支店長の日記(戯言)
DiaryINDEXpastwill


2006年09月30日(土) どいつも、こいつも・・・

 岐阜県庁の裏金問題や減らぬ飲酒運転・飲酒事故と、そして今朝は福島県庁の官製談合事件。日本国民として情けない。当事者達は恐らく「大丈夫だろう」と思ってやっているに違いない。半面、「ヤバイかもしれない」と感じたら思い留まったろう。組織ぐるみでは全体が「覚悟」を忘れるものです。一人、一人が「覚悟」を持って精進することがモラルアップに繋がると勝手に思い込む今日この頃・・・


↑「感謝・感謝!!」エンピツ投票ボタン
My追加


2006年09月21日(木) ミリオネーゼの実態

 新聞の記事であるがミリオネーゼ(年収1000万以上の女性)達の消費とお金の運用に関して・・・ ①趣味は海外旅行及び国内旅行で旅好きである。 ②別荘やリゾートホテル所有率が15%超。 ③スポーツ・フィットネスクラブの会員率は30%超 と 所感であるがアクティブ傾向のようだ。 正直、高収入ゆえ仕事も激務と思うがある意味ミリオネーゼの皆さんはON&OFFを上手く使えるのだろう。 私の場合は ①趣味といえば高壮年ソフトボールとたまに行くゴルフ ②別荘なんて無い ③会員権など数年前まで某ゴルフ場メンバー → 会員権損きり売却後倒産・・・ こうなると中年のオジサンは夢がないな~


↑「感謝・感謝!!」エンピツ投票ボタン
My追加


2006年09月14日(木) 自分を制御できない。植草くん

 植草教授また、やってくれました。電車の中で堂々と痴漢を 前の手鏡事件といい正直、彼の大脳は女子高生に対する性癖の制御がまったく効かないのだろう。立派な経歴を持ちながら、ついに大馬鹿と化した。 彼は東大卒でありながら所謂“蛮行者”だった。


↑「感謝・感謝!!」エンピツ投票ボタン
My追加


2006年09月11日(月) どうにかならんか飲酒運転事故

 ここんところ飲酒運転による交通事故のニュースがよく流れる。飲酒した当人だけが不幸の目に遭うのは構わないが、何も罪が無い人が被害の目に遭うのがタマラン。そもそも大駐車場完備の居酒屋が存在することが増長させているのではないだろうか?現行の道交法ではまだ「ぬるい」ことなんだろう。勿論、私はタクシーを利用してますよ。酒癖も悪くないです。


↑「感謝・感謝!!」エンピツ投票ボタン
My追加


2006年09月10日(日) マニュアル通りやらない。

 自宅近所の大学生N君は県内外でチェーン店を繰り広げる某ラーメン店でバイトしている。そんなわけで私はちょくちょくこの店を利用する。バリエーションもオーソドックスで醤油、味噌、塩と3種類であるが、私は醤油と味噌が好きだ。そんなN君がこんなことを私に漏らした。一見客から「お薦めは?」と聞かれたら“塩”を薦めるとマニュアルに記されてるらしい。私は「俺は3種類食べたけど全部旨いぞ。」と言ったが、彼が言うには「塩が一番利益が稼げるんですよ、でも僕はそんな事しませんよ。」私はすかさず「なぜ?」と彼に問うと、彼から立派な答えがきた「折角、ラーメンを味わいにこられたお客様に利益を追求しちゃマズイですよ。僕はいつも私なら~と付け加えて味噌を薦めるんです。大抵のお客さんはまた来てくれるんですよ。嬉しいっす!!」N君はまだ大学2年であり既にCS向上のツボを得ている気がする。たいしたもんだ。


↑「感謝・感謝!!」エンピツ投票ボタン
My追加


中年FP |MAILHomePage

My追加