2004年01月31日(土)
 『それなりにいいひと』 PRINCESS PRINCESS (J日程など)

前回の日記を読んだしゅうさんに「深刻に考えすぎ」と言われてしまった。
んー・・・んー・・・んー・・・
まぁ、基本的に私はまじめ。(いや、ほんとに)

こないだ偽善者度診断ってのやったんだけど
結果は「あなたはいいひとです」だって。つまんね〜・・・
っていうか、浅い。偽善者じゃなければいいひとだなんてことない。

偽善を装えずひとを傷付けて生きてる、正直さがとりえで欠点の私。
すでに小学生にして兄貴に「お前の正直さは最大の長所で短所だ」と言われ、
もういいひとにはなれないので開き直って素で通しているタチの悪い私。
確かに偽善度は低いだろうけど、もっとブラックな診断が欲しかったわ。


やっとJ日程が発表になったけど、うち的には不満がいっぱいの日程。
今年は代表との絡みもあって、日程立てるの大変だっただろうけど、
土日両方観戦に出掛けたり、ハシゴができるようにちょーっと考えて
くれれば、うちなんかもっとたくさん試合みに行けるのに。

スタジアム好きのオイラとしては、しゅうさんがやけにふろん太好きに
なったのと仙台が降格してくれたおかげで、念願の仙スタに行ける!
って喜んでいたのに、よりによって東京ホームのダービーの日だし。
(悩みつつもここは仙台かなー。去年、新規開拓なかったしな。。。)

本来利害が対立するはずの協会とリーグの目に余るなぁなぁぶりは、
それでもこうしてバチバチしている内に、長い時間を掛けてあるべき姿に
なっていくのかな。私は代表優先して欲しいクチだから、変に
ヨーロッパナイズされずにいつまでも仲良くしてて欲しい訳ですが。

あーっ
それにしてもなぁ

しゅうさんってば日程みて勝手にトップの出没予定入れてるしっ。
何勝手に決めてるんだよー。

こういう時、同じチームをサポートしている世のご夫婦(やカップル)が
本当にうらやましくなる。そりゃ確かに私は全然「サポーター」では
ないんだけどさ〜来期、アマのいない東京を応援できるかどうか実はかなり
正念場だし、ムリにサポーターになることないじゃんって言われるのは
ごもっともなんだけど(私だってマイチームが欲しいんだよぉ(涙))

でも私、考えてみれば代表以外で同じチームが好きってひとと付き合った
ことないな。世のカップルはだいたい出会う前からお互いそのチームが好きか、
片方は全くサッカーに関心がなく、片方に影響されて好きになるか、
好きなチームが違っていた場合、女子の方が改心(?)するもんなんだよな。

うーっ
うーっ
うーっ

でもまだ今年も、東京の試合、観に行くよ?よろしくね。
代表戦多すぎだから、予算の都合で観戦数自体は少なくなるだろうけどさ。


2004年01月26日(月)
 『おだいじに』 椎名林檎 (フットサル)

今週の土曜日は4ヵ月ぶりの対外試合でした。

しっかり準備してれば、初めの内は割と大丈夫そうって思うんだけど
やっている内に、だんだん足が着地の衝撃がキツイと言い出す。
蹴るのはわりと大丈夫なんだけど、目に見えて走れなくなってくる。

女子は3人いたんだけど、終盤には一人負傷退場、
私も痛くなってきてちゃんと走れないって状態になり
もう一人の女子も骨折から復帰したばかりなのに、
一番キツイ試合をほとんどひとりでやることになっちゃって
・・・。

「まだムリなんだよ」と言われてしまった。
こうなると、それはその通りなんだろうな。練習はともかく試合はね。

リハビリの先生にはもうずいぶん前から、やらないと動くように
ならないから運動しろって言われてるけれど、私もしゅうも、
まだ全然右足首腫れてる状態だし、動くと熱持ってまだ腫れる感じするし
もうこれ、「完治」するのかな〜・・・って感じだよ。


しかも相手は強かった。
ミックスって男女混合のカテゴリーだけでレベル分けないから
試合にいってみないと相手がどんなレベルが判らないんだけど、
今までで一番厳しい大会だったと思う。
プレー自体は悪くなかったと言って貰えたんだけど、
自分的には走れなきゃ全然ダメじゃんってなっちゃうし、へこむ。
強い相手には、ますます万全な状態で立ち向かいたいよねぇ。

最後のチームのスピード感は凄かった。
短い時間でも、ピッチに入ってあのスピードを体感できたのはよかった。



負傷退場した女子は、今日病院に行ったら膝の靭帯やっちゃってて
内側や十字靭帯じゃなくて外側だったのは本当に不幸中の幸いだし、
すぐにリハビリを始められるくらいの軽症ではあったものの・・・

私自身もそうだったんだけど、サルが判ってきて、すごく充実してて
練習も試合も楽しくて、うまくなりたい!さぁやるぞーーー!ってな時に
お預けくうのはなんでなんだろうね・・・?

私がケガしたのも、球蹴りメモなんか始めて、その日の反省したり
次回課題をノートに書くようになってすぐだったのさ。
色んな練習会に参加しようってスケジュール考えたりしてて。


プレーしたい気持ちや、やれること・やりたいことのイメージに、
自分の身体能力がついていけなくなる時期なのかなぁ?
やっぱりボール扱いの練習と平行して、走りこみとか
筋トレとかやんないとダメなんだろうか・・・
いやでもエンジョイ系で・・・そこまでは・・・


「チャージがないから」「何度でも交代可能だから」「ピッチが狭いから」
サルは女子や熟年層でも気軽に楽しく始められるスポーツって紹介されるけど
実際どうなんだろうなぁって、自分がケガしてからすごく考える。
今後も「気軽」を全面に出して層を拡大していく気なんだったら、
平行して正しいストレッチや、ケガの予防や処置なんかの情報も同時に
インフォメーションしていかないとだよね。

ケガした時に色々勉強して、この知識がケガ前にあったら、
ここまで長引くことはなかったのかなぁって思うし。

今でも知識は少ないけど、前は今よりもっと「サルなら・・・」って
インフォメーションを鵜呑みにしてたから、ダイエットしたいとか、
運動不足でスポーツしたがってる友人とか気軽に誘えたけど、
もちろん「楽しいよーーー!」とは胸を張って言えるけど、
今はもう、誰でも気軽に始められるよ、とは言えないもんな。

実際今回ケガした女子は、私が誘った。

今となっては彼女自身サルが楽しくてはまってるような感じだったから
私に誘われたせいだとは思ってないだろうけれど、これがもしもっと大怪我
だったり、はまるまではいってないコだったら・・・やぱ責任感じるわな。


女子は男子より膝の靭帯やりやすいから(ホルモンとか関係してるらしい)
膝周りの筋肉は付けた方がいいらしいんだけど、だいたい膝ってどうやって
鍛えるのかイマイチ謎な部位だよね〜・・・
もともと私は膝の形が変形してたり、寒い時期には痛かったりするから
切実に鍛えなきゃダメなんだろうなぁとは思うけど。
(いつも膝かばってるから足首ケガしたのかなぁとも思うし)

何にしてもやっぱり、長く楽しみたかったら、ケガしにくい身体に
するしかないんだよな。日常から筋肉つけたり柔軟したり食事管理したり。


それにしてもいつになったら、全力で走れるんだろ。


2004年01月18日(日)
 『雪 −あぁ世界は美しい』 佐野元春 (球蹴りなど)

先週挫折した連続球蹴りに挑んでみたんだけど、やっぱダメだった。
っていうか、昨日、寒すぎだよね。体育館で3度だもん。

ガラス張りで広々してていい体育館なのに、今日はそれが裏目で
窓の外は雪景色できれい。よりいっそう寒さが身にしみます。身体カチコチ。
もうちょっと暖かかったらなんとかなったのかもだけど・・・
チームのみなさまにはご迷惑をお掛けしました。ごめんなさい。

まーそんな訳で、今日は一日中ゴロゴロおやすみしてたんだけど、
一日たっても患部と膝裏の上辺りが痛くて動かすのが怖い感じ。
やはり当面、連続球蹴りは控えようと思う貧弱な私でした。
来週は、4ヵ月ぶりの対外試合・・・できるんだろうか・・・。

昨日おととい、結構シュート練習が多くて、バカスカ打ったのに結局1つも
網に入らなかった(しょぼーん)それでもやっぱりフットサルは楽しい。
打倒、うちのキーパー!!!(笑)


練習後、フットサルの関東リーグ観にいってきました。
やっぱり、代表に呼ばれるような選手は全然違ったなぁ。
ミーハーなオイラは試合後に相根選手に握手して貰っちゃったよん。
「おめでとうございます」と声を掛けると、にっこり笑顔。あら素敵。

ここでも、体育館とはいえ寒かったよぉ〜〜〜。
すっかり「カシマで2月のナイトゲームなんて自殺行為」と
びびりまくり。行く計画だったけど、マレーシア戦は挫折しそう。

わしらの後の列にいたおねーさん3人組、非常に毒舌なんだけど
戦術眼ありげで、なんかタダもんじゃねぇなぁという感じ。
次の試合以降もっと後の列に移ったので、顔や姿をみてみると
私、なんだかどっかで観たことある気がとってもするんだよね。
いや、もっと確実に、知ってる。絶対、ここ以外でみているはず。

今日、相根さんっていつからプレデター?って素朴な疑問を調べに
プレデターのHPみにいったついでに、女子ページみてたら、いたいた!
ひゃープレデターレディースって知ってる顔ばっかだぁ、元女子代表が
いっぱい(苦笑)そらみたことあるし、言うことも違ってるハズだよな。

・・・ケガしちゃってのびのびになっている闇練参加計画、
足が元気になったらいこっかなぁなんて思ってたんだけど、
あのおねーさんたちが教えてくれるんだろうか・・・ちょっと怖いかも(爆)


バスケットの女子代表がなんと韓国に勝った!!!
すっげー!!!もうダメだと思ってたのに、びっくり。
韓国に勝って出場を決めるなんてさいこー!!!
五輪出場おめでとう。


2004年01月12日(月)
 『ため息のマイナーコード』 THE東南西北 (選手権)

いいプレーがでれば、どっちチームでもやんややんやと手を叩いて喜ぶ、
お気楽モードな選手権なのに、なんかもう、ため息しかでません、国見。

準決勝を国立でみている時も、「はぁ〜・・・」(お手上げ)みたいな気分で、
試合中しゅうさんに「滝二の監督だったらどうする?」なんて無理難題な
質問をされてしまったので、考え込んだ上ますます「ふぅ・・・」(お手上げ)
第一試合は気楽に喋ってたのに、第二試合はだんだん言葉でなくなったもんな。

今日の決勝戦は昨日のサル疲れでテレビ観戦、
またもや「ぽかーん」という状態でした。ふぅ。


負傷後3ヵ月間の運動不足生活でなまりきった身体がクタクタです。
筋肉張ってるしだるいし・・・患部は痛むし。
元気だったら、連続サルって話もあったんだけど、やっぱまだムリ。
連続疲労に耐えられる身体じゃーない。

完全復活への道は遠いなぁ。


2004年01月11日(日)
 『GROWIN' UP』 渡辺美里 (球蹴り)

本日は日吉でチームの初蹴りでした。

チーム内で2手に分かれて「新春シエスタカップ」
と銘打った、プチ賞品もありの対抗戦。

初蹴りだし楽しく試合する〜というしゅうさんの予告に
やっとぼちぼち練習ならなんとかできるって回復具合だった
私は「7分も持つかな〜」「ちゃんと蹴れるかなー」
「痛くなったらどぉしよう」とやたら不安だったのですが、
まぁやってみたら、結構なんとかななるもので一安心。

ゴールできなかったし、全然まだまだなんだけど、
とりあえず着実に治ってて、だんだん試合できるように
なってることが実感できたからうれしかったし楽しかったな。


年末から球蹴り再開してすごく感じるのは、
試合勘はまたイチからやり直しってくらい酷い状態だけど、
なんども繰り返し練習した、基本技術(私の場合ほんとーに
基本中の基本、止めて・蹴る、ただそれだけなんだけれど)
は、自分の中からなくならないものなんだなぁと。

この発見は、実感を伴ったすごくうれしいものでした。
(一緒のチームになった仲間が誉めてくれたのもうれしい♪
オイラ誉められるとうれしくてもっとがんばっちゃうよ(笑))

これというのも、ほんっとチームのみんなのお陰で、
↑の誉めてくれた仲間もいつもアドバイスや指導してくれるし、
最初の頃クチうるさく「一回止めればいいのに」と言い続けてくれた
チーム得点王、単純なパス練に嫌な顔せず付き合ってくれた相棒、
すぐに目新しいことをしたがる私に「最初はちゃんと丁寧に
止めて蹴る練習からしようね」と繰り返し教えてくれたK嬢などなど

みんなに感謝なのです!

しかし、止めて蹴るがなんとかできるようになるまで一年か・・・
なかなか成長しないな(苦笑)


2004年01月07日(水)
 『気楽に行こう』 ZARD (選手権)

いわゆる、「御屠蘇気分が抜けない」という状態でしょうか。

連日サッカー観ちゃー飲み食いしー、テレビ観て好きな時間に寝ー
という自堕落な日々を堪能していたもので、仕事始めというのに
まぁボケボケで、ちょっとヘコミ気味。

しかも一昨日これでもかって位寝てしまったもので、
ゆうべはほとんど寝れなかった(自業自得)。これから国立に行って
選手権の準決勝2試合を観るつもりなんだけど・・・途中で寝そう。


5日の準々決勝は、元々会場が駒場と葉っぱと近場ではなく、
よっぽどモチベーション高くないと行けないだろうなぁと
思っていたら、案の定起きれませんでした。
家にいれば、4試合中3試合連続でテレビで観れるってのも一因。

行けたら行こうと思っていたのは千葉会場。
ここで観ておかないと、また市船がみれない内に終わってしまう
・・・という予感があったからなんですが、ピタリ的中。

やはり市船が観れなかった2001年の正月の日記

>私たちが子供の頃、サッカーが大好きで上手な男の子たちは
>「選手権の国立競技場」を夢みて目指した。
>今の子供たちはJリーグや、それこそ世界のプロを目指す。
>日本代表になって、W杯に出場することを夢見る。

と、自分で書いておりましたが(2002年ワールドカップ以降、
これとはちょっと私の考えが変わっちゃってるけどね)
今回の市船にも、こういうストレスがあったなー

トーナメント出た時から、市船に勝とうって思ってきた鹿実と、
優勝を狙う「まだベスト8」って気持ちの市船とは、
かなりモチベーションの差があったように思えます。

それは勝者のメンタリティっていう利点でもあるんだけど、
「がんばろう」「点取ろう」としてたんだろうけど、必死さが伝わらない
というか、あと少しのムリをしないと勝ちきれないだろうな、と。

微妙な違和感。例えば雨の宮城(トルコ戦)で感じたような。


次の国見×四中工は見所の多い楽しい試合でした。
あのスピードじゃ並みの高校生は最後までもたねーよ(汗)
ええい、でもとにかくがんばれ!行けるトコまで行けっ!てな感じで、
ちまちまサッカー好きの私は当然四中工応援モード。

あ〜・・・こういうサッカーをスタジアムで観たかったのに、
そーたの一発で沈んじゃったよ。結果は妥当だけど、非常に残念。

そして国見は、市船には感じられなかった必死さをちゃんと発揮
してたんだよね。あと少しのムリをして、しっかり勝ちきった。
さすがです。あんま好きじゃないけどね、あの可愛げなさは(苦笑)


岐阜工は、先だって駒沢で成立との試合を観てきましたが、
このチームのよさは、上に書いた「微妙な違和感」みたいな
いやらしさが微塵もないこと。

劣勢でもめげず、ただひたすらゴールに向かう姿勢、
非常に好感を持てるいいチームでした。
サッカーの質うんぬん以前で、応援したくなるチームって
まずこういうベースを持ってることのような気がする。
そしてこういうチームには、負けても拍手がおくられるのだ。
楽しかった。ありがとう。


てな感じで、えー・・・

観たいチームは、ことごとく負けてしまったんだけど(苦笑)
国立にいってきます。


2004年01月04日(日)
 『the flag』 小田和正 (井原正巳引退試合)

今日ものたのたと、サッカー観て、食って、テレビ観て、飲んでおります。
あぁ、でもお正月休みもあと明日一日だけだ・・・
(しあさっては選手権の準決勝だからシフト入れてなくてまた休みだけど(爆))

井原さんの引退試合に行ってきました。
しゅうさんと「新春オールスターサッカー 父兄の部」って感じだね、
なんて語りながら、豪華メンバーのお気楽〜な試合を楽しく観戦。

福田の使いまわし(苦笑)と思われるレッズユニの向かって右袖下辺りに
陣取っていて、協力をお願いされたので、便乗して旗持ちしました。
レッズサポではないけれど、代表ではずっと一緒に戦ってきた仲なんだから
便乗しても、私にもその資格はあるよな、なんて思いつつ。



白い大きな布に、赤のスプレーで真ん中を丸く染めて日の丸をつくり、
黒のスプレーで「井原」と書いたあの旗を、初めてみたのはいつだっただろう。

なんだか間に合わせみたいなのに(失礼)気が付いたら毎回毎回代表戦で
あの旗をみていて、電光掲示板側のメイン寄りの前辺りが定位置かな、
なんていうんだろう・・・だって10年以上見続けてると思うんだよ、あの旗。
いつの間にかすっかり薄汚れちゃって。

今日はバックスタンドにその旗がきていて、あぁ、お前も看取りに(?)
来たんだなって、ちょっと感慨深いものがあってね。
よくみたら、薄汚れたどころか、ボロボロでガムテで繋ぎ止められてた。

試合後に井原さんが坪井の運転する、風船付けた車(あれはすごいセンス
だぞ、協会)で場内一周した時に、バック側でその旗がコースに降ろされて
井原さんの横に並んだ時に、なんだかすごい胸に来るものがあった。
お前も、井原さんと共に引退なんだなぁ。

井原さんも、井原旗も、私にとっては共に戦った同志みたいだ。
旗にこんなにシンパシーを感じるとは思わなかったけど(苦笑)


まだ長沼のじーさんが会長だった頃、友人たちと協会の体質やら
古くからのプロフェッショナルじゃないじーさんたちのヤリクチに
あきれることがあると、飲みながら「井原が協会に上がる頃には」
なんて想像話で盛り上がったものだった。井原がいて、そして
フロントマンや広告塔にはゴンがいて・・・

こないだの天皇杯なんかみてると、中山が引退するのはまだまだ先
であって欲しいと思うけれど、あの頃は井原が引退するのだって
まだまだ遠い未来のことだと思っていたんだし。
ふー・・・(遠い目)

ま、だから、引退しても終わりじゃないんだよ。
井原さんには、まだまだがんばって貰わなきゃなんだ。

本当にありがとう。
お疲れさま。
そして、これからもよろしく。

the flag


2004年01月03日(土)
 『いつか晴れた日に』 山下達郎 (天皇杯、選手権など)

あけましておめでとうございます。

のたのたとサッカー観て、食って、テレビ観て、飲んでと
平和で楽しいお正月を過ごしております。
まぁだいたいしゅうさんと一緒に行動してるんで
しゅうさんの日記参照ということで(笑)

元旦は例年通り天皇杯、新年から私的にはおもしろい試合で
楽しかったです。入りそうで入らないって、パカスカゴール
決まるより試合的にはおもしろいよね。客観的に。


その後まだ後厄なもので、きちんと3年連続で初詣へ。
神様には申し訳ない気がするけれど、去年ちゃんとお参り
したのにケガしちゃったんで、行き先変えました(爆)
まぁ、お参りしたからこの適度で済んでたのかもだけどね。

参拝後、自分用にお守りを頂くべく授け所の列に並んでいる時に
どんなお守りがあるのかな〜と一覧をみていたら「御土砂御守」
なんてものがあった。厄年中なんで授かるのは当然厄除けなんだけど
妙に気になる・・・いやだって、ふつー土砂に「御」は付けないしさ
普通のお守りより、若干高いし。

建築関係のご利益でもあるんだろうかと、実物をみてみると
カプセルの中に砂が入っていて、おおこれか、としゅうさんと
話していたら、巫女さんが笑顔で説明してくれた。

川崎大師には、四国八十八箇所の霊場があるらしい。
このお守りはその霊場の土砂で、実際お遍路修行したのと
同じくらい効果(?)があるそうな。んでお遍路修行効果が
あるもんだから、特に足や腰に・・・と、説明の途中で
またお守りをみてみれば、お守りの台紙に赤字でしっかり

健脚健康 如意満足

なんて書かれている。

健脚!!!

なんて素敵な響き。コレだよ、コレ。
チーム一同健脚でいられるように、チーム用にお買い上げ。

「この御土砂守りを信じ所持すれば、所願満足し、殊に遍路修行の
大師が功徳により、健脚、健康如意満足の利益疑いなきものなり。」

てな訳で、みんなで信じましょう。>シエスタFC一同



今日はやっと選手権観にいけました。

観たいカードと行きたい会場(近場)が揃わず、
「まぁ、明日行けたら行こうか」なんて気でいると、
正月で飲んでばっかいるから起きれないんですねー(爆)

なんで今年の選手権はテレビ中心でまったりとしてましたが、
駒沢で成立と岐阜工が対戦することになったので、
こりゃ観たいぞといそいそお出掛け。

いいお天気の駒沢は快適で、試合もおもしろかった。
結果は大差だけど、全然数字ほどの差じゃないし。


今まであまり高校サッカーをみてなかったしゅうさんが
2試合目の初芝橋本×星陵(どっちも「いって来い!」
なサッカーでした。PK決着はしごく妥当(笑))の前半半ばで

「・・・ねぇ、1試合目って、もしかしてすごくレベル高かったの?」

とのたまったのに大爆笑。

前回観た高校生は天皇杯に等々力で川崎とやってた国見・・・
あれを基準にされるのはちょっと・・・(苦笑)

国見や市船やこの成立の子供たちは、すごく上手な方(笑)
高校サッカーって、全国的に平均的にすごく力があがってるようで、
そうでもなくて、やっぱりすごく差があります。うん。
でも今日の2試合目は、1回戦レベルの対戦だったかな。


駒沢で初めて初芝を観た、これはもう何年も前の話。
本当は男の子として存在したかった私の「憧れの少年性」
そのものを具現化したかのように、キラキラ光り輝いて、
ピッチを駆け、ゴールを決めていた男の子がいました。

絶対Jリーグに行きたいです、とインタビューで答えていた
あの日の少年は、今も立派なプロサッカー選手。
思い出すたびに、今でも胸がドキドキしてしまいます。
ああいうドキドキにまた出会いたいなぁ。

あの日の吉原宏太は、本当に素敵だったんだよ。



BACK *  INDEX  *  NEXT




↑エンピツ投票ボタン
My追加 mail