サラのひとりごと
INDEX|BACK|GO
うっほほ〜い! あたいとしたことが、不覚にも風邪ってのをひいちゃったけど、ついに「ケホッ」から解放されたよん。 まっ、あたいが風邪ひくのも、あたりまえといえばあたりまえよね。 だって、「バカは風邪ひかない」って言うんでしょう? あたいは、バカじゃないからねぅ。
でね、ひっさしぶりに公園にお散歩行ったの! もう、興奮しちゃったわよ。 そしたら、エディ君、チョビ様、カイザー君、ティナちゃん、りょうちゃん、プードルのチョビ君と、沢山お友達がきたの! そっか、そっか、皆あたいに会いたかったのねっ。 皆の衆、待たせたわねっ、これで完全復活ヨン! でね、フリスビーもやったんだ! ほんのちょっとしかやってくれないから、あたいとしては物足りないのに、ご主人様がフリスビーを塀の上に乗っけちゃったの・・。(涙) それで、なんとしてもフリスビーを取りたくって、ずっっっっと、塀さんとにらめっこしてたのさぅ。 塀の奴、なかなかの強者で、全然笑わないんだよね。 だから、頭にきて、ピョン!って飛び上がって取ろうとしたけどダメだった・・。 でも、風邪引く前は、塀の上の物、取れたんだけどなぁ〜?? 運動不足で体が鈍ちゃったのかしら・・・サラっちショック!(涙)
ふぅ〜、もうあたい、耐えらんないよぉ〜。 ケホッ・・・だってね、散歩の時間が短いの! しかも、思いっきり走り回らせてもらえないんだよぉ。 スーパースポーティラブのサラっちにとっては、つらいのなんのって・・・。 お友達とも、全然会ってないしさぅ。(涙) これもそれも、全部・・・ケホッ・・・この「ケホッ」のせいだ〜! 早く止まってくれないと、あたい爆発しちゃいそうだよ。 早く公園に行って遊びたいよぉ。
ご主人様、お仕事が休みなのに、早く起きたの! でね、どっか連れていってくれるみたいだったから喜んでたら、 行った先はビ・ョ・ウ・イ・ン! って、あたい、病院嫌いじゃないけどね。 病院に着いたら、先生が待ってたの。 そんなにあたいに会いたかったのね〜。 人気者はつらいわん。 あたいも、先生に会いたかったわよん。 今日はね、台のあるいつもの部屋には入らなかったの。 いっつもビスケットが出てくる受付ってとこだけで終わり。 もう、ご主人様ったら、いくらビンボーだからって、 ビスケットだけもらいにくるのはどうかと思うわよ。 先生がご主人様に何か渡してたから、気になって立ち上がって見てみたの。 だって、ご主人様だけビスケット貰ってたら許せないじゃない? 「いったいいつになったら、あたいにビスケットくれるのよ〜!」って先生のこと睨み付けたら、やっとこさビスケットが出てきたの。 しかも、4個もくれたんだぁ〜。 やっぱ、これがないと、病院に来たって感じがしないのよねん。
うぃーっす、サラっちです。 今朝、ご主人様があわただしかったの。 「あれ?今日はお仕事の日じゃなかったっけ?」って思ったけど、 どっか連れていってくれるっていうなら、ついていってあげないとね。 車に乗せられて、もしやフリスビー大会?って思ったけど、着いた場所は病院だったの。(涙) え?あたい元気よ! うーん、しいていうなら、ちょっと喉の調子がおかしいけど。 診察室に入ったら、先生がやってきたの。 あたい、あの診察台ってのが苦手なのよね。 ちょっぴり腰が引けちゃうの。 でも台の上に乗せられちゃて、喉を触られて、口をこじあけられたの! イヤァ〜ン!って思ったけど、横から悪魔の視線を感じたので、耐えたわよ。 診察が終わればこっちのもん。 さぁ〜、先生!いつものちょうだい! もったいぶらないでよ!は〜〜〜や〜〜〜くぅ〜〜〜! やっとこさ、あたいの熱い視線に気付いて、ご褒美をくれたの! しかも3個もくれたのよん。 これがあるから病院って嫌いになれないのよね!
もう、今日のあたいはクタクタだよ。 最近、いっつもバックを背負って出掛けてるんだけど、 もちろん、今日も例外じゃない。 フリスビーの大会に出てきて、プレイヤーのあたいは疲れてるってのに、 帰り道もバックを背負わされて帰ってきたの。 それも、重くなってるのさぅ! それだけならいざ知らず、荷物がいっっっぱい乗ってる台をね、 あたいに引っ張らせるんだよ! たしかにね、あたいは知らない所に来るとハッスルして、ついつい前に出て歩こうとするわよ! でも、だからって、こんなことさせなくてもいいと思いませんことぉ? ご主人様は、後ろから台を押してくれていたけれど・・・。 (あたいが押してやるから、おまえが引っ張れってかんじだよ。) あたいはね、ハスキーさんのような橇犬でもないし、 バーニーズさんみたいな荷物を運ぶような犬でもないの!(怒) 由緒正しき、ラブラドールレトリバー様なの! いい?打ち落とした鳥を拾ってくるという、すばらしい仕事を持った犬なわけ。 ましてや、あたいのようなスーパーお嬢様には、肉体労働は似合わないのよ! そこんとこわかってもらいたいもんだわ。
2000年10月11日(水) |
フン、気分を損ねたぞ! |
今日は、ご主人様がお休みの日だったから、お買い物につきあってあげたの。 どうせ、待たされてばっかだってわかってるんだけど、 「行く?」って聞かれると、ついつい尻尾を振ちゃうんだよねぇ〜。 途中、信号を待ってる時に、「あらぁ〜、お座りしてておりこうさんねぇ〜」って 言われちゃった。 ってゆーか、あたいがおりこうなのは、あたりまえじゃーん! もう、そのくらい覚えておいてちょうだいね、おばちゃん! ホームセンターってところに着いて、あたいは外で待機。 それがさぁ〜、なかなかお店から出てこないの。 もう、待ちくたびれちゃってやになちゃったよ。 やっと出てきたと思ったら、今度は薬局だってさっ。(チッ!) 最後に、行きつけの場所へ・・。 そこはね、誰も人がいないのに、ご主人様が変な物を入れると、お金が出てきたりするの! あたいが、ご主人様の足元でフセして待ってたら、 離れた所から、人間のガキンチョの泣き声が・・・・。 気になったから、フセしたまま、そっちを見てたの。 そしたら「いやぁ〜だぁ〜、恐い〜」とか言ってるのよ。 あ、そっか、うちのご主人様のことね。 ガキンチョでも、本能的に、こいつの怖さがわかのねぇ〜。 ちょっと待っててね。すぐに、この悪魔を立ち去らせるからっ! ほんと、人間の子供は正直でいいねぇ〜って感動してたら、 その後に聞き捨てならない言葉が・・・。 「やだぁ〜、あのワンワン恐いぃ〜。(泣)」 ? もしや「あのワンワン」ってあたいのこと!? ちょっと、そこガキタレ〜、このあたいのどこが恐いのさぅ! こちとら、一度も、おまえに危害をあたえた覚えはないぞ! あたいから見れば、いきなり声もかけずに後ろから触ってくる 人間のガキンチョのほうが、よっぽど恐いつーの!
2000年10月08日(日) |
フリスビー大会の裏側 |
いやっほぉ〜、最近、気付いたんだけど、おいら、5歳になったのよね。 もう、熟女の歳なのよ・・・だからね、「おいら」から「あたい」って言うことにしたの。 その方が女性らしいでしょ?
さてさて、あたいの足の具合も良くなってきたから、大会に参加しちゃった。 ひっさしぶりにフリスビーをやった!って感じで最高っすよ、サ・イ・コ・ウ! おいら・・いや・・間違えちった・・・あたいの華麗なるプレイの姿は 大会日記の方を見てもらうとして、実はね、それ以外の事を書こうと思うわけ。
今日はね、公園のお友達のエディ君も大会に出たの。 なんとデビュー戦。 いっつも公園でフリスビーやると、キャッチしにいって、そのままどっかいっちゃったりしてるんだけど、競技中は、ちゃーんとレトリーブしてたの。 エディ君ママも、一生懸命投げてたんだけど、右へ飛んでちゃったりして 1キャッチしかできなかったんだぁ〜。 でも、また一緒に参加しようね。 それから、いつも大会で会う、ゴールデンのハナちゃん。 前に、あたいと大喧嘩したハナちゃんがね、準優勝したの! オメデト! 投げ手に恵まれてていいなぁ〜、今度人間をとっかえっこしてもらおっと。(笑) そんでもって、いつもはアジリティで頑張ってるパピヨンのファニーちゃんも 競技に参加。 あのちっさい体で、あたいたちが使ってるフリスビーと同じ大きさのでやるんだよ! しかもね、ちゃーんとキャッチするの。 でも、ファニーちゃんよりフリスビーの方が大きくて、フリスビーに運ばれてるみたいだったよ。(笑)
あぁ〜、スポーツウーマンもかっこいいけど、やっぱり女の子には、恋も必要なのよね。 ウフフフ・・・あたい、今日、かっこいいダーリン見つけちゃった。 一目あったその日から、恋の花咲くこともある・・・っていうのは、 この事を言うのね。(ポッ) キリっとした目、ピンと立ったお耳、たくましいカ・ラ・ダ。 シルバーのステキなハスキーさん。 一見クールそうなんだけど、あたいのハートはメロメロよっ。 一生懸命、あたいが遊びに誘ってるのに、いまいちの反応。 尻尾を振って、あたいの匂いを嗅ぐだけなの・・・。 あっ、わかった・・・あたいの美貌にてれちゃってるのね。 そんな矢先、ご主人様がおいらのことを、どこかに連れていこうとするの! 「あぁ〜、運命のお方、私達は、この悪魔のような人間によって引き裂かれるのねぇ〜。せめて、お名前を〜お名前をぉぉぉぉ〜。」 結局、名前もわからないまま、お別れとなってしまったのら。 ちくしょ〜! 悪魔め、自分に色恋沙汰がないからって、おいらの恋を邪魔しないでもらいたいもんだわっ!(怒)
2000年10月05日(木) |
ちょびっとだけ、ふっか〜つ |
うぉ〜、今日、ひっさしぶりに、散歩らしい散歩をしたよぉ。(喜) 例のバックを背負って、公園へ。 いつもより、早めだったのに、杏仁ちゃん、エディ君、ジョン君がいました。 杏仁ちゃんママや、エディ君ママがフリスビーを投げてたから、 「いぇ〜い!おいらがキャッチするぜ〜!」ってやる気満々だったのに、 やらせてもらえなかった・・・。ちくしょぉ〜。(涙) でもね、今日は、少しだけ運動したの。 ダンベルをね、2〜3メートル先に投げてもらったのを、レトリーブしたのさぅ。 こんなの、おいらにとっちゃ、運動の「う」の字にもなりゃしないけど、 ここ何日か、トボトボ歩くだけだったから、ハッスルしちゃったぜ。 それから、「守れ」の練習もさせられちった。 おニューのバックの中には、おいらの大好きな物が入ってるから、 一生懸命守守ったんだぁ〜。 そしたらね、杏仁ちゃんママは、おいらの凛々しい声にびびって、 逃げていったの。 ウフフ・・・恐れ入ったか! 少ししたら、エディ君とジョン君は先生が来たから、 お勉強の時間になっちゃったの。 杏仁ちゃんもお勉強してたから、おいら、ちょっぴりつまんなかったよ。 ちっ、おいらだけ、ビンボーな星の元に生まれたから、授業受けられないのね・・・。 ま、勉強嫌いだから、いいけどねっ。
2000年10月03日(火) |
おいらも遊びたいぜ〜 |
ふぅ〜、日曜に、おいらの美脚を怪我してからというものの、 お散歩の時間がちょこっとになっちゃうし、遊べないしで、良いことなし! ったく、スーパースポーツラブのおいらとしては、ストレスが爆発しそうだよ。 うぉ〜、走りてぇ〜!フリスビーやりてぇ〜! 「ほら!見て!おいらの足大丈夫だから、フリスビーやりましょうぜ!」って 誘ってるのに、ご主人様の奴、無視だよ・・・。(怒)
それでね、今日、散歩に行くときにね、おいらの体に変な物着けられたの! よ〜く見たら、この間、お台場ってとこにいったとき試着したバックだったの! って、ちょっとまってよ、お嬢さん。 あの時、バック買って帰らなかったよね?? いったいこれは・・・? サイズが合ってなかったから、直してもらってただとぉ!? ちっ、結局、荷物持ちをしなくちゃいけないのかよ・・・。 あぁ〜、パトラッシュの気分。
散歩の途中、公園に寄ってみたら、皆が楽しそうにボール遊びとかしてた・・。 ちょっとは遊ばしてくれるかなぁ〜って思ってたんだけど、 まんまと期待がはずれたよ・・。 こんなの拷問だよ! ちくしょぉ〜、いまにみていやがれぇ〜!
2000年10月01日(日) |
お台場にいってきたよ |
今日はね、「馬と小動物のふれあいフェスティバル」っていうのに、 連れていってもらったの。 場所はお台場。 おしゃれなおいらには、ぴったりな所でしょ? そこで、アジリティの大会があって、おいらは、その応援さっ。 会場に着いて、一番に会ったのが、チョコラブのライチ君とライチ君ママ。 ライチ君はアジリティに出るんだって! ライチ君と別れて、ご主人様についていったら、今度は馬がいたの。 おいら、馬見るの2回目。 まったく、馬ってやつはダメだね。 だって、人間に乗られてるんだぜ! 完全に、人間共の手下になちゃってるんだから・・・。
横ではアジリティをやっていて、ご主人様とウロウロしてたら、色んな人やお友達に会ったよ。 あちこち連れ回されて、挙げ句の果て、おいら、背中に変な物乗せられたの。 これなんなの?って思ったら、おいらが付けるバックだって! ちょいと、なんでおいらが荷物を運ばないといけないのよ。(怒) でもね、サイズが合わなくって、付けて帰らなくてすんだんだぁ!ラッキー! 途中で杏仁ちゃんママとも合流。 一段落ついたところで、フリスビーやってもらったんだけど、その時、おいら 足を痛くしちゃったんだ・・・。 痛いから、ちょっとビッコ引いたら、フリスビー取り上げられちゃった。 おいらが、足は大丈夫だから、もっとやろうよ〜って誘ってるのに、無視。(涙) ちっ、つまんねーの。 それから、アジリティを見て、人間共は食事に行ったの。 もちろん、おいら達、お犬様も同行さっ。 見張ってないと、なにか悪いことするかもしれないからね。 食事中、チョビパパさんが、おいらにパンとカジキマグロの切れ端をくれたの! 「おお〜、チョビパパ様、おいら一生ついていきまっせ。」 ご主人様は、おいらに絶対食べ物くれないから、おいら、ずーっと、チョビパパさんに、熱い視線を送ってたんだぁ。 もう、おいら、あの味を忘れられないぜ〜。
|