TALES OF ROSES

2004年02月20日(金) バラで お祝い、母親的日記

おかげさまで 長女が 第2志望に 本日合格いたしました。
(ちょっと前の日記で、「試験会場まで送迎・・」ってとこね)

そして、楽天で注文していたバラが ちょうど 今日届きました。
バラが恋しくて恋しくて、つい楽天市場をさまよって
クリックした一本180円のバラです。
狙ったわけじゃないけど グッドタイミング。

本命の大学の受験までは、
まだまだ先は長いのですが
今まで真っ暗だった身の振り方が 一応 見えてきて
長女は
「ふり、ふり、ふり♪」と変な踊りを踊っています。

励まして下さった皆々様、本当にありがとうございました。



2004年02月19日(木) 体脂肪計買った、主婦的日記

早速 家族で計ってみたら、長女、次女、三女
みんな「痩せ気味」。
私、ドキドキでやってみたら
やっぱり「痩せ気味」。
夫は「標準」。

「娘達はともかく、かあちゃんの結果は変だ。
 壊れてんじゃないの!!!!!???」
って 夫が言う。



2004年02月15日(日) 試験会場まで送迎、母親的日記

昨日は 長女の第2志望の試験日だった。

送迎を約束したわたし
前日、ちゃんと車で 場所と所要時間を確認、
なんだ、思ったよりずっと近いジャン♪なんつって
余裕のつもりでした。

ところが
朝、意気揚々と出発したところ、
ほどなく止まった信号の 私の車のまん前に、大型トラックが おりました。

泣きたいほどのノロノロ運転で、氷道では
律儀にブレーキ踏むし、時速は30キロ。
おいおい!!
もうちょっとスピードアップ頼むよーーーーーー!!

よっぽど 追い越してしまおうかとも思ったのですが
さして広くもない道、ところどころ氷の厚みもある
段差で でこぼこの北国の道路、
無理は禁物、と自分に言い聞かせ・・・・

途中の工事現場で曲がって行ってくれた時には
ワタクシ涙目になっておりました。

そのあと愛車をぶっ飛ばして、無事到着。
入室時間〆切の10分前でしたが、もうほとんど人影もなく
駐車場の誘導員もヒマそうに、誘導してくれました。

長女は、
試験会場の教室に入ったのが 最後から2人目だったそうです。(もっと遅い子もいたんだ・・)



2004年02月14日(土) 手作りチョコ、三女作、


小学校では、友人同士でチョコの交換をする
「友チョコ」というのが、いつからか通例になっているらしい。
これは、三女が、仲良しの友人に作ったチョコです。

金箔も乗ってます。
ココアパウダーと金箔入りの手作りキットが
売ってるのですヨ。



2004年02月13日(金) 明日はバレンタインだから


全然関係なく 自分用にΨ( ̄∇ ̄)Ψ

札幌ロイズの「くるまろチョコ」です。
くるみとマシュマロが、ごろんごろん、入ってます。
バレンタイン前に ほとんど 一人で食べてしまいました〜。



2004年02月12日(木) 小岩井チーズケーキ、ケーキ好き的日記

小岩井チーズケーキです。
最近、岩手の新名物になってます。
めざせ! 追い抜け 「かもめのたまご」ってかー。



2004年02月11日(水) 朝起こされて・・主婦的日記

「お母さん起きなくていいの!!???」と、長女に
起こされた。
「ムニャムニャ 今日は、お休みだよーー」
長女、「あっそうかーー。」

しばらくしてから また長女
「でも課外あるから。
8時50分までに 車で 学校まで送っていってけろーー!!」
「はいはい、弁当は いいの?」
「いらないだー」

エンジンかけて 暖気運転始めて 
車のウインドの霜を T字のスクレイパーでガリガリ削って
ハンドル冷た〜い、とか言いながら出発。

学校までは 車で15分。
学校周辺が妙に静かで、生徒の姿も全く見えない。
職員室にも 人気がないのが窓からわかる。
長女は、昇降口をそっと開けて入っていった。
「あれは、きっとすぐ戻ってくるな」と思ったら、案の定
小走りに戻ってきた。
「誰もいない・・うわばきもそのまんま」
「ぶわかたれーーーーー!!!!!!!!」

家に帰ったら、今度は 次女が言った。

「10時に図書館で 友達と待ち合わせてるから
車で送って行ってけろー」

はいはい、ワタシは家族のアッシーくん。

昨日の日記にご心配いただいた皆々様
ありがとうございました。
胃腸科からもらった、強力下痢止め薬がありまして
午後には復活して、
夜には チョコをボリボリかじってました。
(だんだん どなたも心配してくれなくなるんだわー)



2004年02月10日(火) 朝 起きたらひどい下痢ピー  主婦的日記

あんまりひどくて、弁当も作れなかった。
が、
今日は 学校でテレビ局見学に行くという小学生の三女のために
おにぎりを握り、
遠くの高校に通う次女にも おにぎりを握り、
学校で面接の模試をして遅くなる長女のためにも
おにぎりを握り・・・・

夫のだけ作らなかった。すまん、夫よ。

寝込んでしばし・・
昼になって思い当たった。
「飲むヨーグルト」少し古くなっていたやつ、
夕べ飲んだの、私一人だけだった。

きく〜〜〜〜〜。

三女が帰ってきて言うには、
お弁当の時間
お友達のEちゃん「うちのお母さん 張り切って作りすぎなのー」
三女「うちのお母さん具合悪くてねー」
というわけで、
Eちゃん おかずを少し分けてくれたそうで、良かった良かった。



2004年02月09日(月) カクテイシンコク。。漫画家的日記

終わった。
郵便で税務署あてに出した。

春です春♪。

しかし明日の朝は、マイナス14度の予報なり。



2004年02月08日(日) 車の話、 主婦的日記

愛車が 7年目を迎えました。
コンパクトなやつですが、発売当初に一目惚れして
私が求めていたのは このサイズ、この形、まさに これよこれ!
と、市内で いち早く買ったと自負しております。
が、
世の中の皆々様も 同様に求めていたようで、
マ○ダのデ○オは、大ブレイクし、
その後、街中、デ○オばっかりという状況になってしまったのでした。

今回も、某コンパクトカーによろめきました。
これよ、これ!このサイズ、この空間、この大きさ。
後ろにバラ苗を積めることが、大前提ですが それもクリア。(* ̄m ̄)
よろめいちゃうと、営業マンとのかけひきも
面倒なんす。
決算期だし、サービスは満点だったし いっぱいマケてくれたし。
ま いっかー。

願わくば 街中に この車が、あふれませんように・・・



2004年02月07日(土) 作家がつむぎ出すもの。。漫画家的日記

小説家は 言葉を吐き出さずには いられないんだろうね。

カイコの幼虫が、口から絹糸をはき続けて、繭を形づくるように。
書かずには前に進めない、言葉の職人達。

中島らも、「世界で一番美しい病気」ランティエ叢書

エリック・メイゼル「眠っているあいだに すべては解決できる」主婦の友社

夏樹静子「乗り遅れた女」新潮文庫
    「心療内科を訪ねて」新潮社

矢口高雄「ボクの手塚治虫」講談社文庫

重松清「疾走」
   「愛妻日記」

☆☆☆☆☆アリス・シーボルト「ラブリーボーン」アーティストハウス

どれこれも面白いですが、
職人的小説家、重松清氏のは、どの作品も まちがいなく買ってソンはありません。
非常に多作である氏、ペンネームを変えて、あちこちにも書いたという。
「愛妻日記」は、名前を変えて書いた一つ、
 刺激的な官能小説です。試しに一冊どうぞ。日本の人口増えるかも・・?(* ̄m ̄)


アリス・シーボルト、

これがデビュー作とは信じられない。

無惨に殺された14歳の少女が、残された愛する家族をずっと見守り続ける。
言葉は優しく降り続ける雨のようでもあり  
美しい風景と人間が いとしく、全編 愛に満ちています。

青春小説でもあり、家族小説でもあり、犯人を追うミステリーでもあり、完成度の高さで各方面で絶賛されています。
全米で250万部売れた超ベストセラー。



2004年02月05日(木) つららの行進、主婦的日記

金曜日は 灯油屋さんが、ホームタンクに灯油を入れに来る。

暖かい地方の方は、そもそも
ホームタンクとはなんぞや??と思われるでしょう、
北国では 各家〃に、灯油用のタンクを設置してあるものです。

そこの真上の屋根から、つららが長く伸びている。
直径5〜6センチにもなるでしょう。
長さは 一メートルを超えています。

で、灯油屋さんのアタマに落ちて 刺さったら大変なので、
長いほうきの柄でもって、つららをたたいたら、
パキパキズココ〜〜ン!!

垂直に落ちて 下の積もった雪に刺さる。
一列縦隊、横並び、気をつけ!
かけらも 飛び散りキンコンカン。

明日も気温は マイナス5度、
キンコンカンコン。
どこが暖冬じゃ、キンコンカン。



2004年02月02日(月) 舟越 桂、彫刻展、漫画家的日記

ベストセラー「永遠の仔」天童荒太 著の
表紙の写真の彫刻と言えば、思い出す方も多いでしょう。

盛岡市出身の彫刻家です。
県立美術館で 美しい像たちと ひとときの対峙。

制作ビデオがあって、どうやって作られるのか その行程が
公開されていました。
力仕事なんですねえ、、チェンソー、斧、ノミ、いろいろな工具。
そして彼は 詩人でもあるのだとわかりました。

ここで皆さんに紹介したいと思った舟越さんの文章の一節がありまして、一度載せたけど
どうしても良心がとがめるので、削除いたします。
ごめんなさい。

彫刻は、あの方のオフィシャルサイトに行ってみて下さい
ね。
検索すると、すぐ見つかります。



2004年02月01日(日) また役員だヨー、、母親的日記

子供が3人いると、役員も次々巡ってくる。

今まで、10回やってます。
幼稚園で3回
小学校で5回
中学校で2回

で、来年6年生の三女がいるので、今日は
子供会の「幹事長」選出の集まりに出席。
役員の中でも、一番大変な仕事だと、じゅうじゅう承知。

候補者8人を前に、私は 言った。
「私は、副でしたが
 何年か前にやってます、
 ほんとにいい経験になりますので、
 経験のない方に、ぜひやっていただきたいと思います。」

↑タテマエ

ホンネ↓
「本当に もう、大変でした、
 もう二度とやるのはご免です。」

結果
大きな役は 免れましたが、
また子供会の「登校班の世話人」
という役になりました。
登校班を人数揃えて 毎朝 送り出す係りね、
これは これで、三度目になります。(T ーT)

トータルで11回目のお仕事です。


 < 過去  INDEX  未来 >


アツコ

My追加