なんでも語り部屋...蔓月

 

 

髪どめダイブ - 2007年02月28日(水)

いやー、びっくりした!
天井から下げてる照明の紐スイッチの先が、私の髪止めの位置と同じらしくて、
前からちょこちょこひっかかってたんだけど。
さっき髪止めがひっかかって、引っ張られるまま外れて、
そのまま勢いにのって隣の部屋まで飛んでいきました。
飛ぶだけならいくら飛んでくれてもいいんだけどなあ、着陸時に割れてしまったよー。
こんな最期で申し訳なかった、今までありがとう…!
というわけで髪止めを探しに行こう。
紐スイッチの先にも何か付けないと、きっとまたやるなあ。
さるぼぼ付けようと思ってたんだけどいつ行けるかわからないし
取りあえず何かひっかけにくそうな形態のそれほど邪魔じゃないもの…(笑)。


...

クマと京都 - 2007年02月25日(日)

実家のマンションには道路との間に小さな公園があって、
よくある看板持ってるクマの像があります。
黄色いTシャツに、肩から紐で吊る青いズボンを履いた黒目の白クマ。
それが去年の秋のペンキ塗り替え後、
上半身裸で、肩から紐で吊る青い短パンを履いた、長い睫に碧眼の白クマに変貌してたんですが。
クマがへんたいに…!
とか思ってましたが。
そのちょっと後に、誰かのマフラー(落とし物?)を巻いているようになり、
昨日実家に帰った時見たら、マフラーはまだ巻いてて、
何故か造花の大きなヒマワリを肩にしょっていました。
季節感が謎だよ! と思ったけどそもそもクマ短パンだしなあ…上半身裸だし…。
この公園は小学生の登校の集合場所なのできっとマンションの子達がやってるんだけど。
次も楽しみです(笑)。

京都行ってきました。
円町で降りて北野天満宮へ。出店がいっぱい。
牛見て梅見てお参りして長次郎餅食べて、神社から東へ。
途中入った和菓子屋さんでは、テーマで創作和菓子を注文したらしい奥様が
試作を確認に来たところにちょうど居合わせました。
職人さんが直接渡しに出てきた。
どういう場合に創作でお願いするのかとか、どうしてそのテーマなのかとか
行儀悪いけど聞き耳立てまくってしまいました。
心遣いをする部分が、こうも違うのか。とか、
和菓子ってそういう使い方もできるんだなー。とか。
ひたすら感心です。
そのまま堀川通まで抜けて二条城へ向けて南下してたら、途中に晴明神社が。
何回か来たことあるけど取り合えずお参り。
飾ってあった岡野玲子さんの色紙で、陰陽師の漫画が終わっていることを知りました。
私何巻で買うのやめたんだったかも覚えてないけど、
どうなって終わったのかとても気になる(笑)。
そのまま南下して二条城行って、東へ歩いて鴨川を超えて平安神宮へ。
ガマの油売りに遭遇。
他のとこでもみたことあるけど、ここのは上手かったなあ。お客の反応を上手に使ってくのが見事でした。
オチまで分かって、それでも芸が達者で面白くてついつい聞いちゃう。なんか落語みたいだけど(笑)。
落語は他の客の反応って笑い声でしか分からないけど、
大道芸だと全部見渡せるんでそれが面白いな〜。
平安神宮の出店で猫柳の枝を買いました。手触りにうっとり。かわいい。
活けると葉が出てくるけどドライフラワー状態にしとけば丸っこいままだそうなので
ひと枝活けて、ひと枝とっとこうと思います。
油売りの近くの開けたところに牛車がどーんと置いてありました。
でかいな…!
乗り降りが大変そうだ。
今までにも博物館とかで見たことあったとは思うんだけど、野外で見るとスケールに妙に違和感が。
三条の帚屋さんで棕櫚の帚を購入。
床の材質説明すると、ちょうど良い固さの帚を教えてもらえます。
名古屋まで帚持って移動するのかって感じですが、私の今回の目的はこの帚なので(笑)。
大事に抱えて帰りました。
更に南下して河井寛次郎記念館へ。建築ごと作品です。来てよかった。
河井寛次郎の言葉を足立美術館の展示で見て、
それが書いてある本を読もうと思ってたのを思い出しました。
でも読みたい本のメモがこの間から行方不明なので何て本だか。
取りあえず何か一冊読んでみようかな。
記念館から京都駅へ歩いてたら半兵衛麩というお麩屋さん発見。
ここの調度もとんでもなく素敵でした。
生麩を持って帰ってきたので明日たべます。楽しみー! 生麩大好きです。

■最近読んだ本
久保帯人『BLEACH』26巻
京極夏彦『邪魅の雫』

■最近観た映画とかライブとか落語とか
第3回柳家花緑独演会

■最近観た展覧会とか
河井寛次郎記念館


...

誰のことかと思った - 2007年02月20日(火)

カランコエ、妹に「なんちゃら君」と呼ばれていることが判明。
覚えてー! 
ていうか男の子扱いなのか?(笑)

音というか印象の上下がストンとおさまり良くて好きです、カランコエ。
私はタランテラに似てるーとか思っておぼえました。
バロックシンドロームネタです(…)。
バロックシンドローム、あんまり好みじゃなさそうだけど気になるな、と思って買うのずっと迷ってて、
迷ってる期間中ずっと紹介ページ見てたので、珍しく覚えたんだ固有名詞を…(笑)。
でもタランテラが何なのかはサッパリです。
そして買ってない。


...

花見 - 2007年02月19日(月)

満開です、一緒に暮らしてる(2月5日参照/笑)木瓜が!
昔実家にあった時は地味な花だと思ってのになあー
すんごい派手に見えます。
本体が小さいのに花だけ大きいからだろうか、重そうなくらいどかーんと咲いてる(笑)。
カランコエも咲きました〜。
これがまたちっちゃな花でえらい可愛らしいです。
可愛すぎて笑えてしまうくらいちんまりぱちぱち咲いてるのですよー。
ふふふふふふふ。

職場で京極を読んでたら2人に声を掛けられました。
ふたりとも姑獲鳥で挫折したそうな。
1人はあの長さが駄目で、でも著者近影は面白いから見てる人。うん、よくわかります。
もう1人は、表現が感覚的でつかれちゃうのでついていけなかったという人。
この人は、どんな本でも最後をちょっと見てから読むのだそうで。
ドキドキに耐えられないとか。
「えええ、しかけが台無しじゃないですか…!」
「いや、だからしかけを楽しみながら読めるよ」
なるほど、求めてる物が全然違うんですね。
私全然客観的に読まないからなー。
私は後で活きてくるうまいしかけなら無心でひっかかりたい(笑)。


...

久々名古屋参加 - 2007年02月18日(日)

読んで下さった方、買って下さった方、スケブ描かせて下さった方ありがとうございました〜!
朝起きたら9時でびっくり。
うん、目覚まし止めるとやばいと思いながら止めた覚えがある…。
間に合うように着けて良かったです。
ペーパーは花白と高友乾とロイでした。余ったので5月にも持って行きます。
全体的に、なんだかとてもふてぶてしい感じです(笑)。
今回吃驚したのが場内アナウンス。
コスプレのマナーがあまりに悪いからコスプレ禁止にすることもあり得ます、みたいなことを言ってたので。
マナーが悪いのはかなり前から言われてたと思うけど、あのアナウンスはいつからなんだろう。
警告というよりは、真剣に、切々と語ってたので。
コスプレの有る無しは、私は正直どちらでもいいのですが(笑)。
自分の行いがまともに自分の未来に反映されるのが分かっていてその行いを貫くなら、
それは本人の意思表示だからまあいいんじゃないかなと思います。
本人だけに反映するんであれば。
でも場に影響するんだから、影響を被る人を説得できる理由がその行いにあるのか考えた方がいいんじゃないかなあ。なんとなくやっちゃってるなら勿体無いことだと思うのです。よ。

場内アナウンスで思い出した。
近所のデパートへ映画の「手紙」を観に行って、
観た後うろうろしてて気付いたんですが。
映画の開始10分前くらいから、デパート内に映画の紹介アナウンスが入るのです。
デパートなので、内容に関わらず優雅なデパートのおねえさまなアナウンスです。
あの声と口調で「過って人を殺してしまい」みたいなのが聞こえてくるんだ。
違和感の凄さにちょっと固まってしまいました。こわい。そんなきれいな口調で告げないで〜。
男の声で懺悔でもするかのように臨場感たっぷりに言われても怖いけど。
映画の内容って、普段テレビにしろ雑誌にしろ映画館にしろ、知ろうと思った時にしか目の前にないし、
知りたくないときは避けることができるようになってるから、
ああいう遭遇の仕方をするとは新鮮でした。というか怖かったんだほんとうに!(笑)
怖くて混乱してるのに、続きが後から後から耳に入ってくるんだもんなあ。

■最近読んだ本
「右左−あらゆるものは「左右」に通ず!」
若木未生『イズミ幻戦記』完全版1、2巻
大崎梢『配達あかずきん』

■最近観た映画とかライブとか落語とか
手紙


...

ありがとうございました! - 2007年02月16日(金)

三都ありがとうございましたー!
今週末は久々の名古屋参加です。
今週末っていうかもう明日だなー、現在17日1時52分。
花帰葬と幻水5と四聖の、趣味に走ったペーパーがある予定です。
我ながらなんて取り合わせだ(笑)。

去年読んだ本とかをやっと整理しました。
やはり漫画多い。
結構図書館で漫画じゃないのを借りてたのに、思った程量がないものだなあ。
去年読んだ中で印象に残ってるのは、『仏教・キリスト教 死に方・生き方』。
宗教色の強い本でも価値観を変える本でもないので、あまり気にせず良かったら読んでみて下さい。
事柄を、高い視点からじゃなく語れる対談本ていいなと思いました。お坊さんとシスターの対談。
あとは、とても役にたったのが『和家具三昧』。この本のお店で家具を買ったから(笑)。
一番感覚的にのみこまれたのは『ポーの話』。
岩合さんのネコ写真集と、名建築の本は、とても好みでした。
名建築の方はいずれ泊まりにいきたいなー!
映画は、とんでもなく面白かったのが「野田版鼠小僧」で、
とても私の映画の探し方に合った出会い方をしたのが「ストロベリーショートケイクス」で、
マサイとかRIZEは身体と動作だけで息を飲む程位置の違いを感じました。
なんだろう。形だけで言ったら、美しかったからとしか言い様がないんだけど、きっと美しかった理由が違う。
マイ・アーキテクトも圧倒されて遠かったなー。
展覧会は、家展と藤本由紀夫展とブックアートがうきうきするほど楽しかったです。
浮世絵は田之助がたくさん見れたからもう満足です(…)。
あれ?
そういえば年末の栗コーダーが抜けてる。

近所の酒屋さんでお酒を買ってみました。
ベイリーズミルクと梅酒とアンズのリキュールを。
ビールにはやけに弱いので、というかたまにやけにまわるビールがあるのにそれが何だか覚えてないので、
取りあえずビールは1人で飲まないようにしないと(笑)。そんなわけで甘いのばかりです。
ベイリーズミルクの箱に、コーヒーと3:1で混ぜるベイリーズコーヒーの案内があったので、
それは酔うのか目がさめるのかどっちだ?
と、素朴な疑問で飲んでみましたがやっぱりクラクラしますね。
頑張れコーヒー。

■最近読んだ本
緑川ゆき『夏目友人帳』3巻
浅田弘幸『テガミバチ』1巻


...

うわぁー - 2007年02月11日(日)

ユメ十夜満席。補助席出てるほど。
すごいなー2週間しかやらないから集中したのかな。
途中無性に「恋の門」が観たくなりました。
松尾スズキの名前見ると見たくなる〜
もう、刷り込みの様です、あの映画で名前覚えたから(笑)。
今度実家からDVD持ってこよ。

■最近観た映画とかライブとか落語とか
ユメ十夜


...

到着 - 2007年02月10日(土)

花帰葬ソフトが届きました〜。
保護ダンボールが大きくて郵便うけに入らなかったんだろうなーとは思うんですが
郵便受けの扉全開ではめ込んであって笑えた。
鍵が付いてる時とか他の郵便物が入ってる時はどーしてるんだこれ(笑)。

■最近読んだ本
上総かける『人生は結果オーライ!』
遠藤周作『王妃マリー・アントワネット』上下巻
安藤正勝『死刑執行人サンソン』

■最近観た映画とかライブとか落語とか
ブラザーズ・オブ・ザ・ヘッド


...

生き物に飢えていましたよ…(笑) - 2007年02月05日(月)

木瓜とカランコエと暮らし始めました〜。
木瓜は、前に祖母と母が紅白混じったのを育ててて、マンションに住む時にも連れて引っ越しして、
1階なのをいいことに家の前のマンションの敷地の隅に植えていて(笑)。
改修工事のとき抜かれちゃったので、ずっと探していたのです。
私も、へんな名前と実の形が気になる木だった。
今回赤しかみつからなかったけど、紅白の木瓜をみつけたら母にあげよう。
カランコエは実家でもりもり増えているので一鉢もらってきました。
「葉をポキって折ってさしておくと増えるよ」
と言いつつ釣鉢のカランコエをくれたけど、
家にはまだ鉢2つとプランター1つびっしりカランコエがいます。
増やそうと思って増やしてるのかな本当に…
折れた葉を放置して増えちゃってるんじゃないのか…(笑)。

あと、豆の木が欲しいのです。
この間オアシス21で発見。いつ連れ帰ろう。
どうもケレベラとかトックリヤシとか、
ああいう種からぱかーんと生えてる感じのタイプに弱いんだー。


...

豆が好き - 2007年02月04日(日)

節分前は豆が買いやすいので嬉しい。

節分に豆まきしに実家に帰る途中、駅から実家までの間の高層マンションから豆が降っていました。
パラパラとてもいい音がする〜。
私が鬼だったら、当たったら大変です。そんな絵を前描いたな。
実家に帰ると、妹が買ったマンガ達が待ち受けていました。
読み切れなかったので借りた。
あと7冊っ。

東山動植物園の年間パスポート購入。
1月13日に書いた今年のやりたいこと「東山動植物園の年間パスポートを買い、行きたいだけ行く」です。
寒いけど良い天気で、結構お客がいました。
ちいさい女の子が象の口の中の写真を見て
「鮭に似てる!」と親に報告してて面白かった。
言われれば、どこを見てそう思ったかはわかるんだけど、
よく象を目の前にして焼き鮭を思い出したなあ。
子カンガルーが親の袋に入る瞬間を見れましたが、
しっぽと足がはみ出たまま(大きい子だったんだよ…)入りきらずにしばらくうごうごしていて、
妹と吹き出しつつ見てたら、そのまま諦めたように静まりました。
子のしっぽと足飛び出たまんま、諦めるのを待って動き出す母カンガルー(笑)。
動物園から入りアリクイや猫科にうっとりし、ヤギに笑い、
ボート池のピンクの白鳥(?)ボートや天道虫ボートに笑い、植物園で和んでそのまま出てきました。
植物園には白川郷から移築された合掌造りの家があります。
今日、植物園側のゲート近くなので通りかかったら、屋根の葺き替えに初めて遭遇。
白川郷にもまた泊まりたいなあ。

■最近読んだ本
びっけ『真空融接』下巻
菅野文『オトメン』
松月滉『幸福喫茶3丁目』6巻
中村春菊『純情ロマンチカ』8巻

■最近観た映画とかライブとか落語とか
オーロラ


...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home