Niseko-Rossy Pi-Pikoe Review
DiaryINDEX|past|will
2019年03月31日(日) |
縄文天然温泉「志楽の湯」に初登頂 |
あー、平成さいごの日だー、と騒いでいたら、あと1か月あるんだっけ?、新元号が「安久」そんなのナシだよー、
縄文天然温泉「志楽の湯」に初登頂せり、そば御膳、国道1号線のスタバ、ニールヤングが反モンサントでスタバやめてた古いニュースを知って、それでスタバに2回入ってしまうの、わたし、
小川美潮『檸檬の月』1993、金延幸子『み空』1972、カーラブレイライブ!『艶奏会』1982、
小川美潮の「はじめて」「檸檬の月」の喚起する“あの時の世界”というのか、1993年になろう、
半年続いた麻雀Mリーグ2018が、いよいよ終わりました、優勝した3にん、園田賢、村上淳、鈴木たろうに賞金5000万円、いやー楽しかった、Mリーガー21にん、 鈴木たろう、瀬戸熊直樹、佐々木寿人、が好きだな、
陛下にご進講したり英国チャールズ皇太子んちに遊びに行くよなひととツェッペリンやイエスを爆音でかけながら高速を飛ばしたり編集CDRをやりとりしたことはあるが、今夜は人間国宝か、たださん池に投げた波紋はすぐに消えるのに地震の津波はチリから沼津まで届きます、それは波動の方程式が異なるからです、火傷などの反射神経の速度もこの方程式に依ります、葛飾北斎の富士山より高い波のかたちは見事にこの方程式に一致していますからたいしたものです、この波動で信号を送れば途中で増幅設備不要でアメリカまで、その研究をイタリアに申請しました若い頃、
じいさん、おれの背中にのれ、
星野先生との待ち合わせに連絡船乗り場にやって来ている、クルマはこの駐車場に
連続テレビ小説「まんぷく」 わしが、わしが、の「が(我)」を捨てて、 おかげ、おかげ、の「げ(下)」で生きよ。 by 世良さんのおばあちゃん
2019年03月27日(水) |
沼津の夜、岬の先端、魚市場の寿司海鮮「うお亭」 |
突き出た砂州の岸壁を突き当たりまで、窓のない大きなコンクリ建物の手前に入り口、「ここから↑」という表記、クルマを停めて入り口へ、階段をのぼる、あれ?すぐにあるのではないの?いきなり真っ暗な巨大空間、灯りをたどるようにまっすぐ向こう側まで300メートル、波の音だけが空間に響いている、
つげ義春、とか、泉鏡花の世界に、漂うみたいなよるべなさ、
27日、沼津の夜、岬の先端、魚市場の寿司海鮮「うお亭」、お客さんだれもいなかったけど、深海魚4種とか、ゴージャスまぐろセット1680まで、深海魚ばかりだべて運転して海にもぐらないでおくれよ、社長ごちー、
沼津在住40年の役員さんが、たださん沼津はじめてでしたら、伊豆家いずやの天丼、と、千楽北口のハヤシライス、がおすすめです!、ええー?ええー?
おたおめママかなみんサーティワンアイスクリームいよいよリュウぽん保育園デビューハイビジョン中継してほしいママにバイバイゆがむほお追う瞳、予約録画、
まんぷく今週でおしまい、新元号の発表、有馬記念オグリキャップ、ジャンプ原田、仁王立ち貴乃花、オザケンミスチルスピッツ、大谷翔平ホームラン、イチロー引退、
大日如来はバッハかなケージかな、17人の聖人の名前を並べる、それはそれよ、いつつの御本尊盤ソヴィエトフランステヴィドトゥープジルオーブリードネダテツマイケルピサロ、天空に並べる108トラックス、夜明けのスキャット、愛のスーベニア、天使たちのシーン、
いろんなふうに並べる、同時存在、矛盾も理屈もないの、量子コンピュータではゼロとイチ同時存在している、事実はひとつ、反省せよマサノリ、沢尻エリカと松嶋菜々子とどうしようどうしようドギマギしながら観るアナザーストーリー、
それ言うならイゴール・ストラヴィンスキーを中心に据えるな、
だめ、ポールモチアン、ヘンリースレッギル、ジョーマネリ、キクチマサブミ、トーマスモーガン、ハスミレマ、トッドニューフェルド、タイションソーリー、現代ジャズ聖十使徒、
池間由布子を聴きながら、人形町を、サクラの日差し浴び、リトルアビ、
シュニトケ、ピアノ五重奏曲、どこかで聴ける?
2019年03月24日(日) |
ブレーメン・アンコール 5:48 Bremen Encore July 12, 1973 |
20代の頃にはキースのソロコンサート3枚組LP、ブレーメン/ローザンヌから
ブレーメン・アンコール 5:48 ローザンヌの22:41から29:33まで 6:58 ローザンヌの29:54から37:28の部分 7:36
をカセットに録音して、編集カセットを作っておりました、大学5年目にはカセットを作りっこする友だちひとりをいちレーベルに見立てて38のレーベルのカセット山を部屋に並べては、いろいろダビングしたり、
CD時代になってブレーメンアンコールが長いCDトラックの最終部分でしか聴けない、早送りできないCDプレーヤーでは死蔵の相ですわ、
ホソダさんのおかげで、この3トラックが立派に独立再生可能となったので、あります、慶賀、感謝、
ほんまに!40さいくらい気分が若返ったぜー、こういう現象は音楽でしか果たせないことだと断言!、怖いわ、おんがく、イチローの引退会見にならって、おんがくを愛していることにはブレがなかったですね、
22日金曜は21日にお休みになっていた月光茶房へ、Milano Dolce Tre Spadeを手土産に、 リーブマン、マイルスオンザコーナー、90年代のトニーウイリアムスのグループ(ジャケすら初めてみるわよ)、 ジャズ度、高し、波、高し、
ジャズの底抜け感覚、これを2019年はどう克服するのだろうか、ティムバーンのパリコンサート1994を聴いているんだがティムバーン40、
昼過ぎまで寝てまい池袋パルコへ出てスパゲッティ五右衛門、二人分食べるだめなオレ、かつて原宿にあった「すぱげっ亭」のベーコン醤油を思い出したくらいにして、
2019年03月23日(土) |
内神田の「魯香酒樓(ろこうしゅろう)」 |
土曜日なのに出勤日、なのに運行指示なし、主さん新幹線でご旅行につき、時間つぶしに来週の予習走行、高速だっしゅ、
スターノイズ / リーガルリリー ピエロ / Sekai No Owari 炎と森のカーニバル / Sekai No Owari HERO / Mr. Children チェリー / スピッツ BLUE SHININ' QUICK STAR -星の彼方へ- / Flipper's Guitar Don't Think Twice, It's All Right / Bob Dylan The Moth And The Flame Part II / Keith Jarrett Loro / Egberto Gismonti Barcelona / Freddie Mercury & Montserrat Caballé Hold On I'm Comin' / Sam & Dave And You And I: I. Cord Of Life / II. Eclipse / III. The Preacher, The Teacher / IV. The Apocalypse / Yes
という63分編集CDRを思い切り歌いながら(器楽曲でも歌うのだよー)、東名から横浜町田、横浜経由、新富町、月島図書館、またシュニトケ2枚追加、
途中、NHK-FM世界快適音楽セレクションでキースのフェニーチェパート4がかかる、美しいですねーというコメント、
しろーとさんにはThe Moth And The Flame Part II と、 La Fenice Part IV のちがいを聴きわけられないねんなあー、なに言うてんねんおじいちゃん、おーリュウぽんー、
東京ソロでのリトルアビの凄さはなんなんだろー、聴くたびに冷凍な毒がまわってくるではないかの、さていつの時点でキースはプーさんに抜かれていたのか、デザートムーンか当然、
13時半になった、 内神田の「魯香酒樓(ろこうしゅろう)」 ランチ定食、味噌茄子定食にするー、ご飯に炒飯、麻婆豆腐、チャーシュー、たまごスープ、メロン、かぶの漬物がさらにブッフェ食べ放題、しかも味はばっちり、
食べ過ぎてしばらく動けなくなってもいい時にしかこのランチは選択できないわ、土曜やってるし、そうか、定期があるから休みの土曜は内神田まで来ればいいのだー、
2019年03月21日(木) |
4月5日発売 『東京貧困女子』東洋経済 |
朴景利『完全版 土地』第3巻、光が丘図書館えらいな、
朴景利が1969年から25年に渡り執筆した大河小説『土地』。 朝鮮半島・日本・旧満州の近代史を経糸に、その時代に翻弄される様々な人々の日常から生まれる愛と恋・葛藤・悲しみ・喜び・苦難を横糸に織り成す、壮大なタペストリーです。 クオンでは昨年『土地』全20巻を完訳プロジェクトを開始し、2巻までを刊行。そしてこのたび、4月25日に3巻を刊行いたしました。
朴 景利 『土地 』 に描 か れた 日本 ・ 日本 人像 ■
『本当はブラックな江戸時代』 永井義男著 辰巳出版 2016
江戸は人情社会だったはウソ!、生きるので精いっぱい、見て見ぬふり、江戸時代を美化してはならない、というか、現代と大差ないのではないかなー、昭和の高度成長時代だってそうだ、
4月5日発売 『東京貧困女子』東洋経済
東京の「生活保護」はまったく機能していない ■
2019年03月20日(水) |
DEAN & DELUCAカフェ東京ミッドタウン日比谷 |
〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目1−4 東京ミッドタウン日比谷1階 DEAN & DELUCAカフェ東京ミッドタウン日比谷 なう、 ローズヒップレモネードMサイズ、おねえさんのおすすめきいてときめくだけのだめおやじ、はよだいじしんきてくれこのばにこのときに、
各国のGDP 億ドル
米国 193906 中国 122377 日本 48721
新しい恋人と賛美歌を歌いながら教会のような教室を歩き席に着く、夢の中ではああこれだと歌えたのに思い出せない、ベロチュウもその次もぼくはもうおじいちゃんなのですやめときます、麹町から紀尾井ホールにのぼる坂道、坂道をのぼるその前にまたどこかで会えるといいな「その時は、笑って!」ミスチルのイノセントワールド、バスは暗闇を坂をのぼってガードレールギリギリを左折する兄ちゃんが運転している、攻めているとも言えるけれども不要なリスク取り、きっと不機嫌、
あの立体図形から二次方程式が2つ出てくるからそれを用いると解決します、と黒板に説明して席に戻る、するとそこが雪の斜面になっていて立ち尽くすしかない、吹雪でオレンジライトならクイーンのザナイトカムスダウン、夕暮れ快晴ならフェラクティのティチャードンティーチミーナンセンスだよと、わたしは誰に向かって話しているのか、夢の中にいる自覚、
燃えるモーツァルトの手を見るな 千の緑の耳の千の緑の耳 生活は流星だ!(あるいは生活は悲惨だった‥‥)
『燃えるモーツァルトの手を』吉増剛造
砧 梓之出 関根祥六 観阿弥・世阿弥名作集 DVD
衣に落つる松の声、
2019年03月17日(日) |
平和台のイタリア料理屋『サルティンボッカ』 |
春の日差しにこぶしの白い花びらの大群が入り込み、向こう側の皇居の門にピントがあう、
ビクターの『郡上のうた』2CD、iTunesで2枚目の曲目を手入力しなければならない、
日曜日、平和台のイタリア料理屋『サルティンボッカ』に初登頂、5にんでいろいろお皿たのむ、二人はビールのむ、おれはストロベリージュースで悪いか、地元では混んで有名らしい『サルティンボッカ』今日は入れた、日本経済が悪いんだきっと、いろいろ食べれて楽しかったー、
平和台のイタリア料理屋『マレキアーレ』、よったん次男家族と一緒に行って以来5年くらい行ってないー、よったんにゴチしてもらった宵、
百田尚樹の『永遠のゼロ』は読んだ読んだ、『今こそ、韓国に謝ろう そして、「さらば」と言おう』飛鳥新社文庫版、衝撃だな、知らないことばかりだ、西尾幹二のYouTubeだ、そんなこと仕事中に話しちゃだめだよ、
シンガポールは明るい北朝鮮だと言われてるけど、あそこはマレーシアから華僑たちが独立して出来た都市国家、麻薬保持で死刑、シンガポールコペティアムでナシゴレン食べて白麻婆豆腐食べてて知らなかった、日本人のなんと多いことか、ピエール瀧がシンガポールで捕まらなくてよかったとか、
中井久夫 文化人類学で報告されているポトラッチのごとく、嬉々として有形無形の貴重な財を火中に投じるのである。「戦争と平和についての観察」
2018年にもっともジャズ的な体験だったのはタイションの5時間に及ぶ聴取体験、正直に言えば休み休みの丹沢山系の山歩きのようでもあったけれども、陶酔に心臓の背中がわをキュッと締められたのは、平田王子とムートシュピールのトラックであった、これは秒数指定で顕彰しなければならない、
中原寧 70’s以後の Motownがらみの3大ソロArtistsは? と、問われて、Stevie Wonder、Marvin Gaye、Smokey Robinsonと答えたら、「素人かい!」と笑われるよ。 Edwin Starr、Willie Hutch、Jr.Walkerでしょうが! #BlackPantherRecords
ラテストでチョコレートラテストダブル750を注文してグラスを持ったままちょいと月光茶房ね、はーい、ちひろさんお客さん持ち込み禁止なんですけどー、カフェオレホット!、おひさ兄ちゃん、さっそくだけどソヴィエトフランスとデヴィッドトゥープを拝ませておくれ、禁断症状だー、
耳の王権盤鉄板二枚、何のこっちゃ言わんどいて@月光茶房春の宵
https://www3.nhk.or.jp/news/special/heisei/interview/interview_02.html 森永卓郎さん「とてつもない大転落」
特にこの20年ちょっとで顕著なんですけれども、日本の世界に対するGDPのシェア、日本経済が世界のどれだけの割合を占めているのかっていうのは、例えば1995年は18パーセントだったんです。それが直近では6%まで落ちた。つまり日本経済の世界でのシェアが20年余りで3分の1に転落したんですね。
それは知らなかったです、
2019年03月14日(木) |
The Wire's Releases of the Year 2018 |
18年末時点では年8990万ケースを売る巨人、伊藤園の「お〜いお茶」をトップに、2位5700万ケースの日本コカの「綾鷹」、3位5370万ケースの伊右衛門、そして4位2940万ケースの生茶と続く。2位以下は乱戦模様で、毎年順位は容易に入れ替わる。
The Wire's Releases of the Year 2018 https://www.albumoftheyear.org/list/1063-the-wires-releases-of-the-year/
タイション16位、ノミネートされないよかましかの、でも1位がジャズでコレなのかよ、英国ワイヤー誌よ、おまえすでにブレグジットし終えてるのか!、 こうしんこく
橋爪亮督グループ、このところチェックしてなかった、タイコが福盛進也になってる、つんのめり地響きマイスター橋本学はもう聴けないのか!、
1月21日に池袋東武デパートでかわいい女の子と目が合って試食して購入して度肝を抜いていた。 ミラノ ドルチェ トレ・スパーデ / Milano Dolce Tre Spade (麻布十番/ケーキ) 偶然社長も着目宴会手土産おつかいアリさんで、再会の儀と相成りけり、慶賀、これはクル、な、
午前中はみなと図書館でホール&オーツ『プライベートアイズ』とワーグナー神々のたそがれを借りて、お昼休みは久しぶりの「墨田川テラス」霊岸島の高橋のところ江戸湾開港の地碑、日向ぼっこ、
夜はシンガポールコペティアムで、いざ、白まーぼー、メニューにないから正式名称わからん、あっさりと斬られるシビレのコク、たまらん、身体がぐぐっと元気になる、気合が入ってくる、
Christopher Hoffman の 怪盤『Multifariam』をタダマス年間ベストの2位にねじこんだ説明責任がおれにはある、
テキストファイルを残せない性格なのでタガララジオの大半が失われた状態にあるというのは不本意、なので、タガララジオ年間ベストトラックス2018という括りでミュージサーカスに、ついでにリニューアル、もしようと思う、本もコンサートもグルメも備忘で挿入してしまう、10個でくぎる、タイトルを考える、
新しい年号はKではじまるのがいい、
neRED はECMと協働する新しいレーベルのようだが、 Dino Doneff のセカンドがリリースされる、Spotifyにはもうでてる、 “A Soundscape Theater for Double Bass and Tapes” 2016年のライヴレコーディングとのこと、21分のCD、 Dino Doneff はベーシスト、インスタレーションの中でベースを弾いている以上のことは起こっていない、終盤女声合唱がかぶさってくるあたりでガッカリしてしまう、最後にきてギターのディストーション挿入、鐘の音、あんた何やりたい、
ファーストは、音楽の向こう側に立ち現れるものに謎が漂っていて、
もっかい聴くー、
新宿区荒木町だったので、大角玉屋四谷店でいちご豆大福を食べようと夜18時半、16時には売り切れてしまうのー、いちごどら焼きでがまんします、
いちご大福はリュウちゃんママに葛飾でゴチしてもらったっけねー、リュウちゃんの目は誰かに似ているなーと思うていた、わかった、明治天皇だ、へ、陛下!、
本日の豆香房日替りはエチオピアゲシャ、雨上がり内神田の日差し、沁みる、長生きしちゃうべか、はしゃぐ、
うてなの和定食は、初かつお刺身胡麻辛子醤油、高野豆腐肉つみれ茄子椎茸の煮しめ、芋茎と根菜のきんぴら、えんどう豆ご飯、味噌汁、漬物、なり、世界遺産なる和食は口内調理という万華鏡のインプロヴィゼーションという画期である、改めて認識する、
311から8年、思い出すのは震災直後に兄ちゃんたちと過ごした視界、
平成が閉じようとしている、スーパーフラット平成は、これは私たちの観測や心構えなぞに一瞥もくれずに、ミレニアム2000もよそ様な程度の、
録画しておいた、
ドキュメント72時間「旭川・宝くじ売り場 吹雪の中で見る夢は」
NHKスペシャル「象徴天皇 模索の歳月」
BS世界のドキュメンタリー「クイーン 素顔のボヘミアン・ラプソディ」
天皇陛下御在位三十年記念式典中継
を観る、
野田弘志さんのアトリエは北海道壮瞥町にあるとのこと、
西部邁と鷲田小彌太はともに少年期に厚別村で過ごしていたという、
自死を選んだ西部邁のあとバトンを継ぐように、2018年3月に藤井聡が編集長となり『クライテリオン』危機と対峙する保守思想誌が創刊されている、月島図書館で見つける、若い頃に朝まで生テレビを録画しては姜尚中、西部邁、
2019年03月09日(土) |
「江川亭」が交差点角に出世して新築オープンしていた! |
4日の夜 川崎駅前、銀座通り「天龍」でレバニラ定食、11か月ぶりー、中年サラリーマンがしめにラーメンとチャーハンをほおばり「これは西荻窪の・・・」とか話しているそのラーメン、今度食べねば、
5日の夜、 代々木八幡、マルマンストアのアボガドはわたしの定番なので5個かう、アジ寿司とタケノコわかめ総菜、
7日の昼、 月島の「魚菜はざま」移転後はじめて、刺身定食1200、向かいの海洋大学生がマグロのカマ焼き食べてる、次はこれだー、
9日の昼、 府中の森市民聖苑、府中の森公園や府中の森芸術劇場と同じ敷地、懐かしいこの空、まぎれもないこの空、井の頭公園入口のイタリアン、多磨霊園前にあった「江川亭」が交差点角に出世して新築オープンしていた!、惣田谷孝彦先輩のことを想う、18から27までの若い時代の日々、
暖かい日差しの府中の森公園、子供連れのお父さんや、多くの家族連れ、ぼくは「目玉の公園」と呼称していたが、その目玉のモニュメントはきれいに無くなっていた、
2019年03月03日(日) |
豊島園シネマへ、『ボヘミアン・ラプソディ』をIMAXという迫力仕様画面で、 |
金曜日は文学界3月号の川上未映子を読んで夜更かし、土曜は終日寝てる、日曜も午後4時まで寝てる、こんなに寝くさっていられるというのはヤバイ病気ではないのか?、
ラーメンたべて、バスに乗って豊島園シネマへ、『ボヘミアン・ラプソディ』をIMAXという迫力仕様画面で、7日までしかやってないというし、
両目からなみだをウルウル流して、歌いまくってまいりました、
Doing All Right を前任のヴォーカリストが歌うのを見るフレディ、そして後釜に入ったフレディ、 この Doing All Right という楽曲はハードとメロディアスの落差がじつにクイーンサウンドの原型だと思っていたのですが、この「アリ」感覚がフレディを飛翔させたのではないかと見た、父の名、だ、
Queen Houston 1977 2017 Edition v2 1 fixed ■
ご指摘のとおり、ロジャー・テイラーもかなり活躍して歌っています、
Queen - Live at LIVE AID 1985/07/13 ■
ボヘミアン・ラプソディ大ヒット 伝説のバンドに涙する理由 ■
2019年03月01日(金) |
中井久夫集9、『日本社会における外傷性ストレス――2005-2007』、みすず書房、 |
3月になりましたですね、あさイチNHKでトシちゃんメドレー、悲しみTooヤングですよー、1961年同い年田原俊彦58誕生日昨日芸能生活40年、悲しみTooヤング聴くと昭和1981年、高田馬場の早稲田通り、中野のブロードウェイ、国分寺のプー横丁のお店、思い出します、
砂川出身の市井の歴史研究家イシワさんから一年ぶりの連絡、お互い元気にやろう、通州事件なんて知りませんでしたー、
戦後ゼロ年東京ブラックホール、NHK出版、NHKスペシャルでも番組化されたのですか2017年、敗戦直後の闇市のリアル、2度目の玉音放送、食うか食われるかの混乱、
大人だなんて役職だなんてエバっていてもほんの一皮むけば、ゴキブリ野郎なのよね、(おれも、きっとそう)
中井久夫集9、『日本社会における外傷性ストレス――2005-2007』、みすず書房、巻頭に収められた論文「戦争と平和についての観察」、日本近代史の戦争の過程をこれほどコンパクトに深く心理の動向として静かに記されたものを知らない、このシンプルなタイトル、
中井がこの執筆を喪の行為だとも記すに至っては、読む者は痺れる感覚を覚えることだろう、
高校卒業時の現代国語教科書に採用したいくらいだ、
|