in a sleepless night...
目次|昨日|明日
2006年07月31日(月)
カラオゲ行ってきた〜。
1号3号、Mリンと。 彼女達も結構歌うのでまぁまぁ楽しいです。 音程の問題とか歌詞の問題とかありますけど(笑) だいたい、CDで聞こえるとおりに覚えているので、改めて画面に歌詞がでると歌いながら 「?」 となるようです(笑)
あたしとMリンのKツンはなんかすごいです(笑) すごいのは主にMリンなんだけどね。 彼女はA西パートでハモってきます。 今度は小っさいのが居ない所で歌おうね!
千葉のおばちゃんも無事に帰宅したようでヨカッタ良かった^^
今日は休みだったのですが、多分梅雨明けでしょ? って感じの夏空で、とても暑かったです。 猫じろうさんも、ぐったーりしていました。 大理石、まだまだ自分から乗って涼んではくれませんTT 今日は前足を強引にそっと乗っけてみたら、頭だけ乗っけて涼んでくれました。
うー 明日からまた仕事かよー 行きたくないにゃー 20:53
2006年07月29日(土)
暇だから帰ってきた。
といういとこ(♂)。
今朝5時に目覚め、今日何しようかなーと考え、暇だから帰ってきた。 明日帰るけどね。
と、今朝9時くらいに携帯が鳴った。 いつもながら突然帰ってくる君には驚かされるよ〜。
というわけで、今日は丸っと一日、いとこ達と一緒に過ごしましたとさ。 いつもの目の奥が痛い頭痛で辛かったけど、楽しかったのでよし!
そして、19時くらいからなぁーんか下唇が腫れぼったいな〜 齧ったかな〜 とか思ってたのですが、さっき鏡を見て気が付いた。
腫 れ て る
なんか、水脹れのようにぷく〜っとしていた! 水脹れなら針でつついたら直る(?)だろうと、つっついてみたけど、水っぽいのは出てこないし(血が出た)、押してちょっと潰れた? と思ったらまた戻ったので、どうやら水脹れのようではないらしい。
何 こ れ ?
眼精疲労の薬と頭痛薬が合わなかったのだろうか? でも前はこれで何ともなかったしなぁ・・・ 夕ご飯の手巻き寿司の具の組み合わせが悪かったのか? (ホタテと紫蘇、筋子の生キュウリ。でもこれ普通だよね。) でもこれも前から何度も食べてるし・・・
なんかもう原因不明だわ。
明日には治ってるといいんだけど。 明日がだめならせめて月曜でお願い。
いんずいわ〜 22:02
2006年07月24日(月)
パソコンの出来ない子。
だと思われてる感が満載のじろうです。 こばわー。 まぁ、ね。 普段、、てか、此処に来てから9割は洗うか検査補助っつーかしかやってないからね。 PC向かっても、ほぼヤフー見てるかお気に入り見てるか、だからね。 キーボードを打つことがないからね。
使えないのは一太郎てやつだけですよ! あいつはわけわからん!!
そして、気に入らないのは、今までの臨時のフォルダがいっぱいありすぎることですよ! 毎回毎回、変わるたびに新しいフォルダを作って、前のフォルダからひっぱってくるもんだから年度だけ変わった同じデータばっかり! 使わないのとか、古いのとか、すっごい削除してやりたい衝動に駆られっぱなしですよ!
邪魔!!!>言った・・・
そして、作ったから閉まっていいですか? って聞いたのだが、係長は丁寧にやり方を説明して下さり・・・ 断るてか、もう出来ていることを言い出せず、シラナイふりして聞くあたしはどうなのでしょうか・・・
早く来週になれー!!!(月曜休み)
20:28
2006年07月23日(日)
あっち立てればこっち立たない。
あっちの日記を書けばこっちの日記が書かさらないじろうです。 なんてこった。
2個も3個も日記はいらんなぁ。 でもこっちは超個人的記録で、おまけに超日常なこと書いてるつもりだから、あっちでそれを曝すのもな〜 とか思ってるんですけど、どうなの? まぁ ちょっと前まではあっちにこっちの日記貼ってたんだけどね。 あっちこっち言ってるとわけわからんくなるね!(笑)
今日は姉宅でうだーっとしたりしなかったり。 昨日も今日もワンコ屋さん行ってしまった。 だってコインランドリーの隣・・・ 大量の洗濯物が乾かない姉の最終手段。 お昼は姉宅で盛岡冷麺。 うまー くて、普通に1人前食べてしまった・・・ 最近胃が拡張され気味で夕方までもたないのが悩みです・・・ ヤヴァイ。
その後、子ども達はなんか2階で遊んでたりする間に、1号の夏休みの勉強のために問題制作にとりかかりましたよ。 1人で勝手にやれ、ってーと、簡単な問題しか作らないから。 数学・・・ じゃなくて、算数は割りと簡単に作れるんだけど、国語がね・・・ 国語免許持ってても、どう問題作ったらいいものか悩んで、まだ作れてないですのん。 うーん。
夜は、東京行ったご両親まだ帰らずなので、いとこ(♀)宅へおばあちゃん連れて行きました。 春雨スープ(チゲ)持参で。 結構お腹にきてるかもよ。 今も満腹。 よぉーし。 寝よう。
21:17
2006年07月22日(土)
HAPPY BIRTH DAY to 自分〜
あたしが生まれる日は7月22日と決まっていたらしいです。 何故なら、帝王切開だから。 うちの姉兄共に、帝王切開。 おカン、3回もお腹切ったんだね。 そう考えるとすごいことだわ・・・
朝から、おトンおカンは東京に出かけたらしく、午前中におカンからメールがきた。 なんて書いてあったんだっけ・・・ おめでとう、と、これからはもっと手伝って、とか 助けてよ、(←助けてってウケルなぁ。笑) とかだった気がする。 おカンからそんなメールを貰うだなんて、恥ずかしくもあるけど、ちょっと嬉しかったりもした。 返事は 「年を重ねてもいつも通り。これからのあたしもいつも通り」 とかなんとかしておいた。
此処何年かは、誕生日を迎えて、年を重ねても嬉しくも無く、悲しくもない。
でも今夜は、1号3号小幸がケーキを前に、ハピバースデーを歌ってくれて、そしてみんなに「おめでとう」って言ってもらえて、やっぱり嬉しいなぁって思った。
ホントに、ありがとう。
21:03
2006年07月18日(火)
HAPPY BIRTH DAY to いとこ(♀)
お寿司を食してきたらしいですよ。(ボソッ
検査がある日の一日目は、もう予定ってか、帰ったらあれしてこれしよ〜 と考えるのは諦めることにする・・・
定 時 に 終 わ ら な い か ら 。
ん まぁ 大した用じゃないけどね。 ちょっとカツンのCD買いに行って、振込みをして〜 って思ってただけなんだけどね。
明日にする。 てか、した。
あー
なんか、ねっ 21:06
2006年07月17日(月)
以心伝心!
1号と3号が、超大声で、浜崎あゆみさんを歌い始めました(笑) Dpend on you だっけ? 後、 Torauma? なんか、そんなかんじのを2人して。 面白いなぁ。 今度から車に浜崎さんのアルバムも積んでおこうかな。 因みに、Gacktさんとケツメイシ、KA-TUN、倖田來未、青春アミーゴ、平井堅、なんかも歌えます(笑)
朝9時過ぎ。 唐突にお洋服を買いにでかけたくなる。 こうなったら、誘えるのはMリンしかいなく、唐突のお誘いでも彼女は いいよー と言ってくれた。 よっしゃぁぁ!!!
セール中の駅ビルで、思う存分購入してきましたよ!!! 昨日も駅ビル方面に行ったんだけど、そっちもセールだったので、昨日と今日とあわせても2万も行かなかったんだよね!^皿^
お洋服6点と、下着1点、香水1本、、 あ、あとこれは誕生日ってことでパパさんにシューズを。
失敗だったかなーてのが、昨日購入した香水。 お店で試した時は、姉ちゃんと爽やかでいい香り! て思ったんだけど、今日つけてみたら、なぁーんかそうでもないんだよね・・・ これは結構ショック。 お店の中、いろんな香りが充満してたからかなぁ。(香水専門店。みたいなとこ。) やっぱりエゴプラがいいな。 Mリンの香り。
ちょっと失敗? てのが、今日購入したスパッツとショートパンツ。 スパッツは単に似合わない(笑)てだけだからまぁテキトーにおうち用にでもするとして。 ショートパンツはやっぱりウエストがゆるかった・・・ 腰ではけば大丈夫かなー と思ってベルトも購入せずに来たんだけど、ダメでした。 試着って、店員さんに見せなきゃならんから嫌なんだけど、やっぱりパンツ系統を購入する時は大事なのかなぁ って思た。
因みに、下着はちゃんと試着して購入したんだけど、店員さんが御用があったら呼んでね って言ってはけたので じっくり試着できて良かった! ああゆう店ならいいのにな。
何はともあれ、なかなか満足したお買い物でしたよ!!
そんで、マメとフネちゃんに何年ぶり(!)かで逢えたし!! 最高! 君ら、ホント最高!! 終始爆笑な感じで楽しかった!!
あーあ! やっぱり友達はいいよ!
19:30
2006年07月15日(土)
記録する気はある。
のに、記録するための気力が無い。 たはははー では。 これから思い出せる範囲で1週間分の日記を記録しますよ。
因みに今日は。
1号3号、いとこ(♀)達が遊びに来ていますよ。 いとこママがパンを作ろうと材料を持ってやってきました。 そろそろ焼きに入るのでしょうが、かーなーりー ふっくらとした生地で焼き上がりが楽しみ!
うふふーっ! 13:31
今日のマイボスマイヒーローも面白かったである! 田中君が最高でした(*´Д`) ああやって徐々に成長していくのね。 長瀬君は。 高校の時、共学に行ってたらなーってつくづく思いました。 きっともっと楽しかったのかなーて。 女子高も楽しかったけどね!! 22:17
2006年07月14日(金)
ジャニオタではありません!
あたしは!(笑)
今日は職場のY子さんとジャニーズ鑑賞会を開催してしまいました! Y子さんに洗脳?され、今あたしがトキメクのは関ジャニの安田さん(*´Д`) ♥ なので、Y子さんが関ジャニのDVDを厳選して、何本か持ってきてくれたのですね。
いや〜
可 愛 い
うえに、
面 白 い
ハマル理由が解ってしまいました(笑顔) 安田さんの笑顔はもちろん(!)ですが、スバルさんの面白さと歌、錦戸さんの歌、プロモやLIVEでのダンスなどなどなど・・・ 雨の歌とかお祭りの歌(ニュアンスで伝わって下さい)とか、覚えちゃうから!(笑)
でも長時間の鑑賞は、やっぱりあたしは堪えられず(汗)4時間弱? くらいで終了してもらいました。 ・・・いや、でもあたし頑張ったと思う!
また開催することを約束して、帰宅。
・・・
・・・・
疲れたー!!!!(笑)
2006年07月08日(土)
やべ、超おかしい(笑)
長瀬さんが主演の番組。 田中君目当てで見ようと思ったんだけど、普通に見てて超おかしい!!(笑) いや〜 これは毎週見るよ! サンバる!!
今日は1号のお友達とお母さんと弟が遊びに来ていました。もちろん1号宅にね。 そこに小幸と小幸ママンも揃って賑やかな半日でしたね。
猫じろうのご飯も半額で買えちゃったしv
明日は何するか。 21:25
2006年07月07日(金)
興味津々!!
いや〜 Y子さんとドールな話題で盛り上がれてホント、幸せです^^ でも流石に会社のデスク前で周りの目を憚らずにドールなお話は照れるので無理!!!(笑) Y子さんとお話できるから、仕事も乗り切れる! みたいな所があります。
ちょっと張り切りすぎたかもで、仕事(=洗い物)がなくなりそうなのですが・・・ 来週終わり頃が危うい。
今日は1号の学童で七夕祭り? だったらしいです。 近く(もないけど)の河川敷まで歩いて盛大に打ち上げたぽいですよ。 秋田から職人さんを連れてだか、秋田の職人さん作なんだかの花火らしいです。 音鳴ってる時に空見上げておきゃ良かった・・・!
あ 今日は七夕か〜 今空を眺めてみたけど、金星と月が雲に見え隠れしています。 満天の星空・・・ とはいかないのかな。 気が向いたらじろうさんともったりしてみようと思います。
今日はちょっと読書気分なのでした! 21:27
2006年07月06日(木)
お金のかかる趣味ですから・・・
張りきってお薦めはできないのが、このドールライフです。
「この子に、この服で、そこに居てくれるだけで満足!」
って言えたら、1回だけの出費で済むのですが・・・ もしかしたらこのウィッグでこの服も可愛いかもしれないし、 もしかしたらあのウィッグであの服も可愛いんじゃない? なんて欲求(?)が次から次へと湧くものでして・・・ おまけに、ウィッグや服だけじゃなくて、アイだのアクセサリーだの靴だの小物だの・・・ 可愛いドールでいてほしいのです。 何故だか自分を癒してくれる存在なのです。 そう。 自己満足。
オクでY子さん好みのドールを見かけたらしく、今日はそのお話でちょこっと盛り上がりました。 うひゃー☆ Y子さんとはかなりの部分でお話が合うので楽しいのです。 ドールお友達が増えるのは嬉しいことなのですが、やっぱり張りきってお薦めはできません^^; 20:51
2006年07月05日(水)
瀞誕。
おめでとーぅ☆
初めて瀞ちゃんに逢ってから、、、何年だ。 3年か4年だな。 あの時はまさかこんなに増えるだなんて(笑)思ってもみなかったねー。
これからもみんなで仲良くしてね^^ これからもあたしを癒してね^^
2006年07月04日(火)
G誕。
だね。 検査の紙の左端に、割とでっかく G誕☆ とメモっておきました。 別になにもないんだけどね!
今日は検査の日でしたね〜 原水10倍100倍1000倍と撹拌させる検査が一番しんどいです;´Д` 係長、時間かかってご迷惑おかけしております_/\○_
昨日から眼鏡っ子で出社の私ですが(下瞼に傷が入り、治るまでコンタクトダメなの)、G係長には「お 眼鏡か〜 いいね〜 似合ってるね〜」と褒められ(笑)、今日はIさんに「あら どうしたー 眼鏡かー」と言われ照れました。(笑) は、恥ずかしい・・・
早く眼ぇ治らないかしら。
21:18
2006年07月03日(月)
ロッケオン!!
されちゃったと言う、去年後ろの席の子だった子と延び延びにしていたお食事会を開催しました。 ま、ガストで近況を語り合うだけなのですが〜
彼女、今の職場でどうやら3等兵(あだ名)にロックオン! されたらしく、困っている様子でした(笑) ←笑うとこ? 対策として、彼女は左手薬指にリングをはめて行ったそうな・・・ さて、3等兵は気付いたのだろうか・・・?
んで、あたしはと言えば、最近どうやら恋がしたいらしいよ という他人事のような分析結果を吐き出してきました。 年上の人に憧れます。 憧れ、なのか。 そうかあれもこれも憧れ。 どっかに連れて行ってくれる人、いないかしら。 21:06
|