月イチにっき
キョウハコンナコトガアリマシタ。

2001年10月31日(水) 10月も終わりますなぁ。

久しぶりの日記ですのぅ。

なんかネタはないものか(笑)

最近ずっと甘栗が食いたい(・h・)もぐもぐ

うまいよねぇ~♪( ̄▽ ̄@)

甘栗大食い選手権とかないかなぁ~。

さすがに飽きるかなぁ・・・。

ディズニーのヒロインシリーズにもはまってます

もうそろそろこのHPも

メルヘンチックなものに変身するかもれません。

がんばろぉ~っと♪



2001年10月24日(水) トイレ完成。

今まで男女別れてあったトイレのスペースにできた

1つのトイレは結構広いです。

なんか落ち着く空間で

布団をしいて寝たくなります( ̄_ ̄@)



2001年10月13日(土) 早く起きた朝は。

休みなのに7時に起きた。

寒い!毛布だけで床に落ちてた。

テストも終わったし、今日は何をしようかねぇ~。

そうだ、この間学校の帰りにうちに友達が来て、

じいちゃんの部屋の前を通ったとき

友達が「こんにちわ」って言うから

部屋にじいちゃんがいるんだって思ってた私は

「じいちゃんどこにおるん?」

って友達に聞いたら

「ここ。」って言うから

「どこっ??」

ってしばらく探してたら

友達の真後ろの暗がりに・・・。

本当に見えなかったぞ!じいちゃん!!



2001年10月08日(月) ケモノへん

テスト期間中ですが、

髪を切りにゆきました。

月曜でどこも美容室は定休日でしたが

唯一やっていた『○○○』という所にいきました。

結構今回は我慢して髪を伸ばして

夢の『ウルフカット』にしようと胸躍らせていました(笑)

店員さん達はそう若くもなく、

お客さんはおばさんが多かったので(かなり)心配でした。

友達がストパーをかけている間に順番がきて、

店長らしき1番年長とみられるおばちゃんが担当になりまして、

「どうしますか?」

と聞かれたので

「ウルフカットで」

と言うと、少し「・・・。」という感じだったので

(あっ!このおばちゃんウルフ知らないんだ!?どうしよう・・・

他の若い人に聞いてくれないかな・・・変わったりとか・・・)

と思っていたら何冊かの雑誌を渡されて

「このなかでイメージに合うものを見つけて」

と言われ、1999年のヘアカタログ&男の子のヘアカタログを

渡されました。

(ぜったいないって!!だって1999年て・・・)

焦りながらも一生懸命似たようなモノをさがしましたが、

まったくなくて、口で説明することになってしまいまして、

「えっと、後ろは長めで上のへんは短くて・・・」

と詳しくはよく分からないけど頑張って伝えようとしました

なんとかわかったような"雰囲気"なことを言って

おばちゃんはついに髪を切り始めてしまいました。

(文章が長い・・・笑)

そして切り終えると、なんとウルフとはかけ離れた

ショートカットじゃん!?というかんじになりまして、

私はまた前回切った髪形のように戻ってしまいました。

だぁ~!?(=□=;)やっちゃったねこりゃぁ・・・。

そしておばちゃんは私の髪をおばちゃん風にブローすると

満足そうな笑顔で「おつかれさまでした」と言ってくれました。

・・・狼っていったのに猿になった( ̄_ ̄;)

あっているのは"ケモノへん"だけ。



2001年10月06日(土) ぬらぁぁ!!

(=◇=;)今。

私はトイレを我慢しています(笑)

我が家はトイレ工事の真っ只中で、

そんな作業をしてくださるおじさん達のカタワラに仮設トイレが・・・。

行きにくい・・・。非常に行きにくい!!

コレがまた変な話になりますが(笑)

音が響くんですよ!とてつもなく。

いや、大の方ではないんんですが(笑)

さっきおじさん達がおやつ休憩にはいったので

そのすきに行ってきましたが、

ドキドキもんですよ!これは!

我慢のしすぎで

膀胱炎になりそうだ・・・(汗)

作業終了の6時まであと1時間。

たえられるかっ!?∑(=◇=;)

たえられるのであろぉぉおおおおおおか!?(◎∑◎;)三


 < モドル  モクジ  ススム >


なっちム [HOMEPAGE]

My追加