Niseko-Rossy Pi-Pikoe Review
DiaryINDEXpastwill


2016年10月31日(月)







美人秘書ちゃんから君の名はサントラもらう、ラドウィンプスだー、やたー、






2016年10月29日(土) 秘湯ぶんぶくの湯






朝4時に起きて任務開始、カンペキな走りで茨城県笠間市、館林・佐野あたりを走ると太田に住んでいた頃の空気感があって、それはなんとも行ってみなけりゃわからない、



弘法大師が見つけたとされる秘湯ぶんぶくの湯につかる、ううう、地元のおじいちゃんが順番に入りに来ているような二人入ればちょうどくらいの湯舟、皮膚と胃腸にいいのですね、胃腸は身体の中の皮膚だから一緒だよ、若い頃は吉祥寺でお店やってた、ゴルフする社長さんよりいいお湯に入っていいもん食べれるよアンタ、



LINEをスマホにインストールすると、意外なところからばかり反応、中目黒の転法輪師匠はテリーボッジオがお店に来たんだ、ドラマー冥利に尽きるとツーショット写真、ザッパききてー、



もっちゃんはオフコースのワインの匂いをセットしてあるし、そういえば夏休みにまーやんが置いていったオフコースのカセットで耳の人生が変わったなどと言っていたっけ、でもチックコリアエレクトリックバンドはないよ、そりゃないよ、






2016年10月28日(金) 宇多田ヒカルのファントムを聴く





Jeff Parker タダマス盤届く、宇多田ヒカルのファントムを聴く、ミナミさんからフォーレのピアノ四重奏曲のCDが届く、








2016年10月27日(木) 編集CDR『23』20161023 トラックリスト




横浜のみなとみらい、横浜美術館前の噴水みながらお昼休みぼっちOLちゃんとチラ見しあったり、靴下ぬいで草むらに触れてアースリングというやつ?、レゴブロックのジオラマ展示を写メしたり、ポケストップでバトルをしてコインげっとしたり、事故物件大島てる地点にはゴースト系ポケモンが出現するというしょーもない都市伝説鼻たらし小学生が下校で話していた!があるが、みなとみらい地区は巨大なゴーストタウンなのか?ゴース、ゴースト、しまいにはゲンガーまで出てくる、というか、しか出てこない異常事態 、あとからラジオでハロウィーンが近いからですかねえと聞く、



スリーパー、ラプラスげっとポケGO、126匹、やたー、



中田レアード!いいねえレアードの新ポーズ焼き鳥!これで札幌ドームではカーブは勝てなくてマツダスタジアムではファイターズ勝てなくてつまりはホームとアウェイではファンの声援が最強なのだと、で、最終戦では大量リードの9回裏ツーアウトにレジェンド黒田が全野球ファンにタマシイを伝えるような神の配球とストレートで大谷翔平三振ゲームセット!という、なんとも素晴らしい未来が見えたぞー




編集CDR『23』20161023 トラックリスト



01 五百の風鈴祭り  2011.7.16 / HIroki Sasajima 2016
10月16日にFaceBookで存在を知り、残部僅少即注文、笹島裕樹によるフィールドレコーディング録音、素材を保管しておいた私的アーカイブな感触、彼の耳を想像し体験するのだ、あ!おれと竹田賢一さんとサイズのチャカちゃんの誕生日だー、


02 Grand Hôtel Et Des Palmes / Nu Creative Methods 1984
「人が演ったのでは出せないポンこつな悲壮感をかもし出す自動演奏機械『メカニウム』を発明するPierre Bastienが、活動初期にBernard Pruvostと結成したフリーミュージック企画Nu Creative Methods。84年にイタリアのADNレーベルから発表したカセットテープ作品。正体不明の民族楽器や電子楽器もろもろのプリミチヴ&謎な騒音あれやこれや。どっか遠〜い国の未開民族の音楽を聴いているような味わいも。音だけでも十分楽しめますが、当時はこれになにやらダダイスチックなパフォーマンスも交えた、Harry Partchもびっくりの謎エキゾ劇仕立てだったらしい。大推薦盤!」へええ、知らなかった、耳の暴君ミナミさんより、



03 Triad Song / Wolfgang Muthspiel, Ambrose Akinmusire, Brad Mehldau, Larry Grenadier, Brian Blade 2016
美メロECMサウンドクインテット、すでに橋爪亮督グループのほうが上を行っている、タイコを橋本学に、ギターを市野元彦に置換想像してみたまえ、彼らにカバーさせてみたい、カバーをするというコンポジションへの距離感が異様な爆発的な演奏になることは必至だ彼らなら、しかしこのアキムシーレのトランペットのコントロール能力には脱帽だ、サイドに回ったときのメルドーも脱帽だ、帽子はもう脱いでいたので脱パンツだ、



04 The Plum Blossom / Yusef Lateef 1961
ラティーフの異色名盤『イースタン・サウンド』はもっと愛聴されていいアルバムと思うでありんす、このすっとぼけ感、いなせな感じ、それでいてジャレット・アメリカン・カルテットの呪術的展開に隣接しているかのような、



05 Today a Small Bird Died Due to Sadness [He Was 6 Years Old] / Lilly Joel 2015
Jozef Dumoulin ヨゼフ・デュムランのデュオユニット名がリリー・ジョエル、



06 久高島イザイホー
78年を最後に失われた儀式の実況録音、エーファイという掛け声が、ポリネシア由来まで連想させる、アスキータはこの沖縄久高島うたきをすでに訪れていた俺たちはどんなに頑張っても勝てないいいー、



09 Like A Rolling Stone / Bob Dylan 1965
みうらじゅんが、でオマエはどうなんだい?とセンズリし終えて呆然としている情けない自分に言いつけている、解釈に賛成、ノーベル賞に向かっても言うのか、



10 Come On! Feel The Illinoise! / Sufjan Stevens 2005
自分の子どもでも大いなる他人なのにさらにその子どもなんて、な、どこのクソガキじゃ、微笑まれるととろけそうだよ、こんなクズなジジイはこの瞬間に辿りつくために正しく歩んできたのではないかと思ったりさえするんだよ、リュウタソに捧げるトラック、と言いながら、ジジイか生まれたばかりの心意気にはじけてる、



11 Ca Va, Ca Vient / Pierre Barouh 1972



12 白い船 / 井上陽水 1972
アルバム『断絶』から、
冷たい部屋の世界地図、闇夜の国から、のラインの陽水極北ロマンの佳曲、
それはだからまんまECMが若く眼差していたライン、



13 Are You Going With Me? / Pat Metheny & Anna Maria Jopek 2002
クラスメートたちが校長や教頭になって55で退職してゆく、おい!運動会の団体演技でミスチル終わりなき旅選曲してでカッコつけてんじゃねー、こういうトラックをさりげなく選曲して小学六年生たちをフリーなフレイバで円舞させろ、来年はそうさせろ、文部省に入ってんなら通達しろ、



14 光 / 及川光博 & THE FANTASTIX 2013
半沢直樹やとと姉ちゃんで








2016年10月26日(水)




黒田に黒星はつけたくなかったカープの意地、世紀の話題、黒田と大谷との対決は二塁打二塁打ライトフライ、打ち取った3打席目直後身体に異変を覚えた黒田、つまり選手生命を賭して大谷に意地を見せたのだった、死闘となった延長10回、誰もが見送るだろうボール球をゴルフのような神業すぎるスイングで試合を決めたのは大谷だった、若き天才のリスペクトな返礼に黒田はふと笑みを浮かべたのではなかったか、









20161023tadamasstwenty-three

01 unknown [Gaz dub cassette 24a
02 Africa calling Cedric Im Brooks [One essence
03 Ramblin' Johnny Shines [Chicago blues25
https://www.youtube.com/watch?v=2xb81ndwMlU
04 Fishin in my pond Lee jackson [Chicago blues25
https://www.youtube.com/watch?v=T-5MvYKZFJ4
05 Fanfare (Reprise) Drutti column [chronicle LX
06 小さなチベット人 Taco [1st
https://www.youtube.com/watch?v=CzOdGMlCkNw
07 Cross the creek Mats eilertsen [Rubicon
08 Party (The Version)Drutti column [Chronicle LX
https://www.youtube.com/watch?v=EHsnnlenzGM
09 Norte Amour Nicole Louvier [Chante..
10 Fanfare Drutti column [Chronicle LX
11 All tomorrow's parties Chris Lightcap's Bigmouth
[Epicenter
12 Solemn music Henry cow [Unrest (Remastered)
https://www.youtube.com/watch?v=UUd5aQW4WxQ
13 Anon Marie keyrouz ensemble de la paix [Chants Sacrés Melchites https://www.youtube.com/watch?v=5VoD_Zt0aFk
14 Ballad of a thin man Bob dylan [Highway 61 Revisited https://vimeo.com/52383325 
15 Ambacharm Jim black alasNoaxis [AlasNoAxis
16 Sweet and lovely Wardell gray
https://www.youtube.com/watch?v=5phwp9T2QyI
17 愛さないの愛せないの 浅川マキ [闇のなかに置き去りにして-BLACKにGOOD LUCK-
18 Impressive rome KONITZ-SOLAL [European Episode - Impressive Rome
19 飛行士なあの人 佳村萌 [うさぎのくらし
20 There she goes again Velvet underground [ & NIico
https://www.youtube.com/watch?v=y3E5YIP-DvU






20161023tadamasstwenty-three EX 》松籟夜話vol.7に寄せて
01 I sea star Lilly joel [What Lies in the Sea
02 Andrei tarkovsky The mirrorより01 DVDダビング
https://www.youtube.com/watch?v=9Yn9q25NWAw
03 Fand (a tear)Loren mazzacane connors [revolt! V.A. Harmony Of The Spheres
04 Insert Areski et Brigitte fontaine [Je Ne Connais Pas Cet Homme
05 The changes go up and the chang Drutti column [Chronicle LX
06 終焉18 三角みづ紀ユニット [幻滅した
07 Ich Ruf Zu Dir Herr Jesu Chris Edwin Fischer
https://www.youtube.com/watch?v=oaIVIa2ultw
08 終焉19 三角みづ紀ユニット
09 カラン(序章) 三角みづ紀ユニット
10 Andrei Tarkovsky The Mirrorより 03
11 Insert.2 Areski Et Brigitte Fontaine [Je Ne Connais Pas Cet Homme
12 Afternoon of a Georgia Faun marion brown [Afternoon of a Georgia Faun https://www.youtube.com/watch?v=VTHcYM1JN44
13 カラン(全章)三角みづ紀ユニット
 https://www.youtube.com/watch?v=fvCLTjlplaY
14 Andrei tarkovsky The mirrorより ...bell DVDダビング
15 On N'est Pas Des Arbres Areski et Brigitte fontaine
16 Final Areski et Brigitte fontaine
17 La Renarde Et Le Bélier Touffu Areski et Brigitte fontaine
18 Andrei tarkovsky The mirrorより 05
19 Demons et merveilles Nicole louvier [Chante..
 曲は違うが https://www.youtube.com/watch?v=BglO9vE83aw
20 Ravel:Gaspard de la nuit 2. Le gibet_edit Marcelle meyer https://www.youtube.com/watch?v=QQTCXZALCzw
21 Close your eyes and listen Astor piazzolla & Gerry Mulligan [Summit https://www.youtube.com/watch?v=3fCshPgEphQ
22 blanco
23 Ruben's tree_edit Lilly Joel
























2016年10月25日(火) Bye Bye Baby - Bay City Rollers






1975年砂川市駅前の資生堂の横のレコード屋でもらったばかりのお年玉で Bay City Rollers "Bye Bye Baby" のシングルを買った夕暮れ、ついさっきのようだ、40年なんてついさっき、なのだ、

Bye Bye Baby - Bay City Rollers





午後3時開店だった喫茶茶会記(四谷三丁目)に2時半すぎに入って福地店主がいてよかったー、
カレーとカフェオレで2時間ちかく油を売って過ごす徘徊老人運転手なの、



うかつだった、このあたりの昼間の駐車場料金は12分で300円なのだった、2400円という表示にめげる、
編集CDR『23』をかけてもらって一緒に聴く、お店に行って自分の選曲を聴くのってどうなの!



ホテルニューオータニ送迎車待機スペースに停める、紀尾井ホールの入り口が見える、
紀尾井ホールは室内楽を聴くには世界一の音響と雰囲気を誇る場所なのだ、



竹なんとか女性ピアニストヴァイオリニスト?聴きに来たときに、皇太子さまが招待席のセンターにお座りになったことがあった、みんな自然に立ち上がって皇太子さまに拍手するの、すごいいいコンサートだった、



すみだトリフォニーにユリアンナ・アヴデーエワ、2010年ショパン国際コンクールでアルゲリッチ以来45年ぶりの女性優勝者、を来月聴きに行くことにする、丸の内みみまんを誘う、



紀尾井ホールの入り口を見ていると、お年頃の和服の女性が多いのに気付く、小雨が降る、タクシーが停まる、まあ吾輩のような運転手とは階層がチガウ方々である、あーあ、日常的に紀尾井ホールに出かけたり、お能を鑑賞する日々になってみせるぞ、



日々が速度を上げている、



ホソダさんからいただいた編集CDR2種をかけてホテルニューオータニ、一生かかっても聴ききれない音楽が溢れている世界で一生かかっても聴ききれない音楽を知っているホソダさんからセレクトトラックを聴かせてもらっている、宇宙の神秘を想う、











2016年10月24日(月)







浅草寺の拝殿をのぼってこの時のために選りすぐり温存した五円玉、
痩せて若い女子にもてますように、パンパン、それかい!願掛けするの孫子の健康幸福ではないのかい!
いや、おれのことを祈ってくれるのはおれだけなのだ、自立した老人を目指すのだ、



タダマス八丁堀コペティアム南インドカレーと浅草蛇骨湯ダブルヘッダー健康増進ミィーティング!



久々にビートルズやサイモンとガーファンクルをかけて夜景を揺らすのは、ヘルタースケルターで加速し過ぎないで、キャシーの歌で運転硬直しないでカーブは曲がって、



ムートシュピールは自分で歌ったりするの、ECMでは皆サウンドに従事させられている他の誰かと代替できるポジションであなたの技能とウタを示せ、ドイツ精神が監視しているわたしを歓ばせなさい、















2016年10月23日(日)



タダマス23!ご来場ありがとうございました、


ゲストコメンテーターの井谷享志さん2度目の登場、

最初の登場の時は00年に平井庸一クールジャズセプテットなどで聴いていたはずなのに憶えていたかった不覚を恥じその後藤井郷子田村夏樹才能をスカウトされ欧州ツアーなどに出かけている事実におののき、藤井田村のユニットに選ばれるということは他のどんなグループに重用されるよりも価値があることを知っている者は少ないと思います、

いやあ、今回は井谷享志がどんだけ深くかつ明確にサウンドをキャッチしているかを肌で感じるというか、ははっ、そばに座っていたのでね、それは井谷享志が深く明確なコメントしたということと似て非なる、電波のようにこちら側が分かった、了解したという、はなはだ宗教的な物言いでアブナイが、詩人が彼を大切にするというのは言葉では伝えられない領域のコミュニケーションに次元の違うものを察知したからではないだろうか、

益子博之の耳の着眼点にも、福島恵一の聴取力にも圧倒された、

なんだかおれだけが落ちこぼれだい!リベンジするする!



タダマス23リワインドはちょっと待って年ー、わあし何かに気付きつつあるの、アウェイクン、そんなアブナイ橋は渡らないで、バイバイベイビー、ようやくすなじごくから出てみるよ、




演奏するちからと拮抗する聴くちからなのだろうか?



トーマス・モーガンが触れた演奏はすべてが黄金になっている、それがジャズの正体なのだと君は言いたかったのだろう、ではなぜ大阪の能楽堂でのベース・ソロ公演に出かけなかったのだろう、出かけたら生活費が光熱費が上下水道料金が家族のケータイ電話料金が、



牢獄に入れられているようで腹が立ったが、時間の限りコンサートライブハウスCD展覧会能楽堂フェスティバルの日々ならば化け物になって寿命が縮まるのだと思い込むことにすればいいじゃないか、あらゆるタイプのおねえちゃんと仲良くし続けるのはきっとそう、




















2016年10月22日(土) タダマス、ウィリアム・バロウズと「23の不思議」について語る





いよいよ明日はタダマス23だー、



タダマス、ウィリアム・バロウズと「23の不思議」について語る  "TADA-MASU" and William S.Burroughs Talked About "23 Enigma"




そうだよ、井谷享志のドラムは、言われてみれば、



マーマーレコードから笹島裕樹『音の欠片』が届く、及川光博をトリに編集CDRがあっという間に出来上がる、



コイルが生息する大黒PA、休日ヤンキー車だらけだ間抜けなクラクション「うるせー!」クソガキどもを一蹴、セカオワを爆音でかけて数年前のサッカーワールドカップの青いユニフォームを着てポケGOを手にする寝ぐせオヤジをアブナイと察知した若者たちは沈黙するわけだが、おれは日本ハムのピンクのユニフォームを着たいんだ、ホントウは!(もっとアブナイ)、



ホホシロザメのぬいぐるみが二重歯ぐきカミソリ歯で秀逸、甲羅を脱却できるウミガメのぬいぐるみもはだかになってかわいい、



忙しいというのは、速度が上がるということだ、



そういえば80年頃にポンプって情報交換友だち募集の雑誌あったよね、あったあった、ポンプでロッキングオンの70年代バックナンバーを手に入れたりマーキーやマーキームーンを適価で譲ったり、譲る美人ちゃんな美大生を新宿DUGジャズ喫茶に誘って、ええー学校の先生になりたい人っているんだ!信じらんないー、なんて言われて、あれは衝撃的だったな、感化されて一年間大学さぼって新聞配達とマージャンばかりしていたことがあった、退学して働いちゃおうともした、それが通奏低音、で、予備校に勤めて人生軽やかだったよ、COSってミニコミあったあった3号まで購読した、音場舎通信もファイリングしていたよね、世代的に同時代音楽は間に合わなかったっす、現代の音楽は全号本棚に並べたよ、包パオも、よいこの歌謡曲も、ラティーナも、レコード芸術は76年から86年までを東大に文系理系と二度合格した上司に引っ越しの手間賃としてコンプリートで譲ってもらって、



ルージュラげっとポケGO123匹、








2016年10月21日(金)





たださんね、トランプだの小池だの橋下だの、適菜収いうB層そのままどうにかなんない?ウツケンと共産党はつなげたらだめだよ、宇都宮健児の展望は、



アークヒルズ横の道玄寺坂で鳥取県地震のNHKみて過ごす午後、可愛い女子大生の軍団が私服で100人歩いてく、サントリーホールでそれらしい公演は見当たらない



ワイアードWIRED「ブロックチェーンは世界を変える」そのテクノロジーは会社や銀行や国家さえも壊してしまう(かもしれない)
なにそれなにそれ、若林恵編集長はほんとにすごいな!











2016年10月20日(木)














がんばれドナルドトランプ、世界は日の出桟橋を待っている、浅草へ向かう隅田川クルーズ、よったん家族、快晴、くるくると回るひまわり、二重に打たれるルビ、東京大仏の絵馬二千円てすごいんよ、ラジオきいてCDきいてNHKみて時々運転するくらいの日々がほしいです、あり得ないよな、



おとといの南インドカレーは大きな鯛のお頭二つ!入りでした、白身のこのカンジが欲しいので日本では鯛のお頭になるって、楽しいよお、ねえミロさん灰野敬二のセカンド今度くださいな、スポルティにマッチレスレコーディングが配信開始したり、



地下音楽の並べようによっては、DJイベントやろうやろう、選曲アーカイブこそが知財になるかも、
















2016年10月19日(水)






wolfgang muthspiel ECMこれは3作目なのかいな、メルドー、グラナディアいい仕事してます、アキムシーレこういう微分音吹きするのけ?、70年代ECMの響きを現代に甦らせるとこうなるのか?タウナーやアバークロンビーのアコースティック残響に空間的点描的に放つ技法の極めかた、サイドメンとしてのメルドーの刺さりは得難く、



ミロさんと八丁堀シンガポール料理屋へ、南インドカレーやっぱふつーのひとは食べられないのか、こいちんがパクチー専門中華街でもおらは白旗だな同様、マレーシアの平たい焼きそばみたいのも美味いかった、パンクもロックも謳わないシーンでもあったつまりフリージャズインプロビゼーションアヴァンギャルド云々と続くわけだけれど、



バークリーメソッドくそくらえ、ブルーノートくそくらえ、ということなんだろうが、



やっぱりジャズ演奏をディープに極めた演奏身体によって正しい音を瞬間的に放っていることの高み、そんなことは当たり前な前提であって、サウンドにどんな謎、神秘のあるところへ踏み込んで行っているか、という、



そういう境地からみればひろみもスガダイローもポルトガルフリージャズサックスもおぞねまことも、できることしかやってない皿回しにしか思えないんだよね、



ご遺族の意向を尊重するというのは、それは当たり前でしょう、




















2016年10月18日(火)




丸の内のオフィス仲通りはわしの仕事場のようなもの、丸ビル、新丸ビルは東京駅レンガ造りの光景を眺める、
丸ビルの仲通り側入り口に藝大アーツイン丸の内の看板があってその角に90度配置で画商こいちんの作品は展示されていた、おれはすぐにオープンフロアに入って探し回って疲れ果てて帰ろうと外に出たら舗道に面してあった、
夜中25時に来てもそこにあった、
丸ビルすべてが消灯してしまって、東京駅の電車もすべて終わってしまって、こうこうと月夜の明かり、
そろそろ







お久しぶりです!多田恋一朗です。二つほど展覧会のお知らせです。



【藝大アーツイン丸の内】
10.18〜10.23 @丸ビル
卒業制作に出したF150号の絵とF130号の絵が丸ビルの一階のカフェに飾られます。どのように展示されるかはよく分かって無いのですが、丸の内線東京駅と繋がってるので見やすいっぽいです!お近くにお寄りの際はサラリーマンに紛れて見てやってください。カフェの内部からしか見れない絵もあるっぽいのでお時間ありましたらコーヒーでも飲んでみてください!



【次元打ち鳴らす君のBEAT】
11.5〜11.20 @bambinart gallery
初のコマーシャルギャラリーでの個展です。卒業制作後最大に気合入ってる展示です。卒業制作中にお話を頂き、3月に池袋旧豊島区役所で行われた「コラプスイブ」7月に藝大ユガギャラリーで行われた「会いたくて会いたくて震えられない君へ」9月に藝祭で行われた「ホワイトベース」すべてこの展示のための動きでした。bambinart galleryの米山さんには感謝に感謝を重ねても足りません。二次元の影響下で生きるが故、コミュニケーションの色々な場面でズレを感じる。という自身の経験に基づいて行なう展示です。高校時代からずっと描いてきた2Dの少女達に3Dの実感をもってして命を吹き込みます。絵縛りオール新作でかちこみます!



普段投稿しないので、ついでに近況報告。
大学を卒業して、大学院に進んで早半年。仕送り完全ストップで世知辛いですが、湘南美術学院の方で予備校講師をしながら日々ガチ生きてます。妹と兄貴と楽しく住んでます。制作と指導のバランスをとるのはなかなか難しいですが、なんだかんだでうまくやってます。生徒は可愛い!妙に鬱々としたりして周囲の人に迷惑かけたりしてますが、自分で作った音楽聴きながら制作する毎日は最高です。焦らずじっくり且つまあまあ急ぎながら最高なアーティストになって早く親孝行したいです。ロキノン母さんをライブに連れて行ってあげたい!あと旧い友達に会いたい!割と忙しいですが、バリバリ飲みに誘ってください!










2016年10月17日(月)





でも特殊音楽ていう呼称はやだなぁ、松籟夜話の基底にある耳をすますことの諸相はこれまで聴き慣れていたたとえば歌謡曲やビートルズや東京文化会館クラシックコンサートをすら鮮やかに聴ける端緒にもなる、あるいは妄想すら体験としては排除するものではない、とか、



サンベア6CDは2014年に新たに大村幸則さんのライナー付けて国内盤化していたのね、久々に聴くのだ、先週クニジイからキースの新譜ソロ4枚組み、いやはや、上手くはなっているのだか、まさに老いてるとしか言いようのない音楽の運びに、これまたレビューするのは、



朝日新聞の、子ども虐待事件の悲痛な内容、の続きを、読者登録の釣りにしているの、って、あからさまで、不快だわ、読みたいワタシも不快かしら、



ボボステンソントリオ@安養院、ジャックがそこまで言うなら、15000円でお釣りが来る!だなんてフツー言えないわ、予約番号32、ええっ?空いてるの?だめよ、みんな行かなきゃ、ボボステンソントリオ、



tactile sounds 14 で橋爪亮督・森重靖宗と共演していた中村真のピアノの強度が忘れられない、逸材を通り越してる、ううむ、イーストワークスからピアノソロ3枚CDが出ていて、どれも素晴らしいんだなこれが、ジャズピアノっぽくも甘くもシャープでもなく、指がこたえを知っているような、正攻法を極め過ぎる!、いや、普通に聴こえるだろう?「そのように」弾いているのだから、トーマスモーガンと何喰わぬ顔で共演させてみたい、おいアイヒャー、

























2016年10月16日(日) 鎌倉報国寺の竹林 作り手と受け手の関係性を宙づりにすること







どとうの日々でんなー、よったん夫妻が鎌倉に行った画像を見てたらおいらも鎌倉に行きたくなったお昼に起きて、なんだ鎌倉報国寺の竹林まで1じかんちょっとで着くやんか、高速降りてミニストップ、ベルギーチョコソフト10月末まで、神奈川では食べられるーうれしー、竹林で抹茶を飲むことは宇宙に思いいたすことだ、



磯田のおじさんがアースリングというのにはまってる、逗子の海に降りてみたかったけど、また今度、



聴き続けられるCDの演奏には謎がある、謎を追い続ける、急き立てられるような快楽、蓮見令麻さん福島恵一さんのコメントと共時している気がしている、




作り手と受け手の関係性を宙づりにすること
〜特殊音楽考 フタリ・フェスティバルでの体験から




FB福島恵一さん

本日10月16日(日)、Ftarri水道橋店で、大上流一 (ギター) による久しぶりのソロのライヴがある(午後7時30分開場、8時開演)。必聴。
9月10日の同所における彼と森重靖宗(チェロ)のデュオは実に素晴らしかった。この演奏についてライヴ・レヴューを遅ればせながら書いているところなのだが(やはり同所で10月3日に行われた森重とMichael Tiekeのデュオと対比させる趣向)、今夜に間に合わないのでとりあえず告知だけ。
今後もFtarri水道橋店は要注目のライヴが目白押しで、ざっと見ただけでも11月7日(月)にJoachim Badenhorst [from Belgium] (クラリネット) + 大上流一 (ギター) + 藤巻鉄郎 (ドラムス)、11月12日(土)に『Les Trois Poires』[tamaru (ベース・ギター)+hofli [津田貴司] (エレクトリック・ギター)+松本一哉 (パーカッション)]、11月23日(水・祝)に大上流一 (ギター) + tamaru (ベース・ギター)と、流れが複層的に絡まり合う様がまざまざと浮かび上がる。
先の論稿でなかなか書き出す切り口を見つけられないでいた『Les Trois Poires』にも触れたいと考えていたところ。8月21日に行われた彼らの前回ライヴには大上も来ていた。まさか大上とtamaruの共演に発展するとは。事態はドミノが倒れるように進んでいる。



ブログ『耳の枠はずし』更新しました。今回は10月1日、横浜Firstでの蛯子健太郎率いる「図書館系ジャズ・ユニット」ライブラリのライヴ・レヴューです。聴くほどに深く深く「謎」に魅惑されていく感じがたまりません。彼らの次回ライブは11月30日、喫茶茶会記で行われます。どうぞ。

「いつもとは違う場所で − ライブラリ@横浜」






2016年10月15日(土) Stephan Crump のグループ Rhombal





Stephan Crump のグループ Rhombal

Ellery Eskelin • tenor saxophone 
Adam O'Farrill • trumpet 
Tyshawn Sorey • drums 
Stephan Crump • acoustic bass 
新譜を聴く、ベースのクランプはメアリーとの盤(Intakt)で知ったかなー、この4にんの組み合わせ自体が一筋縄ではいかない、ははっ、省略しないアンサンブルとミディアムで聴かせる、これなら四谷いーぐるでかかっていても筋金入りのジャズ親父に手に取っていただけるのではないか、タイションとエスケリンの本質逸脱の特質が、センター寄りの制限アリめいたトラックでいいブレンド感を引き出している、ちゃんとモダンジャズの伝統をリレーしつつ、身体化された脱構築までを視てしまうのさ、




よったん襲来、第二日、川越街道一直線なんだよー、東京ドームそばの中央大学理工学部、

月島の海鮮ランチにしようと訪れるが土日はお休み当たり前かー、もんじゃのテーマパークな本通りを眺めながらフツーのランチ、日差しが楽しい、

夜は、スカイツリー足元から見上げるスペシャルメニュー、川崎工業団地をセカオワ「スターライトパレード」で飛ばす、海ほたるでビリリダマ5匹つかまえる東京湾ビュー、の、超豪華3点盛り、

ははー、千束は吉原文化圏の吉原大門西部地区だからだよ、ソープにラブホ多いですね、

美人なお嬢ちゃんみもえちゃんも楽しんでくれたー、

スカイツリーを足元から見上げる、というのは、特別な体験だよな、遠近感と重力が消失してしまう、建設中の街灯も無い、ツリー本体の明かりも無い、二度と見上げられない体験の記憶を演説する、みんなで唖然とする、という経験、








2016年10月14日(金)



いい試合だったー、CS日ソ第2戦、9回あそこでダブルスチール!そして柳田の復活!シーズン後半の失速は柳田の影響がこんなに大きかったのかと思いを新たにするなー、




浅草のリュウ、こんばんは、お、立ち上がれるの!、えらいのう、お土産こうてきたよ、




2016年10月13日(木)








7回1安打0封大谷翔タイム中田弾
ソフトバンクCS史上最少1安打
スポーツ報知
ははは大谷翔平はお母さん似なのだ、
男の子はお母さんに似るのだ、
子どもはすべからくお母さんのものなのだ、
ももいろクローバーZ灰とダイヤモンドを聴くのだ、



よったん、羽田空港浅草演芸場田柄鎌倉茅ヶ崎箱根小田原、豪遊中!






クロッシング/武満徹(9:01)
武満徹/作曲
小澤征爾/指揮
安倍圭子/ヴィブラフォーン
高橋悠治/鍵盤楽器
木村茉莉/ハープ
伊部晴美/ギター
日本フィルハーモニー交響楽団/オーケストラ
東京混声合唱団/コーラス・グループ
エゲン/高橋悠治(10:26)
高橋悠治/作曲
若杉弘/指揮
日本フィルハーモニー交響楽団/オーケストラ
ヒビキ・ハナ・マ/クセナキス(17:32)
クセナキス,ヤニス/作曲
小澤征爾/指揮
日本フィルハーモニー交響楽団/オーケストラ
レーベル RCA
発売コード BVCC-7355










2016年10月12日(水) 第2回ひろとくん製薬会社内定おめでとうパーティー



百田夏菜子出てるな、べっぴんさん、
偉いのう、相手を見る前に、わたしその人と結婚します、言う、








よったん襲来、赤塚のジョナサン、
第2回ひろとくん製薬会社内定おめでとうパーティー、ぱふぱふー、理系大学なのにバイトで生活費稼ぎながらタブらずに卒業とは、



由松じいさんが戸籍謄本と包丁一本を晒しにまいて浅草で板前をするわけだ、余市の炭鉱夫、樺太エストロ、小樽、砂川市立病院のボイラー室釜爺、上砂川炭鉱の街、
息子は砂川の街に勤務し支え、その息子は医療の道を歩み、さらにその息子は製薬会社に進み、という「ひとつの大きな一族の歴史」の中に居るという認識、そういう充足感、おれみたいに外側から見ているとわかることなんだが、


居酒屋モードでおいらの部屋で呑み、



2016年10月11日(火) musicircus会議@市ヶ谷









ええっ、アスキータ、久高島のイザイホーうたき行ったの!土取さんが叩いたフランスの洞窟にも行ってたし、高千穂の夜神楽も行ってきたし、郡上踊りする靴をもう買ってしまってるの?来月シンガポールへ阿波踊りの横笛奏者として招聘されて出かけるの?、



誰も彼女には勝てないのだったー、



武満徹がノベンバーステップスを作曲するインスピレーションの源なった別荘近くの湖畔に立った、



ボボ・ステンソン・トリオ@安養院(板橋区)、2016年11月23日(水・祝)
10,000円だよー高いよう、何言ってんですかたださんステンソンの生ピアノを体験できるんですよCDの比ではないですよもう15,000円出してもお釣りがくるんですよ!、
なにそれー、



この手帳こそアーカイブすべきだー、
ええっ、ちょっと待ってお開きにするこの時間になって、お能、って!



MVPはアスキータ



而今、じこん、という日本酒、すごい、



なるほどここに停めればいいのだ、夜定食1200円のお店のOLちゃんかわいー!食べにくぞ、










2016年10月10日(月) 琉球弧の祭祀 - 久高島イザイホー





これは Anais Maviel ちゃんのCD裏ジャケ、ね、きのう書いてたアナイス・マヴィエルちゃん、








津田さんのFBで知ったのかな、注文しといたCDが届く、


琉球弧の祭祀 - 久高島イザイホー



沖縄 久高島のイザイホー−第1部−




明日のmusicircus会議へ幹事長とアスキータちゃんにハイコレしよう、そうしよう、






西アフリカのカカオ豆農園では、15歳に満たない子供たち(中には5歳の子供も)が朝6時から夕方まで働いています。そしてこれら農園は、あなたの大好きなキットカットやM&Mといったチョコレートの生産のためにネスレーやハーシー(Hershey)、マース(Mars)、クラフト、ADMココア、ゴディバ、そしてFowler’s Chocolateなどと取引を行っているのです。






2016年10月09日(日) 益子博之×多田雅範=四谷音盤茶会 vol. 23 告知









30時間起きて16時間眠る3連休ではないただです、中日なのか5号線〜箱崎〜京葉〜成田空港、ノンストップ、おおっ五十肩いよいよ快復へ?



21世紀ジャズ界の覇者グラスパーの新譜が!そんなんでいいのか?ジャズ現在進行形じゃないのかよ!どう責任とってくれるんや、ノラ・ジョーンズの新譜で吹くショーターの現代ジャズぶり(おいおい)泣ける、そんなところが一番面白かったりするんだが、「ちょっとまって、あんたらの言うジャズってどないなの?」、自問に、



「リー・コニッツ83歳、ポール・モチアン79歳、チャーリー・ヘイデン73歳、ブラッド・メルドー40歳。2009年、ニューヨーク、バードランドにて行なわれた3人の巨匠と1人の若手実力派の奇跡の即興演奏をライヴ録音。」おれは、たとえば、この盤の行方を見ているんだ、拓いた道の向こう、



皇帝はトーマス・モーガンだ、彼ならグラスパーのトラックで弾くだけでモノになる、R&Bも変拍子もコラージュもフィーレコもモノになっているという事実だ、ここで言うのはモーガン的なる揺さぶりといったものだ、プーさんの遺伝子のことだ、蓮見令麻もフリンヴァンヘメンもタイションもまったく同じ種族のちからを発揮している、



アナイス・マヴィエル

この自在なヴォイス!




masuko/tada yotsuya tea party vol. 23: information
益子博之×多田雅範=四谷音盤茶会 vol. 23

2016年10月23日(日) open 18:30/start 19:00/end 22:00(予定)
ホスト:益子博之・多田雅範
ゲスト:井谷享志(パーカッション・ドラム奏者)
参加費:\1,300 (1ドリンク付き)


今回は、2016年第3 四半期(7〜9月)に入手したニューヨーク ダウンタウン〜ブルックリンのジャズを中心とした新譜CDをご紹介します。

ゲストには、2度目の登場となるパーカッション・ドラム奏者として幅広く活躍される井谷享志さんをお迎えします。今夏、NYを訪問された井谷さんは、現在のNYシーンの動向をどのように聴くのでしょうか。お楽しみに。(益子博之)

****************************************

井谷享志(いたに・たかし)
パーカッション奏者・ドラム奏者

チャーリー・パーカーのアルバムでマックス・ローチを聴き、ドラムを始める。 その後、民俗音楽に触れパーカッションも扱うようになる。 
既存の領域にとらわれない独自の感覚と幅広い表現力で、国内外の様々なライブ、レコーディングに参加。 舞踏家や映像作家、画家、詩人など、ミュージシャン以外のアーティストとのパフォーマンスや制作も積極的に行っている。 

近時の主な活動は、 
中原中也賞、萩原朔太郎賞詩人三角みづ紀のプロジェクトで、早川義夫、佐久間正英、三上寛と共演、遠藤ミチロウ奄美群島ツアーに参加。ハワイ、スロベニア、ベルリン、ビーレフェルト、ニューヨークにてライブ。氏の監督映画の音楽担当、個展に音源提供。氏と共にニューヨークの日本映画祭"JAPAN CUTS"に「遠藤ミチロウ監督「お母さん、いい加減あなたの顔は忘れてしまいました」の出演者として出席、上映前にパフォーマンスを行う。
クール・ジャズの重鎮テッド・ブラウンの来日ライブレコーディングに平井庸一セクステットのメンバーとして参加。 
宇多田ヒカル「Hymne a l'amour 〜愛のアンセム〜」(菊池成孔プロデュース)のレコーディングに参加。
ジャズドラマー大坂昌彦プロデュース「Novie / Confetto」のレコーディングに参加。
ピアニスト、作曲家藤井郷子の「Satoko Fujii "TOBIRA"」ではヨーロッパツアー、北米ツアー、南米ツアーを行う。ヴィジョン・フェスティバル、バンクーバー・ジャズ・フェスティバル、ブエノスアイレス・ジャズ・フェスティバルに出演。
初の自己音源「なんか夢みたい」を発表。
自身のソロパフォーマンスでフランス、リールに招致される。

****************************************








2016年10月08日(土) 「たださん、きよちゃんげんき?」






友川カズキ聴くと、しばらく憑依してしまうよなー、山崎春美参加!びっくりポンや、

友川カズキ「光るクレヨン」レコーディング/Kazuki Tomokawa 'Gleaming Crayon'



映画「友川カズキ 花々の過失」DVD 予告&特別篇映像






2016年ECM新譜
GLAUCO VENIER グラウコ・ヴェニエル
Miniatures - Music For Piano And Percussion
を聴く、ノーマウィンストンと来日したピアニストらしい、美しく儚いピアノを弾く、そして、
もはや伝統工芸と化したECM録音のビューチフルなピアノ音の響かせに、うっとりしていればいいものを、





10 月 8 日(土)
13:30 14:00 ジャズ・トーク 杉田宏樹(ジャズ批評家)、山本隆(Disk Union) 無料
14:45 15:00 モンキー・プロット(サイレント映画付)+ ヴィルデ&インガ 2,000 円 2,500 円
16:00 16:15 サン・トリオ 3,000 円 3,500 円
17:15 17:30 シャロッシュ・トリオ 3,000 円 3,500 円
19:00 19:15 ホーコン・コルンスタ・トリオ 3,000 円 3,500 円 - トリオによる曲とインプロヴィゼーション、クラシックな芸術曲にミックス
20:30 20:45 ライナー・ブリューニングハウス・ソロ・ピアノ 3,000 円 3,500 円
(一日通し券 前売 9,000 円)

開場開演時刻かー!行けば良かった!




1927年、アンドレス・セゴビアの初録音

古賀政男は自殺未遂をした翌年にアンドレス・セゴビアに感銘を受けて「影を慕いて」を作曲、2年後藤山一郎の再録音リリースで大ヒット、

「禁じられた遊び」は、セゴビアに頼もうとしたがギャラが高くて断念、無名の苦学生ナルシソ・イエペスが弾き大ヒット、

「世界に躍り出た苦学生」




ライオネル・ターティス(Lionel Tertis CBE, 1876年12月29日 - 1975年2月22日)はイギリスのヴィオラ奏者である、パウル・ヒンデミットやウィリアム・プリムローズらとともにヴィオラの独奏楽器としての地位の確立に貢献した。ターティスはわざと大きめのヴィオラを作り、ヴィオラ特有の豊かな音(特にC線)の魅力を表した。







東京節・添田知道/ 土取利行(弾き唄い)Tokyo bushi/Toshi Tsuchitori





優勝した広島カープも日本ハムファイターズも、選手を育成して、気持ちを合わせてきたチームだった、のよ、そこんところ!




ミズーリ州のセントルイスの在住のエディー・シムズさんは、御年102歳。

高齢ながらも、人助けを続ける彼女は、「何であろうと、あなたが今していることをやめてはいけません。続けましょう。地域の人たちのためになることをしましょう、あなたが話しかける相手は、その日の話し相手があなたしかいないかもしれないから」と語った。




荷物あるというんで初台お迎えJKきよりん、南インドカレーでも食べよか、800円だい、
初台南から乗って渋滞状況、山手トンネルから大井、豊洲新市場、そいえば築地、二人なら築地の予算あるか、行き当たりばったりだねオトン!行き当たりばったりだけが人生だよ、まぐろ専門店?そこに入るぜ、高いが美味いな、10貫2480円、
東京駅トキア前で21時に終わるみみまんを待ち伏せするが応答なし、21時30分になって国際フォーラムから「迎えにきて」、もう無理、綾瀬のくら寿司に来てる、やばいよ、築地のあとにくら寿司、まずすぎる、
いつも練馬のくら寿司で間に合わせてるんだが、これだもの二人で3万する江戸前寿司を基準にしてしまうと築地で食べるのもなんだかねという、降りることは困難になるのだ、きっと、



こないだ久しぶりのカフェズミ泉さんに「きよちゃん、元気ですか?」ときかれた、
いつだか渋谷メアリージェーンのおねえさんに「たださん、きよちゃんげんき?」ときかれて口説くシタゴコロが折れてまんがな、

ますますポケモンっぽくなったな、きよりん、んぐ?

なんでもっちゃんがFaceBookでいいね押す?、実父であるおれだって迷惑かけないようにつながっていないんだぞ、多田家にはサイコパスという宿命遺伝子がある、あの墓誌を見れば明らかだが、パパはそれでいいんだと言うからペンキで友人から許諾受けた戒名を殴り書きしたろ、やめたで、











2016年10月07日(金) 馬場先門を通るたびにこころの中でくちずさむ「東京節」は





東京節 Tokyo_bushi (Marching Through Georgia) Enka






馬場先門を通るたびにこころの中でくちずさむ「東京節」は、添田唖蝉坊の息子・添田知道(さつき)がバイトしていた16さい、父親に促されて書いたデビュー作!空前の大ヒット!だったんですねー。ストトン節も復興節も知道の作品だー。

『演歌の明治ン大正テキヤ フレーズ名人・添田唖蝉坊作品と社会』社会評論社 2016
を読む、




20130710 オノ・ヨーコがNYから横尾忠則に電話、八十歳のメモリアルCDを出すので何か描いてちょうだい、八十歳よ凄いと思わない?でも八十歳は凄いのよ、次は八十五歳ね、
『千夜一夜日記 / 横尾忠則』日本経済新聞出版社 2016
音楽を聴く、横尾忠則は二葉百合子を聴く、よし、おれも、





一人の内気なフィンランド人がロサンジェルスの有名人になる。アイスランドの歌手はブラジルのサルヴァドルのストリートを踊っていく。日本人のピアニストがヴァーモントの丘陵地帯でドイツのレパートリーを演奏する。偉大なドイツの作曲家が悲しみによって荒廃した心の風景を通り抜けていく。彼らはあれやこれやのやり方で、何であれ自らの住むジャンルを揺り動かし、見覚えのあるものを見慣れないものにする。
『これを聴け Listen To This / アレックス・ロス 柿沼敏江訳』みすず書房 2015





2016年10月06日(木)




濃度の高いスパイスのカレーを飲み干したせいか、若い女のひとに子どもの名前を言い間違い続ける夢みる、目覚めはクッキリ、深い眠り、五十肩の痛みの在り方がマシュマロに、
う?カレーのスパイスには治癒力もあるんかいな?
シーフードで南インドカレーしてもらおか、



マーシーさん推奨の渋谷の肉つけそば「間人」、握るオヤヂがしっかりしてますからねえ、



118匹目はイーブイ進化系サンダース、これで三種揃った、



偉そうにー!ゼンショーの電子マネーカードCooCaくーかにチャージしてるんやんか、200円で1ポイントしか付かんの、会員登録しないで722円残ってるの使い切るろ!そして破棄するろ!、よし、と、ゼンショーじゃない「なか卯」芝浦1丁目店に入ってるし、あちゃー、夢に出てくる広い通りに似ている、晴れている、旧海岸通り、向かいあって高級外車ショウルーム、













2016年10月05日(水) ネパール人が95%よ



大法廷で審議される令状なくクルマにGPSをつけて捜査するのは違法性がどうか、
そもそもケータイなんか場所把握してるわよ、
防犯カメラは樹海の中まで行くんだよ、性犯罪常習者や放火魔を野放ししないでほしい、
わたしは著しい違法性はないに一票!


八丁堀南インドカレー、再見、お姉さん、辛いだけかもよなんて微笑んでる、なんでこげにうまかと?、
マスターうちのはふつうにスパイス練り込んでるだけよ、
CoCo壱4辛食べたりしてんのよ、神谷町インド人カレー屋より別次元やよ、
カレーとは言えないようなものがありますねー、
ネパール人が95%よそういうナンで食べさせるお店は、
うちのは南インド現地のレシピでそれだけなんです、



音楽の未来はこのひとにかかってるよ、この素直に美しい日本語のリズムの中に漂うチャーミングさと強さ、覚悟みたいなの、


蓮見令麻さんのツイート、FB池田さんシェアで知るなり、



RT @remahasumi: 自分がいかに技術的に優れた演奏を「する」かではなくて、音楽がどれだけ美しいところにいけるか、その神秘性を失わずにいられるかということにフォーカスして演奏するように日々努めている。技術は磨けばやれることがたくさん増えて世界がひろがっていくから腕を磨くのを怠ってはいけないけど、技術先行になってしまう音楽はなんだか悲しくて聞けないし弾けない。音楽教育は技術を教えるのと同時に感性を豊かにする教育ってのもするべきなんじゃないだろうか。https://twitter.com/remahasumi/status/783432829954842625 https://twitter.com/remahasumi/status/783435218921332736




RT @remahasumi; … 菊地雅章さんの晩年のトリオTPTのトーマス・モーガンとトッド・ニューフェルドというメンバーがそのままKOANのメンバーでした。演奏のアプローチは少し違いますが。菊地さんとタイショーン共演の録音が頓挫したのは惜しいですね。RT @yorosz; … 菊地さんとタイショーンの共演作がもし出ていれば流れとして決定的な一枚になったかもしれませんね。TPTの音源など残っていればそれだけでも出してほしいなと思います。RT @remahasumi; … そうですね。ライブはそれこそ物凄くドラマチックでした。TPTはそのうちにどこかから出るかもしれません。






2016年10月04日(火) Hermeto Solo - Piano Ac将龝tico



新規獲得116匹目オムナイト(野生)、進化させてペルシアン117匹目、
羽田空港JALターミナルはよく捕れるわ、オムナイトの出現にドキ!、ピカチュウ6匹目、ペロリンガ2匹目、カブト、シェルダー、
ポケGOは飽きられないように出現頻度などコントロールされている、そらそうだ、



スマホ更新で昭夫アニキの電話番号消えた、他のも全て消えた、にゃあ、一緒に行くはずだった西新橋元祖札幌やミソラーメン大盛り食べる、味噌そのまま舐めているような濃さ、ほんとに50年以上の老舗なの?、おらの味覚はもうおじいちゃんなの、



りゅうたそにフルーツ差し入れにおじいちゃん行くー!(願望)と見上げる夜勤、



明日の午前中は運転手控室で熱いお茶飲みながら音楽の勉強をします、



Mikiki
プリンスはなぜ世界を変えた?  沼澤尚&森俊之がNOTHING BUT THE FUNKの出会いとミネアポリスのグルーヴ革命を紐解く




はじめて聴いたよ、ジスモンチと同じ種族のピアノ、ECMでリイッシューしなよー、

Hermeto Solo - Piano Acústico - Por Diferentes Caminhos - 01 Pixotinha


週末に全曲YouTubeからファイルにしてCDRしちゃお、













2016年10月03日(月) My Favorite Samba





昨日はココスと山下洋輔をディスってしまいました、こういう日記を書いてしまうと疲弊してしまうお年頃、大人にならないといけない、



タガララジオはたしかに、聴いている対象よりもいろいろあれこれ聴いている自分が好き!という気持ち悪さを他者に与えているというのはあったんだろうなー、ごめんなさい、



昨日もディランのライクアローリングストーンをかけて、東京ステーションホテルの車寄せを確認しに東京駅周辺を、丸の内みみまん仕事してっかなー雑踏を見る、



音楽トラックを聴いて何かに気付いて誰かに語りかけたくなったり真っ先に主張しちゃいたいわがまま、間違いに気付いたら間違ってたーとすぐに言いたい、こないだはピアノもまともに弾けないウンコですねこれはと感想されてすっかりヘコんだわ、とほほ、



姪っ子のリクエストを図書館に予約、



なにおれ、5年後に還暦なんだと?そんなことはないだろ、






なつかしいな、珍屋、プー横、



以下はFB柳樂光隆さんの記事から、
ううー、こんな音源聴いてみたいです、


自分にとってのサンバこの1曲を選ぶ企画《samba100年の歩み》に参加しました。
僕にとってのサンバは日常の中のBGM、何でもない穏やかな日のBGM、ということで大名盤『 クアトロ・グランジス・ド・サンバ』を。コーヒーのお供にどうぞ
僕にとってのサンバって正にこの曲の感じで、今日みたいな陽気の日になんとなく流しておくものって気がします。
➡Nelson Cavaquinho, Candeia, Guilherme de Brito e Elton Medeiros https://t.co/OYgeqkfs5m
いうまでもなく、こっちの名盤も好き。
➡Encontro com a velha guarda https://t.co/bGEMSXuX2n
僕にとってのサンバはこの2枚とカルトーラに尽きるかもしんない。珍屋時代もその辺だけは常に新品を扱って店に飾ってたし。心のベスト10系なんだよなぁ。こういうものを揃えておけるレコード屋であることに情熱を傾けていました。

現在進行形のジャズ・ガイド・ブック「Jazz The New Chapter」を監修しライナーノーツやアーティストインタビューに引っ張りだこの音楽評論家、柳樂 光隆 (Mitsutaka Nagira)さんは、ブラジル音楽にもたくさんの愛情があり「もともとミルトン・ナシメントや、エグベルト・ジスモンチ、ナナ・ヴァスコンセロス、エルメート・パスコアールといったのちょっと変わったブラジル音楽が好きで、そればかりを聞いていた時期もありました」と教えてくださいました。そんな柳樂さんの【My Favorite Samba】は、【Quatro Grandes Do Samba(Nelson Cavaquinho, Guilherme de Brito, Candeia, Élton Medeiros)のアルバム 『Não Vem (Assim Não Dá)』 】。
https://www.youtube.com/watch?v=_CF1XUwl-_0

「このアルバムは、大学生時代に通っていたジャズ喫茶でよくかかっていて、お店の方がお薦めしてくれました。おじいちゃんが4人で集まって楽しそうに演奏してくる感じが凄くポジティブで、プライベートパーティーのような感じがする作品です。私はいわゆるカーニバルっぽいダンサブルなサンバはよりも、SSW系の歌もののサンバを好んで聴いていました。その通っていた喫茶店は、国分寺の裏通りにあったのですが、窓があって開放的な空間だったんですよね。だから日常の延長リラックスしたい時に聴いています。」ー 柳樂光隆












2016年10月01日(土) セブンイレブンの食品は




クラウンの後部座席に座り、運転手座席をハンドルのように操作しながら運転している、運転席には背中の大きな女性が座って寝ていて運転する両手を圧迫して特に右手がシビれて痛い、後部座席の横には男の子と女の子が座っていてスマホでポケGOをやっている、とっても運転しづらいのだが、カーナビが東大阪市20−28−19を指していて目の前の片側3車線の幹線道路を進まなければならない、由松じいさんの故郷に向かっているのだろうか、大阪の街を走るのは初めてだ、広大な大地に雪が降り道路はシャーベット状になっている、まるで北海道砂川市だな、いつのまにかぼくは自転車を独りで運転しているブレーキが効かない、3にんはクラウンで後ろからついてきているのか、追い付かれて文句を言われる、オレはこんなにがんばっているのにとこの道行きに用意していた20万円を道路に叩きつけて逃げる、自転車でこける、立ち上がるとアフリカの大地が広がり道はふたつに分かれ、左側は整備工事をしている、これから歴史がつくられる新しい道は走りやすいよねーと黒人作業員たちに頭を下げながら加速してゆく、



進化でサンドパンとニドキング、で、115匹目、25レベになる、



よったん夫妻が11日から1週間の東京滞在、ドライブすっぞー、



図書館でレココレ2015年間ベスト大村幸則さんが挙げた、ソニーロリンズ&ドンチェリー1962セッション6CD、アマゾンでポチする、2942円、



とと姉ちゃん、最期にととと夢で逢う、これは重要なことだ、



宇多田ヒカルが全米チャートに?、

「死者という他者はいつまでも生きている」

じつに薄っぺらい論考だが、それはどうでもいい、
3年以上経つけれど両親が逝ってから、両親が自身に内在していることを日々感じている、語りかけられ、語りかけている、不思議な転職騒動はパパに導かれた、毎日ママにちっとは運動してメタボなんとかしなさいと言われてる、そもそもあえて死に目に会おうとしてなかったのではと疑念が持たれる態ではあった、生と死の境なんてないや、ね、Travelling や Bloomin' を聴いて仕事をしていた夜勤から15年くらい、今、今から15年経つとマサノリは70を超えているのでございます、治る病気ならかかるが単に免疫低下でガンなら医者にかからずに自然に眠るつもりさ、
(なんと今は免疫治療がスタンダードとなって一部のガンは完治してしまうのだそうだ!ノーベル賞ものだろ、日本人研究者)



その前に、全国温泉行脚はしなけりゃならないし、高野山にも行きたいし、音楽の最先端も知らなければならない、






「セブンイレブンの食品は”一切”買ってはいけない!!狂牛病になる!!」武田邦彦


こういう記事、見過ごせないタチなのだ、また友人たちに怪訝なことを言われるねー、「怪訝なこと」は正しい日本語ではないけれど短縮形なのです一応、







Niseko-Rossy Pi-Pikoe |編集CDR寒山拾得交換会musicircus

My追加