TALES OF ROSES

2009年01月31日(土) 今日は バラ仲間新年会

大雪の中集まった7人は
バラ好き、ネコ好き、犬好き。

バラの話より 犬猫の話で毎回おおいに
盛り上がります。

声でっかいし、ガハガハ笑うパワフルな仲間に
いつもパワーをもらいます。





グレングレン(右)とシジミ(左)
まるで握手してるみたい。


ほんとは 嫌がってるシジミ。
表情かたいよ。



2009年01月30日(金) いちおう 書いておきましょう




「作家魂」

「クリエイター魂」




2009年01月29日(木) 今朝は夫の車が


エンジンかかりませんでした。

私の車とバッテリーをつないで、なんとか始動。

焦りました。



今日はかわいい子猫のいるお宅にお邪魔しましたヨ。

初対面の客の腕の中で無防備に眠る子猫 みたことありません。

超〜〜〜〜可愛かったです。


デジカメも 携帯も忘れて行ったので ほんとに残念!!



2009年01月28日(水) 雑穀ご飯 その2



アマランサスごはん。



プチプチ〜〜タラコのようです。

4千年前から耕作され、トウモロコシ、ジャガイモなどと共に

インカ古代文明を支えた食物のひとつ。

カルシウム、鉄分が非常に多く

タンパク質としても良質。

インカの宗教儀式に用いられたために 西洋のキリスト教圏では嫌われ

抹殺、根絶を計られました。


花は観賞用、葉は食用、実は穀物、と昨今 大いに見直されています。



昨日 夕方遅く買い物に行ったら
道をふさいでいるトラックあり。

いつものク○ネコさんのハンサムドライバーさんがこっちに駆け寄ってきて
「すみません、エンジンがかからなくなっちゃって
 迂回して下さい、」と低姿勢。

気温がぐんぐん下がってましたもんね。
その後 どうなったかな。


今朝は マイナス9度でした。





2009年01月27日(火) 若い頃 好きだったあの曲は・・・

歳を取ってもやはり好きなのであります。

何度聴いても飽きることがない。
銀色の声のJT。

たばこ産業ではありません。


ジェイムス・テイラー。






マッド・スライド・スリム(紙ジャケット仕様)

マッド・スライド・スリム(紙ジャケット仕様)

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン
  • 発売日: 2006/12/27
  • メディア: CD




キャロル・キングの「君の友達」のカバーで有名です。
シンガーソングライターの草分けです。


「MUD SLIDE SLIM」これの意味はいまだにようわかりませんが、
ゆったりと歩くようなテンポが 心を静めてくれます。


「LONG AGO AND FAR AWAY」
ジョニ・ミッチェルと恋人同士だったので
二人でデュエットしており、幸福感が満ちあふれています。

こんな幸せな歌がありましょうか。
(しかし解説によると この頃はカーリー・サイモンと結婚していた頃??)

「YOU CAN CLOSE YOUR EYES」
ジェイムス・テイラーのギターのつまびきを聴くと
自分の心が浮き上がるのがわかります。


バックのピアノは キャロル・キングです。
超豪華メンバーです。






2009年01月26日(月) 雪の日



誰の足跡でしょう。



我が家のシジミのかな。


それとも近所のアイツかな。




小鳥の足跡と 猫の足跡が交錯してます。

今年は かなり雪が少ないです。



2009年01月25日(日) 盛岡名物「お茶餅」






盛岡近郊名物、どこまでがその範囲かわかりません。

高速道路のPAでも串にさして売ってますね。

これが 県北のほうに行くと味も違いニンニク醤油味
だったりします。


お店によって 餅の食感もタレの味もクルミの付き具合も

まったく違います。




これは「くるみ醤油」ほのかに甘く上品です。

上の橋の近く老舗「戸田久餅店」のものです。






2009年01月22日(木) 農家レストラン



漆塗りで有名な 浄法寺町に
農家のおばちゃんレストラン
堀口さんのお店があります。



友人4人で行きます、と前もって連絡していたので
堀口おばちゃん 張り切って 「キジご飯」を
作って待っていてくれました。

鳥の「雉」デスヨ。



おそばも キジそば。

この米も、野菜も そばも あんこの小豆も
もちろん漬け物も
すべておばちゃんが一人で畑で種をまいて
育てたものです。

調味料のタレも、味噌も、焼き肉のタレまでも
すべて手作り。

おばちゃんは 岩手県認定の「食の匠」ですから。

美味しいのなんのって!!!

テレビや雑誌でもよく紹介されてます。

雑穀から作る「水飴」は 
日本で堀口さん ただ一人が継承しています。

このりっぱな漆のお膳もすてきでしょう。











2009年01月20日(火) 子猫の薬



獣医さんで 下痢止めを処方していただきました。

「これは 他の猫が食べると、便秘になっちゃいますから

   気をつけて」と言われました。


さて・・・・


実際、アタマを抱えています。


グレングレンにだけ 薬入りのエサを与えて

グレングレンが大きい猫のエサを食べさせないようにする。



そして別のネコ達のエサを 場所を変えておいて

ねだるまで出さない。

出すときは、グレングレンがこないように見張りながら・・・

他の3匹のエサの状況を把握しながら・・・って


至難のワザであります。



そもそも、薬をまぶしたエサは 昨日から

グレングレンは一口も食べてくれません。














2009年01月19日(月) 消化不良でした




10月にもらった子猫「グレングレン」です。

すごくやんちゃで かなり動き回るので 

いつも写真はピンぼけです。

先代猫「コナ」のイトコに当たります。

が、コナとはめっちゃ仲悪いです。

ピノコは 寛大なのでこのように

シッポをおもちゃ代わりにされても許してます。









グレングレン 生後4ヶ月ですが いつも下痢気味。

病院で診てもらったら 「消化不良」だそうです。

大猫たちのカリカリをいつも食べてるから〜〜





2009年01月17日(土) また窓辺の花



窓辺で満開
「モミジバゼラニウム」の「キャシー」

窓の外は雪が積もってます。


やっとテレビを買い換えました。

前に録画したものを見てみると 背景がくっきりで
ひろーい。
気温まで感じられるような画面の違い!!

今まで ずいぶん損してたのねえ。


でも 今 テレビ、めっちゃ安いんですよ。





2009年01月16日(金) プリンタ修理




窓辺で満開「モミジバゼラニウム」の「アーテックスター」です。


年末に 非純正品のインクを入れたら
ウンともスンとも言わなくなったプリンタ。

修理に出したら、もともと若干の不備がある製品だったとかで

修理代タダ、新品インクもたくさんオマケくれて

一度払った手数料も返還してくれました。

さすがエプソンさんです。







2009年01月15日(木) 雑穀



近頃 はまっている古代米。

「黒米」です。

アントシアニンたっぷり、動脈硬化を防ぎ

坑酸化作用もあります。

なんといっても ご飯がいっそう美味しくなるのがいいです。

見た目もきれいです。「おはぎ」の元祖だそうですね。

プチプチ食感も楽しい。




2009年01月14日(水) Mな性格


日本人は根が「M」なので、よそから見れば素晴らしいのに
自国のことを悪く考える・・・と 
著名な方のご意見を新聞で拝見しました。


私の実母もそうです。

74年間の人生を振り返り、「あの時のアレ」が悪かった・・・と
たびたび口にする大きな運命が二つあります。

それをあんまり言い過ぎて 親戚に 『彼女は暗い』と陰口を言われた・・・と
また更に落ち込んでいました。
冬に庭仕事も草取りもすることがなく、一人で家にいると
ますます同じことばかりを思ってしまう・・・と。

その遺伝子を受け継いでいる私も
過去を何かと思い出し 自分を責めさいなむ悪癖があります。

これが 日本人の遺伝子??
いい加減ウンザリします。

また とある作家さんの文章ですが
『人間は死に向かうものだから、ともすればココロは
 暗い方 暗い方へと向かうのは自然なことだ。』
ミョーに納得してしまいましたよ。


さて、この暗い方へ向かうココロを方向転換させるには・・・

母親に、小さなピンクのCDプレーヤーを買いました。
夫が趣味で編集した
昭和の歌謡曲の名曲を集めたCDを聴かせてあげようと
思います。


ココロをふわっと浮かびあげてくれるのは まず音楽ですよね。
そして「詩」だと 私は思います。








2009年01月13日(火) 公開模試で見た名前

はるか昔。
中学の頃の 全県模試は
「白ゆりテスト」と言いました。

試験後、毎回 全県の順位と点数が張り出されます。
そのトップをよくとる男子に、うちの夫と同姓同名の
方がいました。
(夫と私は同級生)
「Oと同じ名前だーー」と 学年中が その名前を記憶しました。

ここまでは 前フリ。



冬になり 自転車通学が困難な三女を 夫が毎朝
会社の車に乗せて出勤します。

高校の校門のところで降りる三女に すぐ後ろから来た
仲良しのお友達が話しかけました。


「Mチャンのお父さん、うちのお父さんと同姓同名!!」

会社の車の後ろには ドライバーとして夫の名前が書いてあるのです。



はるか昔の 白ゆりテストの記憶がよみがえりました。

きけば、その友人は数学の問題などは いつもお父さんに
教えてもらうそうです。

あの優等生の方のお子さんが、うちの三女の仲良しさんに
なっている・・・・???

狭い県内 あり得ない話ではありません。



数学の勉強は そのお父さんが居る日
お友達の家に行ってやればいいのだ、と 母は思うぞ。










2009年01月12日(月) わたしは カラス



友人から気持ちよいプロのマッサージをしていただき

至福のあまり

「か〜〜〜〜」と叫んだことがあります。

「ANKOさん、カラスになってはるわ〜」と言われました。


お正月にくるみの擂ったものが悪くなったかどうか

食べてみたら ちょっとやばかったので

思わず口を開けて 天を仰ぎ

「が〜〜〜〜〜〜っが〜〜〜〜っ」と叫びましたら

長女が 「アヒルになったよ、この人」と言いました。

そしたら三女がすかさず

「恐竜でしょ」。











2009年01月11日(日) シャコバサボテン


去年植え替えしたので
今年は元気いっぱいに咲いてくれました。





三女が 朝
「お母さん、今日 どこか出かけたりしない?」と
言ってきた。

何か車ででかけたい時、こう切り出す。


「はっきり言ったらどうだね?」
と言ったら


「宿題のプリントを 学校のロッカーに入れたままだったの!!!!」
ですと。


明後日 始業式なんですけど。

なぜ今頃気が付くのだ。

甘い母は車で学校まで往復してあげましたが

校舎から出てきた三女は あきらかにプリントの入ったファイルを
2種類ひらひらさせている。

「もう一つ宿題あったの、忘れてた〜〜〜〜」


言っておくが 始業式は明後日なんですけど。



これで 大学に進学したいなどと ぬかすから
チャンチャラおかしい。

長女、次女を大学に進学させ もう我が家は 経済崩壊寸前。
ぶっちゃけ 次女は落第しました。











2009年01月10日(土) びっくり亜土ちゃん

小学5〜6年の頃
大流行した水森亜土イラスト。

シールをいっぱい集めてました。

イラストレーターといえば水森亜土、
日本中がそう思っていたのではないでしょうか。

わたしの11歳の誕生日プレゼントに買ってもらった
これまた水森亜土の絵つきの小箱にずっと入れてました。

なぜか 手放せずこの年になるまでずっとずっと
持っているのは、母と一緒に町に出て
こじゃれた雑貨店でねだり、買ってもらったものだから。

下の弟妹は3人もいたので、
私は母を独占したことがなく、言いたい気持ちはいつも言えなかった。

なんであんなに我慢して 良い子ぶったのだろう、と
思い出すこともあります。
母は母で、いろいろあったのでしょう、
ネガティブな人で いつも溜息ばかりついていました。

まあ、そんな母と二人 町を歩いた気持ちはとても忘れがたく
買ってもらうモノは 何でも良かったのですね。



その小箱をふとしたときに ひっくり返し
中の古い色あせたシールが床に散らばった時です。

長女、次女、三女が
「かわいい〜〜〜〜〜〜〜〜〜!」と叫んだのです。

「亜土ちゃんだーーーーー!!」

まさか「ちゃん」づけで 呼ばれるとは・・・・

色あせて 印刷の色数が少ないところが レトロで
おしゃれなのですと。

時代を超えて 喜ばれる亜土ちゃんイラストって
偉大です。







三女が 無印の店で買ったばかりの筆入れにいれています。
40年前のシールです。



2009年01月08日(木) 今頃 初詣



午後 お天気も良かったので、
暖かい時に行こう!と長女と三女をせかして
初詣に。



おみくじは「大吉」でした。
ありがたい。






いろいろやるべきことがあります。

今週中に 懸念事項を片づけてしまおう!!と
決めたので、毎日少しずつ 実行してます。

そしたら 今日は先行き明るい結果が一つ訪れました。
まさに「大吉」でした。

ガンバロウ!




義父は、水一滴を飲むリハビリをスタートしています。

そして 口と喉の機能を回復させたら 

やがて点滴がはずされ、

自力でご飯を食べられる日が きっと来るでしょう。










2009年01月07日(水) 盛岡の庶民の味方



言わずと知れた「福田パン」。



ソフトフランスパンを横で二つに割って
いろいろなクリームを塗ったモノ。
腹持ち良く、おやつには最適。
(高カロリーなので要注意)

中高生が夕方の空腹を満たすのもこれ、
夫も作業で忙しいとき、
「福田パンは6時間持つ」と言います。

一番ポピュラーなのが「あんバターパン」
「ピーナッツ」

市内のほとんどのスーパーでも売ってます。

が、福田パン本店で 目の前でベテラン塗り師(?)の
おばちゃんが二つに開いたパンに塗りたくってくれるのが
一番おいしい。
無添加だから 時間が経つほど堅くなるのであります。
垂れ落ちるクリームも本店ならでは。

私が好きなのは「あん抹茶パン」
「黒ゴマきなこ」

女子高生に大人気なのが「クッキー&ストロベリー」
三女に教わりました。
女子高生は みんなピンクのコレを食べているようです。

画像は 本店で行列して 目の前で塗ってもらった、
クッキー&コーヒー、クッキー&ストロベリー
そして コンビーフ(ポテトサラダ付き)

これ3つで510円ですから〜〜〜〜。






2009年01月06日(火) 初遅刻



昨日は 初ヨガでした。

いつものことですが 遅刻確実になったので
先生にメールを出しました。

「明けましておめでとうございます。15分ぐらい遅れます。」

と言う文章を「件名」で打って送信しました。

私の携帯の「件名」欄はいっぱい打ち込めるから
向こうもokなのかと思いましたが・・・


あとで分かったのは
先生の携帯には「あけましておめでとうございま・・・・・」ぐらいしか
表示されなかったってこと。

本文には「あつこ」としか 書かれていないので
先生は大いに悩んだそうです。



新年明けで 生徒はたった二人しか来ておらず
先生は私のことを10分ぐらい 待っていてくれたようです。

年明けそうそう 大変申し訳ない。




2009年01月05日(月) 冬タイヤ


北国では 冬には冬用のスタッドレスタイヤが
必要です。

昨年 11月に新しいスタッドレスタイヤを買いました。


いつものガソリンスタンドの早期割引で予約した直後
夫が 知り合いの車屋さんで見積もりを聞いてきました。

そっちの方が 3000円ほど安かったのですが、すでに
予約してしまったし・・・
そもそも 
「いつものスタンドでいいから予約しといて」、と言ったのは夫だし。



さて いつものスタンドは ガソリンスタンド激戦区にあり
市内、いや県内でおそらく一番ガソリンが安い。

ポイント制なのでタイヤ代も加算してくれて あとから
金券2500円分が届きました。

えーー こんなに??・と びっくりしてるまに
タイヤ購入者特典の 特別宝くじ券を調べたら
灯油18リットルが当たってる〜〜〜〜〜〜!

合計 約3700円もお得、となりました。
この季節に灯油は何よりの喜びです。



そのスタンドのお兄さん達はキビキビして いつも気持ちよい笑顔で
とっても親切です。

カ○イさんでタイヤ買って正解でした。


ついでに イ○ンの三が日セールで 次女が
福引きで 洗剤を当てましたぞ。




2009年01月04日(日) 実家で紅白


弟が大晦日に録画したものを 
三が日に 実母、弟夫婦 うちの家族みんなで合わせて9人で 
あーだこーだと言いながら観るのが恒例です。


宮崎アニメの特集の時、74歳の
実母が しみじみと

「これは最近亡くなった人の特集なんだね、そうだねえ」と
・・・

いえいえ おかん

誰も亡くなってませんて。

宮崎さんも久石さんも みーんな元気です!!




2009年01月02日(金) 人の記憶も

昨日ケーブルテレビで

「ブレードランナー・ディレクターズカット最終版」を観ました。

大好きな作品ですから DVDに録画しながら

またじっくりと観てしまいました。

舞台設定は 酸性雨の降り続く2019年のロサンゼルス。

2019年まで あとたった10年!!

最初に観たときは 遠い遠い未来の話だと思ったのにねえ。



横で一緒に見ていた夫が

「この作品は 25年以上も経って初めて観た。」と言いました。


それがねえ

25年ぐらい前 夫がビデオ店で借りてきて観ていたのを

私は はっきりと覚えています。

「プリスとの格闘シーンも 覚えてないの???」と訊くと 

「覚えてません」。ときっぱりしたお返事。

あの衝撃的格闘シーン、一度観たら忘れられないと思うけど・・・・



アルツハイマー型痴呆症ってのも あるそうで

ちょっとがっくりきました。


宇宙船の爆発も、オーロラの輝きも 人間の記憶なんかもすべて

消えてゆくのであーる。






2009年01月01日(木) 明けました




新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。



 < 過去  INDEX  未来 >


アツコ

My追加