今夜も(ノ`´)ノミ┻┻ 

2008年08月24日(日) ■SISTERS-千秋楽

激しくネタバレな上に、大変、思いこんだらなので、
特に●●ノワールの方は、ご覧にならない方が、懸命です。



















8/1(金)に見た私の4回目『SISTERS』の馨は、コワイ人だった。
ホラーちっくというのだろうか、
普通の人間の怖さが一番恐いんだと思ってしまった。

もちろん、幼い頃、父親から性的虐待を受けた傷を癒せず、
不安定な日常生活を送る馨は、フツーとは言い難い。
でも、彼女には、例えば父と妹が死んだ時、
泣き崩れはしたが、一緒に死を選択しなかった。
実は、(本人は気が付いてないが)強いのである。

本中に、作家の神城が、
「生きることと」「死ぬことと」を瞬間、瞬間に選択するような、
生き方ではなく、もっと些末なことを選択しようよ、みたいな台詞を、
云うのだが、馨は、なんだかんだと些末な選択をしてきたのだ。
フツーの、人間だから。

そして、その、フツーの人間が、
全部、自分の思い通りにしようとするのが、怖かった。

そして、ほぼ三週間ぶりに見る馨は、女のエゴ丸出しだった。
彼女は弱々しく庇護を求めているのだが、(それも無意識に)
けれども、それだけではない。

なんだかんだと、夫を振り回し、
「これっきりだから」と、常識的に考えたら、叶えにくいお願いも、
(そりゃあ、危篤のおかんの所に、嫁が行かないわけいかないだろう。
伸介さん、長男ぽいし)
本当にこれっきりだからというのを差し引いても、
お願いを聞いてもらっている。

やはり同じように父親から虐待を受けている美鳥を救おうというのは、
彼女への同情心、彼女を救うことによって、自分の傷を乗り越えようと、
する一種のセラピー療法もあるのだろうけど、それより何より、
父親と妹を引き離したかった!

女だね、馨。

こうして、『SISTERS』は、万華鏡のように色を変えて上演されていったように思う。
それは、生意気な云い方をすると、テキストの理解を深めたというよりは、
印象というか、目的が変わってしまったといった方が、
私的にはしっくりする。

それは芝居が洗練されていったり、絵の具だったら、色が濃くなる感じとは、
又、違うのだ。

だからかもしれないが、ラストで感じたのは、(インタビューで云われた)希望ではない。
伸介さんが迎えに来てくれて、良かったと思うのだが、
いや、終わってくれて心底良かったとは思うのだが、
それ以上の感想って、言葉にしにくいのだ。

この話しのテーマである、性的虐待や近親相姦が、
単なるネタにしか使われてないというか、紙の上の出来事という印象が、
どうしても拭えないのが、最大の要因かもしれないのだが。

と、いつもなら、ここで卓袱台ひっくり返しなのだが、(ノ`´)ノミ┻┻
ファンの欲目があったとしても、松たか子さんをはじめてとして、
役者陣の奮闘と、何より演出の(ご自分でやっているから、当然という、
ワケではない)おかげで、観られる舞台であったのは確かです。

ありがとうございました。おかげで、松さんと一緒に濃密な時間を過ごせました。
↑って、合計5回みただけなんですけど。
そして、ヒロインが松さん以外の役者さんだったら、

(ノ`´)ノミ┻┻ 
て、こんなことになっていたんだろうな。。。私、正直ものなんで。

でも、松さん以外では難しいと思うでげすよ。
と、いうわけで、以下はいつもの箇条書きで大千秋楽レポ。

*稔子さんは、最後、ちゃんと正気に戻っていたというのが、初めて判った。
−でも、それって今回、たか子ビジョンじゃなかったから??
*伸介さん、優しいですね。今回、改めて。
優しいから、多分、あんなヤンデレが、好きというのを、もっと出して欲しいよ。
*信助と、美鳥と礼二して、よく(ノ`´)ノミ┻┻  をやってたなあと、思った。
多分、邪魔なんだからなんだろうけど。
結構、皆、勢いよくやっていたのが、ストーリーを追わずにみると笑えるかも。
*メバルじゃないよのアドリブは、イサキに戻っていた。
そして、海の鶏肉でした。
*操子さん役の堂脇さんは、千秋楽に出てらした。美人だった。
*カーテンコールの時、長塚さん、水の中に突き飛ばすのかと思った。
*どうせなら、稔子さんも優治さんと血が繋がってることにすれば、
良かったのにと思った。すると、全くの他人なのは、馨だけになるのに。
すると、信助と馨の関係性は、愛だけというのが、浮かび上がるかなあと。
*打ってて、気が付いたのは信じて、助けるんだね、信助さんって。
*美鳥の制服のウエストの位置がめっちゃくっちゃ気になっていたんだが、
大阪では、大丈夫だった。・・・・・・・ハードだったもんね。公演。
*大千秋楽、総てをやりきって退場していく松さんのピースサインが美しかった。
あれだけでも、観に来て良かったと思った。

*でも、演技的には、最初の頃の運命に翻弄されちゃいそうになりながらも、
懸命に立ち向かっていくのが、好きだったなあ。

優治に襲いかかるのも、礼二にぶるぶる震えちゃうのも、東京最初版の方が、
自分の欲が無い分、懸命さが表現されていたと思うので。

そんなワケで、東京公演を収録した
DVDの発売が楽しみです。
まだまだ、SISTERSは終わらないということで。



2008年08月23日(土) ■五右衛門ロック

SISTERSの千秋楽が取れた時から、←(笑)
北大路欣也さまだし、これは新感線、
初大阪に行くしかないだろうということで、
e+で、チケットを取り行って参りました、

大阪厚生年金会館。
そこは1*年あまりの(笑)私の劇場人生のなかで、
一番トイレが混んでいる!!!!
さながらの戦場のようでした。
もうすぐ開演だからっても、並んでいたもん。
私も並んでいたのだが(;´Д`)

てゆうかさー、客層判ってるんだからさ、
2Fか3Fは、男子便所潰して、女子トイレにしようよ、スタッフ!!!
だから、09/03で閉館になっちゃうんだよと、突っ込んでいるうちに、
開演です。前回は逃した秀吉の寝首を掻きにきた五右衛門から、
ばっちり、観られました。ちなみに、アラスジは、

石川五右衛門@古田新太
南の島で大暴れ!


と、思いきや、

美/味/し/ん/ぼでした。
海/原/雄/山一人勝ちっていうの???

ともかく、ラスボスかと思っていた北大路欣也様演じる、
南の島の王様、クガイ様が、実は、海/原/雄/山なんですよ。

味方であると同時に、男として乗り越えなくては、いけない山だったんです。
最初はいけすかねえ奴と、思っていたのですが、
実は、そんな単純な男ではなかったのです。

おなごどもの2/3は、ラブラブです。
1/3は、ちなみに、趣味が違うといってもますが、
比較対象にクガイ様をおいてます。
そんな場合じゃないのに、二人のヒロインはお色気対抗歌合戦です。
んなことしている時間は無いのに、高田聖子さん演じるインガは、
ラスト場面、土ぼこりを落として、スリット入りのドレスに着替えています。

(きっと、これが女ってものよね。
↑・・・・って、違う!!!
いや、誰もつっこまなかったけど、そうゆうことでしょう。(笑)
「血で汚れているからこその、出来るコトがある」←うろ覚え。まさに、

男が惚れる漢
ということで、皆メロメロ、クガイ様の影で、主人公の五右衛門の、
なんと、出番が少ないことなんでしょうか。。。。

思うに、これは五右衛門ロック2なのかなあと。
無印というか、1は、主要メンバーの紹介なんだけど、
2って、主要メンバーの書き込みより、話を広げるために、サブキャラを、
話のメインに持ってくるでしょう。そんな感じです。
じゃあ、1はっていうと、きっと今までの新感線がやってきたことなんだろうなと。

だからこそ、それ故に、
東京では五右衛門、もうちょい出番欲しいよなあと思っていたのですが、
大阪では、ストーリーがすっきり判っているからといえ、
この負け試合でも、←だって、そうじゃん(笑)
格好イイ、古田さんて、やっぱスゴイわ〜
に、変化しておりました。

そんな大阪マジックやら、前々楽、熱気に当てられ、ワタクシ、買うつもりの無かった
パンフレットを買ってしまいました。
だって、野波さんだったし〜。キャリー持って来たし〜。チラシの絵、格好いいし。

所で、パンフレットなんですけど、折角なんだから、
お竜姉さん@松雪泰子さんの七変化の写真も、載せてくれればいいのに。。。
もう、フライングして、踊って、ムード通う歌って、脚線美みせまくりだった。
ついでに、1/3を演じる(笑)濱田マリさんは可愛かったけど、
衣装替え無いのね。可哀相に。。。。。客演なのに。

更に追加で、川平滋英さんの初登場だというのに、違和感がないことこの上なしだったわ。
もう一つおまけに、森山未來クン演じる孤高の王子(自分で云うなよと思ったけど(笑))
すげい上手くなった〜と思った。
そうゆうワケで、次作、主人公として絶対ぶれない、
リチャード三世@古田新太
ちょー楽しみです。
でも、流石に3F二列目でS席っていうのは、無いと思うの。。



2008年08月12日(火) ■ウーマンインブラック

私、ホラーははっきり云って嫌いなんですけど――――、
映画は絶対に、観ません、
舞台はたまーに、観ます。というか、面白そうという舞台が、
ホラーだったりすると、
趣旨をまげざる得ないという。。。
そんなワケで、初演から9年前?ずーと、観たかった、
「ウーマンインブラック」を観て参りました。

かつて恐怖体験をした年老いた弁護士が、家族にその話を伝える為に、
俳優に朗読を習いに行く。彼が語る若き頃の恐怖の体験とは?
というのが、簡単すぎるアラスジ。

上川隆也さんが俳優、
斉藤晴彦さんが弁護士の二人芝居。

面白かったけど、もう二度と見ない。
だって、
やっぱりコワイんだもん。
(;´Д`)

舞台は、老弁護士キップスが、自分が作った体験記を読み上げることから、
始まります。
んが、たった数行で教えを請うている若い俳優(名前無かった)にダメダシをくらいます。

この弁護士が最初から役になるのではなく、あくまで朗読ということで、
二人だけの俳優で、怪談を語る、つまり他の役者が要らないという、
二人芝居の構造が自然と出来あがります。(と、今、気が付いた)

この構成は、上手いなあというのは後でじんわり来ます。

だって、駆け出しの弁護士で、ロンドンから遠く離れた土田舎の、
依頼人が死んで、その書類を整理に行ったんだけど、
住人は皆、彼を遠巻き、お葬式には謎の黒いドレスの女、
彼が向かう城は、沼とか、ともかく尋常な所には無い、

さあ、どうなるキップスと、ドキドキしている観客の視線を、
「キップスさん、そこは違うでしょう〜」と、
若い俳優が、たちどころに現代に戻せるんですもの。

この緊張と緩和を、二重構造にすることによって上手に作りだす、
ことに成功しているのです。

もちろん、斉藤晴彦さんのいぶし銀の魅力と、
(何役もじじいを演じているのですが、寡黙な馬車使いだったり、
やりての弁護士だったり、村の実力者だったり、皆、違う)
そして、上手くなったなあ
↑だって、私、彼の若かりし劇団時代を知ってますから、
上川さんの、お二人の演技の力も大きいのですが。

何よりこの二重構造によって、もう一つの恐怖が、現代に、
今、忍びって来るのです。
正直、オチというかラストはホラーではありふれた展開で、
きっとこうなるというのは、予想は着いちゃうのですが、
しかし、判っていても、やはりコワイです!

舞台のホラーって、映画でホラーを見るというよりは、
お化け屋敷を覗くのに似てます。
思わず、後ろを振り返っちゃう、
↑舞台は前にあるから、絶対に無いのですが、
じわじわと恐くなる感じ。
しかし、客席から、逃れられない。
仕方がないので、ワタクシ、二幕目の前に、一杯ひっかけました。
まさに、呑まずにやってられるかって感じです。

なんで、そうまでして観たかったって?

だって、斉藤晴彦さんが好きなんだもの!
そして、期待は違わずでした!

ああ、でも、もう二度と観る気には;;;;;。

こんな私なので、わざわざストーリーは知っているけど、
言語も判らない日本語版を観ようとする、
英国人の気持ちがさっぱり判りません。(;´Д`)
(9月にロンドンで海外公演があるのです)

やっぱり、幽霊の国の本場だからかしらねえ??
そういや、しゃべっちゃいけないと云われている話を、
老後で、老い先短いとはいえ、
わざわざ朗読習いに行くのが判らないって、感想を読みましたが、
確かに!
そうゆうのを含めて、お国柄なんだろうなということで。

あっ、でもホラーが平気というか、むしろ好きな方は、
観に行った方がいいかも。

映画館とは違う、ハデではない分、
リアルな生の恐怖を味わえます。



2008年08月07日(木) ゆめをみた

「私生活−プライベートライブス」というの舞台の夢を見ました。
 
内野聖陽さん(自称いい男)(格好は私の役のイメージです)
と寺島しのぶ(アネゴ)は、
派手なケンカをして別れた元夫婦カップルなのですが、
偶然にも!
新婚旅行先が同じホテルで、隣の部屋。
当然、二人は互いの相手、橋本じゅんさん(子分)と、中島朋子さん(ぶりっこ)に、ホテルを出ようと云うのですが、核心心は話せないので、
当然、出られませんよね。
 
で、そんなことをしているうちに、
やっぱり、私の運命の相手は別れたこの、男/女なのよということで、
手を取り合い、逃避行です!←ひでい。
 
逃避行先で、二人はらぶらぶの愛欲(ぷぷ)の日々に溺れるのですが、
やっぱり些細なことでケンカをして、そうこうしているウチに、
おきざり組が現れて、てんやわんやという・・・・という話しなのですが、
 
えーと、これは夢ではありません。(笑)
06年の久世星佳版を見ているので、本当のアラスジです。
 
じゃあ、何が夢かと申しますと、5人(後、一人メイドが出てくる)
芝居のはずなのに、白い服をコロスが10人くらい出てきて。
舞台で一直線で並んでいるんです。
 
なんやこれはと、突っ込んでました。そしたら、目が覚めました。
てゆうか、めっさビミョウな夢。
 
そのことを、内野さん大好きっ子の友人にメールしたら、
「ジョンケアードなのに、あり得ない」と、ツッコミを頂きました。
 
いや、そうゆう問題でも、無いから。(笑)
それにしても、なぜ、こんな夢を見たのか、不思議でなりません。
どうせなら、たか子さんがいいのに。
 
というか、たか子さん、やってもいいのに。
【プライベートライブス】と、書いておくと、本当におやりになった時、
ちょっと得意になれるから、書いておこうっと。
 
 それはさておき、この06年版、
パルコ系列の青山円形劇場でやっていたのですが、その時のブログが面白い。コチラ
 
ヒロインに結婚してもらいました臭を醸し出す、橋本さんの役ね、西川弘幸さん(好き)が、
なんと!
稽古場レポートを面白おかしくブログにアップしていたのでした!
 
って、パルコ劇場公式ブログは、それ、スチール写真撮った、
次の舞台はこれだよ、ここにインタビューされましたという宣伝目的のための、
ブログだったのに!それなのに!
 
芝居を観に来た古田新太さんと、西川さんが飲みに行って、
「普通に面白かったです」ってのを載せちゃうなんて(笑)
 
それがOKなのは、ライターが西川さんで、
演目がプライベートライブスだったからなんだろうなと
思いつつ、「SISTERS」よ。
千秋楽もアップしないのは、どうなのよ!公式ブログに、ちょっとおかんむりです。
 
やっぱり、ブログを書く人って、マメじゃないとね。



・・・・・・・・・・・・・・・あたしは別にいいけどさっ。ふっ。


 < 過去  INDEX  未来 >


ずるりる [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加