つれづれのーと...mizuki

 

 

氷上の格闘技 - 2006年06月25日(日)

そろそろ06−07シーズンが始まります。
今日、チームの納会兼総会が開催され、新ルールの説明がありました。

氷上の格闘技の異名?を返上しなくてはなりませんね。
氷上の球技に変えなくては。

な、感じになるようです。

昨シーズン、世界選手権・トリノ五輪では新ルールで行われたようですが
なんだかホント〜に厳しくなりそうな感じです。
実際に試合になってみないと解りませんが、レフェリーがどこで線を引くかで
変わりそうな気がします。

あくまで説明を受けただけでの判断ですが。

インターフェアランスが厳しくなるとは聞いていましたが…。
「厳しくなる」ではなく、ルールブックに記載されている通りになるんですね。
「パックを保持していない選手を妨害する」
今まではチェックしすぎるとインターフェアな感じでしたが、進路妨害もアウトです。
攻撃に向かってる相手プレーヤーの直前をよぎってもアウト。
少し当たっただけでも厳密に言えばアウトなんだそうです。
とにかくパックを持ってない選手に触れちゃならねぇ、スケーティングの邪魔しち
ゃならねぇ、と。

フッキング、トリッピングも同様です。
引っかけたらアウト、相手の脇や股間にスティックを入れたらアウト。
ホールディングは片手でも相手の体に回したらアウト。
これはコーナーでの競り合いなんかでよく見られるパターンですね。

これらは今まではよほどのことでない限りスルーされてた部分かなぁ。
あとはレフェリーがきちんと取るかどうか。
取らなくちゃいけないですね…。

「えぇ〜」思ったのが、パックキャリア以外にフッキングやトリッピングをやっち
ゃった場合。
今まではスティックで相手の足を引っかけて転ばしたならトリッピングでマイナー
2分でしたが、新ルールではインターフェア+トリッピングでダブルマイナーにな
るんだそうです。
ダブルマイナーが増えると予想されてるそうです。

スティックはパックを扱うものであり、相手の邪魔をするものではない…そうで。

今までは当たって力でねじ伏せてしまう部分もあったわけですが、体に触れること
が出来なくなる以上、これからは足が速いプレーヤーやハンドリングに長けてるプ
レーヤーが必要になるわけです。

もう少し詳しく説明されましたが、あとでチーム宛に通達?が来るそうなので、
詳細はまたその時に。


...

ひえぇぇぇ - 2006年06月20日(火)

7月開催の関東長ホ。

秋田から参加チームがあるよ…。

出るのかなぁ、うち…。


...

ひさしぶり。 - 2006年06月19日(月)

こんなぐだぐだなつまらない日記でも覗きに来てくださる方がいらっしゃる。
知り合いだったらメール下さい(笑)


さて、6月も半ばを過ぎまして、まったりとしたオフを過ごしております。
今月初めに家の階段を1メートルほど飛びまして、お尻のあたりを強打しました。
でも、落ちた直後に#32のお店に飲みに行ったので、案外軽症のようです。
あれから2週間、だいぶ楽になりましたが、まだ痛いです。
だからインラインホッケーにも行けません。悲しいです。
7月の練習開始までに少しでも治ることを祈るばかり。


バックスの方ですが…。
6月もあと10日あまり。
体制も給与遅配問題も出てきません。
7月には恒例のサマースクールがあります。
今年は日光と滋賀で開催。
その頃までには体制くらいは発表になるんでしょうかね。
期待しています。

とりあえず移籍の決まった選手が3人ですか(他サイト情報含む)。
さて、どうなることやら…。


世の中はサッカーW杯で一色ですが、栃木県内はSCでもちきり?
いよいよJ参入に向けて法人を立ち上げました。
県庁内に研究会もできましたね。
SCだけでなく、バスケットボールのチーム立ち上げの話もあるようです。
通ってる整形外科の整体師にバスケ大好きな人がいて、その人が担当の日は施術中
ずーっとバスケかホッケーの話をしています(20分くらい)
ホッケーよりはいいんだろうけど、バスケも意外とマイナーなんだそうです。
もし、県内のチームがbjリーグに参加できたら見に行こうと思います。


...

脱力。 - 2006年06月04日(日)

06−07シーズン最初の移籍情報。
先週出たんですけどね。

アイスバックス
#17飯村喜則 → 日本製紙クレインズ
#7 松田圭介 → コクド

なんつーか…。

バックスから引き抜かなくちゃいけない状況ですか?と皮肉ってみたりもする。
新卒取るよりは良いんだろうな、2年もリーグ経験してるし。
ファンが知らない事情もあるんだろうけど。

新卒で実力がある選手が他チームに入り、なかなか実戦経験が積めないでいる中
(クレの某選手なんかは除外だけど)、バックスは人数ぎりぎりでやってるからイ
ヤでもアイスタイムは増える。相手の方が実力が上ならイヤでスキルアップしてい
くだろう(もともと素質があれば、だけど)。
#17、#7が良い例だと思う。
事実、2人とも卒業時にはどこからも声がかからなかったんだから。

2年間バックスでプレーして、#17は日本代表に入った。
卒業時に他からオファーがなく、それでもアジアリーグでプレーしたいとバックス
に入った選手がスキルアップしていくのは嬉しい。だけど、これから何シーズンかは主力で活躍してくれると期待した選手が他に取られるのは正直いやだし、バック
スはアジアリーガー養成所じゃない。
他からオファーがあっても、バックスにいた方が良いって状況を早く作って欲しい。
最優先事項はもちろん給与。
他にも整えないといけない環境はいろいろあるけど、これが最優先だろう。


他の移籍情報はまだでしょうか。




話は替わりますが、金曜日に階段から落ちました。5段ほど。
2日経って、まだあちこち痛いです。
階段は歩くものですね、はい。


...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home