目次過去未来


2006年01月16日(月) 仰天2題(下 -終- )仙人現る !




(後ろの木立の下は深い谷)


  聞けば、仙人はドイツで数年勤めた後、今はエクス(エクサンプロヴァンス 、ここからだと車で時速100kmで走ったとして、二時間はかかる)に居る。そこから、山をたどり歩いて来た!!のだと言う。神戸に家族を持つ人であった。日本に帰る前の最後に一帯を歩いて回っている、帰ったら、この辺の石積みの家や塀などを家の参考にしたいと言った。
 今日はここ、オペデット(Oppedette)に宿を見つけて泊まる予定で、その前に、ここからの眺めが良いので崖をよじのぼって一人眺めていたのだそうだ。
異国の山のど真ん中で出会ったことの奇遇を思いながら、それではお元気でと、別れを告げた後、崖をよじ登り、いい光の状態になるまでカメラを備え待った。



 しばらくすると、ここから見て村右端の断崖絶壁を見下ろす野原に、黒い点が現れた。両手を大きく振っている。さっきの仙人であった。こちらも大きく手を振って答えた。いいなぁ、気ままな旅ここに極まれり。結局、この日は、良い光線に恵まれず、数時間後日の翳りとともに撤退した。

 それから数日後、多くある村の一つ、サン・サトルナンレザプト()の評判のオーベルジュ(宿付レストラン)のレストラン、サンチュベールに昼飯を食べに出かけた。
午後の心地よい日差しの差し込む、リュベロン山が見渡せる眺めの良い窓際の席に案内された。季節はずれのこともあって、窓際の席には隣に英国人の夫婦一組だけであった。そこで、上機嫌で飯を食っていると、伴侶の箸が止まって、 バーをはさんだ表の小さなロビーの方を見ている。ロビーは通りからの光で逆光になって人は影にしか見えない。どうしたと聞くと、今外から入って来た人のシルエットが、数日前オペデットで会った仙人に似ている、いや絶対にそうだと言うので、ロビーに見に行ったらなんと、仙人であった。
「何でここに!!」また言った。 
村は沢山あって、オペデットと直接つながっている村ではない。また別の山系にある。仙人曰く、オペデットを後にして、歩きながら山々に点在する村を眺めていると、向こうの山に、惹かれる村があった、のがここで、予定を変えて来たという。まったく、その奇遇にあらためて驚いた。

 仙人は、チェックインした後、ワイングラスとワインの入ったカラフを手に、ギャルソンにわけを言って、横のテーブルに来た。仙人の話では、オペデットは、断崖絶壁にあるので、水は、村前にある役場からペットボトルを配給してもらうのだそうである。夜はゴーストタウンのようになって、怖かったと言った。
しばし、他国の村のレストランで日本語で楽しく談笑し、別れた。一期一会ではなくて、一期に二度の会であった。不思議極まれり、びっくりの連続だった。









2006年01月03日(火) 初笑い



昨年の各国留学生のトップは、中国であった。中国からの留学生を多く受け入れている、東北の大学の話。

ある時、日本人学生が学生食堂に行ってみたら、中華料理になっていた。









2006年01月01日(日) コマーシャレ




初めて放送メディア(チャンネル桜)に正月三ヶ日限定だが、「哲学の小径ギャラリー」のコマーシャルを出した。半ばしゃれである。この放送局に頑張って欲しいとの思いからの、寒波じゃなかった、カンパである。本来、チャンネル桜の主張などは、NHKの役割であった筈のものである。当のNHKは、あんまりな受信料支払い拒否に、値下げすると言い出した。
頓珍漢ここに極まれり。払わないやつには、スクランブル(画面にフィルターがかかり、金を払うと見られるようになる)をかけるという。
そうすればいい。そうすると金を払ってまで見たいかと人は自問する。
本日見た、チャンネル桜の番組、子供寺子屋は、日本の子供は九・九までだが、インドの子供が、19x19まで習得しているのなら、さらに日本人は、20x20まで覚えようと、子達は、暗唱して披露していた。見ていて思ったが、これはこれですごいのだが、そろばんが少し出来ると、この位は昼飯の前?くらいには出来るのではないか。
そろばんを、面白い遊戯として教えてやる方がいいかもしれないなどと、屠蘇のまわった頭で思った。


2004年の今日のたん譚
2002年の今日のたん譚
2001年の今日のたん譚











myrte21 |MAILHomePage