東南アジアサッカー調査メモ...ogaoga2k

 

 

君はいいんだ。 - ベトナム - 2001年05月29日(火)

Song Lam Nghe An(ソン ラム ゲ アン)がVリーグが誕生し
て初の優勝!つーことで、どんなチームか調べてみる。

ひとまずは日本語で・・。

げ!俺のホームページがリンクに引っかかったぞ。
”よく知らんチーム”とかHoangさんトコに書いたけど。
バカ丸出しだな、俺。

つーわけで、今年のアジアクラブ選手権の第1ラウンド、
PSMマカッサルと対戦していたのであった。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/9420/Data/indonesia/club_PSM.htm.

あとは、ジュビロサポーターの管理人さんのトコとFUMIKI
さんトコ、そんでHoangさんのとこだけだったのである。



じゃ、次はSLNAで全世界相手に検索。


・・・。

スリランカ・ネットボール協会!
(Sri Lanka Netball Association)
君はいいんだ。SLNAだけど。



うぐぐ・・Vリーグでの結果が多いな。
あ、ロシアのLokomotivに1-0で勝ってる。

あとは・・案の定、八百長疑惑か。あ、これは知ってる。
Van Sy Sonて選手だよな。

でも、この選手結構名前でてくるな。
タイガーカップには足の怪我で出られなかったみたい。
でも、キープレイヤーみたいだ。

そんで、Van Sy Chiという人の息子らしい。
Van Sy Hung,Van Sy Thuy, Van Sy Linhというのがみんな
兄弟でサッカーしているのか。

俺、この家に生まれなくて良かった。

http://vietnamnews.vnagency.com.vn/2001-04/10/Stories/22.htm.
http://soccerbullet.com/news/VIETNAM/973293498.38.html



あとは・・
月間ベストGKに Nguyen Van Hanh
タイガーカップに向けてHuu Thangが代表復帰。

あーきりが無い。なんかバーンと概要書いてあるの無いのか。
と思ったら、ビンゴ!(ひさびさな言い回し)

05 August 00
SLNA to face Makassar of Indonesia

つー記事発見。アジアクラブ選手権に出場するから、
SLNAについてざっと書いてあるのであった。


つーわけで適当訳&要約

-----

SLNAは15年間1部リーグで活動し、常にトップ3に位置
するチーム。2000年は王者に輝いた。先月7月には、
スーパーカップ(リーグチャンピオンとナショナルカップ優勝
のチームの対戦)では、カップ優勝チーム、サイゴンポートを
2-0で破っている。

そしてSLNAは現在リーグに所属しているチームで最も成功
しているチームと考えられている。チームは専用グラウンド、
設備の整った施設、そして有望な若手を抱えている。また、
今年のタイガーカップでは6人を代表入りを予定している。

”今年のC1は暴れるよ。キープレイヤーのHuu Thang, Van Luu,
Thanh Tuanが怪我から戻ってくるからね”と監督は言う。

(以下略)
http://www.saigontoday.net/sport/sports0800_2.htm.
------


実は以下略のトコが、ベトナムから見たマカッサルのコトが
書いてあって興味深いんだけど、ま、いいや。
(ユリアントとビマ・サクティがベトナムでも有名とか書いてある)

で、C1とかC2とかってナンダ?
アジアクラブ選手権とカップウィナーズカップのこと臭いけど。




まー、SLNAはスリランカ・ネットボール協会、じゃなくて
強豪だっつーことで。



...

ボッタくり料金を少しでも下げる -日本代表負け試合リスト - 2001年05月20日(日)

いろいろ調べてッと、まー東南アジアのサッカーを
バカにする発言が存在がある訳であります。

まー、サッカーの見方に色々あるワケで・・・。
しょーがねーっちゃー、しょうがねーし。

かくいう僕も「何故フィリピンはこうも見事に負けるのか」
つーのがこのサイトを作る動機の1つでもあったし。


でも、今回は日本代表のVS東南アジア諸国負け試合リスト。


タマには、「東南アジアに日本て負けたことあったなぁ」
と、振り返ったりするのもオツじゃないかと。

そんで、東南アジアに旅行に行ったとき
「ああ、そういえばキミの国に××年に負けたんだ。」
とお世辞を使えば、現地のアンちゃんが気前良く
普段のボッタクリの%を下げてくれるかも・・


----
日本A代表VS東南アジア諸国 敗戦リスト


日時:試合の種別:結果(左が日本代表):対戦相手:場所
の順に記してあります。


1917.05.09:【‐】2 - 15 フィリピン(芝浦)    

1921.05.30:【‐】1 - 3 フィリピン @上海    
1923.05.23:【‐】1 - 2 フィリピン @大阪    
1925.05.17:【‐】0 - 4 フィリピン @マニラ   

1934.05.13:【‐】1 - 7 蘭領インド @マニラ

1954.05.01:【A】3 - 5 インドネシア @マニラ
1955.01.05:【C】0 - 3 体協会長チーム(ビルマ)@ラングーン 
1958.05.26:【A】0 - 1 フィリピン @東京蹴球場 
1958.12.27:【C】0 - 2 南マラヤ選抜(マラヤ)@KL     
1958.12.28:【A】2 - 6 マラヤ @KL
1959.01.07:【C】1 - 2 マラヤンマラヤ(マラヤ)@KL
1959.01.11:【A】2 - 3 シンガポール @シンガポール
1959.09.13:【C】1 - 3 ベトナム陸軍(ベトナム) @サイゴン
1959.09.16:【C】1 - 2 サイゴン選抜(ベトナム) @サイゴン
 
1961.08.02:【A】2 - 3 マラヤ @KL
1961.08.10:【A】2 - 3 ベトナム @KL
1961.08.15:【A】2 - 3 インドネシア @シンガポール
1962.09.15:【A】1 - 3 ビルマ @KL
1962.09.21:【A】1 - 2 シンガポール @シンガポール
1964.09.21:【C】1 - 3 タイ空軍(タイ) @バンコク
   
1971.09.23:【A】0 - 3 マレーシア @ソウル
1972.07.22:【A】1 - 3 マレーシア @KL
1972.08.05:【A】0 - 1 インドネシア @シンガポール
1975.08.02:【A】0 - 2 マレーシア @KL
1976.08.22:【A】0 - 2 マレーシア @KL
1978.07.15:【A】1 - 2 インドネシア @KL
1978.07.21:【A】1 - 4 マレーシア @KL
1978.07.23:【A】1 - 2 シンガポール @KL

1981.02.08:【A】0 - 1 マレーシア @クアンタン
1981.02.12:【C】1 - 2 タイ・ユース(タイ) @バンコク
1981.02.24:【A】0 - 2 インドネシア @ジャカルタ
1984.04.15:【A】2 - 5 タイ @シンガポール
1984.04.18:【A】1 - 2 マレーシア @シンガポール 
1986.08.01:【A】1 - 2 マレーシア @KL
 
1997.03.15:【A】1 - 3 タイ @バンコク


JFAニュース NO200の付録ヨリ。
-----

日本代表 2 - 15 フィリピンって・・。
その頃の試合をみたフィリピンの爺さんに
「日本がワールドカップう?フォフォフォ!笑わせるでないぞ」
(inタガログ語)とバカにされそうだな。

60年代は、メキシコ五輪チームが強かったみたいで、
あんまり負けてナイんですわ。日本代表。

70年代の試合は、ご存知”ムルデカ大会”。
マレーシアに勝てなかったんですなぁ。
(日本が弱くなってたのかもしれんですが)

ありゃ、最近のタイには負けてるのね。
84年の2−5で負けた試合の日本代表、誰が出てるんだ?

うう・・俺でも知ってる名前ばっかりじゃねーか。


でも、これ見てると、
フィリピン→マレーシア→タイっていう東南アジアサッカーの
実力の変移が見え隠れ・・しないね。別に。
考えすぎか、俺。


ま、それにしてもあと10年ぐらいしたら、東南アジアのサッカ
ー勢力がどーなってるか楽しみだなぁ。

色々な国から選手が集まってきているシンガポール、最近
セミプロリーグが誕生したベトナム、世界第4位の人口の
インドネシア。。


今日はちょいとばかりマジメになってしまったけど。
ま、こんな日もあるさ。



...

アジアチャンピオンズリーグとは? - 2001年05月14日(月)

ちょいとばかし名古屋へ。
なぜかNumber plus/SEPTEMBER 2000
「欧州サッカーを愉しむ」をゲット。

まー、普段の俺なら読まないんですが・・


「アジアチャンピオンズリーグ」が始まるとか
なんとか&会社の話題が欧州チャンピオンズ
リーグで持ちきり・・・

名前からすると、欧州のチャンピオンのリーグと
カップ?(当たり前だ。)

よくJリーグへの意見で目にするのは
「UEFAみたいにリーグの中位まで出場権がないと、
Jリーグも中位のモチベーションがさがるっちゅーの!」
てトコで、よくUEFAって見たような。

それに、アジアチャンピオンズリーグで
ACC、ACWCを統合するとかナントカ。


なんだ?チャンピオンズリーグって?
それにUEFAカップてのもあるぞ。
・・・サッパリわからんぞ。

と思ってたワケです。

で、この本にチャンピオンズリーグとはどーいう仕組み
なのか書いてあったんで読んみました。


つーわけで、まー、ざっと仕組みだけ。
(2000-2001のやつなんで、来年はちがうかも)


-------
<CHAMPIONS LEAGUEの流れ>

▽1次予選(出場20チーム)
・UEFAランキング29-49位の各国リーグ戦1位のチーム
(リヒテンシュタイン除く)

▽2次予選(出場28チーム)
・1次予選勝利チーム-10
・UEFAランキング17-28位の各国リーグ戦1位のチーム−12
・UEFAランキング10-16位の各国リーグ戦2位のチーム−07
(数あわねー・・プレイオフでもやるのか?)

▽3次予選(出場32チーム)
・2次予選勝利チーム−14
・UEFAランキング10-16位の各国リーグ戦1位のチーム−07
・UEFAランキング07-08位の各国リーグ戦2位のチーム−02
・UEFAランキング01-06位の各国リーグ戦3位のチーム−06
・UEFAランキング01-03位の各国リーグ戦4位のチーム−03

▽1次グループリーグ(出場32チーム)
・3次予選勝利チーム−16
・前回優勝チーム−01
・UEFAランキング01-09位の各国リーグ戦1位のチーム−09
・UEFAランキング01-06位の各国リーグ戦2位のチーム−06

▽2次グループリーグ(出場16チーム)
▽準々決勝(出場8チーム)
▽準決勝(出場4チーム)
▽決勝(出場2チーム)


UEFAランキングてのがココ
http://www.livegoal.net/uefa/ranking/country.html

思ったより、アイルランドって低いんだなぁ。
(と、昔憧れた国を探す俺)

----
そんで、UEFAカップてのが、カップ戦の勝者、
チャンピオンズリーグの3次予選・1次グループリーグの
敗者、リーグ戦の2位から6位くらいまでのチームが出場
するモンらしい。



つーことはだ。アジアでこれが出来た場合・・

アジアクラブチャンピオンシップより、
たくさんクラブが出るのか!おお!うれしいぞ。

あ・・東南アジア勢はきっと1次予選から勝ち抜かなきゃ
ならんのね・・。


そういえば、東南アジアクラブ選手権て、アジアチャンピ
オンズリーグが出来た時、これの影響うけるのか?まさか、
この優勝国しかチャンピオンズリーグに出られないとか。

アセアンのクラブ、日本で生で見る機会、少なくなるのか?
それ以前に、チャンピオンズリーグって、中東と東アジアだけ
な予感もするぞ。そうなったら許せん!仲間に入れろ!


まー、俺が悩んでいてもしょーがないが、名古屋で
タイガービールのTシャツをゲットしたので上機嫌だ。

うーん、汗を吸わなさそうだがイカスぜ!



...

タイガービールは許す -カンボジア - 2001年05月10日(木)

W杯予選で、インドネシア、モルジブ、中国相手に頑張る
カンボジアの国内リーグを今回は調べてみました。


-----
▽カンボジア国内リーグ 

・1996年に組織される(94年という記述もあり)
・当時は8チームで、スポンサーはマルボロ(Marlboro
 league)。National Radioによると、フィリップモ
 リス、タイガービールもスポンサーだったらしい。

・スタジアムは、5万人収容のオリンピックスタジアム
 があるが、現在は修復中の為、6000人くらいの座席数
 の古いスタジアムで試合が行われる。

・1999年、スポンサーが見つからず、中止。

・2000年、携帯電話会社のMobitelがスポンサーに。

*Cambodian Premiere Football League
 1st division 参加10チーム

・Siem Reap(シェムリアップ州)
・Prey Veng(プレイベン州)
・Kampot(カンポット州)
・Interior(内務省)
・Phnom Penh Police(プノンペン警察)
・Khemara(?NGOに同じ名前の組織あり)
・the National Police(国家警察)
・Navy(海軍)
・2つの軍のチーム

(?Keila Reith=海軍の別名?)

1999−2000アジアクラブ選手権にカンボジアの
Royal Dulphinsが出ているので、ここが軍チーム
だと思われます。

結果:東アジア地区第1ラウンド敗退

08/21/99 Armed Forces 8-1 Royal Dulphins
04/09/99 Royal Dulphins 2−3 Armed Forces
(Armed Forces=シンガポール)


▽選手層
・カンボジア人口の60%が20歳以下。
・U-19よりもU−16nの方が強いらしい。



参考)
National Radio>Cambodian Football(泣ける)
http://www.nationalradio.com/cambodian.shtml

地方名は、
カンボジアウォッチ>カンボジア地方情報より
http://www.locomo.org/cambodia/index.html

マルボロリーグ(1行だけ)
http://www.tv3.com.kh/sport_news.htm

AFC ASIAN FOOTBALL 2000(本)

AFC アジアクラブ選手権結果
http://www.asian-football.com/competitions/club/19th/club-19.html


----

あー、mobitelって、携帯会社なのか。
モービルと勘違いしてた。

それにしても、フィリップモリスとマルボロは許せん!
スポンサー降りやがって!
(タイガービールは許す。ロゴの絵がイカスから)

この2つは吸わないことに決めたぞ、俺。

それにしても、また内務省と警察と軍か・・
もーちょっと・・カフェまではいかないけど、
カンボジアらしいチームかなんか欲しいなぁ。
(KhemaraがNGOだったら、それっぽいちゃそれっぽい
けど)

カンボジアの名物ってなんだっけ?

”トレンサップ湖の魚は美味い”とか
映画「地雷を踏んだらサヨウナラ」で言ってた気が
するぞ。NHKではそこでエビ漁かなんかやってるの
見たような気もする。

トレンサップ・シュリンプFCだと・・・・
着ぐるみのエビがハーフタイムで踊るのか。

うーむカッコワルイ。

とにかく、カンボジアはもーちょっと民衆向けな
チームを参加させてくれぃ!


...

L-POP -ラオス代表 - 2001年05月03日(木)

うーむ・・ちっともサイトの更新できない。

やっぱ職場から外に繋がらんと・・
ネタ探しの時間がないのう。

しかも、最近Jリーグの生観戦に目覚めたは、
いいけど、早起きせねばならんのと、観戦中
はビールだ酒だをガバガバ飲むので、帰った
ら速攻グゥ・・だからなぁ。


まーいいや。

というわけで、俺の大ひいきのラオスとフィリ
ピンが共にオマーン・シリアに12−0で負け
たのはご存知かと思います。
(ラオスもフィリピンも、プレイ見たこと無い
 けど、とりあえず贔屓チーム。)


フィリピン代表のメンバーが知りてぇ!
と思って色々探したら、まだ載ってませんでした。

ゴンザレス君やガン君、GKマルカイダ君は無事
なのだろうか・・・。

しかし、ラオス代表は、例のごとくビエンチャン
タイムスに載っていたのであります。
(今はもう削除されちゃいました。)

しかし・・ラオスの代表監督(ロシア人)は、いつ
記事読んでも”我々には経験がない”ばっかりだ
なぁ。泣き言しか言ってないように感じるが。

ではチョット、ペースト。

この記事でグーなのは、なんと所属チームも
記載されていることであります。

-----
The Lao national squad:

Gk:
Vannasith Sithilathvongsa (National University Club)
Sithilay Kanh-yavong (Bank Club)

DF:

Banhdith Sithan-yalath (National University Club)
Thipphasong Meuangchanh (National University Club)
Khemphet Sengphanith (National University Club)
Kaisone Sayavong (Army Club)
Anoulack Luangpanya (Bank Club)
Bounthavy Khamphouvane (Bank Club)
Saisavanh Si-amphone (Interior Ministry Club)

MF:

Oubpasong Souliya (Interior Ministry Club)
Nitsavong (Interior Ministry Club)
Sengsaiyo Lathsavong (National University Club)
Anousack Vongchandy (National University Club)
Santiphape Phokhasomboun (National University Club)
Ananh Thepsouvane (National University Club)
Keonavine Siyousack (National University Club)
Valasine Dalaphone (Luang Prabang Club)
Chanthy Souksombath (Luang Prabang Club)
Santisouk Malisack (Champassak Club)

FW(Strikers):

Phengta Phounsamai (National University Club)
Keo-outhai Sihavong (Interior Ministry Club)
Lattanaphon Kanyavong (Bank Club)
Bounkhong Manykham (Luang Prabang Club).


>National football revival at World Cup qualifier?
BY Sisay Vilaysack
VIENTIAN TIMESより
----
人名は日本語で書きたいぞ。
アルファベット書いてもさっぱり覚わらんし。
全員点とってくれたら、日本のメディアに
カタカナで書かれるからいいんだけどな。
(GKも点入れてくれ、ラオス!)


BANKとARMYはそのまんま銀行と軍隊、
Interior Ministry はインテリア・・じゃなくて
内務省だっけ?
Luang PrabangとChampassakは地名だったハズ。

で、National University Club=国立大学?

たしか、ラオス代表は若いヤツばっかりでツライ
(by泣き言ロシア人監督)って記事も昔よんだなぁ。
大学生が主体なのか、ラオス代表。

フィリピン代表の方は軍人が多いとかって
朝日新聞に書いてあったけど。
http://www.asahi.com/sports/person/K2001040800071.html

ラオス対フィリピンは、学生さん対兵隊さんてコト?
うーむ・・フィリピンの軍人はパッとイメージできる
が、ラオスの大学生・・・・・。

うむー・・・イメージできん。

ブックベルトで参考書を持ち歩き、フォークギターで
ラオスポップ(L-POP?)を弾くのだろうか?

まー、どうでもいいや。

とりあえず、ラオスはフィリピンから勝ち点3、
フィリピンはラオスと勝ち点1を分け合う・・
そんで、両方ともオマーン、シリアから失点を
1桁に抑える、のどれか1つでヨシ!
(俺的に、だけど)

あと、ロシア人監督はたまには自分のチームを
誉めるように(笑)!


ps
LAOSは国名、LAOはラオスのモノ、に使うみた
いであります。(もーちょっと調べます)




...



 

 

 

 

もくじ
前の日記  次の日記




メール ホームへ