Niseko-Rossy Pi-Pikoe Review
DiaryINDEXpastwill


2024年09月30日(月) ハピネス映画主題歌、三月のパンタシア、みあちゃん、なのか、





あかるいくらい

アルバム・2022



Hezbollah vows to continue battle after leader's killing
悲しみと怒りイランはどう動く?
GRIEF AND FURY



Edward Vesala Sound and Fury.

ヴェサラのロジーナ Rodina にイロハールラさんが歌うトラックあった、40年前レコード買った、気付いてなかった、選曲ホソダさんありがとう、
Lapsellein
エドワード・ヴェサラ



体温
hitomi





特集*嶽本野ばら
幸福は永遠に乙女だけのものだ
横田祐美子




嶽本野ばらハピネス映画主題歌、三月のパンタシア、みあちゃん、なのか、作詞作曲小説家なのか、
「恋はキライだ」の歌い、声とイントネーションとキャラと歌詞性格にまいっていた、
鼻腔への響かせ、自分美少女自覚、弄んだだけでその気は無かったくせに!女子、「おそいよ」だからな、、好きよこの声イントネーションたまらん坂、
顔出ししたのか、おれは見ない、












2024年09月29日(日) The Night Comes Down / Queen 2024 Mix





フランク・ザッパは「ビートルズみたいに平和や反戦の歌を歌わないんですか?」と聞かれて、
「今おれはデンタルフロスの歌を歌ったんだが、お前の歯は綺麗になったか?」と返してたな

ミュージシャンに左翼が多い理由を解説します【賛否両論37】
みのミュージック




Hoffa 1992 Trailer | Jack Nicholson | Danny DeVito

https://www.youtube.com/watch?v=C7F3x3xBggo





Pulp Fiction - Dance Scene (HQ)

https://www.youtube.com/watch?v=WSLMN6g_Od4




みのミュージック速報、神をも恐れぬ行為、
フレディのヴォーカルのオートチューンかけてる、ピッチ調整するのか、モンダイ、

The Night Comes Down / Queen 2024 Mix

聴いてみる、、、

最初の演奏から狂ってるじゃんか、だめじゃんか、でも聴く、




オフノート、
オドゥン「ばつ三星天洋」2000、を思い出し聴いています、
オフノート、日本の重要レーベルなり、オレ達の事情、四人幇、林栄一、國仲勝男、小山彰太、持っているはずなのに部屋の中埋もれて聴けない、おろおろ、




ライブ行くなり、

とうとうvol.7 > > > Colloid
10/6 SUN
浮と服部将典
たゆたうとワタンベ
open 18:00 / start 19:00
前売り3500円/当日 4000円 (ドリンク代別600円)
カフェクウワ
埼玉県久喜市菖蒲町新堀483




好きよ豊昇龍、あの時点で同じモンゴル霧島元大関を鮮やかに切り返し土俵に文字通り叩きつけだ、秋、場所、

月刊相撲10月号大の里表紙、表4森永ミルクキャラメルの広告、やくみつる4コマ漫画休み休みだと無限に強い、効いてる皮肉、だいたいあのロングブーツみたいな超合金内蔵ギブスはいて横綱とはこれいかに、

大谷翔平、大の里、高市早苗、この3点セットでの日本再生ではないのかよ、自民党惨敗引責内閣として石破か、安冨歩、深田萌絵、吉野敏明、原口一博、を Youtube みる2024秋、

河出書房新社が季刊文芸誌スピン第9号、本体300円、攻めてる価格、買う、

最果タヒ
[トーマの心臓詩集 トーマ・ヴェルナー]
[トーマの心臓詩集 ユリスモール・バイハン]
[トーマの心臓詩集 エーリク・フリューリンク]
[トーマの心臓詩集 オスカー・ライザー]

麻布茶房、セロニアスモンクラウンドミッドナイト、ライブ盤から?、雨の夕刻、金時豆のクリームみつ豆、アイスコーヒーとのティータイムセット、







2024年09月28日(土) Songs From a Haunted Elevator





そのいのちちりじりじぬ
かぜすさぶぶりかえぬす最後のがキまったよね!
QUEEN SING A, QUE IN QUE IN QUE IN !




my little airport - 那陣時不知道(lyricsvideo)

https://youtu.be/5xi49OreS3k?si=96JTy9429YxnGA8H




ヘモグロビンA1cデュオ、旧南青山スイーツデュオ、同志より、浅草にあるフルーツパーラーゴトーへのお誘いをいただく、聖地フルータス巡礼の希いは同店閉店情報、

水曜日の待機任務は木場の Commedia 、懐かしの寝坊待ちランチラポルトルージュの2軒となり、転職先に縁があったと得意げに話していた恥ずかしい記憶、2018年8月2日、んで!4日でやめた、笑笑、パソコンソフト自分で覚えろ?ふざけんな、

根津の遊廓への本郷学生の耽りを危惧した政府が江東区のゴミ埋め立て地に移転さす、洲崎すさきの誕生、映画「洲崎パラダイス」はいい映画でしたね、

コスティン・ミエレアヌ?、これまたコアなものを聴いておられますね、導きになりまする、




昨日はがっくし栄養足らん感、ゆで太郎で「薬味ねぎ豚丼(800円)」たべる、すると翌日絶好調、動物性タンパク質おそるべし、




高橋睦郎

私見によれば異常に氾濫する色彩の詩才が世界詩史に少なくとも三人い る。一人は一九一四年第一次世界大戦 勃発の年に二十七歳で現在ポオランド に属するクラクフ郊外の野戦病院で死 んだオオストリアのゲオルク・トラアクル、一人はその五年後の一九一九年二十二歲東京都内路上で仆れたわが国の村山槐多、いま一人は千百年を遡って八一七年、数え二十七歳、中国唐帝国副都洛陽に程近い故郷昌谷の茅屋で実質四半世紀の生涯を閉じた李賀。共に短い生涯に凝縮された生の色彩を生きた感がある。中でも李賀の場合はそ







この間フランスに行ったとき、20代の女性と話す機会があって。「恋 愛してる?」という話になり、会って2分でセックスの話になったんですよ。そのときにポリアモリー(複数愛)の子が増えていると言われた ので「あなたもボリアなの?」と聞いたら、彼女は「自分と彼が二人でつくってきたセックスを他の人に適用されるのが嫌だから私はない」と言っていて。相手が変われば新しい セックスをつくり上げる感覚でいるらしいので「日本人の男性はああして、こうしてって言ったら萎えちゃうんじゃないかな」って言ったら「もったいない! それこそが恋愛の一番のエンターテインメントなの に!」と言われて、こ の無邪気にセックスを 楽しむ感覚は日本にはあまりないなと思いました。そういう感じで


おフランスへどうぞ、




Songs From a Haunted Elevator

https://www.youtube.com/watch?v=01oHNfoXooE&t=56s

ようやくまた出てきた Youtube 遭遇、ついずっと聴いてしまう、もはや中毒盤、

https://nightworker.bandcamp.com/album/songs-from-a-haunted-elevator











2024年09月27日(金) off note 30th anniversary おこぼれ音楽祭 2024




日本語の音楽を考えるための名著、2023、必読だぜみんな、都内図書館全館入れてよ、

歌というフィクション
大谷能生
月曜社 2023

おれは発売日の前日4月19日池袋ジュンク堂書店にねじ込んで先行購入したクチだが、これぞ知性、日本の伝統音楽はいまにも身体感覚となって生きている、三波春夫になみだ、ブックカバーはずして持ち歩いていたんだけどブックカバーが部屋に埋もれて見つからない、





off note 30th anniversary
おこぼれ音楽祭 2024

10月9日水 <星空音楽會2024 VOL.1>
ストラーダ 中尾勘二 saxophone,klarinette
桜井芳掛guitar 関島岳郎 tba 久下惠生 drums
NRQ 吉田悠樹二胡牧野琢磨 guitar 服部将典 contrabass 中尾勘二 sasophone, klarinette, drums
料金:4,000円(前売)/4,500円(当日)

10月10日木<ウチナージンタ1994-2024>
大工哲弘唄、三大工苗子箏、囃子梅津和時 saxophone, clarinet 大熊ワタル clarinet, accordion
中尾二 sarophone, klarinette 関島岳郎 tba向島ゆり子 violin 石川浩司 percusion
料金:5,000円(前売)/5,500円(当日)

11月20日水<モノガタリ宇宙の会2024>
小暮はな vocal guitar
関島岳郎 tba, recorder
中西レモンvocal+すずめのティアーズ あがさvocal guitar 佐藤みゆきwocal+久下惠生 drms, 太鼓
料金:4,000円(前売)/4,500円(当日)

11月21日木 <星空音楽會2024 VOL.2>
梅津和時り口 saxophone, clarinetplays COMPOSTELA 向島ゆり子 wiolin
料金:4,000円(前売)/
、4,500円(当日)
関島岳郎 tuba
中尾勘 saxophone, klarinette

◎時間:全日18時30分・開場/19時30分・開演
◎会場:浅草木馬亭 203-3844-6293
http://mokubatei.art.coocan.jp/
東京都台東区浅草2丁目7-5
最寄駅
●地下鉄<銀座線>都営浅草線>【浅草駅】
●私鉄<東武伊勢崎線>【浅草駅】
●地下鉄<銀座線>【田原町駅

オフノート、日本にはオフノートというレーベルがある、全部聴くべし、

ああっ、コンプリートコレクションしてジャケ撫でながら聴きたい、


















2024年09月26日(木) GINZA10月号、米津玄師表紙、特集音楽とファッション、






「鈑」は金属を伸ばして平たくしたものを指し「板」は木材を平たく加工したものを表しています。 そのため、正確に言えば「鈑金」と書くのが正しいと感じる方も多くいます




おう、到来したぜ、ロシアの音楽で聴きたいモノ、待てば日和あり、


ロシア文学者、翻訳家
奈倉有里
を構成する
MUSIC
[DDT] DDT
「ソビエト時代からその崩壊を経て現在に至る 「まで、ロシア音楽界のトップを走るDDTによ る13枚のアルバムを収録したMP3ディスク。 バンド名は戦後の日本でもシラミ駆除に使用 「された殺虫剤に由来する。(本人私物)


GINZA10月号、米津玄師表紙、特集音楽とファッション、企画ページ"デザイナーのプレイリスト"8にんSpotifyのQRコードつき、そう!、サイコーだぜ!、

これだよ!、

音楽誌やCDショップや専門家の評論、は、下部構造である、

ワタシとアナタが会ってたまたま聴いて、どんな服、どんなランチ、どこの公園、どんなまったり、どんな退屈、どんな源泉掛け流し温泉、どんな世界観、どんななであっこ、




「文化とは、根本的なことをいえば人と人が

わかりあうために紡ぎだされてきた様式のこ

とです。戦争は、この「文化」を一瞬にして

崩壊させてしまいます」。今夏に刊行された エッセイ集『文化の脱走兵」のあとがきにそ

う綴るのは、ロシア文学者の奈倉有里さんだ。

「そんなときに文化の担い手ができることは

ただ」と続く文はこう結ばれる。「武器を捨 て、文化の本来の役割を大切に抱えたまま、

どこまでも逃げることだけです」






エコーチェンバー(echo chamber)は直訳すると「反響室」の意味を持ちます。 SNSにおいて似た興味関心を持つユーザー同士でつながる(フォローし合う)コミュニティ内で意見を発信すると自分と似た意見ばかりが返ってくるという状況を、閉じた部屋で音が反響する物理現象になぞらえています。2023/02/13




















2024年09月25日(水) 少年少女世界秘密と世界約束大全集




もりおおお、

少年少女世界秘密と世界約束大全集

その「カバヤ児童文庫」の延長線上に、まずはなにをさておき、稲垣足穂『少 年読本』を連想するのです。そして、その少女版として嶽本野ばらさんの『それいぬ 正しい乙女になるために』を連想します。


ユリイカ2024MAY 嶽本野ばら特集


あがた森魚-春の嵐の夜の手品師 (Live
2024)

https://youtu.be/LjTmPzH0jjY?si=G_r6uXApjhLsGXEe






ものの数分、みなと図書館モラスキーピアノトリオ新書ジャズピアノ上単行本、アートテイタムなー、

Piano Starts Here
アート・テイタム
アルバム・1968

中野北口にはビアズレーオーブレーハラーズいもはうす、

むかしのことばかり想っていたらあなた、亡霊だわよ、シーセッド、なむ、

聴けないよアートテイタム、














2024年09月24日(火) Costin Miereanu







酪農を古くから行ってきた欧米人と比べ、日本人は乳製品をあまり摂ってこなかったため、3人に2人が乳糖不耐症であるといわれています

グルテン不耐症、も記事たくさんある、
ソーセージ、ウインナー、揚げ物、アメリカンドッグ、、、

スタバに寄ってもストロベリーフラペチーノを飲めないのならスタバに行かなくたっても、いい!、なにひとりで騒ぐのただくん、

大根おろし、腸活情報も彼方より届く、そいえば大根おろし、ご無沙汰したまま、

朝にコメダ珈琲店四葉でモーニング、トーストたべた、そのあと東京大仏、なに祈るか浮かばなかった大仏線香もたてて鯉にエサあげて雨が降ってきてどしゃどしゃ、だのに、

コメダモーニングで2度トースト半分たべただけ、あ、バター塗ってあった、

ラーメンは食べてない、甘いものは食べてない、

浅草、仁行、蕎麦食べ玄人が通う隠れ家名匠、蕎麦懐石、定員4名、予約はひとくみのみ、

浅草のこのあたり、ごはん処多し、レバー丼ニュー菜苑はお休み、しょうがラーメン1100に惹かれる、がまん、




アナログ音源リスト、えっえっ、なにこれなにこれ、

○ Costin Miereanu  “Pianos-Miroirs” from Pianos-Miroirs

https://www.youtube.com/watch?v=UfK_p_W17yA

○ Costin Miereanu  “ Finis-Terre” from Derives

https://www.youtube.com/watch?v=tk1rChJV9eo

○ Costin Miereanu “Nuages-Nuages ”from Carrousel

https://www.youtube.com/watch?v=UUN0fKZNct0

○ Markus Stockhausen / Jasper Van't Hof – “Aqua Sansa” from Aqua Sansa

https://www.youtube.com/watch?v=2e3yc2jvSA8

○ Bill Fontana “Kirribilli Wharf” from Sound Sculpture
web上音源なし

○ Ariel Kalma “Le Temps Des Moissons” from Ariel

https://www.youtube.com/watch?v=qz8U-EjGlME

○ Roland Young “Crystal Motions” from Isophonic Boogie Woogie

https://www.youtube.com/watch?v=WSVuqiMmvN4

○ Gruppo Di Improvvisazione Nuova Consonanza “Omaggio A Giacinto Scelsi” from Musica Su Schemi

https://www.youtube.com/watch?v=bI6EZFG7d-w

○ Andoni Aleman, Jesus Arze I”TSAS-ARKAITZA” from Txalaparta
https://www.youtube.com/watch?v=SAxnpZ1iEIU

○ Ragnar Grippé Untitled from Sand
https://www.youtube.com/watch?v=AMkMUY7-IAI

○ Tibor Szemző “Snapshot From The Island” “Water-Wonder No2”
from Snapshot From The Island

https://www.youtube.com/watch?v=wEnlKOLOkqY
https://www.youtube.com/watch
v=Iw1OAJNQx44&list=OLAK5uy_msDz9lpE8qGKcfsB912YQFH88nRERFtfE&index=2

○ Julius Musiklinie - Konzert Für Einen Strand from Lullaby For The Fishes

https://www.youtube.com/watch?v=jk612r6GsZg

○ Michel Redolfi “Underwater Concerts Live Recordings” “Sunny Afternoon At Bird Rock Beach” from Sonic Waters

https://www.youtube.com/watch?v=NQVb_07mXHU

○ Alexis Degrenier “Décliner” “Noyer” from La Mort Aura Tes Yeux

https://www.youtube.com/watch?v=-uEn3AdkOvA
https://www.youtube.com/watch?v=NHQ3wdNyTEo

○ Un Drame Musical Instantané “ Très Toxique” from Très Toxique
https://jjbirge.bandcamp.com/album/tr-s-toxique

○ H.N.A.S. “Tonnenschwer Im Abendkleid” from Melchior (Aufmarsch Der Schlampen)

https://www.youtube.com/watch?v=isfLRegIne0&t=165s

○ Mark Fell & Will Guthrie – “Diffractions 1” from Diffractions

https://www.youtube.com/watch?v=JQmznZabTUQ
















2024年09月23日(月) サバンナバンド"Dr. Buzzard's Original Savannah Band





ヤナセBMW用賀、セリアとデニーズ、朝のNHKFM首都高でスカート男子が細野晴臣さんや小沢健二さんも大好き"サバンナバンド"って知らなかったんですよ通いレコ屋でみんな大好きサバンナバンド、え?、サバンナバンド"Dr. Buzzard's Original Savannah Band"、わお、イチョウ並木のセレナーデ、知らなかった!、



駒沢のカフェ、YELLOW KOMAZAWA KOEN、よさげ、環七北上高円寺、上島珈琲店高円寺北口店、高円寺というとギタリスト平井庸一を想うなり、クレーム対応北池袋に詰めての時分にとたんに忙しくバタバタ連絡できないうちにケータイ替えるわ橋爪亮督グループにフォーカスするわいつでも会えるよ話せるよ思ううちに20年経っている、高円寺南口貸しレコード屋でトトロのオジサンと偶然に街で出会って笑いあった瞬間から、よ、


















〈月〉に縁があるとされる六月
西洋占星術では、蟹座生まれ(六月二十二日~七月二十二日)の守護星は月とされている。







2024年09月22日(日) くぐつのはずみが何故、後白河の上皇に





今様・・·・平安時代の後期、遊女・傀儡子(くぐつ)というプロの女性芸能者が狙った歌。「長うてくせづいたり」(「枕草子』)。今様に耽溺した後白河院は、喉が潰れてしまうほど日夜練習に励み、今様集『梁塵秘抄」を編纂した。




くぐつのはずみが何故、後白河の上皇に教えようかと思ったかと言いますと、上皇がどんないきさつかお坊さんに向かって、読経とか声明はちょっとやりたくないんだけど、今様をうたって成仏はできませんかねえときいて、笑笑、無理デスと即答され、笑笑、ということが何かに書いてありましたので、授けようかと思います、



9/22
茅場町 七針
予約満員 SOLD OUT
福岡ユタカ
横川理彦
藤田康城
儀式(宮嶋隆輔、猫村あや、蒲原羽純)
第一部対談:「今様・催馬楽・その他あれこれ」
第二部 演奏:即興/催馬楽/今様

即興、声とヴァイオリン、声ほか、ヴァイオリンほか、センターに座っている藤田康城DJはなにをどう操作しているのかはわからない、
声とヴァイオリン奏者の存在が後退して、フィーレコと熱帯雨林と高度な欧州即興がレイヤー状態に襲ってくるような圧倒的な密度にクラクラするばかり、
いやはや、DJという可能性を知らされたライブ、!、




七針のおにぎりセット美味しい、カレーセットテイクアウトする、平日のみランチ自然食オーガニック系人気あるみたい茅場町、






その時分は、東京は泥濘の都会、土蔵造の家並の都会、参議の箱馬車の都会、橋の袂に露店の 多く出る都会であった。考えて見ても夢のような気がする。京橋日本橋の大通の中で、銀座通を除いて、西洋造りの大きな家屋は、今の須田町の二六新聞社のところにあったケレー商会という家一軒であった。それは三階の大きな建物で、屋上には風につれてぐるぐる廻る風測計のような ものがあった。何でも外国の食料品か何かを売っていた。

三越はまだ越後屋と言って、大きな折れ曲った店に黒い中に白く抜いた字の暖簾が長くかかっていて、中から、番頭や小僧の「おー、おー」と言うような一種諧調のある呼声が聞えた。通りも狭く、なるほどロチの眼には汚い狭い暗い東洋の都会という風に映じたであろうと思われる。 須田町の突当りは、楊柳などの毿々とした広い火除地で、例の昔の錦絵にある東京新名所の石造の目鏡橋が架っていた。



毿々とした

毛が長いという意味がある、毿、意味わからん田山花袋明治、



随分いたずら小僧であったに相違ない。京橋と日本橋とをいかな日でも渡らないことはなかったが、大抵その時分流行った唄なんか唄って通った。「てけれっつのぱ」という唄の流行った頃で、「合乗、ほろかけ、てけれっつのぱ。」などと大きな声で唄って通った。
娘は島田髷に鹿の子しぼり、赤い前懸などをして歩いた。麻の葉の標なども私の眼についた。夜になると、通に並んだ街燈、その時分はまだ石油であった街燈を、点火夫が一つ一つ走りながら点けて行くのが面白かった。私はそれと一緒に走りっこなどした。


東京の三十年
田山花袋
1917 大正6
2011岩波文庫










2024年09月21日(土) 巾着田曼珠沙華公園、2、埼玉県日高市、




いやホント、蛇行する河が巾着のかたちに、中が田んぼ、

このあたり716年?には韓国からの渡来人がまとまって移住してきており、高麗(こま)が呼称の名残り、

2019年9月22日(日)以来5ねんぶりー、ぐるぐるまわってく駐車場入場がとても楽しい、



マクドナルド299バイパス笹井店
狭山市大字笹井字八木2677-9
営業時間 24時間営業

ドンキ入間店の横をくぐった、ラジオで吉田秀和が言ったコトバ、屋上駐車場でラジオで聴いた三月の水菊地成孔朗読、懐かしい、

巾着田曼珠沙華公園、2、

女影珈琲、おなかげコーヒー、

太平洋セメント埼玉工場、日高市、

スタバ川越伊勢原店、ソファ席、

ウェスタ川越、タリーズ、EYESCREAM、ヤオコーの惣菜サバの塩焼きベンチで食べながら大の里優勝をみる、

和光の幸楽苑、レバニラ定食、






2024年09月20日(金) たれかマレキアーレを知らないか、





高安、霧島、後退、好きよ豊昇龍、大の里なんつう同体取り直し勝利、




今年閉店してしまった田柄のマレキアーレ、イタリアン、あそこのカルボナーラの絶品は比類なく、ゴルゴンゾーラチーズソースのペンネばかり食べに行ってたが、客は入っていたから都心へ栄転開店なのか、スカウトされてラグジュアリーホテルを任されたとか海外に出たとか、たれかマレキアーレを知らないか、



上野に北海道ジンギスカンのお店できたから行かない?30代女子、おれはね松尾のジンギスカンじゃないと、空知出のふるい人間なんでございます、




野球速報
【速報】大谷翔平が3打席連発の51号
1試合10打点

ドジャース20点、得点、わや、




3S政策(さんエスせいさく)とは、screen(スクリーン=映像鑑賞)、sport(スポーツ=プロスポーツ観戦)、sex(セックス=性欲)を用いて大衆の関心を政治に向けさせないようにする政策とされるが、









2024年09月19日(木) 預言者の死 Death of the Prophet





"工藤冬里9CDなのかなあ"、は、断筆モノだな、いかに記号的に予測しているのか、猛反省、




はやく!、

シルバーパスというのは、七十歳以上の都民の多くが年額で二万五百十円の負担金を払うと、都バスをはじめとする都営交通だけでなく都内を走る多くの民営のバスにも自由に乗ることができるパスである。毎回払うバス代が無料 になる。おそらく誕生月の初日、僕はシルバーパスを買いに走ると思う。




志高いのう、ラジオ、アルジャロウ、モーニン、ないじゃろう、



MD Coffee Direct @俎橋、
オニヤンマくんをかいくぐって刺してきた黒い点のような蚊、シマ蚊ではない、猛暑日続きで活動できなかった生き残り蚊、なんだよね、ビニール袋カラーコピーオニヤンマくん不思議、謎は謎のまま夏はすぎてゆくのよ、ねえ、若い美人ちゃんと毎朝一言二言、ありがたや、お化粧決まりすぎてない?笑、



昨夜は午前様、マッキンゼー顧問宅まで、東京タワーでうたた寝っててよかった、ミスチル終わりなき旅の彼女のこと思い出す、思い出のコンドミニアムの前通るしかないのだもの、ニューオオタニでおから食べとく、国立劇場ないからさ紀尾井ホールの小ホールとか、ですね、巨人今日から六連戦たまんね、大相撲は数十年ぶりの国技掲揚黄金期なんですね、塗り替わる地図、昨日錦木に左を決められて敗れた若隆景が今日の大の里戦なんと初顔合わせ!、



6連戦、BBヤヤ虎虎、土日に虎虎、虎と1.5ゲーム差、残り11ゲーム、マジック9、おおおもろい熱セ、おれのまわりにはG党しかいない、ならおれは虎だ、虎になるのだ、タイガーマスクう、16年の中田近藤田中レアード陽岱鋼大谷翔平栗山監督の日本ハムファンですけどね、



北広島のエスコンフィールドHOKKAIDO、行ってきましたよ、新鮮な寿司屋、みんなずっと食べてる、なにしに来たんだとゆうくらい、野球観ながら、天然温泉もあって、飛行機の都合で温泉入れなかった、あそこは天国ですよー、すごいです日本ハムファイターズ、たださん北海道出身?、えええっ、北広島のガールフレンド?、もっちゃんちもたしか北広島、




そういえば狭山に通っていた頃、道端の工場が無数のプロペラ状を外に見える状態で回しており、それなりの音量で、ワシャワシャワシャ、よくまあ公害苦情来ないのだなと思いながらクルマ停めて窓あけて出勤時刻まで聴いていたものだったなあ、




トラック006 預言者の死
これは???

預言者の死
Death of the Prophet
パレスティナ/サーブリーン Sabreen
D RealAudio Stream E MP3 Download E wave data)
竹田賢一(大正琴)、小山哲人(bass)、岩館洋(altosaxophone)、大熊亘(clarinet)、千野秀一(piano)、中尾勘二(drums)

うおおおお、こんな音源までチェックされて、ホソダさんやりますね、




ファミマのサバおにぎりおすすめ、サバはちゃんと調理されてないとアキサキラがいるからね、アキサキラ?、セシルテイラーユニット?、アニサキス、

アキサキラ、音源もってねー!、稲岡親分の制作、












2024年09月18日(水)



寒川神社参詣、途中事故渋滞青葉で降りて町田でのる、大の里、



20230923編集CDRしたつづみ、映画ハシゴちう?、


001 芭蕉布 /
002 Ne-Ne-Zu - Mayonaka No Driver 1994
003 Alasdair Roberts - Hymn of Welcome 2021
004 鬼火 (Onibi) / yumbo 2016
005 青葉市子 & 12 Ensemble - amuletum (live at Milton Court London 2022

006 預言者の死

007 Композиция 2
Вячеслав Ганелин
Владимир Чекасин
Владимир Тарасов

008 Mark Hollis - The Gift
009 Craig Taborn - Setumah
010 Jansug Kakhidze - Lirikuli Trio.1
011 Remon Nakanishi - Hohai Bushi
012 月La Haute Fagne 1914 Georges Le Brun Clair de Lune 1898 Léon Frédéric_01 Unknown Happiness 'of' the past.2
013 Silvia Tarozzi - Country cloud
014 BABYMETAL - METALI!! (feat. Tom Morello)
015 Alfred Panou - Je Suis Un Sauvage
016 Molly Drake - Woods in May
017 サマー・ソルジャー Summer Soldiers_Part
018 Moondog - Bird's Lament
019 Judy Garland - Over the Rainbow



3、沖縄ソングに続いて、フィドルと素朴なフォーク歌声、合奏するオーボエドラムサックスの佇まいよ、パソコンで組み立てられる技術体系とは一線を画する、その場の気持ちをやりとりしながら目配せしながら呼吸を合わせながらすすめる、これは北欧合奏?、

4、同じ流儀で、日本語女子、声量がないわけではないのだろうけど、息が漏れるような今にもたちどまってしまいそうなメロディを紙ひこうきのよう、ううう、神だ、女神だ、やばい一聴で恋におちる、

12、工藤冬里、21世紀名曲名演100当確出ました、つらい時期に友だちからスマホに届けてくれた不意のトラック、泣いた、救われた、ちゃちゃ海苔箱はいつも泣いていた、

13、そして、Paul Giger が彷徨い舞う如く、

14、和メタル、志高し、楽し、世界に冠たるベビメタ、潔し、Baby Metal をせせら笑うカギカッコ付き知的なリスナーは地獄へ堕ちることでしょう、


2024年09月17日(火) Bach: Goldberg Variations - András Schiff (2017)




Bach: Goldberg Variations - András Schiff (2017)

https://www.youtube.com/watch?v=MHFuaaGpGKQ



Bach: Goldberg Variations | Evgeni Koroliov (Bachfest Leipzig 2008)

https://www.youtube.com/watch?v=i4P6F9-4uq8



J. S. Bach - Kunst der Fuge , BWV 1080; Marta Czech

https://www.youtube.com/watch?v=p1Sq1HOYglU









2024年09月16日(月)







JAMJAMラジオ20240202、宮田あずみさんベーシストゲスト回、また聴くなり、コロイドcolloid、の、
かりきりん、葉っぱ、買ったカセットとCDまだよく聴いてない、やば、
折坂悠太、春、2020かかる、






大相撲九月場所両国国技館九日目歴史的な時間を過ごしている、関脇大の里8戦全勝若元春戦、
入場、控えの座布団に座る、日本じゅうの注目を集めて画面アップカメラ静止、アナウンサー解説者語りが続きます、
おお映りとなった大の里の両肩にお主さま夫婦が映りつづけております、運転手条件反射でドア開けて飛び出したり挙動不審両国駅ガード下待機ポジション、




乃木坂、

ここから練馬平和台まで歩いたことがある、深夜3時にクルマを置いて4000円でどこかで始発まで時間をつぶしてください、派遣奴隷システムはんぱない、
歩いて帰っても部屋に戻る時刻は同じだろう、いちょう並木、千駄ヶ谷駅裏通り、新宿駅南口、小滝橋、
ここらへんで朝になっている、
新目白通りを山手通りこえて300mで住宅地路傍のコンクリに座り込んでしまう、足が痛い、出勤するクルマの渋滞と出勤してゆく住民たちにさらされながら、
そこからが長い、
練馬文化センターの横を抜けて、なるべくナナメに最短距離に、もはや歩きかたはゾンビ化している、腰も痛い背中も痛い足の骨が痛い、






















2024年09月15日(日)





ふなばしアンデルセン公園スリー、水あそびん、

北松戸、宮前湯、












「『トランスジェンダーになりたい少女たち』は類まれなる労作だ。本書ではおもに十代の少女を狙い撃つ思想の成り立ち、とりまく状況及びその影響がつまびらかにされている。
その年代の少女が標的になっているのは、この十年でジェンダー・クリニックを訪れる子供――そのほとんどが女子だ――の数が四○○○パーセント増加したことからも明らかだ。シュライアーは子を持つ親であり、オックスフォード大学、

トランスジェンダーロ なりたい少女たち SNS・学校・医療が煽る流行の悲劇
アビゲイル・シュライアー
岩波明=監訳 村山美雪・高橋知子・寺尾まち子=共訳
產經新聞出
2024
IRREVERSIBLE DAMAGE
The Transgender Craze Seducing Our Daughters
ABIGAIL SHRIER
2020





2024年09月14日(土)





高田馬場、早稲田松竹向かい、
めし処 和來
クロメバルめばる煮定食1600、




用賀ヤナセBMW、右後部座席ドアノブからんからん、しかしドイツのクルマのくせにポンコツぶり、

昨夜、湯島の料理屋あと水道端図書館、朱里エイコ2枚組デラックスかりて江戸川橋交差点、

NHKつけるとクロ現"首都圏情報ネタドリ!(あなたの車も狙われている?「不正
ヤード」の実態に迫る"、

今日、も、同じクロ現再放送やってる音声で、おい、平川門〜西神田乗りまちがい、代官町〜用賀、クルマを住宅地に停めてひと晩日本車キケンなり、




希望、

“納豆を片手で食べられる道具”を開発し5つの金賞を獲得した女子高校生の願い「あきらめなくていい世界を」【岡山】




ずっとアイアムザウォルラスが鳴っている、深夜の郊外の公園の丘にあるあずまやに手持ちのリュックを開いて遠くの息子に編集CDR選曲をしている夢、大友良英edit高柳昌行は入れよう、ハンコックのファーストのトラックも入れよう、小沢健二のある光の短冊シングルが出てきてJFKミックスこれはベタだなあ大ネタすぎるなあと見ると20文字くらいの「〜についての考察」12:36なるトラックがあるエッそんな曲あったっけ?気づかなかった、しかしながらなんかヒネリの逃がしトラックが必要なんだが、キュビズムキュビビビビズムはアイアムザウォルラス合わせるのに釣り合う稀有な2曲だそれは画期的に正しい、これをおしまいの3曲にするとして、その前には池間由布子フィーレコ弾き語りトラックで時間を取らないともたないよなあ、、背後に白人の労務者4人が控えている、う、ここで盗賊に襲われたらたまったものじゃないなと思う、わたしの後ろには公衆トイレがあり白い便器が見える、なんだ、オレはここでトイレに並んでいるのではないよと白人たちに言いつけている、ずっとアイアムザウォルラスが鳴っている、3:16めざめる、





「悲惨主義」は『フランス語宝典』では、「社会生活のもっとも悲惨な様相を得々と描写する文学と芸術の潮流」と定義されている。ブルトンはこの語をイタリックでわざわざ強調し、「悲惨主義」を「臨床的に研究すべき時である」と述べ、文芸という枠を超えて社会の大部分が罹っている病として扱っている。コブラはもちろんこの悲惨主義には含まれない。

ブルトンはこのテクストのなかで、「悲惨主義」を「ヒトラーのファシズムとスターリン主義というふたつの害虫の見事な交配の結果生まれた」「近年特有の現象」のひとつと規定している。この例として挙げられているのは、「実存主義の吐き気を催させる側面、レジェのタイヤのチューブの汚れたイヴ、ビュッフェのおちょこになった傘の骨でできたキリスト=道化師」である。それぞれジャン"ポール・サルトルの「嘔吐』(一九三八年)、フェルナン・レジェの『アダムとイヴ』(1九三五ー一九三九年)をはじめとしたイヴの連作、ベルナール・ビュッフェの描いた道化師(一九五〇年以降)やキリスト(一九五一年の連作など)への暗示である。サルトルが「一九四七年における作家の状況」をはじめとしたテクストでシュルレアリスムを徹底的に批判したことは知られている。

コブラは一九四八年十一月、ベルギーの詩人、クリスチャン・ドートルモンを中心とし、デンマークとオランダの前衛グループが合流して発足した芸術集団である。三国の首都であるコペンハーゲン(Copenhagen)、ブリュッセル(Bruxelles)、アムステルダム(Amsterdam)の頭文字を取って、CoBrAと名付けられた。

進藤久乃 編
戦後フランスの前衛たち
――――言葉とイメージの実験史
水声社
2023




リベラル全体主義・リベ全の強まり
2024年9月13日   田中 宇




いつの時代も似たような、だな、



コブラというと久保キリコイラストのハットハットレーベルのダンボールLPジャケのジョンゾーン盤が懐かしい、買った聴いた、スクエアなジャズファンはぜってーわかんねーだろー息巻いていた20代だった気がする、また聴きたいよう、



コブラというと函館市亀田港時代に、黒塗り高級車で住んでいる借家の前に乗りつけてとしおパパに面会に来続けていたポマードぎょろ目細身足くさオッサンのことだった、

















2024年09月13日(金)





十割蕎麦 嵯峨谷 新橋銀座口店




ECMジャズ名盤、均整と抑制に封じ込まれた骨格のつや、ホランドのエリントニア継承の匠は静かに愛され続けた、

Dave Holland Quintet - Points Of View (ECM 1663) 1998

https://www.youtube.com/watch?v=Q3QUd90clpI

Dave Holland Quintet
Dave Holland Double-Bass
Robin Eubanks Trombone
Steve Wilson Soprano Saxophone, Alto Saxophone
Steve Nelson Vibraphone, Marimba
Billy Kilson Drums




アフリカ教習所、

Set
Youssnu N'Dour
1990
1959年10月1日 (年齢 64歳), セネガル ダカール
1982年に英ヴァージン・レコードと契約し、ピーター・ガブリエルと出会い、ライヴや彼のアルバム『So』(1986年)での共演を機に注目を集めるようになった。1986年にアルバム『ネルソン・マンデーラ』を発表






あがた 森魚
34分前 ·
全てを投げ打って^^、
今年のアルバム『オリオンの森』が出来上がりました、のお知らせ。本当は、自分の一番好きな8月31日、夏休み最後の雲の高い日に完成させ、
今日の、完成発表に先んじて、皆様に、色々なお知らせすべきでしたが、それもできずで、今日になりました。

お詫びと言ってはなんですが、このアルバム『オリオンの森』の、
タイトルナンバーらしき一曲『オリオンの森へ帰ろう』を、
ここに、プレゼントします。
どうぞ、お楽しみください^_^!!

オリオンの森に帰ろう
https://www.youtube.com/watch?v=X3Y_45JQJ-k

 
【早速、ナタリーでも。ありがとうございます!】
https://natalie.mu/music/news/590792



うはー!情報ありがとー、生きがい、由紀さおり、













2024年09月12日(木) Get Back To 人生 Official髭男dism 2024





西部邁先生特番]戦後日本人は変わってしまったのか?[R5/9/4]

https://www.youtube.com/watch?v=qGe_YTda_34

西部邁先生、1か月まえ、の語り、




予約のとれなきイタリアン恵比寿西田久保、おまいらこれでかねとるんか、ワインで流し込まなければとても食べられたものではない、ひいいい、きびしい、かくありたし!、




新鮮曲順ニューUSB、

Ditto remix official
팜또는아도르
Jaki Byard On The Spot! mistermister668
Flash
トーマス・モーガン&エミ・マカベ Thomas Morgan & Emi Makabe
大友良英edit『ニュー・ディレ
大友良英edit『ニュー・ディレク





市子ちゃん お薦め「波照間島産 黒糖」 御用達は島の手作りのようですが。僕はヨドバシで注文するのだ 
波照間島産 黒糖 200g
太陽と大地の恵みを受け波照間島産さとうきびを100%使用した黒糖です。
¥378(税込)

わたしは四毒絶ちちうなので、
うふふ、市子さまの波照間小中学校校歌トラックは、ホントお宝ですわ、声が詰まるところとか、




USB整理のため128MBのUSBを買い、すわ、ほぼ4TBのハードディスクが満杯に近づいている!、4TBの音源ファイルとはいったいどんだけ聴く時間かかるのか、のか、のか、

アナポラス70鈴木昭男トラック、震える、むかし聴いたときはへええと思っただけだった、

高校生ん時FMファンとFMレコパルと週刊FMかってエアチェックしたい番組をマーカーで塗っていったら邦楽以外全番組塗ってしまい塗る意味なくね?エアチェックするカセットテープ買い足りない、そもそも後で聴ける時間は人生にあるのか、

20代の頃は本屋に並ぶあらゆる音楽雑誌を買い揃えていて、何枚も買えなくて、エアチェック任務もあり、音楽友だち総動員して聴きに出かけて、出かけているあいだにもラジオは放送されていて、ぴあにもポンプにも、いったい何に追いかけられているのか、

60代になっても聴きたい音楽の1パーセントも聴いていない、オペラや長唄やお経だってまだまだ入り口にも着いていない、日本じゅうのコンサートやライブに動き続けるだけの、移動はカーステ高級車で、助手席にはかわいいハニちゃんで、まごより年下の男の子を、

東京大仏へは歩いて行かなければならない、わかってる、




JWAVEでかかる
Get Back To 人生
Official髭男dism
2024
あり得た80sが響いている、宇都宮で彼女がヒゲダン祭りをしなかったら感応しなかった?わからない、とにかくそのようにしてオレは聴かないと思っていたバンドが何年も遅れて身体に浸潤してゆく、




まいばすトマト小ぶり1こ、171.72えん、たいへんな時代だわ、取り引きに首突っ込むと消されるらしーセブンは買収されよがまいが、まいばすけっとに淘汰される決定とワシは読んでいる、まいばすけっとアルバイトフレンドリーな共有、気の毒だがコンビニ文化は終了してまいばすけっとを応援しよう、

都心コンビニではトイレあるのに使用不可にしてる店舗多数なりね、理由が立てばなんでもしてしまう症、青ざめた女子がそこをなんとかとトイレ使用を懇願しているのに冷徹に断った内神田セブン、はやくつぶれろ、パーシーデポもはやくつぶれろ、そふとばんくもな、





浜崎洋介節、
https://www.youtube.com/watch?v=n09SFTgXxbE




アイドルグループのファンに「∞」人気 神社が2億5千万円所得隠し
朝日新聞デジタル
赤羽八幡神社、







2024年09月11日(水) 『フィールド・レコーディング入門』収録音源





【日本史上最大の過ちー明治維新】吉田松陰から学ぶ日本精神(後半) 国士舘鼎談
https://www.youtube.com/watch?v=Q-rbh2SdbrU




内神田の老医師からお手紙が届く、各種血液検査を行った、炎症反応なりすべての数値で問題ない、心臓も健康だ、血糖も血糖値も出ていない、が、不可解な数値が出ている、それは、週末に、おそらく土日、相当ハメを外して甘いものを摂っているという蓄積の痕跡ではないか、

おまえ、おれのうしろについてみているのか、じじいい、

りう6が「ママのパソコンで、おっぱい、はだか、おんなのこ、でググってるだろー」とオレに言われたときの反応を、オレがしている、

うおーぎるどインフォメーションで教育を受けたオレの世代の宿痾として、民衆の想いを上の世代のファミリーヒストリーを次世代につないでゆくのがオレの余生、





こうして増産に努めた石炭も十七年から積取り船の入港が減りはじめ、やむなく同年千緒、鵜巣、野田、泊栄四炭礦が自主的に休業し、十八年以降も小田洲、恵須取炭礦など八山が休業した。しかし、船舶はますます減り、十九年八月には閣議決定によって、藤原軍需相は樺太の炭礦は島内向けに採掘する九炭礦を除いては一時閉鎖し、労務者と手持ちの資材を本州と北海道の炭礦に転換することを命じた。

エストル炭鉱、19年夏には閉山してる、?、




今日は朝から成田山新勝寺、密教なんかね、キクラゲ卵炒め、だいたいイオンて巨大な石棺でしかない、




ヌメロ10月号、

『虎に翼』吉田恵里香
生理を描く覚悟
放送中の朝ドラ『虎に翼』で生理に苦しむ主人公を 描いた脚本家の吉田恵里香。執筆の経緯を聞くと、 そこには差別や偏見をなくしたいという願いがあった。





『フィールド・レコーディング入門』収録音源
/ 柳沢英輔
http://www.kaminotane.com/2022/04/01/19378/

シェフ、う、




江戸の性愛術
渡辺信一郎/著
新潮社 2006

噴飯本、いやまて、秘伝、娼婦さんが学習する技術指南書、とのこと、江戸時代の、ついてゆけない、形状、手順、擬態、嬌声、やめろ!光が丘図書館!、おれに翻訳させろ、






2024年09月10日(火) 旅立ち 松山千春 1977






横山剣うたう山谷ブルース1968、




昨日鈴木宗男代議士をお見かけして手をふって、

旅立ち
松山千春
1977

ずっと鳴り響く、なつ、ますみちゃんの声、ちはる、が、いやはやいい曲だ、このメロ、





結びに申し上げます、
私たちが生きている今、それは誰かが命がけで守ろうとした未来、だった、




MD Coffee Direct @俎橋、

Take It Slow
Bobby Alu
2013

あり得たかもしれない未来、80s測定、が鳴ってるみたいだね、
腰がいてーわ数値はわりーわ、運動不足なんだよー、
もう、とにかくお大事に、ね!




吉野敏明組み、よんどく、四毒、小麦、植物油、乳製品、甘いもの、を、断つのだ無理なのだ、千駄ヶ谷ホープ軒ラーメン、すたばストロベリーフラペチーノ、星乃珈琲店メイプルシロップ漬けフレンチトースト、季節のでにーずパフェ、
朝のたまごご飯にあまに油をかける、はいアウト!
朝のカフェラテホットテイクアウト、はいアウト!




せつない人生だなあ、それって・・に過ぎないんじゃない?それを言っちゃあおしまい女子椎名林檎好き、わたしは椎名林檎好き女子はきらいです、いや好きです、そこだけ好きです、しゃない聴くか椎名林檎、




お、いい!音源リクエストなりー、

放生会
椎名林檎
アルバム・2024




太らされて脳みそ取られて内臓も四肢もばらっばらに解体されている、企業は儲かっとんのに設備投資も人件費も抑えられ続ける30年、そのぶん株主配当がんがんルール、





















2024年09月09日(月) For All We Know Keith Jarrett, Charlie Haden







For All We Know
Keith Jarrett, Charlie Haden

Nat King Cole
Billie Holiday

Donny Hathaway













2024年09月08日(日) Korean Music Award カンテーファンと New Jeans




特記事項、

カンテーファンと New Jeans がともに、受賞、

2024年発表 韓国大衆音楽賞受賞 Korean Music Award

姜泰煥 Kang Tae Hwan (1944- ) 「特別分野 功労賞」
https://koreanmusicawards.com/winners/special-2024/

Ditto / New Jeans 「今年の歌」
https://koreanmusicawards.com/winners/total-2024/


韓国のメディアのほうがまったく健全である、


Kang Tae Hwan /姜泰煥(カン・テーファン)solo 1 '95
https://www.youtube.com/watch?v=O-I5Hlsy5Us

KANG Tae Hwan & Itaru OKI 01 @ Inage Candy
Live at Inage Candy, Chiba (Japan) / 12th Sep. 2011 /
https://www.youtube.com/watch?v=k0mJOZZLjNc


こないだ聴いた80さいの姜泰煥の、オーラ、としか言いようがない、存在の音響、ライブでしか受信できない、には、たまげた、(おのれのジャンクなリスナー生活をじっと手をみる)、




明石の鯛、の刺身、

ニンギョウトビケラ、幼虫、




那須ゴルフクラブ駐車場で視聴するなり午前、

朝ぼらけの Pillars1- Tyshawn Sorey からの
こんにちは。- リーガルリリー
午後、さくら学院祭2018青デロ
しあわせ
https://www.youtube.com/watch?v=V-lYzz5BNo0
https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=w7zrNK6W3Sg
https://firehouse12records.com/album/pillars











2024年09月07日(土)





サハリン残留日本人の一時帰国 5年ぶり




はやの甘露煮五匹、




田代cu-eri終えました山荘戻ります、温泉神社に赤羽岩淵中学校の大型バス3台、気温23℃、2022年08月27日(土) 以来の小鹿の湯、台風の影響で熱いほうも入れる、旅館清水屋、




次回USB音源リクエストなりー、

LOST CORNER
米津玄師
アルバム・2024

Iris
BUMP OF CHICKEN
アルバム・2024

Wake Up
棚エレファントカシマシ
アルバム・2018

kirin
リーガルリリー
アルバム・2024

猫にジェラシー
あいみょん
アルバム・リリース日:2024年9月11日

















2024年09月06日(金) ECM1002 JUST MUSIC





TIDALに
ECM1002 JUST MUSIC
がアップされている情報、
Spotifyにはある、純喫茶ECM以来に聴く、

Es herrscht Uhu im Land
Alfred Harth • Heiner Goebbels
アルバム・1981

こんなのも探して買って聴いたなあ、これもスゴイ新鮮!、なんか菩薩の位、音楽は向こうからやってくる、円環、この盤の価値はこれから再現できない、なんなんだこの素晴らしさは、関連作品を時系列に並べてみるときっと個や形態や意識の変貌はとても瑞々しく、しかし今またはこれからどんなにしても新しい録音は割り込むことは到底出来るものではない、




南麻布の寿司屋いちかわごきげん、神谷町そばよし長芋蕎麦温かいの680たかっ、諦めかけた8月、音楽トラックの大収穫期に突入しているではないか9月、猛暑日多すぎたんだよ、編集CDRつくりてー、午前10時、銀座の文具屋伊東屋、ここはいつもトキメキいいものある、思わずノートとペンを買う、試し書きの韓国文字まじかわいいトキメキ映ってるわ、いまこそ安保デモだろうに、ノートとペンを買う、




今日は都心35℃予測なので午後から那須高原へ東北自動車道のるよ、のるよ、









2024年09月05日(木) セロニアスモンクパノニカ何十年ぶりに聴くのか、





同僚なんかはメタボのレクチャー受けろと健康診断屋からケータイ直電かかったという、義務なのかとスゴんで撃退したという、おれにもかかってて無視してたら脅しのカラーデザイン郵便物まで届く、無視すると会社に電話しますよ主旨書かれている、主体的隷属労働者階級なのでかかりつけの内神田の内科へ、詳細に血液検査しますね、いまの検尿結果は糖は出てません大丈夫でしょう、だろ、

お会計、6060えんです、

厚生労働省の狙いはそこか、いじましい、クライテリオン202311過剰医療の構造、ビョーキなのはおまえら、血糖値降下剤なんてイカサマ害悪だ食事療法しかないのだ、田柄の内科なんていつものおくすり出しときますねと診察しないで(!)半年間血糖値降下剤を出し続けてた、




セロニアスモンクパノニカ何十年ぶりに聴くのか、そうそうこの素っ頓狂なコケるメロコクにモンク集めるとチャーリーラウズ図書館貸し出しオジサンのような味わいに、で、チャーリーラウズなんて言うとハードコアジャズファンに小馬鹿にされたりしてな、わはは、いやージャズの懐はくつろぎのソファ、




ブランキー女子に愚かな風ライブ映像、ディランが最高にカッコいい高倉健と並んでオレつもり歩き、吐き出す罵倒だよ、をパソコンで見せたとき、これがボブディランなの?、浅井健一はイカ天最初出たときディランに似てると言われると照れくさそうに、ホントねー、と言う、あの若くてやんちゃで声が子猫のように愛おしくておもわずチャクラがきゅっと締まってしまう、カンジ、




などと言う、解散したのわもう小悪魔ちゃんが童謡悪いひとたちをライブで歌えない身体になってしまったからなのよ、ほんまかいな、




サブスク解禁を祝してマガジンが特集する伝説のバンド、伝説の、ってどんなのが伝説というのかはやく読みたい、以前マガジンとは揉めてたんじゃなかった?、ラストライブ横浜アリーナ行ってんだよオレ、メタルムーンからの曲がカッコよすぎてなんで解散すんのと思った記憶、






日本は台湾を五十年にわたって統治していたことから、台湾人 はしぜんと上流社会にあたる日本人の生活様式をまねるようになり、だんだんに和風とも中華風とも いえない料理の形式が発展してきたのだ。たとえば「龍船生魚片」は和漢の料理を融合したもの で、船形の器に各種の海鮮が盛り合わせてある。イセエビにさまざまな魚の刺身、生ガキ

国共内戦を経て、一九四九年前後におよそ百二十一万人が国民政府とともに突如として台湾に移住 してきた。これは中国の八大料理体系が一挙に台湾に押し寄せたことにも等しく、台湾の食文化に最 も大きな変化を呼びこむことになった。

味の台湾
焦桐
川浩二訳
みすず書房 2021








2024年09月04日(水) ソマシキ場 角田俊也




ホソダ兄の思し召しかまたゾロ、ジャジープロフィールオブジョジョ!を聴く銀座並木通り、きなれるとアンテナ店旗艦ショップばかりでたいしてセンスある街でわ出羽の花、高柳昌行はなんでか似合うガイストそれ?はて、清水谷公園はデモの散開場所でよ、楽しかったデモでもね、




ほんまじゃ、
百合の物忘れが深刻化…余貴美子の繊細な演技にSNS称賛の声「さすがです」【虎に翼】
ゆみちゃんの蹴り!、
興福寺の阿修羅像、伊藤沙莉、だろ、

海苔箱も、モールでクルマの置き場不明になるとか、ほらティムバーンのレーベルECMピックアップ前の、 screwgun がでてこない、ラディカルジャズ耳の名がすたる、はー、老いてく老いてく、

昨夜のNHKBS、日本人の遺伝子、縄文人のが2割近く残ってるとはな、現代人ではアジア諸民族系のが6割占めるのはそれだけたくさんの渡来人と混交した証左、文化を取り入れた域にはとどまらないのだ、アジアみんな親戚やんか、




スペースシャワーショップで買えた!、ライブ会場でのみ販売、の逸品、

CD+ZINE「歌拾い 01 ♯奄美」
2022年9月14日発行
ZINE(冊子)/B5
オールカラー 表紙4P+本文28P
CD
1.Grand mother power! 〜 衣食住
2.Esquisse 
3. ÿuni
4.環境音
5.環境音
6.環境音
7.環境音
文・音楽:中村佳穂
写真:高羽快
装丁:横山雄
\3,000(tax in)
中村佳穂がその土地々々で歌を拾い、歌うシリーズ「歌拾い」の第一弾。
2022年初夏に滞在した奄美大島の記録。
CDには配信シングル「ÿuni」の他、このCDでしか聴けない2曲の弾き語りと、中村佳穂が奄美大島の商店街を歩く様子や、ストリートピアノを赴くままに弾いている様子など4つの「環境音」を収録。
ZINE(冊子)は、中村佳穂の日記と、高羽快による写真が詰まった本文カラー28ページ。


中村佳穂ちゃん、



日本の作曲 2010-2019 サントリー芸術財団創設50周年記念 めにとまる、

野々村
角田俊也さんは東京藝術大学大学院を出 て、フィールド・レコーディングをやっている人です。サウンド・インスタレーションを加工しないで、ある意味写真と同じように、録るまえに徹底的にセッティングして、ほとんど狙った音を録れるくらいの人なんですけれども、ここではそう いうギミックをあまり使っていないのがポイントだと思います。角田さんは横須賀出身なのですが、 江戸時代、横須賀に「ソマシキ場」という牛馬が死ぬと捨てる場所があって、その歴史的雰囲気を 残した場所で音を録っていて、現代美術的なんで すけれども、トータルで仕上がってくると音として感じ入るものがありました。1曲目ではダクト の中に入れて録るというテクニックを使っていて、 共鳴する低音が忍びこむのですが、それがある種の雰囲気を出しています。でも基本的には、生で録った音の新鮮さだけで2時間以上聴かせていて、 それはすごいと思います。世界的に見てもサウン ド・インスタレーションのトップクラスの方だと 思います


ソマシキ場 角田俊也
https://youtu.be/-5yEfwA3LQ8?si=IzxNf0Mc-uSpSDEP

CD-1: Sugaruya
1.1 Inside of a duct by the roadside 00:00
1.2 From a little higher place, Nakanohara10:36
1.3 In a stable, Green Field Horse Riding Club 15:00
1.4 Ambience, Koenbo 16:30
1.5 Race pigeon house, Wada Hasse 51:49
1.6 On the boundary between two villages, Shimogochi 52:51
1.7 Footsteps of a horse, Creer Miura Horse Riding Club 1:11:13

CD-2: 八景原(Hakkeibara)
2.1 台風の翌日 宮川 (The day after a typhoon, Miyagawa) 1:12:17
2.2 宮川漁港 (Miyagawa fishing port) 1:15:19
2.3 観光船通過通り矢 (Sightseeing boat passing, Toriya) 1:35:59
2.4 高台から 夕刻晴海町 (From the top of the plateau, in the evening, Harumi-Cho) 1:39:21
2.5 造船所 三崎船舶工業株式会社 (Shipyard, Misaki Shipbuilding and Engineering Co., ltd.) 1:53:10
2.6 入り江 六合 (Small cove, Mutsuai) 2:00:58
2.7 風車塔 宮川公園 (Windmill tower, Miyagawa Park) 2:11:30
2.8 小正月の祝い唄 三崎港 (Celebratory dance for the lunar New Year) 2:13:45
2.9 ソマシキ場 (Somashikiba) 2:24:13

ソマシキ場トラックはラストの2分弱だけ、そうなのかな、狙って録ってるダケ感はわかるんだが愛おしいものばかり並べても耳のセッティングが定まってしまうとあとは待つだけ体験、導かれるときはなにに導かれるのか、うえええ、音量上げると半端ない、




千葉 市原で4車線にわたり道路陥没 国道16号通行止め





長い無事の世にどっぷり浸った人々の頭のなかに浮かぶのは、十返舎一九の『東海道中膝栗毛』に描
かれているように、食い気と色気である。したがって、そこに生まれる文化は、人間の本性そのものの露出となる
"
元禄期(一六八八~一七○四)には 町人文化が上方で開花し、文化・文政期(一八〇四~三〇)には江戸で庶民文化が花開いた。
"





私たちは、この中途半端さ、この宙づりにされた気持ち、ダブルバインドから来る「自分が自分でない感覚」と向きあわなければならない。

わかりあえないというところから歩きだそう。

湿潤で美しい島国で育った私たちには、それを受け入れることは、つらく寂しいことか もしれない。「柿くへば」を説明することは、とても虚しいことかもしれない。しかし、 おそらく、そこから出発する以外に、私たちの進む道はない。

石黒先生と作ったアンドロイド演劇『さようなら』では、死に行く少女に「もっと励ま す詩を読んで」と言われたアンドロイドが、若山牧水の歌を詠む一節がある。

いざ行かむ 行きてまだ見ぬ 山を見む このさびしさに 君は耐ふるや


平田オリザ 2012







2024年09月03日(火) さだまさしの曲、グレープの前に歌った長崎の曲がいい、





はやくかえってきた、みる、さだまさしの曲、グレープの前に歌った長崎の曲がいい、


新日本風土記
「うたう九州 長崎、佐賀、熊本の旅」
初回放送日:
2023年
9月12日(火)
歌は世につれ世は歌につれ。歴史や風土、人生も映し出す歌の数々。「うたシリーズ」第4弾は、反骨魂と熱い人情が息づく九州の長崎・佐賀・熊本を巡る。(2023年放送)

民謡、わらべ歌、歌謡曲、Jポップまで九州は「うた」の宝庫。異国情緒漂う長崎では「長崎は今日も雨だった」など数々のご当地ソングが生まれ、地元さだまさしの名曲に熱い思いを寄せる人々も。佐賀県からは、玄界灘でのクジラ漁黄金時代を伝える「鯨骨切り唄」。「五木の子守唄」や「おてもやん」など民謡が有名な熊本では、西南戦争の激戦を歌う「田原坂」が今も小中学校で歌い継がれる。風土と人が紡いできた歌をめぐる物語。





”シンガー・ソングライター小沢健二(56)が3日までにX(旧ツイッター)を更新。大ヒットしたアルバム「LIFE」が発売から30年後にオリコンランキング1位となり、思いをつづった”
「30年後に1位。あれか、今年出たアルバムが2054年に1位になるってことですね。笑」とつづった”




Burning Up
Chloë Sobek • Tim Berne
アルバム・2024
WAV音源キボンヌ」




マガジン9月号、スピリチュアルジャズ30選、つぶさに聴く、なるほど、こういう視野なのか、勉強になる、シャバカ、シネフロ、いるいろな気付きが統合されて実になるさま、さすがプロの耳、はー、売りたい新譜の新機軸から逆算ショウケース、技アリ、それまで、




NEW POWER
Answer to Remember
シングル・2024
なんだろ、この領域では日本人プレーヤーのほうが垢抜けしてるのではないかの、美味しい、




雨雲レーダー、



Tomahawk Math and Spirit
Toma Gouband. Out of the Wild 2023
数日中に送るUSBに容れとく。もちチケットも。

Matt Mitchell ピアノソロ2CD、2024、
Oblong Aplomb
アルバムとしてはTIDALになく、シングルとして2曲だけあっぷされてる。容れておきます。

感謝なむー、映画『とりつくしま』2024よろしくなむー、




アゼルバイジャンのBRICS加盟!越境3.0 2024/09/02















2024年09月02日(月) パレスチナ和平交渉の歴史 二国家解決と紛争の30年





Tomahawk Math and Spirit
Toma Gouband. Out of the Wild 2023
デルベックすじの打音ピアニスト、この祈り、

Toma Goubandはドラムス、パーカッション
ピアニストはHarmen Fraanje でしたよ。
近作では
Arve Henriksen & Harmen Fraanje
『touch of time』2024年ECM





Illimitable
Matt Mitchell
ピアノソロ2CD、2024、
Oblong Aplomb
Matt Mitchell
2023
これ聴きたい、




きゅびびびびずむ、きゅびずむ、かけて明治通り新道バイパス、ジョンゾーン最速バンドとかアヴァンギャルドの立つ瀬がー、"生きるためー"連打は荒川修作を連れてくる、セザンヌの絵をキボンヌ!、最果タヒか、ボカロでいいのか、




えええっ甘いもの食べないで?生きてる心地がしないと思ううう、二日連続でスタバ、なに飲んだんですかー、ストロベリーフラペチーノ、言行不一致じじい!笑笑、東武練馬イオンスタバで大声で話し続けるチャイナ中年カップルがいてさあ、飲み終わって1時間以上ケンカ音量で我が物顔で周囲を睨みながら話し続けている、えええ?周り日本人みんな静かにお茶してるのになぜー、いるいるいるー、




さっきゴンチチでかかった、ありますか?
The Mod Scenei
Eddie Palmieri & Friends
(12分49秒)
BOMBA BOM3601

おおー 同じくよ。プレイリスト見てTIDALサーチした。あったよんよんよん

やったー、御同輩、嬉しい!、よかったですよねー、さすがボンバ国内盤、




街じうは想い出が辻ごとに信号ごとに、まだ走り足りない道があるきに、あとは干からびて飛びまわるか、




音源リクエストなりー、ナイジェリアSSWでいいのか、
adedamola
Fireboy DML
アルバム・2024




昨日イオン待ちでECMヴィジェイのコンパッション再聴、各々適切に演奏している、何が文句あるんかオマエ、かぶりをふってインして聴く、これを聴きたいひとがいる、だからリリースする、悪くないけど次は違うメシ屋に行くわよ、時折り無性にタイションピラース食べたくなってタイションを想う、




録画した、みた、市子さま、島根県、素晴らしい自然、おれも浜田まで倉敷経由で突貫ドライブは人生の最高思い出のひとつなり、

ICHIKO AOBA
@ichikoaoba
📺TV情報📺

『子育て まち育て 石見銀山物語 』
思い出いっぱい きらめく夏

昨年の夏の日々を再放送📣
小さな町で過ぎゆく思い出いっぱいの夏。

主題歌「まほろば かがやき」、
ナレーションを担当させていただいております🎙️

NHK BS
8/31(土) 午前7:30〜7:59
https://nhk.jp/p/ts/JPMP7GWGYL/

東京から移住してきた家族たちの暮らし、子ども増えてるよ、人間的な生活とは、問う、SDGS的、はて、
親たちのお仕事、能力的資産、そのもの資産、には触れない、正しく、




パレスチナ和平交渉の歴史
二国家解決と紛争の30年
阿部俊哉
みすず書房 2024

決定的なご本、こりゃだめだ揉め続けるわ、吾輩にコメントできる知能はなか、まずやめてシャワーあびてごはんたべてよく寝てから、ホンマ言葉の違いは行動規範も感受も宗教も異なる他者のときわたしと家族はそばにいたときどう手をつなげるのだろうか、




逝きし世の面影
渡辺京二
平凡社ライブラリー
昨年42刷が出て手触りよくまた読む、98年出版、80年から書き始めている、そんな古い本ではなかったのだ、自発的従属論とセットで、わたしたちはわたしたちに護られてるかもしれない、




ナチスと大富豪―――裁かれなかった罪
David de Jong:
NAZI BILLIONAIRES: The Dark History of Germany's Wealthiest Dynasties
著者ダーフィット・デ・ヨング
訳者 来住道子
河出書房新社 2024

おそろしい本が出てるのう、河出書房新社、千駄ヶ谷ホープ軒ならび、社員が毎日食べてるとこげな出版社になるとよ、おおこわ、








2024年09月01日(日) トーマス・モーガン&エミ・マカベ Duo_Flash




Zealous Angles PI RECORDINGS 2024

”マット・ミッチェルの昨今の研究対象として取り組んでいる、ポリリズム(同じ小節の中で2つの異なるリズムが同時に演奏されること)とポリメーター(同じ曲の中で小節や小節の長さが異なること)を使用した複数のエイスィンクロナス(非同期)的なサイクルを導入した楽曲となっており、共演者の解釈やインプロビゼーションの自由度が高まったテンションの高いプレイが可能となっています”

昨日今日はじまったことじゃないだろう、そういう説明でいいのかね文字数稼ぎ、鮮血まみれの野性が引っ込み思案、洗練化高度化理論化なのかわからない、いいけどもういい現象、わたくしの怠惰かね、




トーマス・モーガン&エミ・マカベ Duo_Flash 3:27

2024.06.30 蔭凉寺(岡山市北区中央町10-28 西川沿いファミリーマート北隣)

いや素晴らしい、お宝放送音源トラック、ホソダさんありがとうございます、

これまで発売された参加アルバムはおよそ130枚、トーマス・モーガン、フリゼルとの盤はグラミーノミネート、

「どんなコンサートやレコードでも、そこにトーマス・モーガンが参加しているならば、聞く価値がある」ニューヨークタイムズ

おれたちなんか20ねん前から言ってるぜよ、




日本の作曲 2010-2019 サントリー芸術財団創設50周年記念

現代音楽はアクチュアリティを取り戻せるのか。
3.11、偽ベートーヴェン騒動、コロナ前夜。
音楽界を襲った内憂外患を作曲家たちはどう受けとめたのか
片山杜秀、白石美雪、長木誠司、野々村禎彦の4人が
88人の作曲家による160作品を論評。
巻末に作品の詳細なデータを掲載


帯付き新品同様をBOOKOFFでみつける、帯文がまぶしい、図書館で読み流しだったが、フィジカル手触り、じわじわ、うにうに、やっぱ買おうかな、



成功体験なのか武器なのか、自己模倣続ける、それってワタクシも同じなのではないか、つまらないねそれ、死んじゃうよ、



千駄ヶ谷ホープ軒、千駄ヶ谷トンネル、将棋会館、新宿区中央図書館、マック旗艦店、池袋ビックカメラ、北町ローソンといれ、東武練馬イオン、スタバ、ストベリーフラペチーノ、














Niseko-Rossy Pi-Pikoe |編集CDR寒山拾得交換会musicircus

My追加