Land of Riches


IndexBeforeAfter

 2022年03月27日(日)   彰往考来 

村雲江が刀剣乱舞に実装されたのは2021年2月。
花見ボイス(いつも長谷部に不意打ち食らって撃沈する代物)で
「六義園に、行きたいな」とこぼすのですが、昨年の春はコロナ対策で終始閉園。
園内の様子はtwitterで見るしかなかったのですが、今年は観戦者の減少を受け
3/22から事前予約制での開園となり、早速申し込みました。

せっかく文京区に出かけるのなら…と『戦国最強の家老』展が行われている
永青文庫に寄ってから、というルートにしました。細川家を支えた松井家、
私の知識は熊本城おもてなし武将隊やとうらぶ松井江ぐらいしかソースないのですが、
とにかく書状(主に諫言)を書きまくり、逆に主家筋からもらった手紙は
末代…現代まで大事に保存する一族で、こんなの残ってるんだ…と唸る書状の連発。

宮本武蔵が晩年、熊本に滞在したのも松井家と関係があるそうで、文武両道
(それなのにとうらぶ松井は血が前面に出て…。確かに戦いでの功績も
自ら大いに語るタイプだったようですが)の、まさにスーパー家老だったのでした。

赤と黒のストライプ陣羽織、刀ミュのパライソや熊城隊でも見かけましたが、
肖像画にも描かれている本物も綺麗に保管されていて、主君からの毎日の見舞状も
末代まで伝えます、と言い切って実行されてしまう血筋の凄みを感じました。
(椿山荘で行われているこの陣羽織をモチーフにしたランチ企画、もう少し
安かったら考えたのですが、そのあたりはさすが椿山荘、格が違うというべきか)

永青文庫から肥後細川庭園を経由して、神田川沿いの両岸に植えられた満開の桜を堪能。
ここの混雑が一番すごくて、後で行った六義園はちゃんと人数制限しているんだと感じたり。
庭園でお弁当食べている人を見て、今年は通りすがり、歩きながら…ではなく、
花見のために外出することが許されるようになって良かったと心から思いました。

早稲田から人生初乗車(?!)の東京さくらトラムで大塚駅に出て、そこから徒歩で六義園へ。
メタボ判定を食らって以来、1日1万歩を心掛けてきたからか、2駅ぐらいは躊躇なく歩けます。

六義園のしだれ桜も見頃でしたが、この桜は柳沢家とも明治時代に購入した岩崎家とも
全く関係がなく、東京市(当時)に寄付されてから植えられたものだとか。
そもそも六義園で一番有名な花は躑躅だそうです。笠間も行く行く詐欺ですね…。

村雲江の元主・柳沢吉保が文学や仏教の知識を7年の歳月をかけて注ぎ込んだ名園は、
彼本人のフィクションで培われた悪評とは関係なく、時代を超えて愛されるのでした。
なんだかんだで岡山の後楽園や水戸の偕楽園、金沢の兼六園と三名園も制覇してますが、
六義園の、紀州和歌の浦を模した作庭は確かにレベルが違うと素人なりに感じました。
(ちなみに柳沢吉保の時代はリクギエンではなくムクサノソノと呼ばれていたそうです)

次は小石川後楽園に行きたいです。

-----
twitterで少し話題になっていた海外の星占いで restless spirit と評されてるのに
苦笑いしてしまいました。落ち着きがない、じっとしていられない。その通りです。

ここ最近は自分の人生の残り時間を、最初に鬱病になった時よりも淡々と、
それでいて切実に感じることが多いです。近いうちに眼科に行こうと決めました(泣)


 2022年03月26日(土)   Make your own path 

タイトルはカシマスタジアムに出されていた横断幕から。

今日が一粒万倍日と天赦日と寅の日が重なって、財布を新調するには金運最高と
財布業界が年始から主張していたのを冷めた目で見ていたのですが、結果的に本日、
新しい財布を発注した(厳密には今使っている物のリピート)ので、天運を感じました。

風水では財布は3年経過すると運気が失せると言われているそうですけど、
今使っている長谷部モチーフの博多織長財布は2019年3月末に使い始めたのです。
もう長財布の時代ではないと理解しているのですが、長谷部と博多織の組み合わせは
私にとっては思い入れがありすぎて、リピートという結論に達してしまいました。

今日はルヴァンカップで仲間さんが先発したので、北千住HUBへ見に行きました。
常磐線沿いなのに(だから?)アントラーズ応援店舗なのです。
最近のHUBは店ごとに担当クラブを決めるようで、池袋西口のサンガを応援する店舗で
他の客との間でトラブルに陥ったばかり。ちょっと躊躇もしましたが、
池袋西口の治安が悪いだけだと信じて、頑張って足を運びました。

今回一番印象に残ったのは店の混み具合。店舗自体は初めてではないのですが、
アントラーズの試合は初。こんなにユニフォームやグッズ持参の人が集まるのか、と
正直びっくりしてしまいました。それもJ開幕当初の年季が入ったユニフォームを
着用したおじさんから、最新のものをまとう綺麗なお嬢さんまで客層は幅広く。
予約せず行った私は、他に複数人客がいたら立ち見に追い出される条件で
案内された程でした。今でこそ若手中心クラブですが、さすがはJオリジナル10です。

仲間さんは移籍組ながら日本人ではチーム最年長。躍動する年下選手の中で、
ドリブルは通用していたとは言いにくい感じでしたけど、頑張ってました。
何より、ここ最近私が見ているのがJ3(技術レベルが高くないので、
選手が意図するところにボールが蹴れず、展開がおおざっぱ)ゆえに、
攻守ともに複数でするすると動くだけでも流石はJ1と唸ってしまうのでした。

ガンバが立ち上がりいきなり先制するも、後半ホームのアントラーズが
主にセットプレーで得点を重ね(4点中3点がセットプレー)、終わってみれば大勝。
プレースキッカーの樋口さんがまさかの4アシストを記録していました。
ゲームキャプテンの鈴木優磨さんも某さんよりユース時代からのやんちゃ話ばかり
聞いていたから、普通にすごい選手なんだと感心して見ている始末でした。
ずーっとJ2にいたので、アントラーズの試合を見るのも久々だったのです。

なんとかしてカシマで美味しいものを食べつつ、ピッチを駆ける仲間さんを見たいです。


 2022年03月25日(金)   Astrolabe 

webで「あなたの本当の性格はこの星座で出来ています」という診断をやりました。
各星座の特徴と言われている項目があるのですが、それの逆算ですね。

ASC: 19.35%
月 : 19.35%
太陽:19.35%
土星:12.90%
金星: 6.45% 
IC : 6.45% ※他に6.45%の実際には星がない星座が2つ

表示された結果を見てびっくりしました。
診断の趣旨は星座占いなんて…だったようですが、むしろこれは当たっているとしか。
特に、普段はあまり自分らしさを感じないASCがここまで高いのに驚きました。

その人を簡単に診断するには太陽(成長すると発揮される要素)・
月(精神年齢7歳で止まっている純粋無垢な要素)・ASC(いわゆる外面)の
3つがあればいいとよく言いますが、私の場合、まさにその通りなのかもしれません。


 2022年03月24日(木)   時間差攻撃 

昨年9月、占い結果に基づいて石の色やリングサイズを決める指輪を購入しました。
完成したら見せて―と言われ、占い師さんに画像をSNSで送りました。

それから半年経った今月半ば。
占い師さんが他の方の分と合わせ、私の指もブログへ掲載したのに気づきました。
事前連絡なしで。……別にいいんですけど。

他のお客さんの指は綺麗なんですよ。少なくともマニキュアしたり、
綺麗にしようと努力されている。私なんか背景すらアイロン台でした。
年齢を重ねるにつれ、美しさとは努力の結晶なんだと感じています。

昨夜、10年程ぶりに体組成計も買いました。
トラッカーと同様、自発的に購入したわけではありません。義務です。

以前所有していた物は、心を病んだ時に処分しました。
体重測定は、残念ながら自己否定と類義概念なので。
(この状態こそ、厳密には努力不足の証)

あれと比べたら、今どきの体組成計はペラペラの板です。
技術の進歩は凄いですね。乗る度に数字が変わるのは解せないですが(安物)


 2022年03月13日(日)   I decide who I am 

本日のニチアサことヒーロータイムで、2022年になってから単発イベント以外
全く仕事情報を解禁できなかった和田さんが撮影に臨んでいた映像作品は
仮面ライダーのTTFC限定配信外伝だと発表されました。現ライダー主人公・リバイスの
父親の過去(20年前)話。TEAM NACS戸次さんの演じる能天気Youtuberである父親は
過去に過酷な経験をして喜怒哀楽の一部を欠落させているという設定で、
その過去編を和田さんが演じるのです。Fate/zeroみたいという比喩もありですね。
(TTFCはTELASAより短めの4〜20分程度の作品が配信されるとか)

もともとリバイスはステアラで半年間、秀頼を演じた石巻出身の小松さんが
オーディションで『命を懸けて仮面ライダーになります!』と叫んだことで
(小松さんはライダーになりたくて俳優になった人)
初回の変身失敗おじさん死亡退場シナリオから記憶喪失後とはいえ生存スピンオフまで
たどり着いた経歴のある作品です。この変身失敗シーンはメイン脚本家いわく、
オーディションで物凄い数の俳優が敗北していく現実を見て、
「仮面ライダーになりたくてもなれない人は大勢いる」というメッセージを込めたものとか。

2.5次元俳優→特撮→地上波ドラマはイケメン役者の王道とれています。
私が知っている中で一番分かりやすくこの道を歩いたのは志尊さんです。
テニミュ2nd氷帝→トッキュウ1号ですね。
そして、同じルートを歩んだ果てに仕事のストレスで性犯罪を犯し転落したのが
青木さん(2nd氷帝→仮面ライダーデューク)になります。

和田さんが昨年30歳となり、自分の夢である朝ドラ出演に向けて舵を切ったのは
本人の発言からも察していました。2.5次元俳優として声がかかりそうなイベント
(演劇ドラフトやアクターズリーグ)にも出られないと前回のりんたこで言ってましたし。
所属事務所が大きくないし、三十路から特撮行けるのか…と考えたこともありました。

今回のベイルはオーディションではなく、なんとオファーだったとのこと。
ベイルの脚本はサブライターの毛利さんですが、誰が推薦してくれたのか…ともあれ、
実にありがたい話です。私は上述の理由でライダーに対してトラウマを抱えているし、
どう考えてもアマゾンズばりに陰鬱な話になりそうで見られませんけど、
それでも夢へ近づく一歩を踏み出した和田さんのことはずっと応援していきたいです。

劇場版ジョ伝を結局4回見ましたが、見るたび、和田さんへの感謝が強まりました。
初舞台から10年、そのうち5年を長谷部顕現のために費やしてくれたのですから。
(初舞台の頃はチケットノルマすらさばけなかったとか…今では信じられないですね)

今日はインスタにあった、船山さんの相模原ファミリーになる第一歩、という
言葉にも泣きそうになりましたし、年齢重ねると涙腺が弱くなって良くないですね。


 2022年03月04日(金)   枝垂桜 

有楽町マルイのエントランスにリサイクルフラワーを使ったサステナブルアートが
地味に展示されているのは知っていたのですが、今日訪れたら枝垂桜でした。
幹も道路工事のために間伐された桜の木だとのこと。

再利用ゆえ若干くすんだ色の『桜』(花はたぶん桜じゃない)だからか、
一瞬で脳裏をよぎったのはとうらぶ無双のラストバトルでした。
我ながらとうらぶ無双に毒されてると苦笑いしました。

とうらぶ無双といえば夢がテーマですが、今朝見た夢は、山雅の船山さんを見に
アルウィン(それも空席が目立つ)へ行くもので。いまだにファン歴の中で
あずさ代がかかると言いながら行った松本通いが一番幸福な時間だったのかと思いました。

2月はなんだかんだと休んだり祝日があったりして、週5日働いたのは久しぶり?
同じ仕事を10年以上続けている悪影響か、同僚に対して妙に尊大になってしまい、
謙虚になれず非を認められない自分が嫌になる金曜の午後でした。
ミスを誰からも…上司からも指摘されなくなった方が真の地獄だと知っているはずなのに。

昨日はとうらぶ無双の発売日(獅子座満月)から約半月を経て迎えた魚座の新月でした。
twitterを横跳びしていて出会ったタロット1枚引きのハッシュタグに参加してみました。
出たのはカードの10。これを月からの問い(月、問うって本家とうらぶかよ…)と
解釈して次の満月まで暮らしてみよう、という試みです。

私は「良い人間関係」の意味を問われたと受け取ったのですが、
企画主の占い師さんから返信があり「どんなコミュニティがふさわしいか」と
書かれていて、ハッとしました。私が天秤座だからか、人間関係と言われると
無意識に自分との1対1を連想してしまうのです。1対1の線が自分から放射線を描き
花開いているようなものが『人間関係』だというイメージがあるのです。

それに対して、コミュニティとは共通点のある人々が無数に集う様相を指します。
1対多、多数の中の一人。そういう発想自体がもう欠けちゃっているんですね。
我ながら興味深いと感じました。既に学びを一ついただいた感じ。

同じ企画で同じカードを引いた方が、カードの10が示す「幸福」が何かを
問われたと解釈されていらっしゃったり、タロットカードは奥が深いと改めて感じました。


 2022年03月02日(水)   禍福は糾える縄の如し 

昨夜はウマ娘の配布石でキタサンブラックを100連目にして引き当て、
今宵はFGOでアルジュナオルタを20連で出してしまった上に、
洗濯物を干して出かけ、どうにか降り出す前に帰宅できたりしているのですが。

世界は広く、想像もつかないような事態が起きうるのだと改めて学びました。


 2022年03月01日(火)   創出 

今日から3月。

2月後半は刀剣乱舞無双に情緒をぐちゃぐちゃにされました。
正確には10日間!
斉藤壮馬さんが重厚でシリアスなストーリーと取材で答えていたから、
多少は覚悟してましたけど、まさか悲伝級の物語をお出しされるとは。
ドラマCDに至っては最悪、二度と再生しないかもしれません。

プレイしてつくづく思ったのは、長谷部の感情表現はキャラクターボイスを担当する
新垣樽助さんの演技に依存しているんだということ。
花丸本丸との環境差エグいですよね。
神よりも物よりも人要素が強いとされるキャラの特性をうまく表現されています。

他の推しである薬研や燭台切は常に割とフラットなキャラですが、
そんな燭台切のメンタルが乱される孤狼の章も良かったです。

今月はまた新たな楽しみを開拓する月にしたいと強く感じています。
とうらぶに限らず!


やぶ |MailWeblog