日々言葉記録...しるこ

 

 

ここまできたか>にっぽんの女子高生 - 2000年12月31日(日)

今日、電車の中ですごい女の子を見た。

顔中にカラフルな色を塗りたくり、目の廻りにはスパンコールがたくさんついている。
まあ、目の廻りの化粧、という意味だったのだろうけど、目の廻りって頬のまんなかくらいから、おでこいっぱいまでに広がっていたのね〜〜(爆)。
ちょっと前にはやった「やまんばぎゃる」の進化型とでもいうのかしら、、、、
わたしには、オバQに見えたわ(ふっる〜〜〜)

彼女が電車に乗ってきたとき、その車両の空気が一瞬止まった。
なんともいえない空気がしばらく漂ったのだけど、車両がなごんだような気がしたのは私達だけかしら、、、

電車を降りた後、あまりのすごさに爆笑していたら、やはり同じ車両に乗っていた女子高生達も笑いながら、「(いっしょにいた同級生の男の子が)あんな彼女はいやだって」と一言。

しかし、ここまできたのか、にっぽんの女子高生(だと思う、決めつけてごめん、、)と思った。こういうのも文化なんだろうか、、、、

やっぱり、一緒に写真とってもらえば良かったかな、、、(大笑)


...

名前の呼び方 - 2000年12月30日(土)

もうここず〜〜〜〜〜っと気になっていることがある。

韓国人の名前の呼び方。
日本人は名字で○○さん、と呼ぶのが普通だけど、韓国は名字がすごく少なくて、名字だけ言われてもさっぱりなの。

韓国では基本的にフルネームもしくは名前で呼ぶのが一般的、名字だけ呼ぶことは失礼にあたる、とも聞いた。
日韓戦があったから、最近あちこちでその話がいろいろなサイトで話題になっているけど、お願いだから名字だけで語るのはやめて、と、声を大にしていいたい。

韓国代表だと、テレビの放送でもちゃんとフルネームで呼ぶのに、何故か、Jリーグでは名字だけ、これも変よね〜〜。
Jリーグなら名字だけでも誰のことだか、わかるから〜〜??

まあ、昔は名前を完璧に間違って呼んでいたこともあるくらいだから(テレビで)その頃よりはましだけど、、、、


...

お休みの日は - 2000年12月29日(金)

今日からしばらく、正月休暇にはいる。

昨日は仕事納めで、職場で飲み会。11月訪韓した時に買ってきたキムチがまだ封もきらずに冷蔵庫にあった。
美味しいお酒とおいしいキムチで1年をしめる、のだそうだ>会社のおじさま達(^^;;。(今回は私も参加したけど)

訪韓の度に、仕事を休んで行くので、毎度お土産にキムチを買って帰る。やっぱり本場のキムチは美味しいと評判だ。いつもは白菜のキムチなのだけど、今回のは奮発してボッサムキムチ。普通のキムチより味がまろやかで甘みがある。ほんのちょっとだけ高いので、「奮発」なのだけど、、、、

狭い事務所はこれでまた、キムチくさくなるのである。

さ、今日から休み。
たまりにたまっているビデオでも見て過ごすとしようっと(^^;;


...

現代自動車 - 2000年12月26日(火)

たった今、現代自動車のコマーシャルを見てしまった(^^)。

日本進出の話は聞いていたけど、もうコマーシャルやってる〜〜〜。2001年デビューだそうです。
それだけなんだけどね。


...

頑張れ! - 2000年12月23日(土)

ちょっと前に、友人から、「韓国語で頑張れってどういうの?」と聞かれた。はて・・・・と考えてしまった。

サッカーなんかでは「ファイティング」という言葉をよく使う。12/20のサッカー日韓戦で、久しぶりにナチュラルな「ファイティング」を聞いたっけ(^^)。
「頑張れ」という意味の横断幕を作りたい、と韓国の人に聞いたら、「ヒムネラ」という言葉を教えてもらった。日本語に直訳すると「力を出せ」。つまりは"Do your best!"のことかしら。
直接「頑張って下さい」というのには「チャラヘジュセヨ」という言い方もあるらしい。直訳すると「よくやってください」とか「上手にやってください。」みたいな意味なんでしょうか。"Good luck!"の方がピンとくるかなぁ。

「お仕事頑張って下さい」はどういうの?
これも友達から聞かれたけど、、、、はて、、、、、、
どういうのだろうか。。。。

頑張る、というのはすごく微妙な表現だと思う。
かっこいいとかかわいい、とかと同じような感じ。

頑張る、で外国語の辞書を引くと、ものすごいたくさんの言葉が出てくるのは、そういうことなんだな、と思う。
どこの国にもこういう微妙なニュアンスの言葉はあるだろうし、それってやっぱり母国語でないと理解出来ない部分っていうのも多いのかもね。


...

PCバン - 2000年12月21日(木)

韓国語で、いわゆる、「インターネットカフェ」のことだ。

私自身、インターネットカフェは利用したことがないし、あまり興味もないのだけど、ソウルの街には、この「PCバン」という看板をすごくたくさん見かける。

何の気無しに、この看板を見ていたり、時々韓国関連のサイトで見聞きしていたので、私の中ですっかり日本語化していた。この前友人と話していたときに口から「PCバン」という言葉が無意識のうちについて出て「へ??」と不思議そうな顔をされて、はっと気がついた。
これって、韓国語だったんだ(爆笑)。

  PC・・・パーソナルコンピューター、つまりパソコンのこと
  バン・・部屋の意味

関係ないけど、カラオケボックスのことはノレバンという。
ノレが歌、バンが部屋(^^)。
最近、私の中では韓国歌謡を歌えるカラオケボックス=ノレバン、になっている。韓国歌謡を歌いに行くときには、ノレバンに行く、という。チゲナベに次ぐ怪しい韓国語理解である。


...

ブロマイド - 2000年12月20日(水)

韓国でブロマイドというと、ポスターのこと。
これを知ったときは、なんで??って思ったけどね。

雑誌の付録についていたりするポスター、「特別付録、●●●ブロマイド」なんですね。探してみると結構、こういうちょっとした違いってあるのよね。面白い(^^)。


...

手紙 - 2000年12月16日(土)

ようやく、、ようやく、、、、手紙を書いた。

もともと筆無精な上に、韓国語で書く、ことはすごく気持ちに覚悟が必要。もらった手紙と、日韓辞典、韓日辞典を手元に置いて、さて、という感じ。

単語はずいぶん覚えてわかっているつもりでも、綴りがわからない。で、結局いっこいっこ辞書を引くことになってしまう。だから覚悟が必要なのよね。
もちろん単語自体わからないものが多いから、それを引くのは大変。何種類か出てくると、どれが一番意味が近いのか、とか、使い方は、とか、韓日辞典も引く。だから、両方必要になってくるのよね。

私は小さな、いわゆる字引というのを持っている。
これは、意味を引いたりするのではなく、漢字を調べるために使うもので、読み方と漢字が並んでいるだけのものだけど、手紙を書いたり、文書を作るときの為に買ったものだ。
そうか、、こういうのの韓国版があればいいのか、、、、なんて、また思いつき。
韓国語は同音異義語が多いから、それだけじゃだめだって、ねぇ(笑)。

やっぱり、書くという作業は一番大変。
だからこそ、一番覚えるんだろうな。


これで、何とか年内にお手紙が送れそうだわ。


...

翻訳サイト - 2000年12月15日(金)

世の中には、大変便利なものがあって、いわゆる翻訳サイトというものがある。こういうものがあるっていうのは友人が教えてくれたのだけれど、日本語−韓国語、日本語−英語、日本語−中国語、、等々。。。。
つまり、外国語が分からなくても、外国語のサイトの内容がわかってしまうのでとても便利で、私もよく韓国語の新聞を読んだりするときに、利用したりしている。

自分の勉強の為、となるべく使わないようにしているのだけど、ものすごく急いでいるときとか、会社でこっそり(^^;;読んでいる時とか、韓国語読むのに疲れたときとか、、、

で、時々、面白いので、自分のサイトを韓国語に翻訳して見たりする。
これが結構面白い。
ちなみに、この日記も翻訳サイト経由で見てみた。わ〜〜い、ちゃんと韓国語で読めるぞ(^^;;。

今流行のへんな日本語はもちろん全然まともに翻訳してくれないのは当たり前、名前もちゃんと翻訳してくれないのも当たり前。
でも、こうやって、韓国の方々が読んでいるのよね、と思うと変なことかけないなぁって思っちゃいます。
あ、そうか、今流行のへんな日本語つかえば何かいているかわかんないわね。「あれ、きもい」とか、「昨日、こくっちゃった」とか、、、(笑)。

うそうそ、そんなことより、そういう言葉私の方がわかんないってば。



...

ハングルフォント - 2000年12月11日(月)

韓国語のフォントが欲しい!!!
そう思って、Googleで検索。ものすごい数のサイトがひっかかってびっくりした。

今、自分のパソコンで、韓国語サイトを見ることは可能だし、打つことも可能、だけど、入っているフォントは1種類。
で、もう少しいろんな字体のハングルが欲しいなぁ、、、、なんて漠然と思って検索をかけてみた。

ほとんどが、韓国語のサイトを見るためのフォントで、どうも私が欲しているものにはひっかからない。
というか、その前に、そういうものをインターネットで手に入れることができるのかどうかもわかんないのよね。

で、そうやってあちこち見ているときに、「韓国語と日本語の同時表示」なんていうのを見つけた。将来的にそういうものが出来ればいいな、という主旨のものだったのだけど、そういえば、出来ないのよね。
韓国語と英語、日本語と英語は同時に表示されるけど、韓国語と日本語ってもちろん無理。
そういうの出来たら確かに面白いなぁ、、、将来的に出来たらいいな、、、って単純に思った。

いやいや、、それもそうだけど、とりあえず今はハングルの書体が欲しいんだった。。。パソコン歴は長いけど、まだまだ初心者の私にはそれすら到達するのに時間がかかりそうだわ。やれやれ・・・


...

シャンペンシャワー - 2000年12月09日(土)

今年、韓国で優勝の瞬間に2度遭遇した。

日本で野球でもサッカーでも優勝するとみんなでビールかけをするのが恒例になっている。テレビでも延々そんなシーンが映し出されている。

韓国ではアメリカっぽく、シャンペンシャワーだ。
優勝が決まったその時、その場で(グランドで)、シャンペンシャワー。夜のテレビのスポーツニュースでも、グランドでシャンペンにまみれた選手の「すごくうれしいです」というインタビューが流れるだけ。
優勝したから、といって特にスペシャルもやるわけではない。

もちろん、グランドでのはしゃぎっぷりはすごいのだけどね。

なんか、こんな所にも文化の違いみたいなものを感じてしまったわ。


...

季節感って? - 2000年12月07日(木)

毎月、月初めになると、雑誌が一気に届く。
、、たって、3冊なんだけど(^^)、韓国から2冊(2種類)、香港から1冊、定期購読をしている雑誌だ。
外国語の雑誌は、読むのだけで大変で、一月かかっても全部は読めない。だから拾い読みなのだけどね(^^)。

日本の雑誌は、もう今頃は新年の1月号だ。詳しくは知らないけれど、雑誌社の慣習なんだそうだけど、韓国から昨日届いた雑誌は12月号。
なんか、この方がピンとくるよね。
普段は感じないけれど、12月に「新年号」なんて出てきても、なんか変な感じ。

すっごく早くからクリスマスの飾り付けをして、26日になるとクリスマスのものは一切撤去してしまう日本らしいのか、らしくないのか、、、、
よその国って、正月にいってもクリスマスの飾り付けが残っていたりするものね。
はたして、どっちが季節感があるのか、ないのか、さっぱりわかんない。


...

豆腐鍋 - 2000年12月06日(水)

今日は、友人達と新宿の職安通り、コリアンタウンで食事をした。もちろん、韓国料理屋(^^)。
寒い冬には、焼き肉より、鍋物だ。

韓国語で「ナベ」のことは「チゲ」という。
一時期、「チゲナベ」なる変な言葉がはやり、キムチチゲのことをいわゆるチゲナベという風に呼ぶのが普通になってしまったけれど、それはおかしいのだ。

今日食べたのは、豆腐鍋、韓国語では「トゥブチョンゴル」とメニューにはあった。「チョンゴル」というのも鍋のことだけど、辞書を引くと「寄せ鍋」とある。
私には、いまいち「チョンゴル」と「チゲ」の違いがよくわからないのだけど、、、、どっちにしてもおいしいから、いいか(^^)。


...

数字と日付 - 2000年12月05日(火)

ついさっきまで、この話を友達としていたの、、、
早速ネタにしているわ、、って思っているかも。

韓国語に限らず、外国語で数字や日付を表現するのは、ものすごく難しい。どんなに、外国語が話せる人でも、数字だけは母国語、つまりは一番最初に覚えた言語が離れないんだそうだ。

「誕生日」が通じなかった、という話から、どういう風に言うのか、という話になった。韓国語で書くと普通は「生日」で「センイル」なのだけど、日付を表現するときには、その後に「日付」を意味する「ナル」をつけるのだそうだ。
へぇ、、、、なるほどねぇ。

これは、何日、と日付を言うときにも使うのだそうで、こういうことって、なかなか本だけでは理解出来ないことだから、すごく新しい発見だった。

今度は「誕生日」も通じるかな(^^;;


...

新聞を買った - 2000年12月04日(月)

韓国の書籍、新聞を買うことはそれほど大変なことではない。
けれど、限られた場所でしか購入できないし、うちからだととても遠いので、買いに行くのは結構覚悟がいる。

ど〜〜〜〜〜〜〜しても、スポーツソウル(スポーツ新聞)が欲しくて、仕事帰りに遠回り。
一番良く行くのが、新宿の職安通りのコリアンタウン。たいていの韓国のものはここで手に入る。

今日はここで、スポーツソウル200円也、を購入。
韓国で買うのの4倍か、、、、いいの、今日はいくら払ってもいいわ(大笑)。


...

日本語 - 2000年12月03日(日)

韓国の人は、本当によく日本語を勉強している。
ソウルでは、韓国語など知らなくても困らない。ほとんどの人が日本語を話すから。

韓国の本屋に行くと、日本語のテキストや参考書がすごく多いのに驚く。日本で韓国語の参考書を探すのには、ものすごく苦労するのに、、だ。

以前、韓国に行ったときに大田に住む友人を訪ねた。
彼女は日本語の勉強をしていて、その時も日本語の参考書を持っていた。まだ、はじめたばっかりということで、初心者向けの参考書。私との会話はまだ、全部韓国語だ。(私の韓国語だって、片言だってのに、、)
その参考書を見せてもらったのだが、こういうのがあっていいなぁ、うらやましいなぁ、と思うほど、わかりやすくきちんとした参考書。これは、私の韓国語の勉強にも役立つよなぁ、、と思ってしまった。

彼女の日本語と私の韓国語、どっちが早く上手になるか、競争だ(^^)。


...

水が違う - 2000年12月02日(土)

昨日の続き(^^)。
うちで作った柚子茶、「どうしても味が違うよなぁ」という私に、母が一言、「水が違うんだからしょうがないじゃない」。
確かにそうだ。

韓国の水は硬水、つまりは石灰分が多い水だ。欧州や米国もそうだけど、日本の軟水とは味が違う。
それもあるから、現地で飲んだ方がおいしいのだわね、きっと。

この硬水、実は私にとっては肌にもいいのだ。
私の廻りの友人でも何人かいるけれど、韓国に行くとすごく肌が綺麗になる。日本で一生懸命、クリームやらなんやらつけても、がさがさで荒れる肌が、韓国に行くと、何もしなくてもつるつるの肌になる。

最初にそれに気がついたのは、7年くらい前にニューヨークに滞在したとき。向こうについて、2.3日すると、長時間の飛行機の移動で、目も当てられないほどひどく荒れていた肌が、つるつる(^^)。
アメリカが硬水なのは、知っていたから、そうか、水ね、と理解したのだ。
韓国でも同じ、いつもは2泊3日が多いから、しばらくは気がつかなかったのだけど、10日滞在したときには、本当に肌が綺麗になっていた。

でも、逆にこの水で肌が荒れる、という人もいるので、個人差があるということ。鵜呑みにしないでいてね(^^)。


...

柚子茶 - 2000年12月01日(金)

柚子茶は、韓国の喫茶店(というか、お茶屋さん)で、何度か飲んだことがある。薄切りにした柚子が皮ごと入っている甘いお茶(飲み物)で、とてもおいしい。
夏には、冷たくして飲んでも美味だ。

日本のコリアンタウンのスーパーなどでも瓶入りののもが売っていて、家で作って飲むこともできる。

、、、のだが、、、、、
どうしても、韓国で飲む味にはならない。

昨日の晩、家に柚子の蜂蜜漬けがあったので、それを使って再度挑戦。
お茶屋さんで見たものをまねて、柚子をたっぷり入れて作ってみたのだけど、やっぱり甘みが全然違う。
見た目はよく似てきたのだけど、、、、

結論!
韓国のお茶は、ちゃんと韓国で飲もう。


...



 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home