![]() ♥my room♥ Topへ|過去の日記|新しい日記 ❤プライベートダイアリー❤ ❤2月14日から新しいページに変わりました。こちらをクリックしてね❤
![]() 今日は友達のバースデーパーティ♪ といってもいつもの創作料理のお店で いつもの飲み会。。 先日、作っておいたローズのネイルをつけたくて ネイルにあわせてローズ柄のニットアンサンブルに ローズカラーのスカートをチョイス☆ ネイルにあったお洋服がたまたまあってなんだか嬉しい♪ ![]() ♥632ラメクリアホットピンクフレンチジュエリー&ぷっくりローズ♥ お酒を飲むときはネイルグルーでしっかり装着。 大きなストーンも外れることなく無事でした☆ いつも、帰宅するとはずすんですが とっても気に入ったのでしばらくつけとこうかな。。 でも最近ショートばかりなので 長いのは慣れないくてPCが打ちにくいーっ。。。。 朝までカラオケお疲れさま(笑) また1週間お仕事がんばらなくては☆
お正月はどこへも行かなかったので Wカップルでゴルフ旅行へ出かけました。 このメンバーはゴルフだけでなく旅行もお酒も好きだし いろんな価値観が合うのでとても楽しかったです♪ 10日くらい前に一緒にお食事しててゴルフ行こうって話から いきなり旅行にしよう!って決めたんですが 計画性ない割には充実した旅行でした☆ 伊勢の賢島は温暖な気候なので冬でもまだ暖かい方だと思って ここにきめたのですが。。。。。 でもでもでも、この日は大寒でこの冬一番の寒さとかで 途中は雪景色でした。お天気はよかったものの ゴルフの途中、雪がぱらついてました。 今回の宿泊先は ♥プライムリゾート賢島♥ スペイン調でお洒落なリゾートホテルでした。 リゾートホテルって結構、名ばかりで “え~~~?!”って思うところが多いですが 海外にきたような本格リゾートホテルって感じでした。 金曜日宿泊だったので静かだったんだと思います。 旅行はやっぱり平日がいいですよね! ![]() いつも予約いっぱいの♥神戸北野ホテル♥の シェフ監修のレストランで静かでお料理もお洒落で素敵でした。 ロビーもお部屋も素敵なインテリアでとっても気に入りました。 春夏に訪れたいと思いました。 ![]() ゴルフは♥賢島カンツリークラブ♥ 海が見えるリゾートゴルフを期待していましたが ほとんど見えなかったのは少し残念。。 でも、広くてとてもきれいに整備されているゴルフ場で とても気持ちよくプレイできました☆ ベストスコアが出たのでうれしかったです♪ 都会のゴルフ場よりやっぱりリゾートゴルフがいいなぁ。。
年末年始の休業中にたくさんのご注文を頂き 大変お待たせいたしましたお客様ごめんなさい! なんとか近日、無事にお届けできたことと思います。 新年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年の年末年始はほんっとに寒かったですね。。 毎年、もう15年くらいかかさず 大晦日には京都・八坂神社へお参りに訪れるのですが 今年は31日に大雪だったので元旦朝に訪れました。 毎年恒例の四柱推命も見ていただき なんとなんと、今年も昨年と同じく ばたばたと過ぎていくでしょうと言われてしまいました。。 後は健康にも問題ないようなので まぁ、暇に過ごすより良いでしょう。 今年はどこへも旅行の予定がなかったので 元旦の夜は実家でおせちをいーっぱい食べて あとは友達とランチしたりとゆーっくりしたお正月でした。 5日の初ゴルフはいつも暖かいのですが 今年は雪でゴルフ場はクローズで 結局近場のパブリックへ練習に行ってきました! とーっても寒くて結構辛かったです・・ 特にこれと言った写真がなかったので 最近食している健康食ってほどではないですが 3つご紹介です! まず一つ目は、結構飲むのが辛い玄米黒酢のりんご酢です。 少し前に1本にただいて、それからは多忙な私でしたので 美容と健康のために毎晩就寝前にりんごジュースと割って飲んでます。 原材料見るからに体によさげでしょ?! 気のせいかお肌つるつる、風邪も引きそうで引きません! ![]() ![]() 次はトマトジュース。 北海道の桃太郎トマトが原料ですが まるでトマト!って味です。 朝起きたときと、たまに頂く晩酌のビールで “レッドアイ”にして飲んでます。 一般のトマトジュースの方が甘味があるかもしれませんが 飽きのこないあっさりした味です♪ ![]() そして最後は、皇室御用達の 蜂蜜飴。静岡の養蜂場で生産されているもので 原材料は純粋蜂蜜と水飴、グラニュー糖のみなので まさに蜂蜜の味だけです! ネイル作成中は口が寂しくなるので キャンディーやガムがすごく欲しくなるのですが これなら安心して食べられます。 1袋420g1200円とすこーしお高めですが たくさん入ってます♪ ![]()
|