![]() ♥my room♥ Topへ|過去の日記|新しい日記 ❤プライベートダイアリー❤ ❤2月14日から新しいページに変わりました。こちらをクリックしてね❤
昨日は、美味しいホルモン屋さんを 教えてもらったので、主人と後輩と スタミナをつけに行ってきました! でも、よく考えてみると、、、 今週、焼肉3回目?!ありゃ~~~~~ どおりで、体重が増えつつある、、、まいっか(笑) とーっても美味しいホルモン屋さんでなかなかGOOD♪ ひとつ、いいお店が見つかりましたぁ!! そう、ファミリーが帰り、一夜明け いつもの毎日が始まりました。 静かな我が家、、 そんな平穏な夕方、、、びっくり!!! 静かな時間“道がわからないんですが、、”と お客様からのお電話! 普通に道を説明していたら 数分後、5,6人で少し年配のお客様が ぴんくやへお越しくださいました! 観光の方だなぁと、ボーっとしていると “お邪魔します”の声!! あれ?!聞いたことある声、、、 なぁんと、2時間ドラマや日本昔話の声優さんでも有名な あの大女優さんではないですか!! トークショーで宮古島へいらしたそうで、 タウンガイドを見て 当店にも立ち寄ってくださいました。 そして、私たちが移住前に 友人たちへプレゼントした、ホヌ(ウミガメ)の キーホルダーをご購入いただきました! このキーホルダーとっても気に入っていて 前に、MY ROOMでも紹介しましたが ぴんくやでも販売していて 宮古でも、気が合う仲間にはプレゼントしています♪ 守り神でもあるホヌ~ぷっくり可愛いでしょ❤ ![]() とっても、感じのいい方でしたが お付きの方がぴりぴりしてらっしゃる感じで お写真もNGでした(*_*) サスペンス大好きな私としては、サインもいただきたかったけど それよりも、この狭い店内でかなり緊張して 汗だくの私でした・・・(笑) でも、まさかお逢いできるとは感激でした~~~~~ 宮古島は離島ということもあって かなり芸能人の方がいらしているようですよぉ~ 明日から8月ですね~~~ 夏本番の宮古島、本気で暑いです。 京都に帰った妹が、京都も暑いけど やっぱり、宮古の太陽のギラギラ感はありえないと 言っていました~ 母は、今度は真夏は避けたいみたいです。。。
昨日は、シーカヤックの後、 観光をすることに♪ ドイツ村の近くにある、 “琉球の風”で昼食&お土産~ そして、東平安名崎の灯台を見に行くことに~ ![]() きれいな海です~~~ ![]() チームオレンジ~~~(笑) 2歳の甥っ子も頑張って歩いてました~~~ ![]() 知り合いの方がマンゴーかき氷の屋台をされているので いただいてきました~ マンゴーと練乳がたっぷりでめちゃくちゃ美味しいですよ~ 母と主人はは琉球ぜんざいを~~~ 琉球ぜんざいとはかき氷に小豆がたっぷり入っています。 沖縄ではぜんざいはかき氷なのです。。。 とにかく美味しかったです♪ ![]() というわけで、長い一日でしたが 今日は最後の夜なので、私たちが行きつけの 焼肉屋さんへ~~~ 最後の夜に乾杯です(^O^)/
今日は定休日なので シーカヤックを予約していました。 たまたま、お客様でいらしたご夫妻が 大阪と京都の方ですごく素敵なご夫妻で意気投合♪ そして、シーカヤックのツアーをされているとのことで ぜひ、お願いすることにしました! なんと、昨日まで強かった風も 穏やかになり、最高のお天気でした~(^O^)/ まず、ボートで大神島の方で シュノーケリングをすることに♪ ![]() 大神島は初めてでしたが サンゴ礁もとても綺麗でした~~~(*^_^*) でもでも、船に弱い妹が 船酔いで、大神島でダウンしていました(*_*) 池間大橋付近でシーカヤック開始~~~ ![]() 穏やかな流れに任せて ほんっと気持よかったですよ~~~ ![]() スタッフのお二人もとても素敵な方で 写真もいっぱい撮ってくれて 子供の面倒まで見てくださって 楽しく遊ばせていただきました!! ウミガメとも遭遇できました~~~感激❤ この日、たくさんウミガメがいたようですよ~ ![]() リフレッシュで最高でした~~~ 宮古に観光の際はぜひ、 ♥ocean tribe♥さんで シーカヤックツアーに参加してみてくださいね♪ ブログで私たちのこと、紹介してくださいました~ 奥さまも、可愛いお子さんと一緒に池間大橋まで見に来てくれて とっても暖かいご夫妻です♪ ありがとぉ~~~(^O^)/ 甥っ子の未来登は、オーナーの事、とっても気に入って 京都に帰ることかなり悲しんでいました、、、 また、よろしくね~~~(*^_^*)
今日は、母の誕生日なので 母も大好きな“郷家”へ 妹と私は浴衣を着て出かけました~~~ ![]() この日は、ホヌ家のオープニングパーティーで 演奏してくれた三線のよっしーと、 太鼓の智子ねえねだったので 主人が、母の誕生日のことを前もって知らせてくれていて 100人くらいのお客様の前で 母の誕生日を祝って、私たちの大好きな唄 “島の人よ”を熱唱してくれました(T_T) ![]() 郷家のスタッフもみんな、一緒にお祝いしてくれて 母は大喜びでした~~~(^O^)/ ![]() 母も甥っ子も主人も後輩も かぶり物でハイチーズ(笑) ![]() ライブが終わった後、 三線のよっしーと太鼓の智子ねえねと 一緒に乾杯です♪ ![]() 母は、“涙そうそう”などリクエストして 目の前で演奏してもらって感激していました(^O^)/ 郷家のオーナーもかぶり物で~(笑) ![]() 今日はちょっぴりですが 親孝行できたかなぁ~?!
今日は、妹や母たちは 私たちが仕事の間、池間島の方へ遊びに行きました。 スーパーで、山のようにお土産を買って帰ってきました(笑) そして、夕方少し早めに店じまいして 東急リゾートホテルの、ビュッフェに行きました~ 母も妹もバーベキューには来たことがあるのですが 今回、2歳の甥っ子がいるので中で食事することにしました。 宮古の食材はじめ、和洋折衷色んなお料理があって ソフトクリームや綿菓子など自分で作れたりで 子供も大喜びでした。 ![]() 夏休みということもあり ここのホテルはすっごい人でした。 宮古の観光は年々増えていますよぉ~~~(*_*) ![]() そして、外ではエイサーの演奏や 大きなシーサーの催しなど楽しかったですよぉ~ 私たちも、すっかり観光気分なひとときでした~~~
ついに、ファミリーが来島です。 朝11時前、空港まで迎えに行きました!! ![]() 以前、宮古のお土産に お揃いでプレゼントしたシーサーの Tシャツを着てきてくれました~(*^_^*) 母と妹と甥っ子の上の子は 2度目の宮古島です。 下の甥っ子は、まだ2歳なので 忘れちゃったかなぁと思ったら ちゃんと“ねえね~”って言ってくれましたぁ(T_T) 自宅へ到着するとすぐ、 母と妹は“ぴんくや”でお買い物~(笑) 甥っ子は、海へ~~~私たちは勿論仕事です^_^; この日、私が着ていた洋服を 妹も買ってくれて、お揃いで♪ ![]() 久々の姉妹ツーショット♪ 妹がここにいることがなんだか不思議でした。 甥っ子は、ホヌ家のお手伝いをしてくれました。 なかなか、働き者でしたよ~ そして、今日は母が送ってくれた 黒毛和牛でテラスでバーベキューです♪ 少し曇っていましたが、雨も降らず いい感じでした~~~ 楽しい思い出をいっぱい作って もらいたいなぁと、、、(^O^)/
明日から、母と妹と甥っ子二人が 来島します。 なので、二日酔いですが お店も自宅も大掃除~ 母とも妹とも半年も逢わなかったことは 生まれて初めてなので 久々の再会、とっても楽しみです(*^_^*)
今日から宮古祭りです。 西里、下里、市場通りというところには たくさんお店が出て、あちこちで いろんなイベントが催されるそうです。 私たちは、知り合いのお店が出店している 下里、市場通りに行きました!! ボランティアでもよく出店されている 尊敬するママさんのお店です♪ お疲れ様でした~ ![]() 歩行者天国になって お店もたくさん出ていて 人が多くてびっくり!!なかなか盛大なお祭りでした!! そして、いつものように 縁のある方と、たくさんばったり逢いました~ 今は、お店もやっているので 知り合いが多いので顔と名前を覚えるのが ほんとに大変です、、、^_^; 仲良しのカップルと待ち合わせでした! ![]() ワインバーのきれいなお姉さんと お友達になりました~ ![]() いうまでもなく、この後 知り合いのお店で夜中までどんちゃん騒ぎでした(*_*)
昨日はゴルフの後、友達に 誕生日祝いを届け、 その後、いつものたこ焼き屋さんへ~~~ またまた、飲みすぎです、、、 明日は、宮古祭りに出店している知り合いのお店を まわって、友達と合流、 そして26日から母と妹と甥っ子たちが 来島するので、とにかく体を休めなくて、、、 今日は早く寝ることにしました~zzz というわけで、今日は画像がありませんm(__)m
今日は、おとといのお誕生日会メンバーで ミニミニゴルフコンペです。 先日、左の人さし指をハサミで深く切ってしまい 全然、練習できていなかったので 朝から、無人の練習場へ行ってきました~ まだ8時なのに暑くて暑くて30球くらいで ヘトヘト~~~ 今日は、皆既日食● 宮古は70~80%欠けるとのことで真っ暗になるのかと 期待していましたが、、、薄曇りって感じでした。 でも、雲の隙間から太陽が欠けていくのがよく見えました。 写真を撮ったんだけど、ちゃんと写っていませんでした、、、 さて、今日も東急リゾート系列の エメラルドリンクスへ♪ ![]() 景色最高~です♪ ![]() 今日は夫妻はバラバラでということになり 私は、お世話になっているママさんと、お医者さまと 宮古でゴルフ1,2を争う、シングルの方とラウンド~ ![]() とーっても、楽しくラウンドできました! スコアもかなりアップして大満足~~~(^O^)/ しかし、暑かったですよ~~~^_^;
移住してきたころは、毎日、家の下の海で 貝殻を拾ったり、夕陽を眺めたりしていましたが、 今は、やっぱりなかなかそんな時間がありません。 でも、近頃、夕陽が沈むのが7時半くらいなので 早く片付けが終わったら、夕焼けとともに晩酌ができます。 ![]() 今日は、その日で、二日酔いも忘れ 夕焼けに癒されました~~~
お店が終わる時間に、今日の主役の方の ご近所さんが、お迎えに来て下さいました! この方も、大阪出身でとても大好きなにいにです。 いつ伺っても素敵なおうち~~~に たくさんのごちそうが並んでいました♪ ![]() お誕生日の主役&昨日のゴルフコンペで優勝されたお二人と 大阪出身のご近所さん♪ ![]() お世話になっているお姉さま方と(*^_^*) ![]() 三線ライブも始まりました~(笑) 美味しいワインと日本酒をたくさんいただいて とっても楽しい時間でした♪ そして、今日のメンバーで 明後日、ミニゴルフコンペを開催することになりましたぁ~
だんだんと本格的に真夏の宮古島。 クーラーがあまり利かない感じです。 明日は知り合いの方の 誕生日会にお誘いいただいたので プレゼントを用意して ホヌのラッピングをしました~ ![]() 手作りの貝殻リボンをつけて出来上がり♪
先日、宮古に訪れていた兄の知人の方に、 宮古のお土産にマンゴーを差し上げたら、 今日、鳥取・倉吉のスイカを送ってくださいました。 小さい頃、親戚が倉吉にいたので よく、このスイカを食べた覚えがあるのですが 倉吉のスイカは、かなり有名なんだそうです。 直径40cm近くある超特大サイズです!! 携帯を横に置いてみましたが大きさわからないですね~(*_*) ![]() そして、仲良しの大阪の先輩カップルからは 大阪の時から、お取り寄せをお裾分けで頂いていた 明太子高菜やラーメンなど、送ってくださいました!! こっちでは、なかなか美味しい九州産の高菜などが ないので、ほんとありがたいです♪ ![]() 来週、母と妹と甥っ子が来島で、 母がスイカ大好きなので、一緒にいただこうと思います♪ いただきまぁす(^O^)/
HPトップ記載のとおり 今日、関西テレビ深夜2時40分から放送の 通販番組“ハイヒールの眠れない夜 真夜中市場”で ミューリープロデュース、“pinkya Miyako Island”の ハワイアングラニーバッグ販売の放送日でした! 宮古島では、映らないので 実家の母にテレビ越しに電話を置いてもらい 音だけ聞きました~ MCのハイヒールさんはじめ みんな、“可愛い~”って言ってくれていて ドキドキでしたが、ホッとしました♪ 友人から録画したBRが届くのが楽しみです(*^_^*) ご覧くださった方、ありがとうございました☆ おかげさまで、“ぴんくや”でもたくさん お買い上げいただき、 バッグを持って遊びに来てくださる方もいて とても嬉しい限りです♪ もうすぐ新柄も入荷します☆ そして、私のグラニーバッグコレクション~ 宮古に来てから、このバッグ以外、ほとんど使っていません。 湿度が高い宮古では、革バッグは勿論、カゴバッグも 放っておくと、すぐにカビが生えてしまうんです、、、 なので、布バッグかなり重宝です♪ ![]() Sサイズは小さいけどたくさん入るし 可愛いので、ほとんどSサイズを使っています。 少し荷物があるときは、画像左のMサイズを♪ ![]() SMLお揃いで使っているのは、この1種類だけですが 結構、お洋服も選ばないで使えるので便利な柄です♪ Lサイズはバスタオル4枚入るほどの大きさだけど 軽いから、旅行にもGOODですよぉ~(^O^)/ ウェブショップも現在、制作中なので バッグの販売もさせていただきたいと思っています☆
今年は大阪も他も各地かなり暑い模様ですが 梅雨明けしたのかな?! 宮古は湿度が梅雨時期よりだいぶ下がったので 風があるとさわやかですが 風がないと、外にいるとじっとしていても 汗が流れてくる感じ、、、 暑いです!! プルメリアがとても元気に育ってます。 毎日、たくさん花を咲かせてくれます。 ご近所さんの大切な木をいただいたので いつも話しかけて大切に育てています♪ ![]() それから、こちらは移住して間もなく ご近所で頂いたバナナの木。 最初はほんと小さかったのに あっという間に大きくなりました。 聞くところによると 横にもたくさん出てくるし 背もすごく高くなるようです、、、 ![]() 海風で葉っぱがすぐにボロボロになってしまうので 可哀想ですが実がなることを祈りつつ☆
“ホヌ家”も“ぴんくや”もお休みは 不定休で行こうと思っていたのですが やはり、街中から少し離れた場所にある 当店までわざわざ来てくださる方にも 申し訳ないので、定休日を作ることにしました。 水曜日はお休みとさせていただき お祝い事など用があるときは 臨時休業させていただこうと思います。 で、今日はお休みで、久々二日酔いではないので 早起きして、主人はお店の大掃除、 私は看板作りをすることに。 “この景色の中での掃除ははかどるわ~。 ドラマみたいやなぁ~”とご機嫌で大掃除の主人(笑) ![]() ホヌ家玄関からも、道路からもちょうどぴんくやは死角で お店の場所を電話で問い合わせていただく方が多く あちこちに看板をつけました。 ぴんくや玄関の上に~ ![]() ホヌ家の看板の横に~ ![]() そして、営業時間と定休日の看板も~ ![]() お店をやっている方、みんなそうだと思うんですが お休みでもやっぱりお店のことが気になるんですよね~ というわけで、あっという間にお休みが終わりました(@_@) また明日からがんばりまぁす(^O^)/
今日、大阪の兄の知り合いで 宮古に別荘を持ってらっしゃる方が来島されて お店に遊びに来てくださいました。 そして、ハワイのホテルにはオウムがいるところが多いからと オウムのおもちゃをプレゼントしてくださいました~ 話しかけると、まねしてくれるんですよぉ~ 可愛いでしょ♪ ![]() それから、昨日の夜、 京都の学生時代の後輩から “pinkya”の開店祝いにと 可愛いプレゼントが届きました❤ ![]() こちらはバリのストーンカービングの 可愛いプルメリアのカード立て♪ 名刺とサービスチケット用にしました! ![]() そして、本物みたいなプルメリアの造花、 お花を浮かべる水盤❤ pinkyaの棚に飾っています♪ いつもほんとにありがとう(*^_^*) 今日は、6年前から通っている 焼肉屋さんへ♪ ここのお母さんもお姉さんもとっても可愛いくて 優しい方なので、大好きなお店です❤ ホヌ家にも、ぴんくやにも度々ご来店いただいています♪ 明日はどちらのお店もお休みなので ニンニク、思う存分(笑)
先日、知り合いから ドラゴンフルーツをいただきました~ 見た目はとってもグロテスクなんですが 中はうっすらピンクでキウイみたいな味で なかなか美味しいです。 ![]() そして、今日はお隣の建築中の現場の 社長さんが畑で作ったパイナップルをくださいました~ “マンゴーだけじゃなくパイナップルも宮古の特産にしたいから~” とのことで、明日あたり食べてみたいと思います。 すっごく大きくって美味しそうです♪ ![]() そして、お庭に立派なピーマンがたくさんなりました(^O^)/ 食べてみたら、生でもとっても美味しかったです♪ 自分で作ったお野菜をお店で出すのってなんだか嬉しいです。 ![]() いただいたプルメリアも 毎日、花を咲かせてくれます。 お店の水盤に浮かべています♪ 今日、落ちてしまっていたお花を お客様が髪に飾っていました❤ ![]() 今日は、宮古に移住して 初めて、お寿司屋さんへ行きました! 知り合いに教えてもらったお寿司屋さんで シャコガイやブダイなど、地魚もなかなか美味しかったです♪ 久々のお寿司、満足です☆
7年くらい前から、アロマに興味を持ち 色んなアロマグッズなど香り系を試してきました。 アロマランプから始まって ポプリに、お香にアロマの化粧品からルームフレグランス、 ソラフラワー(ソラの木でできたポプリ)などなど、、、 で、今私がイチオシしたいのが ランプベルジェ! 少し前に、ここでハワイアンな香りの オイルを紹介しましたが その正しい使い方がわかったので ここでご紹介!! ![]() “ランプベルジェ”とは ガラスの香水瓶を大きくしたようなボトルに (他にもいろんなタイプがあるようですが) 専用のアロマオイルを入れ バーナーの芯を入れて、バーナーの先の セラミック部分にオイルが上がってきたら 火をつけるんです。そしたらボーっと炎があがるのですが 炎を吹き消すと、セラミック部分は60度くらいの熱を保つそうで すっごいいい香りが一瞬にしてお部屋中に広がります。 いい匂いになってきたら蓋をして 熱を冷ますと、オイルも蒸発しないので 香りを出したいときだけ、使えるので経済的だし 香りだけでなく空気清浄、消臭、免疫力を高める効果もあるらしく フランスでは病院など公共施設でも日常的に使われているそうです。 また、アロマランプと違って、蒸発するたびに 何度もオイルを垂らす必要がないので 便利なのもうれしいです♪ だから、蒸留水が混じっていて 1リットルのビッグサイズのオイルなんだと 納得。。。 自宅用にはローズを、 ぴんくや用にはハワイアンなピカケの花の香りを 楽しんでいます。 お客さん、みんな“いい香りですね~何の香りですか?”って 聞いてくださいます。 このランプベルジェは 写真で見ると、小さな香水瓶のように見えますが 左の大きな方はリンゴかグレープフルーツぐらいの大きさで 大容量なので自宅用に。 ぴんくやは狭いので、小さめのベルジェにしました。 ![]() フランスやハワイのセレブの間では昔から有名なんだそうです。 ランプベルジェはかなり高価なものもあるようですが 私が使っているのは“TOUCHE”というブランドで ランプベルジェもお手頃価格で とにかく香りの種類が豊富なのでお勧めです♪ もちろん、ハワイアンだけでなく、お花やフルーツ、お茶の香りまで なんでもあるようです。 ぴんくやでも、近日販売予定です♪ というわけで、香りに癒されることが 最近の、楽しみの一つです❤
今日は夕方から お客様で三線の先生から “野村流古典音楽保存会”の “とぅゆまし”(宮古の言葉で響かすという意味だそうです)の 公演があって、そのチケットを購入していたのですが、、、 ![]() 3日前に、夜、ありがたいことですが ディナーの予約が入ってしまいました。 なので、ご主人が三線を習ってらっしゃる お世話になっているご夫妻に行っていただくことに、、、 三線のライブは癒されるから 大好きなので 次回は絶対行こう~~~~っと♪ そして、ご予約いただいたお誕生日会は ご夫妻で、テラス席でちょっぴりイタリアンな コースディナーをご用意しました。 とっても素敵なご夫妻だったのでお写真をお撮りして、 すぐ、PCで焼いて貝殻の額に入れて プレゼントしました❤ 帰るとき、“お腹も気持ちもいっぱいになりました”って お言葉を頂き、とっても嬉しかったです。 そんなわけで、今日も長い長い一日が終わりました~
宮古島にはたくさん出会いと別れがたびたびあります。 移住者はほんとに多いのですが若い子は定住しているわけではなく また、別の島に行ったり、地元に帰ったり。。。 そして、5年くらい前からお気に入りのお店“郷家”の スタッフで、3年前に我が家の地鎮祭にも駆けつけてくれた 関東から移住していた男の子が 今月帰ることになり、スタッフ主任の女の子から連絡をもらい 急遽、前から、約束していた“たこ焼きパーティー”をすることに! ![]() 主人と主役、チームよっしーです(笑) 海を見ながら“たこ焼き”ってのもなかなかグーですよ♪ 彼が帰ってしまうことは前々から聞いていたけど まだ、宮古に友達があまりいない時から 仲良くしてくれていた子で、郷家ではいつも笑顔で迎えてくれていて ほんとに、寂しく思います。 でも、24歳の若い子なので これから、また新しい夢に向かうこと、 応援しつつ私たちも彼に負けないよう 元気で頑張ろうと思います(^O^)/
宮古の夏、本気で暑いです。 朝方は少しヒヤッとするなぁと思うんですが 温度計は朝五時ですでに26度超え、、、 お昼は31度くらいだから温度差はないんだけど やっぱり陽射しがかなり強いんだと思います。。。 ハードすぎて毎日、一日がとても長く感じます。 一組目ご来店のお客様が昨日だったかなって錯覚するくらい 一日が長いんです。。。 大阪にいる時は、2,3ヶ月逢ってなかったら 久しぶりーって思うけど こっちでは、2,3週間あくとなんだか すっごく久しぶりの気がするんですよね。 日が長いからかしら?! 今日、主人が超ミニミニヤモリを見つけて 尻尾ちぎってしまった!!って(笑) 主人の人差し指くらいの可愛いヤモリです。 最近、ヤモリもすっかり慣れました。 家にも店にも数匹飼っています(笑) ![]() そういえば昨日、海に降りたとき いきなり木から黒い物が一斉にバーっと飛んで行ったんです。 そして、また一瞬にして戻ってきたのでよく見ると 蝉の団体!!怖い~~~ 都会の子供が見たら大喜びや~って主人は 喜んでいました(笑) デジカメなかったので携帯で撮ってみましたが わかるかなぁ?あだんの木に20匹くらいくっついていました(@_@) ![]() そう、宮古島には国内最小(2cmくらい)の イワサキクサゼミが生息するらしいのですが 昨日見たのは大きかったので違うでしょうね。 でも、泣き方が大阪の蝉とは違った気がします。 それにしても、今、朝の6時、蝉の鳴き声すっごいです。
今日はお休みをいただき リフレッシュすることに! 海へ行こうと朝から言ってたのですが またまたゲリラ豪雨で晴れたり降ったり、、、 なので、昼寝をして 夕方、晴れていたら海に行くことにしました! 夕方4時半、まだまだこっちは暑いので 家の下の海でひと泳ぎすることに~~~ 少し泳いだところになぁんと!! ニモ(カクレクマノミ)の親子3人発見❤ 小さな、イソギンチャクの中にいましたぁ~~~ 家の下の海にニモがいるなんて感激(*^_^*) ![]() そして、久々に貝殻を拾ってきましたよぉ~ 大きな帆立みたいなワイン色の貝殻、 ほとんど割れているのに、 今日はきれいなのを2枚もゲット(*^^)v 帰ってシャワーを浴びて、 お店のピクルス作り~~~ 今日は、お世話になっているご近所さんたちにも おすそ分けしようと、大量に作りました~~~ ![]() 宮古では、どこのお店も甘めのピクルスが主流ですが ホヌ家のピクルスは酸っぱくしているので ナイチャーには好評のようです♪ そして、夜はぴんくやのラッピング用に 拾ってきた貝殻でリボンを作りました~ 観光の方は特に喜んでくださいますよ♪ ![]() 今日はほんとかなりリラックスできました! 明日からまた頑張りまぁす♪ ![]() 夕陽が沈んでから少し経った夜8時前、 まだ、うっすら明るいですよ~
今日は七夕ですね~ そして、宮古はお月見日和○ お隣さんはテラスで月見酒をすると言って 提灯をぶら下げていました~ お誘いいただいたのですが 私たちも、パイナガマのイタリアンへ 友達とおでかけです♪ 明日は、お休みなのです! ここのイタリアン、宮古では かなりいけてると思いますよぉ~ 下のお店がいっぱいで、2階のBARの方で お食事でしたが、海が見えて とても素敵です♪ ![]() 仲良しのカップルと大盛り上がりで、、、 ![]() 宮古で初めてカラオケボックスに行きました~(笑) 歳も考えず日焼けしすぎな4人です^_^; 今日はストレス発散!!でした(^O^)/
今日、大阪の親友から 素敵なフェニックスの植木が届きました❤ 彼女にはほんとにいつもたくさんお祝いもプレゼントも もらっていて、ぴんくやのOPENの日を 前日まで言ってなかったんだけど きっと、すぐに送ってくれたんでしょうね。 先日、結婚記念日に送ってくれたモンステラと お揃いの白い素敵な鉢植えです♪ ぴんくやの前がいっきに南国っぽく素敵になったよぉ~~~(*^_^*) ありがとう❤ ![]() そうそう、すっごい大きな野菜用のパパイヤと 果物ようのパパイヤを ご近所さんにいただきました~~~ ![]() 宮古では、緑のパパイヤは 野菜として炒めたり、煮つけたりして 食べるんですよ~私は苦手なんですが、、、
お隣さんはいつも神戸から 美味しいお土産を買ってきてくださいます。 ![]() いつもいただく神戸牛の佃煮と 老舗洋菓子店のクッキー♪ とっても美味しいですよ~~~ ごちそうさまでしたm(__)m うわっ!!超二日酔い、、、 それでも、朝一からお客様がいらしてくれて 二日酔いどころじゃない大忙し(@_@) ホヌ家もぴんくやも 大パニックでした(@_@) 7月に入って観光の方も増え、 “観光地に住んでるんだぁ~”って 実感する今日この頃です。 そして、ぴんくやのお客様も やっぱり、移住者がたくさんで、、、 大阪の人もいっぱいいますよぉ~
梅雨明けしたというのに、宮古は 夕方や夜中に信じられないゲリラ豪雨が たびたびあります、、、 なので、いただいたプルメリアの開花を心配していたのですが 咲きましたぁ~~~ ![]() まだまだ、たくさんつぼみがついているので これから、楽しみです♪ 今日は、建築中のお隣さんが 神戸からいらしていて、現場で飲み会! オードブルやピザをご注文いただき 私たちも飲み会に参加~ 少し参加後、知り合いのたこ焼きのお店へ~♪ ![]() ここに来ると、大阪にいる気分で たこ焼き大好きな私たちはたびたび通わせてもらってます(笑) そして、ママさんたちのお誘いで またまた、2軒目のBARへ~~~ 最近、すっかり顔が広くなってしまって BARでも、10人近くお客様や知り合いに会いました~~~ すっかり朝の4時まで、、、、トホホ(@_@)
主人の大阪の友人が経営する居酒屋さんの 常連さんが、北海道の食材を 送ってくださいました~~~ ボタンエビに、いくらに、銀カレイ❤ ![]() 長旅でちょっと、鮮度が落ちちゃっていたのが 残念でしたが、それでも贅沢イクラ丼最高でした~ 宅配便、とても気になるんですが 内地からの仕入れも冷凍のクール便なのに いつも、半分溶けちゃってるんですよね、、、 離島だから仕方ないのかしら?!
今日、神戸から移住している友達カップルが お店に遊びに来てくれて 可愛いピンクのお花をお祝いに持ってきてくれました! ![]() ベゴニアの種類だそうですが しだれ桜みたいで、すっごく可愛いです♪ ![]() このカップルはとってもお洒落で 同世代で話も合うので、4人でいるとほんと楽しい♪ 今日は、“新婚さんいらっしゃい”の収録だったけど OPENを7月1日にしてしまったので 行けなくなりました、、、 で、このカップルが代わりに行ってきてくれました~ すっごく楽しかったようです☆ そんなわけで、今日も ホヌ家、ぴんくやはおかげさまで たくさんご来店いただきましたm(__)m
今日、ホヌ家隣に小さな小さな雑貨屋さん、 “pinkya~ぴんくや~”OPENしました! ![]() かなり狭いですが ハワイアンジュエリー・グラニーバッグ・ バリアクセサリー・リゾートウェア、サンダル・ ハワイアンインテリア雑貨 などなど、所狭しとたくさん商品取り揃えていまぁす☆ ![]() ホヌ家のお客様にはこの数日でOPENのお知らせをしていましたが なにせ小さなお店なのでお友達にも連絡せずでしたが 宮古島のタウン誌、BB.COMに掲載したおかげで 初日から、ほんとたくさんご来店いただき 感謝感激でした(*^_^*) ![]() BB.COMは観光の方より 宮古に住んでいる方がよく購読されるようです。 ![]() ホヌ家とともに、毎月掲載します☆ ![]() 今、大阪でもハワイアンブームが到来しているようですが 宮古の人はやっぱり南国ってことも手伝って ハワイ好きな方がたくさんいらっしゃいます。 なので、これからもたくさん可愛いハワイアン雑貨を 取り揃えていきたいと思っていまぁす。 ぴんくやのお客さんとホヌ家のお客様が いったりきたりしてくださって 主人も私もお互いのお店で悪戦苦闘しておりますが 楽しく頑張っております(^O^)/ ぜひぜひ、お立ち寄りくださいね☆
|