どんなに上り調子でも、母音と考査の設問を間違っては意味がない。
その二つは、私の生命線なのだから。
2024年09月29日(日) |
How have you been? |
忘れてしまう日々なのに なぜか、毎年思い出せる
友人が亡くなって早..
元気にしてますか 気分はどう
あのキャンパスで また会おう。
創君なら話せるって思ったから
あの時の相談が 今でも思い出される。
2024年09月28日(土) |
Back to the future |
疑問文の主語は変わらない
睡眠、休息が下手なままでは人生の大航海はできない。 POWER NAPを断続的に取り入れよ。
はじめて、個人事業主の書籍購入。
5年後に、これを買ってよかったと思えるように。
2024年09月25日(水) |
October Ready |
October Ready. ただし、まずはロードマネジメントから。
娘、遂に6歳。 無事に生きてこられて感謝。
2024年09月23日(月) |
Farewell blues |
大変な半年だったが、転出。
⭐︎高円宮杯 県2位!
全国地方大会の出場権獲得!
2024年09月21日(土) |
1st prize! |
⭐︎陸上 走り幅跳び 県1位!
⭐︎陸上 走り高跳び 県2位!
2024年09月20日(金) |
Hard Day 2 |
体調管理をしっかり。 想像以上に、疲労はしている。
試験は焦らず、確認作業の繰り返し。
2024年09月19日(木) |
Hard day 1 |
忘れてしまう事を防ぐ。 場を見極めて、適切な行動を取ること。
2024年09月18日(水) |
Slow and steady |
どこまで削れるか。 完璧は、極限まで削ったものに宿る。
大事なのは、新しい景色を見ること。
久しぶりにホークス優勝! こういう勢いは,ありがたくもらいましょう。 自分自身も,小さな3連勝を積み重ねよ!
2024年09月15日(日) |
The art of the good life |
膨らんだイベントを、持続可能なものへ。
睡眠こそ最優先。 仮眠大事。 ワーキングスペースで、仮眠を取れ。
2024年09月13日(金) |
2014 interview |
2014,面接を受けたあの日本人学校。 2024,痛ましい事件で思い出す。
これ、教育って大きいなと。同じように加害しまくった国で過ごしてて、政治的な怖い思いってしたことないじゃないですか。
痛ましい事件です。反日感情の表れなんでしょうかね。京都で大量の中国人観光客を日常的に見掛けますので、日本に対する感情は好悪が極端なのでしょうね。 家族と一緒に海外生活することの難しさを思い知らされました…。
ピックアンドロール。 リスクを計画的に引き剥がせ。
コワーキングスペースに挑戦せよ。 大事なのは、新しい事に挑戦すること。
更新すること。育成も補強もすること。
冷静に、不要なものを捨てること。
2024年09月11日(水) |
A,E,I,O,U,Y |
母音 aeiouy
2024年09月10日(火) |
More than camera apps…. |
の誤った判断のために、私たちは勘違いしてしまう。「長時間のハイキング」より「バンジージャンプ」のほうが、「パートナーとの定期的なセックス」より「ぞくぞくするような一夜限りの関係」のほうが、「良書」より「ユーチューブの動画」のほうが、得られる喜びが大きいと。
折に触れて「長期的な計画を立てること」をおすすめしたい。そして計画ができたら、そのうちの「いま」だけに完全に意識を集中させよう。「未来の思い出」より、「いま現在の経験」を存分に楽しもう。夕日を写真に撮るより、夕日そのものを楽しんだほうがいい。 すばらしい瞬間を積み重ねてできた人生は、たとえそれらの記憶が残らなくてもすばらしい人生に違いない。 経験を「記憶の口座」への入金作業にするのはやめよう。人生最後の日にはその口座はどのみち消えてしまうのだから。
Think clearly
2024年09月09日(月) |
In the pocket |
Mr. Children / in the pocket
⭐︎中心として働く。 主任の難しさを知る。
⭐︎模擬授業 授業準備に多くの時間を費やす、という事実。
⭐︎未練を手放す 過去の時代を手放し、新しい時代の余白を作る。 大丈夫、静かにあの時代の遺産は引き継がれている。
⭐︎リスクヘッジ 気候変動や災害が実際に起きている。 淡々と備えとそのギャップを確認し続けよ。
⭐︎自己研鑽 その問題を生徒と共に解く、それが一つの自己研鑽。
⭐︎マスターマインド YもRもMもKも、流れを変える大きな力になった。 友人であることに感謝。
2024年09月08日(日) |
2024 1st half highlights |
マインドフルネスに関する著書を持つダン・ハリスのアプローチをすすめる。それは何かを「ほぼ毎日」、だいたい週に4日か5日やるというものだ。そうすることで、「適度なプレッシャー」を自分に課せるという。
まだ開拓されていない、フロンティアが一つだけある。
それはー自分です
自分がこれまで否定したり、嫌ったりしてきた未開拓地に足を踏み出してください。
世界はきっと、もっと面白くなると思います。
(ウケる日記 より)
最高のパフォーマンスは、無数の小さな スキルや行動を積み重ねた結果として生み出される。
それは本人が意識的に習得する数々のスキルや、 試行錯誤するなかで見出した方法などが、
周到な訓練によって叩き込まれ、習慣となり、 やがて一体化したものなのだ。
やっていることの一つひとつには、 特別なことや超人的なところはなにもないが、
それらを継続的に正しく積み重ねていくことで 生じる相乗効果によって、
卓越したレベルに到達できる
(やり抜く力 GRITより)
Perfection is achieved, not when there is nothing more to add, but when there is nothing left to take away 完璧とはこれ以上加えられない状態の事ではなく、これ以上削れない状態の事である
、
「惜しげもなく手放すことによって、 次のステージに行ける、
というよりも、手放すことによってしか 次のステージに行けないことが、
これまでの経験上、 間違いないと骨の髄まで理解されている」
進んでいない現状把握、ゴールはどこに設定するか。 unit50
2024年09月06日(金) |
Mish - Mash Blues |
Mish-Mash Blues よせあつめブルース
【カウボーイビバップと私】
高校生の時にカウボーイビバップを観てから、ずっとその世界を追いかけていた。 酒とジャズ。 近未来と海外の路地裏が混在する世界。
多分,2014年のシンガポールは私にとってのビバップワールドだったのだろう。 近未来の国と、昔ながらの屋台。 昼寝するじいさんと、ezlinkの電子決済。
ビバップの解説本を読みながら、自分の人生を振り返る。
2024年09月05日(木) |
once in a blue moon |
once in a blue moon ごくまれに once in a while 時々 once and for all これを最後に きっぱりと at once すぐに 一度に
名詞〜, SV 形容詞〜, SVの形は、beingを省略した分詞構文の可能性
2024年09月04日(水) |
Perspective |
学年主任の目から見る学年。
2024文化祭の経験。
真夏のピークが去った?
最後の花火に今年もなったな。
卒業生と再会。 文化祭。 大変なことはあれど、モチベーションは大事。
限られた時間でも、分割すれば少しづつ目標を達成できる。
つみたてNISA。 500円玉貯金。 英検トレーニング。 英字新聞。 ランニング。
不変のものを、少しづつ取り戻していく。
|