう人にもらうものじゃないですよね?! 宮古島ってなぜか、不思議な偶然が多いんですよね、、、 私はパワーストーンとか、 かなり信じてるわけでもないですが なんとなぁく、天然石の手触りとか好きなので 一応、以前伺ったパワーストーンの先生に言われたとおり つけているブレスレットは週に一度くらい 塩で洗ったり、アロマオイルで拭いて水晶にかざしたりして 浄化するようにしています。 ま、おまじないみたいな感じかな?!
我が家はお昼私が御飯を作ると 夜は主人が作ってくれたりと 自然に役割分担していますが 主人はもちろん洋食担当! 私はもっぱら、和食担当です。 そして、今日は外食行こうかと思っていたんだけど 夜あまりに寒いのでやっぱ出かけるのはやめて 家飲みしようということで 主人がパスタと特製チキンサラダ、ガーリックトーストを 作ってくれました♪ ![]() パスタはオクラとアンチョビのアラビアータ♪ アラビアータはトマトやガーリック、レッドペッパーの シンプルなピリッとしたソース! 明日からホヌ家のメニューにも“日替わりランチパスタ”として 加わりま~す♪ ご飯って自分で作ると食欲なくなりますよね~ なので、今日はいーっぱい食べました♪
12月に入って、宮古の気温は 最低18度最高22度前後平均なので 内地の春くらいなのでしょうが お天気がいまいちで風が強いのでめっちゃ寒いです!! 観光のお客様が、気温だけを見て 暖かいと思って、薄着でいらしたら めっちゃ寒くってびっくりしたとおっしゃいます。。。 でも、晴れ間が出て風が止まると 半袖Tシャツでも大丈夫で 寒いからと言って長袖ニットなど着ると お店に入ると暑すぎるし、洋服すっごく難しいんです。 こっちの人はみんな薄着にスプリングコートや ウィンドブレーカーを着ている人が多いです。 ぴんくやでも、少し“あったかハワイアングッズ”を 置くことにしました♪ ![]() ホヌのレギンス、ソックス、カバーソックス♪ 私も愛用しています❤ ![]() それから、可愛いバッグに入った フリースのブランケット♪ ふわふわな手触り気持ちいいです☆ 宮古も冬っぽくなってきて 観光客も減ってきて ちょっと寂しい季節ですよ~
今日は、お天気がいまいちのお休みです。 朝から、ハワイアンアクセサリーを作ったり 家にこもっていましたが お昼すぎ、買い物&遅いランチに行くことに♪ ホヌ家、ぴんくやにも 何度か来てくださったことのある、 楽しい素敵な方のカフェへ行きました☆ ![]() お洒落な店内に可愛い雑貨もありました❤ ![]() そして、ぶつ切り野菜たっぷり大盛りのコブサラダと キャベツとアンチョビのパスタをオーダー♪ ボリュームたっぷりでとても美味しかったです♪ メニューもとても種類が多く ドリンクも、私がオーダーした“ココナッツアイスティ” これ、めっちゃ美味しい、お勧めです♪ イオンタウンお隣の“sunny side~サニーサイド”さんです☆
またまたお歳暮に、おかきが届きました♪ これ何度もいただいているのですが 奈良にある高山製菓のおかき!これ大好き♪ ![]() おせんべいとか、あられとか大好きなんですが 宮古では、お菓子って色々売ってるんだけど なぜか、おせんべいの種類があまりないんですよね。。。 いつも柿ピーばかり、、、なのでとっても嬉しいです♪ ♥高山かきもち♥ 大きな缶にたくさん入っていて、湿気ないのでいいですよ~~~ 通販もあるのでぜひぜひ♪ 話はころっと変わりますが、、、 ぴんくやに、ハワイアンなお洋服が入荷~~~ ハワイアン柄のチュニックワンピ❤ ![]() ブーツと合わせるといいかあぁと思います♪ 宮古は、この季節、風がないとこれくらいの薄手の長袖でも Tシャツでも全然OKな気候なのですが 北風が吹くとかなり寒く感じます。。。
|