『管理人が「更新されてない」と肩を落としてる』とツマから聞き、いよいよ管理人の日記もネタ切れかと心配してたK'sオットです、こんばんは。
先日晒させていただいた某氏は、免許証の亡失届けを出しに交番へ行き、おまわりさんの言うままに書類を書いたそうです。なくした場所とか時間とかどこの公安の発行したやつだとか・・・
某氏は何時何処で落としたか判ってればなくなってないという気持ちを抑えたあと、
某「これ出すことで亡くした免許証は
無効になるんですよね?」
警「いや、この届けは落とし物として届けられたときに
速やかに落とし主に連絡できるようにするものです。
実際、巷に出てる免許証を無効にすることなんて
出来ないですし。」
某「はぁ・・」
某の心中
「免許証って住所書いてあるし、その気が有れば拾った人からでも
届けられた警察からでも連絡できるじゃん。
出せって言うから来たけど、この届けって意味ないじゃん。ちっ」
まぁ警察や公安内の情報が金融業界と繋がってるというのも如何なものかと思うのですが、確かにこの場合は届ける意味が無さげですよね?
-----
某氏は後日、仕事を休んで免許センター行って免許再交付を受けてきてました。
その時の小ネタも聞いてるので、いよいよ管理人ネタ切れな時に晒そうかと思います。
では、おやすみなさい。
好評につき第二弾!
皆様お疲れ様でございます。「K」でございます。
只今の時刻15:48!
お仕事中でございます。
管理人はどうやら、「Kのオット」に
日記を書かせたくてたまらないらしいので、登場してもらう事にしましょう。
皆様、暖かい目でお迎えくださいませ♪
-----------
ただいま夜の9時をまわりました。管理人です。
早く「Kのオット」登場しないかな~~~~~♪ウキウキッ
-----------
----------
ご指名を受けましたので雑学を少々・・・
運転免許証が見つからなくなった某氏は警察に電話して何をしたらいいか尋ねたそうです。
某「運転免許証なくしたんですけど」
警「お住まいの所が免許証どおりでしたら、
拾得物として届けられれば後日ご自宅にご連絡のはがきが行きます。
あと、紛失届(だったと思う)を出される場合は
ご自宅の近くのでも落とした場所付近のでもかまわないので
警察署か交番にお届けください。」
某「は~い。
あと、消費者金融協会的な所にこの免許証を使わないように
連絡しといた方が良いんですか?」
警「そういうのはジャパンデータバンクに言うといいかと思います。
電話番号は0120-...
ま、闇金とかには意味ないですけど」
という電話のあと、某氏はwww.jdb-web.com見たりしても良く解かりませんでした。でも、www.tapals.comのQ&A「現実では、全くの他人が免許証・保険証の盗用により融資を受けたケースはほとんどゼロに等しく、それが起こるのは身内が悪用した場合に見られます。」の文字に淡い期待を抱きつつ、かつ「まさかツマが・・」などとは思わなかったことにして、当面の処置を終えたそうです。
----
急遽代打日記することになったので最近聞いた話を晒させて頂きました。万が一の次の機会のため、続編「某氏 交番へ行く」の話を聞いておこうと思っているK'sオットでした。
では おやすみなさい。
-----------
某氏って、まさか・・・・・。
その免許証はきっと某氏のツマが使ってますよ。間違いなく!
-----------
はじめまして。
ニーナさんと同じ職場で働いております「K」です。
-----------
あっ!私が歯を磨きに行ってる間に書きやがった!(笑)
私が1つ前の日記をこっそり訂正して、その後ブラウザの「戻る」「戻る」で
戻って書きやがった!(笑)
ま、いいけど。これから代打日記頼みますぅ♪
この前、朝途中まで一緒に行っている友達と話してて
「今日は何(料理)作るの~?」
と質問したら、答えが「肉じゃがとか」だったので
「私は汁だくが好き~」
と言ったら、その場では友達が「…あ、そうだね~」
などと答えていたのに。
後日、
「実はさーこの間言ってた汁だくの意味がわからなくてさ」
と言ってきて・・・
「家に帰ってお父さんに聞いたら、お父さんも知らなくて
『友父「え?京都弁か何かじゃないの?」』って言うから
ネットで調べてみたんだよね~」
なーんて言うの。(笑) おかしいよね。知ってるよね?普通。
で、まぁぶじ意味はわかったらしいのだが。|牛丼屋|とかが出てきたそうなので。
そしてさらに後日、
「あの汁だくって検索した時にさ・・・・・」
まだ続くのかい!と思って聞いていたら
「いっぱいエロサイトが出て来て・・・」
・・・・・。なんで。
そこ、検索しないように!
とりあえず、
肉じゃがは汁がたっぷりめが好みと言うことで。
その同じ友達が会社で、会社の人が「眠いから何か話して」と言われた時に
友達の|今まで会った変な人(&事)ベスト3|を話したそうです。
まず、ベスト3!
・帰宅途中、いつもの道を歩いていると、いかにも今起りましたといわんばかりの
車の事故現場に遭遇してしまいました。見てみると
フロントガラスが雲の巣状に割れていて、さぁ大変。
『通報した方がいいかな、どうしようかな・・・』と思っていたら
その運転手らしき人がその場で・・・・・
自分の車のガラスなどを拾っていたという。普通に。
それで、大丈夫だと思ってその場を離れたそうな
ベスト2!
・駅の反対側のホームで自転車を持ってコックの格好をした人がいた。
ベスト1!
・前を歩くおじさんのお尻のところに、洗濯バサミがちょこんとついていた。
・・・しばらく考えた後、そっと取って渡してあげたそうです。
まったく、おかしな事に遭遇する友達デス。
その友達の家へ、お茶をしに行こうと車を見たら・・・
窓のところに鳥のフンがべちょ。ぺちょ。
もしや・・・と思い、いつものフン場所(フロント)を見たら、綺麗だったので
これくらいなら拭けば良しとぞうきんを探すも、見当たらず、
さらに
うちの門の外で、隣の家のおじいさんが草むしり。
・・・・・出る時邪魔ね。声かけて草むしりを中断させるのも何だな~と思ったので
結局歩き。
まったく、不可思議な事に遭遇するわたくしデス。そうでもないか…
(プジコさんをエレガントに…なんて言ってたのはいつ!?)
この1つ前の日記で、兄にお誕生日のメールを送ったと書きましたが、
『たったの3行だし、こんなに短いの送っちゃった。』と思ってて
返って来た返事が
「さんくす!」
えっ!これだけ?マジ!?
妹が妹なら、兄はそれを上回る兄なのでした。
あなたには適いません。
読んだ時ビックリよ。(笑)あまりに短くて。
きっと忙しいのよね。
父が、転職した兄に向けてメールを送り、その返信を読んだのですが(内緒で)
「照れるくさいメールをありがとう。」
とありました。いったいどんな内容のメールを送ったんだろう・・・父。
送信済みフォルダを見れば、あるとは思ったのですが、
私もそれ読んで照れるかも。と、思ってやめておきました。
ちょっと気になりつつ・・・
いろいろネタ(日記の)はあるのですが、あまりにプライベートすぎて
どこまで記載していいものやらん♪ 迷います。
そして、また身内ネタですが。
両親の新婚旅行の時の資料が出てきまして、見たら
これが昔にしては豪華なツアーなの。
ストックホルム→ロンドン→パリ→ジュネーブ→ローマ 14日間の旅。
どーよ!?今でもこんなに行ったら、すっごい大変じゃん!(お金が)
当時で¥385,000でした。
さらに別途で全てオプション付けてるし。贅沢すぎ!ずるい!(笑)
ちなみにこれらのお金は全て父が出したらしい。すってきぃ~♪
そんな両親は、6月に京都へ行くそうです。
・・・・・。
何なの?みんなして京都、京都って!!
私達が行った後、次々とまわりが京都へ旅立って行く。
上司も前の会社の人も…家族はみんな制覇ね。
今年は京都年?
ま、いっけど。私もまた行きたい。今度はいい季節にね。
------------
あ、フィリップネタがあったけど、それはまた今度。
2003年05月17日(土) |
忘れるとこだった・・・ |
いえ、けして忘れてたわけじゃないんだけどね。忙しかったのよ。
昨日は兄の誕生日でした。おめでとうございますm(_ _)m
一応メール打っておきました。
たったの3行ですが。
えーーと、2個前の日記が「フィリップ」だらけなのは気のせいです(笑)
我ながら多すぎ!(おすぎ)と思って、極力出さないようにしようと・・・
なんて考えてたら、すでに2行上に出てきてるし。
このことを会社のKさん(見てますか~?)に話したら
さっそく日記を読んでくれたらしく、
「尾黒って何?尾白もいるの?」
と、言われてしまいました・・・。そっちが気になるのね、そうなのね?
その尾白が気になって、文中に「過去日記参照」と書かれてあったが
どこだかわからなくてあきらめたそうです。
ごめんなさい、リンクしてなくて。・・・・・めんどうで(笑)
そしてKさん夫婦に笑点のごとく、あいうえお作文のお題を出してたりするわたくしです。
>なかなかよく出来てました。
4月15日の日記で (今回はちゃんとリンクしたよ)
その他部うんぬん言ってましたが、その後ちゃくちゃくと話は進んでまして。
まず、尾白に話したら
「じゃ~、コピー部」
と言っておりました。
コピー部の業務は
とにかくコピー全般(CD-Rなども)をすること。
何のコピーを取るにも必ずコピー部を通してもらいます。
しかも、3日に1回しか来ません。
・・・・・つ、使えね~(笑)
あとは、群馬支部。
業務は不明。時たま群馬報告アリ。
異常です。あ、違った …以上です。
今回のフランス語の宿題は「tf1」のサイトから出題されまして
このサイトはフランスのテレビ局(だったかな?)で
NEWSとか旅行とかいろいろな情報が得られるところで
MSNみたいな感じ。
そこに日本の携帯事情が取り上げられてて、
その文章(NEWS)に目を通すのが宿題です。
・・・・・。
長いよ!知らない単語ばっかだよ!!
『きっとこの文章からQ&Aを出すに違いない…』
と思うと、ホントにざっと目を通すだけじゃついていけないのです。
『考えやがったな。フィリップ!』
とひねくれた考えをしててもしょうがない。。。
なので、コピペして翻訳サイトへポン♪
放り込んでみました。てへっ
しかし・・・・・
超、超、直訳。直球。意味わかんない。だめぢゃ~~~ん
楽をしようとした罰ですか?
Mizuko Itoって誰ですか?
(↑文中に出て来る人)
"Keitai"とかって略していいんですか?
あー・・・もっと勉強せなぁ。
今日はフィリップ(=フランス語)の日でした。
先週休んだので、その日発表だった宿題はもう終わっているだろうと思っていたら
まだだった・・・。(私、その宿題やっておりません)
でも今日もやらずに済んだので、来週はきっとフィリップ忘れてるだろう。
ちなみに、新たに宿題が出ました。ちっ!
フィリップに、プジョーのキーホルダーをもらいました♪
「Taxi3」の非売品です。
そういえば、もうすぐ公開じゃないですか。
前売りか試写会に行ったか、それに付いてきた代物らしいです。
ありがとう。メルスィ~ボクゥ~!
帰りにフィリップが知らないおばちゃんと話してて・・・(笑)
その光景にうけてしまいました。
まぁ場所が公民館なだけに、そこにはお年を召した方々がたくさんいます
どっちから話しかけたのか不明ですが、フィリップとおばちゃんが立ち話してるの。
フィリップが去った後、そのおばちゃん達が
「○○(東京の区名)から来てるんですってね~」
え、そこまで知ってんの?(笑)
何を一体話していたんだろうか・・・。
毎週、新しい発見でいっぱいです。
みなさま、お久しぶりでございます。
寒くなったり暑くなったりと、体調を崩しがちな気候ですが
いかがお過ごしでしょうか。
わたくしは、やはり会社を1日・2日と休んでしまい、
傍から見ればG(ゴールデンに休めて)W(わっしょい!)に思えますが
実際は、寝込んでました。は~辛かった。
それと、5日はついにPOPSコンサート本番だったのです。
・・・・・。
え?どうだったかって?
それよりも、前日一日リハーサル&練習だったのですが
その前の日まで寝込んでいたものだから、体調がすこぶる悪く大変でした。
朝からリハでしょー・・・指揮者も風邪ひいてるし。
体調悪い人は多かった。
休みなしでしたから。
それもあれもこれからも、すべて解放!!!私は自由!きゃっほ~!
本番の後に打ち上げがあり、一応参加してきました。
今回賛助ということで、無料☆でした。いいのかしら・・・
さらに「図書カード」も頂き、まるで参加賞のごとく。いいのかしら・・・
その日はとっても疲れて帰って、次の日起きた時
ちょっと寂しさを感じたりして。。。
今回新しくいろんな世代の知り合いが出来たし
そういった人達と一緒に舞台を踏めたことで一体感も生まれたし
懐かしい人とも会えて、高校の時の友達もたくさんいて同窓会みたいだったし
うん、楽しかったな。
え?本番の出来ですか?
・・・・・。
う~~~~~ん、まぁとりあえず、私が目立つところは無難に・・・。