■2007年06月21日(木) 残念!
前回の日記、ひょっとすると、 「え〜、ひどいですぅぅ。SPAMじゃありません!(>_<) お友達になってー」 とかって内容の“次の手”なSPAMメールが来るかとちょっとだけ期待していたのだけど、来ませんでした。(笑) でも今日、またメールが来ました。
名前:ともこ ( be-real-suger.tree@***.**.** ) 件名:初めまして 本文:時々お邪魔してました。更新大変でしょうけど、頑張って下さいね!(^^)v
……名前とアドレスが違うだけで文面が全く同じですね。芸のないことで……。(--;) これで、120%SPAM確定ということで、名前・アドレスも晒します。 ちなみに、前回のメールの名前は「まお」でした。(削除しちゃったからアドレスはわからない) 新着情報とかで上位にきている日記に絨毯爆撃しているんだろうなあ。こちらから返信しない限り、こっちのアドレスが取られることはないので安全だけど、あまり続くならうっとうしいな。
しかし、お陰で日記のネタができて近年稀なる頻度の更新になっているのは、如何に。(笑)
■2007年06月18日(月) ありとあらゆる手を使って
件名:初めまして 本文:時々お邪魔してました。更新大変でしょうけど、頑張って下さいね!(^^)v
年数回書くか書かないかのわが日記に、「エンピツメールフォーム」を使って届いたメッセージ。「胡散くさ〜」と思って検索かけたら、案の定、業者からのSPAMでした。 ネット歴だけはやたらに長いし、かつては荒らされやすいカテゴリーのサイトを運営していたこともあって、こういうのは経験上、ピンとくる方だと思う。 しかし、もし私がマメに更新していたら、引っかかっていたかもしれない。うっかり返信しようものなら、妙なサイトやチャットに誘導されて、とんでもない目に遭うことになるらしい。どうも、今までのようにソフトを使って定型文を送り返してくるのではなく、普通にこちらからのメールに返信してくるので、内容があまりちぐはぐにならず、SPAMかどうかの見分けがつきにくいとか。エンピツのフォームを使ってメールしてくるぐらいだから、ソフトを使った自動送信ではなく、人の手作業なのだろうけど……ずいぶん、手間のかかることをするものだと呆れると同時に、手口がどんどん巧妙化してきているな、と感じる。 「経験上、ピンとくる方だから大丈夫」なんて高を括らないで、気を引き締めくちゃね。
|