きりん手帖
DiaryINDEXpastwill


2002年12月25日(水) サンタさん

きりん家地方(なんじゃそりゃ)では
こども2人がカトリック系の幼稚園に
通い始めたこともあり、にわかにクリ
スマス気分が盛り上がる。
が、何度も聖劇で「最初のクリスマス」
を演じてもやはりこどもにとっては
プレゼントをもらう日らしい。

サンタさんに手紙を書いて枕もとに
大きな袋と一緒に置いておく。
普段はなかなか寝ない彼らが
「サンタさんは恥ずかしがりやさん
だから、誰かが起きているとそのまま
帰っちゃう」と急いで布団に入る。

朝、起きて袋にプレゼントの包みを
発見したときの喜びようは半端じゃない。
一年に一度。心躍るイベント。

平和だ。


2002年12月12日(木) 店員さん

JRに乗ってわざわざ某スーパーにお買い物。
レジにて配送を頼むと大変仕事熱心な店員さん
2人組に遭遇。
顧客満足を最大にしようという心意気がひしひしと
伝わってきた。流通はめちゃめちゃ不況だというが
あのスーパーの未来は明るいわ、と帰宅。

今になってちょっと店員さんのことが心配になった。
あんなに気を使ってたらストレスたまりすぎだよ。
もっといい加減に仕事してる人もいっぱいいるのに。
たまには息抜きして楽しく仕事してね。
って余計なお世話でした。


2002年12月09日(月) 午前3時

ふと目が覚めた。
寒いと思いつつ布団から抜け出し台所へ。
電気をつけてびっくり。
窓の外にちらちら降る雪が!
すでに木々や家の屋根にも積もっている。

家族をたたき起こして伝えたかったが
我慢がまん(笑)

ガスファンヒーター買っておいてよかった(爆)


2002年12月08日(日) 寒い日曜日

友人2人がそれぞれのお子様&おいしい
おみやげ持参で遊びに来てくれた。
ありがとう〜♪


2002年12月05日(木) 外出

路線バスの中で。
来月80歳を迎えるという女性と中年の女性の会話が
聞こえてきた。
年配の女性の話の要旨はバスに乗っての外出はとても
おっくうだということ。
指先がふるえてバスカードがうまく差し込めない。
現金で払おうにも後払いだと料金が目的地直前まで
わからない。運転手さんに聞こうにも運転手さんの話が
よく聞こえない。

なるほどねえ。
きりんは30代だけど、何となくバスは乗りなれないと
しんどい、というのはよく分かる。
料金は、行きは後払いなのに帰りは前払いだったり
とっても分かりづらい。急に前払い、と言われると
あたふたしちゃうし、後払いの時も座れれば準備が
できるけど立ったまま揺れる車内で財布から小銭を
探すのも一苦労。

ということで現金払いは面倒なのでバスカードみたいな
プリペイドカードを購入すればいいんだろうけど、
たまにしか乗らない人にはどうなのか。

とここまで書いて思ったけど、冒頭の女性の場合、
70歳以上の人はバス料金無料じゃなかったっけ??
市町村やバス会社によって違うのかな。
そんなサービスも知らないと利用できないよね。

何が言いたかったかというと、年取って色んなことが
てきぱき出来なくなっても、気楽に外出したいなあと
いうこと。それがバリアフリーってやつかしら。


2002年12月03日(火) 師走

今年の師走は慌しいだろうなあということは
前もって予想できた。
そして年明けはもっとせわしない。

だ〜か〜ら。
やるべきことは沢山あるのにちっとも進まん。

事務作業は優先順位をつけ端から片付ける。
予定外の拘束に寛容になる。
結論は素早くだす。

何かいつも同じことを反省しててつまらん(爆)


草原のキリン |HomePage

My追加