ほうじ茶飲話【JOYWOW】
2008年02月28日(木)
ぼやく
日付、曜日の感覚がない。 忙しさゆえだが、ちょっとなさけない(苦笑)
今朝、我が家の観葉植物に水遣りを忘れていることに気付く。
ありえない。 葉っぱちゃん、ごめんなさい。 物言わぬ彼らに頭を下げながら、自分にカツを入れなおす。
さて、本日も好天。 今日はどんな「楽しい」があるかな(^^♪ いってきまーす!
・・・・あ、税金払わなきゃ(汗)
2008年02月27日(水)
視線を注ぐ
声をかけることの大事さを痛切に感じる。
部下は当然のこと、他部署のメンバー、上司、周囲の人に なんでもいいから視線を注ぎ、言葉を交わす。
そんなことと思われがちな些細なことが、人間関係を円滑にする 大きなポイントになるんだね。
自分自身のことだけ見ていると、人は離れていってしまう。 大切にしたい相手なら、笑顔を向ける。
「○○さんが、〜してくれない」 そう思う前に、その人に笑顔を向ける。まずは自分から。
やっぱり「愛」だよね!
2008年02月24日(日)
わくわくしてる?
あ!!!!っというまに日々が去っていく今日この頃。
スケジュールがとんでもないことになっているのだが、 イヤじゃなくて。
というか、楽しい。
人に会えること、必要とされていること、感謝できること。 誰かとの会話や空気の中で何かが生まれる瞬間、それが本当に 楽しくて、いとおしい。
昨日の一番に続き、今日は春二番が吹いた。 いろいろなものが芽生える季節。 ・・・予定の合間に、そんなことを考えながら、 むちゃくちゃワクワクしている自分がオカシイ(笑)
そんなわけで、明日もよい一日に決まっているね。 物事、シンプルがいちばん。
2008年02月22日(金)
ネタにさせていただきましたm(__)m
明日は休み。どこかに行きたい。
でも、どこに行っていいかわからない。
行き先がわからないのに「出かけよう」と言っても 「どこに?」と訊かれてしまうから言い出せずにいた。
今日はお休み。どこかに行きたい。 やっぱり行く先が思い浮かばない。だから黙っていた。
奥さんは奥さんで、じーっとごろ寝をしているボクをみて 「きっと疲れているんだわ。そっとしておいてあげよう」 と、黙って気を遣ってくれた。
時が過ぎて夕刻。
「(どこかに行きたかったのに)あ〜あ、無駄に一日過ぎ ちゃったよ・・・」と、ぼやく。
言わなきゃわからないでしょっ!!!!!と、奥さん^^;
* * * * * *
なんだか、切なくて、おかしくて、微笑ましくて。 先日伺った体験談だけれど、今夜のネタにいただいてしまった。
連れ添って20年以上経つのだからわかってくれてもいいのにと 最後にコメントをされていたが、それはムリだって(苦笑)
口があるのは伝えるため。 言わなきゃわからない。
いや、そうじゃないね。 女心として、わかってあげたくない、というのが 本当のところかな(笑)
何十年一緒にいても言葉できちんと伝えて欲しい、 ってことです、はい。
2008年02月18日(月)
男塾、寒冷地と化す事件
昨日、男塾の修了する10分ほど前にオフィスに行った。 まだワークショップ中だったので、隅でひっそり椅子に座る。
・・・・・・なんか、物理的に・・・暗い。 それに、あまり暖かくない。
なんでだ?
くるっと見回すと、エアコンが一機、電源が入っていない。 参加者が妙に寒そう。あ・・・ダウン着てるよ。 他にも、コートをひざ掛けにしてる人もいて。
ん?明かりが、デスク上のトップライトしか点いていない! フロアスタンド二台も入り口付近も真っ暗。 カーテン、開いたままだし!
--------------- ZONOを信じた私がミスった(-_-;) ワークショップが始まる前に
「机の隅に加湿器&足元ファンがあるし、エアコンのつけ方 わかるよね?リモコンひとつだけだよ。カーテンは夕方前に 閉めたほうがいいよ。寒くなるから」
と、声をかけたのだけれど、うなづくZONOと私に向かって 阪本が「そんなこといわなくても、ZONOはわかるよぉ!」と 苦笑いしていた。 ---------------
結果、阪本は見当違い、ZONOはうなづいていただけで 聞いていなかった・・・・・・・・
あろうことか、山手オフィスが初めてではない参加者が 複数いたにもかかわらず、足元ファンは気づかず、目の前 の電源OFFエアコンも見えず、全員で窓が開いていないか 探し回ったらしい。
仕方がないので、表で体温を下げてから部屋に入ると 暖かいから休憩ごとにみんなで表に出ていたという。
でね、「事務所自体が寒いんだね。ここ、冬はダメだねぇ」 と、全員で納得して寒さに震えていたという(遠い目)
「窓しか考えなかったよぉ^^;おかしいよねぇ?なんで みんなも気付かないんだろうなぁ?」と、笑うZONO。
なんにもおかしくない。絶対おかしくないっ。
幸いにも、男塾自体は今回も大変よかったらしいが 次回から、ZONOにはきっちり指導をいれることに決めた。 やれやれ。
2008年02月16日(土)
二人会@楽天
初着物=歩けない、という阪本を連れて六本木ヒルズ内を移動 しながら待ち合わせ場所を探していたら、おりよく、わたさんに 遭遇。とはいえ、セキュリティー完璧なヒルズには入れないので、 迎えに来てもらわねばと歩みを止めたら、おぼこ阪本が
「これさ、このまま18階まで普通に上がれるんだよ。 わざわざ連絡して迎えに来てもらわなくていいじゃん。 エレベーターそこじゃん。ほら、行こうよっ」
と、関西訛りの浜言葉でしれっと言う。 目前のセキュリティーチェックのオジサマはどうするのだ。 着物姿だったらノーガードになるのだろうか(-_-;)?
着ている物と初体験に全神経が集中しているらしく、楽天 スタッフの方から頂いたメールの内容も理解していない様子。 ノーチェックじゃ無理と伝えても、日本語が通じない。 やはり、都会のビルでこの男を放置してはまずい。
案じていたら、楽天担当者・妙齢美人の平井さんと弊社スタッフが 迎えに来てくれた。はぁ〜、よかった(涙)
・・・というような午前があり、迎えた午後の二人会。
たとえていうなら「おいこら、それでどーした!わしらに文句が あるのかっ、えっ?てやんでぃ!仕事が遊びでわりぃのか?ちっ!」 という内容の講演会だったのだが(笑)、いやね、 これが本当におもしろかった。
田中さんご本人、そして楽天のみなさん、なによりも内容もわからず 参加してくださった来場者の方々のおかげです。 心から感謝いたします。
ちょいと白状するが。
阪本の講演で、涙が出るほど笑ったのは、 実は今回が初めてなのである。 いや〜、うまくなったねぇ(^^♪あははは!
2008年02月15日(金)
凡ミスな日
あら、やっちゃった^^;
2/13付けの日記を書いたつもりが、1/13付けでアップ。 その日書いたかどうかわからないけど、 おかげで消えちゃいました。
ものすごく私らしい。いや、ほんと(笑)
毎日To Doが山盛りで、ぽ〜っとしていると こういうことになるんですね、はい。
で、こういう時は「あはは〜っ」と笑い飛ばすことに 決めている。やっちゃったものは仕方がない<きっぱり
ついでに、アスクルで1個だけオーダーするつもりの商品を 12個オーダーしてたし(汗)たんなる数量間違いで 返品すればいいだけの話なのだけれど、こういう凡ミスが 地球温暖化に繋がっているわけだよねぇ。
もちろん、笑い飛ばしたわけだけど・・・でもね、
・・・・・・・・・・・・・反省っ!!!!!
2008年02月13日(水)
高いか、安いか、一千万!
所用があり、成田空港へ。
後ろのテーブル、年の頃は40代後半か50代前半、 奥様風の女性二名がすごい勢いでしゃべり続けている。
なにを話しているのかなぁ・・・ こんな時、私のお耳はダンボちゃん♪になるのだ。
A)『今一番の楽しみはね、90才になったらおりる一千万円の 保険金のことなのよ。すごいのよ、これっ!生きてても、 死んでてももらえるんだからっ!!』
B) 『あらー、すごいじゃない。一千万くれるのぉ?』
A) 『そうなのよ、生きてても、死んでてもよ!! ほんとに、これだけがいっちばん楽しみなの、ほんと』
と、こんな会話をエンドレステープのように続けていた。
しかしだよ。 ・・・生きてても、死んでてもって・・・もしもし?
死んでたら本人はもらえないわけで、よしんば生きていたって 90才でなにに使うの、そのお金?
なんだか、スゴイ会話聞いちゃったなと、背筋にプルルと 寒気が走っちゃったよ。まだ90才までかなり間があるよなぁ。 他に楽しみないのかなぁ。
他人事ながら、心配しちゃうよ。 そんな先の遠い話に夢を持つより、今日を大事に生きようよ。
あ・・・・もしかして、この保険、ご主人か両親か、 そんな人たちにかけている保険だったりして?!?!
いずれにしろ、コワイ話であることにかわりないか(-_-;)
2008年02月09日(土)
オバ馬鹿っぷり
朝からすばらしくさむ〜い本日、亡母の七回忌法要をおこなう。
亡母の思い出を共有する親族たちと、膳をかこんで笑顔の 数時間。娘としての責務を果たした安堵感もあり。
と、こんなことは実はどうでもよくて!
本日の参列者の中に、私の大好物(好きっていうより、 まちがいなく好物なのだ!!)である娘ふたりがいた。
一人は従兄の娘、有貴11才。 もうひとりは従兄の孫、梨古4才。 これが食べちゃいたいほどカワイイのだ♪♪
お持ち帰りしたいと会うたび思うのだが、爺や親が生霊に なって夜毎訪ねてきそうなので我慢をしている。
本人たちには「おねーちゃん」とか「ねぇねぇ」と 呼ばせている私だが^^;、これはどこからみても オバ馬鹿の権化である。
あれ買え、コレ買えといわれたら、財布の紐はゆるゆるに なるに決まっている(笑)
ふたりの画像を携帯の待ち受けにすることだけはすまいと 思っているが、いつまで持つことやら・・・
最大の私の癒し大好物、子供ってすごい!!
2008年02月07日(木)
流れに乗って
今日は、キュート(ほんとに)な女性編集者と打合せをし その後は、山手オフィスで取材を受ける。
取材といっても言いたいことを語っていただけなのだが、 とても楽しい時間を共有させていただき、こちらのほうが 楽しんでしまった。
めるまがや阪本Blogでも紹介しているが、有能な助っ人が 目の前にどんどん出現してくれている。今年はJOYWOWを大きく シフトさせるとともに、私自身がずっと胸にあたためてきた活動 をかたちにしていくために、現実を見据えながら企画を練って いこうと思う。
高速で物事が展開していくことに、我ながら驚いているのだが 流れに乗っちゃったので、このままいっちゃおう♪
さてさて、来年の今頃、私は何をしているんだろう(^_^;)? 乞うご期待!!
2008年02月05日(火)
感謝する日
友人らから届けられたキュートなアレンジ。 アラン模様の腹巻をしているところがなんともかわいい。
□ □ □ □
朝起きて、神棚にお参りし、仏前で手を合わせながら ご先祖さんや亡母に産んでくれたことを感謝した。
45才だった昨日となんら変わりがないはずだが でも、なんだかちょっと違う気もする。 いつもと変わりなく仕事をし、夜は家人と近所で一杯。
・・・と、なんの変哲もないのに、ものすごく不思議で おもしろいことが満ち溢れていた一日だったんだね、これが! 上手にまとめられないから、ナイショにしておくけど(笑)
ほんと、人生って楽しい!を実感した誕生日。
そうそう、年に一度、私の誕生日にだけメールを送ってくれる 「2/5の友」も健在で(笑)、今年もメールが届いた。 何年会っていないのかな? そろそろ、顔を見てお礼を言わなくちゃ^^;
忘れずにお祝いの言葉をくださったみなさん、 本当にありがとうございます。
2008年02月04日(月)
立春の雪かき
午前中は、ひたすら雪かきに精を出す。
二年前の大雪の時、きっとスコップを買おう! と思っていただけで終わっている今年。 活躍したのはバケツとちりとり、それに手。
温かかったので、それなりに楽しく身体を動かした。 もちろん全身疲労、ランチ後の睡魔はかなりのもの。 熱いコーヒーでなんとかクリアし、仕事に入る。
でもね、問題は、その後、なのだ。
包丁を持って料理をしていたら、腕がしびれておぼつかない。 なんだかぶるぶるしちゃうし、手元が狂う(汗) なさけな〜いぃぃぃ・・・
数日中にスコップを買おう。 いつかじゃなくて、明日にでも。 雪かきで仕事の予定が狂うなんて笑えないもんねぇ(-_-;)
2008年02月03日(日)
雪の日曜日はDVDでしょ!
セント・オブ・ウーマン 夢の香りを見た。
「なかなかね、これがいいんだよ〜」という友人のお墨付き。 タイトルは知っていたが、あらすじもまったく知らぬまま DVDのスイッチを入れた。
・・・・・・・・・・・・・・・
クライマックスは涙目で拍手喝采してしまった。
この作品でアル・パチーノがアカデミー主演男優賞を獲得した というのは納得。感動の名場面も、美女とタンゴを踊るシーンも、 たとえ、ふてくされたたんなる盲人の退役軍人であっても やっぱりアル・パチーノはダンディこの上なし。
何が正しいか、何を守るべきか。 たくさんの問いかけと感動をくれたこの一枚。 はぁ〜〜、よかった!★★★★★だね。
寒い冬、ようやく目にすることが出来た雪、という舞台設定。 おうちでぬくぬくDVDに感動、夕方からは久しぶりのサザエさん。
なんて正しい日曜日の過ごし方なのかしら。
そういえば、サザエさんは録画してまでみてもちっとも おもしろくないんだよね。日曜の夕方に、きちんとTVで見るから ものすごく楽しくて、ありがたくて、その瞬間に家にいることが できる自分がすごく嬉しくなっちゃうの(^_^) サザエさんは、やはり「The日本の良心」だね。
明日は晴れるというウワサだけれど、北側の駐車場は もしやまた氷りついてしまうのだろうか?と、いやな想像も よぎるけれど、明日のことは明日考えよう♪
2008年02月01日(金)
感謝と亀の手
近頃のワタクシ。会社にお勤めしているのかしら? ・・・と勘違いするようなスケジュールの日々が続いている。
毎朝ぱたぱたと支度をし、スケジュール確認、複数アポイント をこなし、深夜ようやくPC前に辿り着いてメールチェック。
次々舞い込むお話とお約束に、本当に感謝! ありがとうございます。
でも、ちょっと疲れてきたから、週末は休むと決めた。 なにがなんでも眠ったままで過ごす! とはいえ、こういうふうに公言するって事は、 きっとそうしないってことなんだよね、きっと(笑)
↑上記、得体の知れないものは、フジツボの仲間「亀の手」。 ものすごく見栄えが悪い画像なんだけれど、すごくおいしい! 今夜、銀座の美味しいお店で初体験。
亀の手に敬意を表し、実際の見栄えを載せておきます。 こちらでみてね。
|