過去の日記はこちらから
今日は家庭サービスの日ということで、前から大磯ロングビーチに行くことになっていました。名古屋から帰って来て1日おいてるから大丈夫だろうと思ってたんですがやっぱり疲労回復にかなり時間がかかる年代にさしかかってきまして(汗)。「だるい。暑い。行きたくない。」と思いながらも「このだるさは私が一人で楽しんだからよ。今日は子供たちを楽しませてあげなさい。」というもう一人の私の声を聞きつつ、9時半から4時半まで子供たちに付き合ってきました。なんでも今日は今年一番の暑さだったそうで。もちろん日焼け止めは1時間におきに塗り、Tシャツを着て足にもバスタオルをかけて、焼けないように完全防備をしたつもりだったんですがスマのMDを聞きながらうっかりいい気分で寝てしまいまして。起きたら足の甲が真っ赤。暑かったので何度かプールにも入ったんですが、やっぱり肩がちょっと赤くなってる。日に当たるのってそれだけでかなり体力消耗するのよね~。かなりへばってます。しかしたった30分かそこらで真っ赤になってる足の甲を見るにつけ、中居のあの黒さは尋常でないということを痛感します。明らかに確信犯だもんね。ピースがイケてただけにつらいわ。んなこと中居ファンはわかってたみたいで「ピースの次は絶対ビジュアルだめ」って予言してましたけど。まだ私は中居ファンにはなりきれてないらしい。そんなこんなでまだ疲労持続中。西宮あきらめて良かった。体がもたん。
今日の日記はネタバレ掲示板をもって代えさせていただきます(笑)。暑かったーーーー!つかれたーーーー!でも楽しかったーーーー!SMAP最高ーーーー!!!!
現在7月28日AM1:45。ライブの前日は遠足前日の子供状態で毎年全然眠れない。それを見越してゆうべは9時半に寝ておきました(笑)。とりあえず明日とあさってのカレーを作り、持っていくものをカバンにつめて、あとは初日に取材が入った時に備えてビデオ予約を残すのみ。スマスマも予約しなくちゃ。いろいろイヤなことがあっても「もうすぐライブだ」って思って頑張ってきたからもうすぐ5人に会えるんだ~と思うとめちゃくちゃテンション上がる。5人並んで登場しただけで泣いちゃうかも。っていうかドリスマCD買ってすぐに車で聞いたんだけど吾郎ソロで号泣、危ないから車を道の脇に止めた(笑)。ドリスマの曲も、CDで聞いただけの時とライブ見てからとはまた印象変わるだろうね。それも楽しみ。スーパースペシャルな5人のステージ、思いっきり楽しんできます。
なんだよ、その題名。日記じゃないぢゃん(汗)。近況ってほど別になんの動きもないんですが。明日は「Drink! SMAP!」って飲み物が発売であさっては「Drink! SMAP!」ってCDが発売で日曜には「Drink! SMAP!」ってツアーが始まります。あ、これあたしの近況じゃないっすね。でもその「Drink! SMAP!」にしばらく振り回されることになりそうです。ってそれは予定だろ(笑)。一時期かなりしんどくてネットを見る気力もなかったりしたんですがここんとこ否応なしにパソコンに張り付いてまして。ようやく名古屋の交換が成立してホッと一息というところです。よく考えるともう1週間切ったんですね。(ボケすぎ)今年はここにこぎつけるまでに本当にいろんなことがあってなかなか気持ちがライブモードにならなかったんですがチケットが来て、交換が決まって「やったー!」って喜んで、ようやく実感湧いて来たかな。・・・というわけで今年もネタバレ掲示板(現在リンクが切れております)を設置することに致しました。どうぞよろしく。最近すっかり日記をサボっているというのに、なんとリンク依頼のメールをいただきました。サイトをオープンして1年半になりますが初めての出来事でございます。嬉しいような恥ずかしいような。どこかコソコソした感じが来て下さる方にも伝わっていたんでしょうし(いや、もともとこんな小さなサイトはリンクしていただくのに値しないんですが)サイトを持ってる友達にもリンクのお願いをしたことがなかったのですっかり地下深くに潜り込んでいましたが「イヤです」って気持ちもなかったので喜んでOKのお返事をしました。そうしたら早速リンクのページに載せてくださいましてなんと紹介文の中に「いいともの観覧レポもたくさん」と書いてあったので大急ぎで最近のレポをUPした上にレポページもちょっと整理したのでした。一匹狼を気取ってマイペースでやってたつもりなのに案外小心者じゃん、自分・・・って思って笑ってしまいました。リンクしていただいたのはmewさんのLove Goes On Smap!!! (残念ながらサイトは閉鎖されました)です。エンピツのスマファン読者にはもう有名ですね。まだこちらのリンクページには加えてないんですけど・・・初のスマ関連のリンクサイトです。mewさん、どうもありがとうm(__)mリンクの依頼をこっちからしないってのもね~、前にも書きましたけどサイト名を変えたいってのがあるもんで変えたら友達の所にもリンクのお願いしようかなとも思うんですけど。うーーーーん、考えなきゃなぁ。
剛が7月9日を中居&慎吾と迎えたことが判明。久々サムガレポやります(笑)。この間コンサートのリハが7時ぐらいに終わって、しんつよとメシ食いに行くかってことになった。いつも行く居酒屋に行った。6年前ぐらいに吾郎と行った所。8時から12時1時ぐらいまでいたかな。その後いつもの屋台ラーメンに行って、その後うちに来た。初めて。5時ぐらいまでうちで飲んで泊まって行った。今までの歴史の中でないことだ。オレがハタチぐらいの時に慎吾が来たことはあるけど剛は初めて。メシ食いに行くのも珍しいのに。剛はすごい酔っ払いだった。ずーっとしゃべってた。コンサートの話。なんか今グズグズになってて「どうするんだ?」て。やべぇよなって雰囲気でしゃべってた。剛は玄関入ってすぐにいなくなった。カバンも靴もある。探したらマンションのロビーで寝てた。シャワー浴びて、その後慎吾も。ゴムみたいな鍛えるやつがあるんだけど剛はそれを抱いて寝てた。手に持つ所のスポンジをむしられた。剛一人でしゃべってたけど、よく考えてみたら次の日誕生日だったんだよな。いいともで久本さんのお祝いして「あ~7月9日か」って思ってそれで思い出した。12時まわった時に「おめでとう」って言ってほしかったのかな~。「おめでとう」言ってあげてよ~!(怒)きっと言ってほしかっただろうな。でもね、中居も慎吾も忘れてたかもしれないけどけど誕生日をメンバーと一緒に、しかも初めて中居の家で迎えたなんて剛は嬉しかっただろうと思うよ。そう思ったら私もとっても嬉しくなっちゃって、そんでレポだ(笑)。レポって言っても剛の話の部分だけ。他には27時間TVの「サラがいい」って発言についてと、探偵所は痴漢撃退の話でしたが割愛。(ごめん^^;)コンサートが「グズグズ」ってのは心配だけどツアーは3ヶ月もあるし「進化するライブ」をしかと見届けさせていただきますわよ。
名古屋ドームのキャパってどれぐらいでしたっけ?もしかして知らないうちに改修工事でもして7万ぐらいになったんすか?それともスマ人気下り坂なのかな~・・・。去年の4人のライブをどれだけ歯がゆく思ったでしょうか。「絶対おかしい」って思いながら、「来年は絶対初日に行って5人のスマをしかと見届けるぞ!」と心に誓ったものでした。私のまわりにもそういう人はたくさんいたと思うんですけど。日程が発表になってネットを見てても「初日は激戦だ」って・・・「つどーむの悪夢再び」って思ったんですけど。フタを開けてみたら「福岡、札幌の悪夢再び」でした(爆)。去年の福岡も10周年の記念日は絶対激戦だと思ってどの申し込みも落選覚悟でとりあえず福岡第一希望にしたら全部福岡が取れたんでした(泣笑)。今年も落選覚悟で名古屋第一希望で放り込んだんですけど第一希望・名古屋初日、第二希望・広島ってのも名古屋が取れてました。そんなに人気ないんかい?初日。初日でもなんでもない去年は見事にはずれてるんですけどね~。友達にも初日取れなかったって人今んとこいないし、ネットで見てもダブついてるみたいなんですけど・・・。去年の福岡、札幌は追加が出たからまだわかるんですけどね。なんでこんなにみんな当たってるんだろう。不思議すぎて当たった事が素直に喜べない。もしかしてアリーナに椅子がなくてオールスタンディングだとか。「5人揃ったSMAPを一人でも多くのファンに見てもらいたい」とか中居が考えそうじゃないですか?(笑)とにかく信用できないんだよな~コン事務。とりあえず当たったことを喜ぶべきか、当たりすぎたことを心配するべきか、ひと晩考えてみます。
「また明日」とか書いておきながら、疲れのせいか熱出してぶっ倒れてしまいました。なんてひ弱・・・。日頃の運動不足がたたって、ちょっと新宿2往復しただけ&ちょっと立ちっぱなし&ちょっと走った・・・ってだけで足腰だけでなく、翌日は体じゅうが痛くてだるくて。おまけに38度の発熱。これで夏のハードな日程をこなせるのか?嗚呼不安。言い訳はいいとして、握手会でございます。と言ってもワイドショーでしっかり流れましたもんね。多分チョナンは600人全員、最初から最後まであの笑顔で握手してくれてたんだと思います。疲れすぎててワイドショー全部チェックしきれなかったんですけど。んで一番時間が短いのがフジってどうよ?って思いましたがチョナンカン本編でちゃんと流してくれたのでまぁいいかと。先着150名は歌・インタビューのイベント付という特典があったんですね。いいな~!目の前で歌って踊ってるとこ見たかったな~!羨ましいな~!とは思いましたが私は精一杯頑張ってようやく600人の中に滑り込んだという状況だったのでもうそれ以上は望むまい、と強欲な私にしては珍しく謙虚に「新宿で夜を過ごしたおねぇさんたち、良かったね」と微笑む余裕があったのでした(笑)。それより何より、踊ってるチョナンwith K.K.kityを見ていて衝撃だったのが・・・K.K.kityの中の一人が6月1日の日記に書いた「うちの息子が行っている学校にいるジャニーズの子」だったんですよ。いや、Mステの後でバックダンサーがJrらしいというのを聞きつけ改めて見てみたら似てるな~とは思ったんですが息子に「これ○○クンじゃない?」って確認したところ「違う」と言われまして。6月1日の「ポチッとな」に書いたとおり、前髪うざい子って印象が強かったのでああやって前髪上げてると全然違う顔に見えたんですよね。そしたら私が剛ファンだと知る息子の友達のお母さんから(まだ私が拓哉ファンだと思ってるお母さんが多い中で貴重な人です^^;)「剛クンの後ろにいたわよ!」ってワイドショーを見て電話があったんですよ。そりゃ~もうびっくりですよ(@_@)嬉しいような悔しいような。去年の文化祭でダンスを披露したらしいんですけど去年は「ジュニア?・・・ケッ、興味ナシ!」って見に行きませんでした。今年は是非行かなければ・・・と、本当は学校に顔出したくないお母さんなんですがこれはもう何をさておき駆けつける所存でございます。話が横道にそれました^^;握手会ですね。ワイドショーで握手をする剛の映像が流れてましたけど多分テレビで流れたシーンは最初の方の人なんでしょうね。私がアルタの会場に入る時にはもうテレビ局のカメラマンは全然いませんでしたがどこの局の方かわかりませんが『6月27日・チョナンカン』とラベルに書かかれたビデオテープをケースにしまっているスタッフを見ました。これから生チョナンに会えるというのに「そのテープくれ!」と心の中で叫んだ私。やっぱり強欲(笑)。で、会場の中に入るとまだ剛の姿は見えないんだけど、なんだか予想外に静かな雰囲気。チョンマルサランヘヨがそれほど大きくないボリュームで流れていました。私がすぐ泣くのを知ってる友達には「握手の時に泣いたら剛の顔が見れないぞ!」ってさんざん言われたし家を出る時にも子供たちに「泣かないでね~」と送り出されました。会場に入った時は緊張で泣くどころじゃなかったんですけどワイドショーでやってたとおり剛がファンの子の手を両手で握って、しっかり目を見て話しかけているのを見てうるっと来てしまいました。剛、なんて優しいんだ・・・と。でも次第に列が前に進むにつれて自分が剛の目の前に行って握手してもらった時のことを考えるとだんだんワケがわかんなくなり・・・。頭のどこかが妙に冴えていて、他の部分はもう脳ミソぐちゃぐちゃ。雨が降ってたんで傘を持ってたんですが、片手に傘を持ってると両手で握手できないなと思って握手5人前ぐらいで大急ぎでバッグに傘を引っかけたんですよね。それはすっごく覚えてるんですけど。あとファンの言葉に剛がなんでも「イェ」って言ってて「おい、“イェ”しか言ってないやん」とか心の中でぶーたれてたとか。(今になって思い出すと「イェ」だけじゃなくて「ありがとう」とか「応援してね」とかも言ってたな)そして私の番に。剛の目の前に立って目が合った途端、もう緊張しまくって言おうと思ってたこと全部飛んでしまいました。ほっぺが真っ赤だったことと、手がちょっとひんやりしててサラサラだったことしか覚えてない・・・。男の手!っていうゴツさが全然なくて、かと言って華奢ではなくて、ほんわりと包んでもらったという感じでした。声をかけて最後に「頑張ってください」って言ったら「ありがとう」って言ってくれて、ハイ次、って感じで両手で握ってくれてた左手の方を剛は離したんですが「来れなかった友達の分も!」って2秒ぐらい私は手を離しませんでした(笑)。「友達の分」とか「みんな応援してるから」みたいなことを言ったと思うんですが何しろ舞い上がってましたから剛にとっては意味不明だったかもしれません。私もよく覚えてないです^^;フラフラになりながら会場を出てアルタの階段を下りたら前にいいともでご一緒したMさんがいて、Mさんの顔を見た途端にドーっと涙が出てきました。ひとしきりMさんとしゃべってエスカレーターを降りながら「そうだ」と思って手のにおいをかぎましたっけ(爆)。手は洗いたくなかったんですけどそりゃあもう気合入れて化粧をして行ったもんですから帰ってすぐ化粧落とすんでどこかについてたかもしれない剛の手垢も流れてしまいましたとさ。剛の笑顔と手の感触をしっかり心に刻みつけたので当分元気でいられそうです。