仕事も終わらせていたので(珍しい)、一人DVD祭りをしていました。
暇でも友達にアクションかけないのは、友達が仕事かもしれないし、教習行ってるかもしれない…という考えの、最大級の小心者だからです。
断られたらさみしいやん!
友達やのにどんな気ぃつかっとんねん、という話ですけども。
夜中に俺達に明日はないっすを見て、その内容に「!?」としました。
えー!?下ネタ越えたー!がちだ、がち!
知らない人やったら、どうにも思わないんでしょうけど、ゆーやんだったので、どうも親的な目線でみてしまい、とても恥ずかしかったです。
純ブライドよりぷしゃー!でした。
居間でみなくて良かった。
ひょっとしたら居間再生だった。
そうこうしてたら、福岡27日中止のお知らせきてて、やっぱりか、と。
遅いですよね…。
もっと早くにテニモメールかなんかでお知らせできなかったんかな。
今日の朝にメール来たけど、9時過ぎとか公式見てなくて遠征の人とかは出ちゃってるんじゃ…と思いました。
かねちゃん、回復してるようで安心しました。
凱旋も予定通り行うみたいですね。
凱旋始まるのがいつか忘れましたが(行けない公演は記憶からなくす(笑))、それまでに完治していることを願います。
払い戻しとか、会社にはダメージかもしれませんが、もしものことを考えると、人の命に関することですから。
まんまとヒーロータイムを見逃しました。
(メールで起きた)
つじくんも、元気そうで良かったです。
そうやって過ごしていてくれることが、今安心できるひとつです。
(日本語おかしいな)
みんなに感染していませんように。
つか、潜伏期間1週間で、26日あたり発症したなら仙台行ってた人ももしかしたら潜伏してる?
まぁ、変な勘で私は何があっても感染しんやろうな、と思います。
予防接種いらずです。
じょうぶすぎるのだー
あのたまごの大石…大石ってあんなにはっちゃけてたっけ。
それでジャンケン負けて飲んだのが馬場さんて!
わらうわ!
辻くん舞台と、なにわ祭り(18日)は行けます…!
辻くん舞台はあっさり取れて「へ?」てなった。
自由席なので席はわかりません。
なにわは17日に追加してもらってもハナっから行けないので、この18日に全力投球です。
今週末は遠征もイベントも、急ぎの仕事もないので、ちょー暇!てなったので、DVDを借りてきました。
デカレンジャー・俺達に明日はないっす・花婿は18歳です。
幼なじみとかは貸し出し中でした。
ちりとてちん、とかね、みたかったけど、総集編に前後しかおいてなくて、つかえない!!てなりました。
あと、何気に絶食も探してるのにない…。
がんばってホラーのコーナー探したのにない。
絶食みたいよー。
タクミくんは置いてあるけど借りる祐樹…勇気がないだけです(またこの変換)。
デカレンジャーは、刑事やからデカなんですね!
「大きい(でかい)」方のデカかと思ってました。
…当時はそんなに戦隊モノとかみてなかったのですよ…。
デカレンジャーの辻君はなかなか見ごたえのあるものでした。
切ないけど。
うわー、つじくん若い!とか色々言いながら観てたら、後ろからおかあさんが「あれ、この子何かに出てなかった?」というので、聞いてみると「ああ、金八!」てっきりテニミュやと思ってたのでそっちかい!となりました。
「へー、かっこよくならーたやん」と言うので、立海パンフを見せました。
(割とオープンです)
「え!?これおんなじ子?整形したやろ!」
おかあさーん…!
こんなにかっこよくなるのは何かある、とずっと言っていました。
でも昔の見るとつじくん一重か奥二重っぽいんですよね…。
お母さんのせいで私も「いじった!?え、つじくんいじった!?」とアップ映像をガン見してしまいました。
「まぁ、鈴木さんのがかっこいいけどね」とか言ってたら、「え、こっちの子やろ」と。
しばらく口論になりました。
お母さんは相葉くんらしいです。
シンケンジャー見てたときも、「あ、これあの子やろ」って相場君のみ顔を覚えてた。
そんななんで、おもしろかったです。
まぁ、そんなこんなしてるうちにかねちゃんが体調不良で夜公演中止になってたんですけどね…。
友達から電話があってびっくりした!
まさかのかねちゃん。
公演中止までいくのは初めてなので、どんな状態にいるのか心配です。
一番の丈夫どころだと思っていたので、ほんとにびっくりで。
しばらく無言でした。
明日とかどうなるかわからないのですが、どうか無事であってほしいと思います。
今日中に公式なり更新するとかあったらしいけど、ありませんでした。
明日になるまで待つことしかできません。
しんぱいすぎる
仙台21日、みてきました!
旅行の様子は写メ日記で。完全に食べ物日記と化してます。
牛タンがめっちゃおいしかったんですよ!
3食牛タンいける!と思いました。
あと方言。
むっちゃかわいかった…これをりゅーきも喋ってるんやねーと友達と喋ってました。
「それどんなさつじん兵器!」っつったら友達めちゃ笑ってた。
いやほんとにね、りゅーきが客席来た時の周りの人々の反応ったら!
大石のときもこれぐらい盛り上がろうぜ!っていう反応の差でした。
かなしい…。
大石は下手通路を行き来するんですけど、後ろに座ってると、大石の後にリョマ君がきてくれるんですねー。
確かに、私もテンション上がって「りゅーき!りゅーき!」行ってましたけどww
だってりゅーきの笑顔かわいいんですもの。
最終兵器りゅーきです。
そら周りの方々も「りゅーき!」てなるよね。
…、大石のときも「大石!」てなろうよ!(^^)
それで大石も早く気づいてくれ。
あれ、大石!大石!っつって手ぇ振り続けるの勇気と心意気が必要やから!
一発変換祐樹なわたしのパソコン優秀!
1回スルーされて「うおーい!」て失念して戻ってくる時に最後の力を振り絞ったらやっと気づいてくれた。
こんどは指差しでしたよ!ラケットじゃなかった!
通路側で至近距離だったので、思う存分髪の毛の生え際とメイクをガン見してきました。
なんでそんなとこ!といつも言われるのですが、カツラが気になったのと、顔色が悪く見えるのはメイクのせいなのか確かめたかったからです。
あれ、絶対素顔の方がかっこいいですよね!
なんであんなに顔色悪くみえるんだ。
血色がわるいの?だから私はずっと辻君は喫煙者だと思ってた。
一緒にいた友達が「ソラちゃんが大石大石言うから、辻くんって言ったらあかんのかと思って辻君って呼べなかった」とか言ってました。
いや、別に辻君でもいいと思うよ…?
ただ、私はあのカッコでいるときは大石であってほしい、と願う人なので、大石呼びしてるだけです。
りゅーきはりゅーきと呼んでしまった。
だってあの笑顔はりゅーきだもの。
そして、「ソラちゃんのおこぼれもらってたら仁王君見逃した!」とまで言われた。
いや、知らんがな!
大石があたしに手を振ったのを確認して、安心して仁王君を見れると思ったら、大石が手をふってきてくれたそうです。
よろこぼうぜ!
21日夜は上手サブセンだったので、左に白石、右に仁王君、前方にユウジ君がきてて、友達にめっちゃ感謝されました。
(友達は仁王君・ユウジ君好きなのです)
そんなにすきなキャラもこなかったので、友達の様子を観察していたのですが、前に後ろに忙しそうでした。
白石来たけど、その奥の手塚がめっちゃ笑顔で手を振っていたので手塚ゾーンに入りたい!と手塚見てました。
まぁ、そんなFGKS話はおいといて。
いつぞや、カテコで手塚と大石が落としあいっこしてたのを見たのですが、21日もやってました。
しかも昼夜両方!
なにがおこった!?
いつぞやの時もちょー珍しい!とテンション上がったのですが、仙台…ずっとやってたんですかね?
21日しか観ていないので確認ができません。
友達は20日も観てたんやけど、そこをピンポイントに見ているはずもなく。
や、落としあいっこするのはいいんですよ。
その後顔を見合わせてる距離がちかいちかい!!
「おおーっと!」てなりました。
ゆらゆらしてる時点から近かったのですが、顔を上げる時のちかさは心臓にわるかったです。
誰か…誰か目撃しておられる方はいませんか…。
仙台でなにがあったの!?と思わせるぐらいでした。
ちゃんちゃん。
あ、仙台では手塚がかっこよすぎて手塚しかみてませんでした。
手塚だいすきすぎる。
辻君舞台については色々あります。
やったー!新しいお仕事きたー!と浮かれてすぐの落胆。
高崎君と一緒かい!
それで、そんな内容かい!
狙ってますか。主催は何をどう思ってのこのキャストなのですか…!
本音は、舞台でも違う舞台がよかったなぁ、と思っています。
そういったものでの共演を望んでいるわけではない。
うーん、うーん、微妙な心境です。
ばばさん…ばばさんはみにいくの・・・?
仙台いってきます!
夜行バスなんですが、さっそく香水の匂いで不快度数が高いです(*´Ⅴ`*)
酔う…
仙台で見納めです。
凱旋もライブビューイングもいかないからなぁ。
たのしんできます!
牛タンのことで頭いっぱいでそのこと忘れてました。
牛タンも食べるよ!
あとりゅーきのおすすめしてたやつと、ずんだと笹蒲鉾!
満喫するんや~(・o・)ノ
黄金ペアの成功を願って眠りにつきたいと思います。
名古屋いってきました!
もう私は大石ポイントをガン見するので、ここ必見ポイント!というところがあれば教えてください。
あとは仙台へ行くので…私も無茶するようになったな…。
もう大石ゾーンには入れない…としくしくしていましたが、奇跡が起こりました。
結論を先に述べると、FGKSで大石が目の前にきました。
まさかまさかの2階!
FGKSで下り部分になって、大石どこいくの大石~って上から大石の行方を追っていたら、猛ダッシュで舞台をおりて駆け抜けていったので、
にかいかもしれない!おおいしにかいかもしれない!
と隣にいる友達に訴えました(友達はクールに舞台をながめていた)。
どきどきハラハラしながら大石を待っていると、
ぎゃー!おおいしきたー!!
そこからはもう…我を忘れて大石大石言って手を振りまくっていたと思います。
周りが割とあっさりしていたので、人の間をぬって大石にラケットで指して頂きました。
そして手を振り返してもらったのです。
(前通路から2列目で横通路だったのです)
いつも、ブログに書いている「手を振り返せたでしょうか?」という言葉に、かえせてないよ…気づいてないよ…という言葉をつぶやいていたのですが、昨日、ようやく、念願のラケット指し手振り!
あれ思ったよりテンション上がりますね…。
ひゃあ!てなりました。
ありがとう、夢をありがとう大石秀一郎。
そして大石はご老体だから2階には上がってこれないよ…と言っていたので地面に頭を叩きつける勢いで謝りたいです。
「大石ご老体」って言ったら、「平野も2階きたからくるよ!」と励ましてくれた友達ありがとう。
でもうちらつじくんと平野君に失礼すぎた。
あのつるまいの階段はきついよ。
でもあがってきてくれてありがとう。
夢心地で家まで帰りました。
昼は手塚ゾーン、夜は大石ゾーンで思い残すことはない愛知公演となりました。
くーいーはのこせなーい
残すことない全国立海でした。
四天とか、ぱん!てとんでしまったのですが、覚えてること書いておきます。
したへ。
あ、ぽつぽつ打ってた向こう側の文章を1つ更新しました。
自分でも間違えるのでパスワードかえようかな…(間違うなよ)。
6日昼
・馬場さんとか声ガラガラだった。声おかしくなってるひと多いですよね…この休みでゆっくり休んで欲しいです。
・不二君の歌、歌詞とんでました。空白の時間ができていた。だいじょうぶかなぁ…。
・黄金。すいません、体調のこともあるかと思うのですが、「ふっざけんなよ!!」という出来でした。
5日夜の出来が良かった、と聞いていたがために、とても残念でした。
他の歌では声出てるのにな…なんであんなに最悪(声伸びない音外れる)なんやろ…。
あれは私の許容範囲の度をこえていました。
・四天そうめん
売り:ケンヤ君、買い:銀さん、2階:白石
ケンヤ君が忍足と映画をみるためにそうめんを売っていて、銀さんが鉄のことを思い出していた。
鉄は試合してから銀さんに電話をしていないらしい。
2階で白石はシンクロの替え歌を歌っていた。が、「外はね♪」という部分しか覚えていない。
・FGKS:予想通り、手塚・菊丸おり。
近くに手塚がきたので、てづか!てづか!となっていたので、舞台上で何が起こっていたかさっぱりわかりません。
手塚ちょう細かった。公演毎に細くなっていってますよね…。
その運動量をわたしが負担したいくらいです。
6日夜
・真田制裁のところで真田の帽子がとんだ。ひろってかぶりなおしてた。
んで、最後の雄叫びのところ、録音かと思ってたらちゃんと言ってる?
この日叫び方が違った。
・真田と手塚のラリーにやはり疑問が残る。
・まだ二本柱はなおらないのですね。
もうね、とっくにふざけんなを通り越して呆れです。
今更変える訳にもいかないのかもしれないけど、起こる前になおせという、ね。
リョマ君の為に時間を稼いでいたのかもしれないけれど、二本柱は大石です。
・四天そうめん
売り:小春、買い:金ちゃん、2階:千歳
新しい戦隊モノの映画をみるためにそうめんを売っているらしいです。
「へーんしん!おかま!」ってきこえてきたけど、2階だったのでなんにも見えませんでした。
2階には千歳がきて、「へーんしん!おかま!」ってして照れながらかえっていきました。
財前君じゃなかったからしょんぼりしていました(友達が)。
・黄金昼よりはましだった。声が伸びないのはもうしかたないのか…。
・FGKS:1階に誰がおりてたかわからない。
2階は大石、切原、金ちゃん、トリオでした。
大石のテンションで堀尾に手を振っていたのになにもしないままおりていきました。ちっ。
舞台に戻った大石と手塚がびっみょーになにかしたけど、そこまでじゃなかった。
でもめずらしく菊ちゃんがとおかった。
・カテコで桃ちゃんが海堂の横に来ていた。
次は仙台!
高崎君の誕生日です♪
明日は名古屋に行ってきます!
どんな運命なのか、私はことごとく大石ゾーンに入ることを許されないようで、今日行ってきた友達からFGKSのことを聞き、予測を立て、へこんでました。
このままいくならば、昼はばばさん高崎君組で、夜はたぁと組。
大石…!大石はこれとは違う組なので、もう名古屋でのおりは期待できません。
とんだ大石ファントムやよ!
しかし、菊丸ゾーンには入れるかもしれないので、もし入れたらガン見します。
舞台上の大石を←
辻くんブログの4日の写メに触発されて(理由は向こう側のブログで)文章をうちはじめました。
が。
が!
まったく雰囲気でないのね!
なんたこの淡々としたものは!がしゃん!
キーボードに突っ伏すくらいのブツを書きたいのに、現実は厳しいです。
キーボードに突っ伏したのは私です。
いらぬ妄想をはたらきかけました。
辻くんのどんな素敵な自分撮りよりもびりびりきました。
というか、普通に馬場さんが入り込んでてて嬉しかっただけです。
馬場さんのためにワニモバに入りました。
連載終わったらきっと退会します…。
名古屋に行ったらコメダに行ってシロノワール食べます。
短大以来のシロノワール。
友達巻き込んで食べます。
了承は得たのだ!
そしてココアを頼みます。
ソフトクリーム攻撃を真っ向から受けてきます。
どんとこい!