空色の明日
DiaryINDEXpastwill


2017年04月28日(金) フランケンとtweet

もう桜も八重桜と山桜。
あっという間です。

「フランケンシュタインの恋」が始まりました。
ティム・バートン的だろうなと思ってたけど
思ってた以上に切なさMAXです。

綾野剛くんは1話ではちょっとブレてる感じもします。
言葉の理解感みたいなのが進んだり遅れたり。
速く定着した怪物さんになってほしいです。
二階堂ふみちゃんはさすがですね。
あの存在感。
柳楽優弥くんは1時間前に直虎でワイルドな人だったのに
こっちでは研究員ですか。
どうしてもそのうちワイルドになるんじゃないかと
気が気でなりません(笑)

それにしてもあの世界観はすごくよい。
あの緑!!
でももうあのお山を出ちゃったからもう戻らないのかなぁ。
あんなに緑一杯のドラマ、北の国からレベルですよね。
目が森林浴しました。
しっとりとした森の感じが心地よかったです。


そんな日曜日、実はお昼に下賀茂あたりをうろうろしてました。
友達とパン屋さん巡りしてたのです。
すると下賀茂神社で結婚式に遭遇。
花嫁さんが女優さんみたいにきれいな人だったので
とても印象的で「きれいだねぇ、きれいだねぇ」を
連発しながら通り過ぎました。

その数時間後、とある俳優さんのTwitterに
「下賀茂神社で姪っ子の結婚式」とそのご夫婦の写真が!!!
な!なんですと!!
あの親族集合写真の中にいたのですか?あの方が!
花嫁さんの美しさはDNAによるものだったのですね。
というか、たまたまリツイートとかから見たとこに
さっき見た光景が映ってるってなんかビックリしすぎました。
Twitterってすごい。ってかちょっと怖い。


さ、明日から飛び石連休ですよ。
私はカレンダー通りですよ。
とりあえず明日はちょっと美味しいもの食べに。


2017年04月15日(土) 春の

今年の春は遅い。

今日やっと筍を買った。
小さな小さな筍。
蕨も先週初めて買ったけど今日はなかった。
例年ならもう筍がいっぱい出てる頃なのに。
タラの芽も小さなものをなんとか買い求め
今夜は山菜天ぷら。

桜は今週初めに満開になり
強い風に散り始め。
でも妙見山のてっぺんのエドヒガンは
ちょうど明日ぐらいが見ごろじゃないかと
ちょっと楽しみ。

ドラマ「ツバキ文具店」
主人公の多部ちゃんは私の中では
もうちょっと繊細な感じの人のイメージだったけど
それ以外は見事なキャスティング。
想像していた人たちがそのまま。
演出が黛りんたろうだったのにびっくり。
小川糸さんと黛さんが意外なかんじだったけど
雰囲気はぴったりだった。

キャスティングと言えば
ファンタビの新しいキャスティング発表。
ダンブルドアの若い時の役を
なんとジュード・ロウが!!
お見事〜!ぴったり〜。
目がブルーできれいで
でもどこか厳しさと寂しさと優しさがあるとこが
ダンブルドアっぽい!!
表情もマイケル・ガンボンのダンブルドアに
似た感じが絶対出ると思う。
さすがにダンブルドアはイギリス人じゃないとね。
ジュード・ロウとジョニー・デップなんて
私たち世代にはキラキラ俳優さんですよ。
今ではすっかり二人ともおっさんですけど。
ますます次回作が楽しみになってきた。

今期のドラマは
また「孤独のグルメ」が始まり
前クールから引き続き同じ枠で松重さんを毎週見れる。
「バイプレイヤーズ」が終わってしまって
なんだかホッとするところがなくなった気分だったけど
今シーズンの孤独のグルメはいきなり大阪出発で
これまた嬉しい驚き。
他のドラマもぽつぽつ始まってきてる。
「人は見た目が100パーセント」
根が理系女子な私なので見ていて親近感がわく。
でもしょせん元が桐谷美玲や水川あさみだけに
そりゃ元が違うだろうよと思ってしまうが
水川ちゃんが好きなのでたぶん見続けるだろう。

はやく始まらないかな〜、「フランケンシュタインの恋」
もう予告だけでキュンキュン来てます。


浅田真央ちゃんが引退。
オリンピック2枠になった段階でそうなると思ってたけど
高橋大輔くんもですがやっぱりこの人の
フィギュアスケート界への貢献度は圧倒的に1番でしょう。
昔からフィギュア好きだった私ですが
真央ちゃんが出てくるまでは
こんなにフィギュアのテレビ放送や
アイスショーなんてものはなかったです。ほんとに。
伊藤みどりさんがメダルとった後ですらです。
やっぱり真央ちゃんは特別だったと思います。

そんなヒロインがいなくなってしまった今
TV業界は必死で次のターゲットを狙っていますが
おそらくそれはやはり本田真凛ちゃんでしょう。
ジュニアの時からあんなにTVに出てる子も珍しいですもの。
やはり家族環境がそうさせやすいこともあるでしょうが。

宮原知子ちゃんの体調が快方に向かってくれることを祈ります。
彼女のけなげな姿にはいつも力をもらいます。

一方男子は恐ろしいですね。
この前の世界選手権は本当にオリンピックかというくらい
レベルの高い試合でした。

個人的にはミーシャ・ジーの渾身の滑りに感動いたしました。
いつの時代もああいう競技としてだけでなく
本当にスケートを愛して全身全霊で滑る
そんな選手に心を打たれます。
氷を離れるとキャピってるジェイソン・ブラウンも
氷上では性別を超えた美学を追及した滑りで素晴らしかった。
あー、もう今から来年が楽しみです。
でもアイスダンスは、メリチャリが復活しないと
全然つまらないです。私。


2017年04月09日(日) 求めればやってくる

小川糸さんの「ツバキ文具店」がNHKのドラマに。
糸さんの作品の中でも一番好きな作品
だったのですごく楽しみ。


大好きといえば先週の週末大好きな
サンドイッチの店3(サンド)にいって
久しぶりにあのサンドを満喫したのですが
なんと水曜に近所の川西阪急のチラシを見たら
パンフェアーで3さんがやってくると!
っていうか、催事出店とかするんだ。
っで、さっそく行きました。
ハーフサイズのお試しサンドの定番シリーズ。
さっそく買って帰りました。
お店では基本的にオーダーしてから作ってくれる
スタイルなのですが、これだと1種類しか食べれない。
っで人気4種が1/4ずつ入ったBOXがあって
これは作り置きなので、イートインだと
それをトースターかなにかで温めて出してくれます。
(焼き目が少しついてくるのでたぶんトースター?)

っが、ここのパンはふんわりもっちりした白パンなので
私としてはこれを電子レンジで10秒やったほうが
パンのモチモチ感が増して、チーズもとろけたりして
美味しいんじゃ?と思っていたので
今回、初のテイクアウトの機会に恵まれ
さっそく電子レンジに入れてみましたら
やっぱり!!!パンがすっごくおいしくなる〜。
トーストするのとは違ってしっとりするのです。
ただし、これ、600Wで10秒が限度。
それ以上やると逆に冷えた瞬間カチカチになってしまう。

結局催事の5日間のうち2回行ってしまい
1週間で合計3回も食べてしまいました。
まさに3(サンド)週間でした。

求めると向こうからやってくる。
そういう運命なのだろうか。
山暮らしになって美味しいお魚を諦めていたら
日本海の漁協が魚を売りに来てくれたり。

食べることにはほんとに恵まれる人生だと思う。


2017年04月08日(土) 結果がついてきた!

乳腺外科に通い始めて7年になる。

始めは40歳の乳がん検診。
石灰化のギュッと集まったのが見つかって
細胞診したがこの時はセーフで
でもこの石灰化のギュッと集まったやつが
いつも増えたりしていて半年ごとに検査に行っていた。

石灰化が全体に散らばってるのは
特に問題ないのだが、このギュッとなってるのは
がんが出来てそいつが細胞から出る前にやっつけられ
それがカルシウムに変化したやつ。
つまりがんの死骸みたいなもの。

がんの未遂みたいなやつ。
戦うやつがかなわないくらいになったら
悪性腫瘍として育ち始めてしまう、テロリスト容疑者。

が、ついにテロリストたちが撤退し始めました!!
そうです、ついに増殖が止まって減り始めたのです!

そうですよ、がんが消える!ってやつですよ、これが。
よく本なんかに書いてあるやつですよ。

ほんとに食事だけで消え始めましたよ。

2年くらいかかるというのは本当だった。
食事対策を初めて1年半。
半年前には
「減ったところもあるけど増えたところもあるから
また半年後に来てください」
とお医者さんに言われたのですが
今日ついに
「もう1年に1回でいいですよ」と言ってもらえました。
思わず「やった!!」って言ったら先生笑ってました。

減塩、減糖、良質な油、良質なたんぱく質、そしてたっぷりのビタミン。
この5つで私の体は生まれ変わりました!
そしてそれを我が家のニュートラルな生活になったら
家族もみんな元気になりました。
今年は1度も病気をしなかったし
健康診断結果もよくなったし。

私が参考にしたのは
和田洋巳医師著「がんに絶対勝ちたい!和田式食事法」という本です。
参考といっても不真面目な私なので
心の負担にならない程度に実践しただけですが
それでもちゃんと結果は出たということです。
甲状腺の手術ももうちょっと伸ばしてたら
もしかして治ってたかな?
いやー、でもあの痛手がなかったら
こんなに真剣に自分の体に向き合ってなかったな。

どちらにしても、がんが治る治らないだけでなく
やっぱり今の日本の食事情は
決して日本人の体に合っているものではないので
多かれ少なかれ病気をつくる食事をしてしまっていたし
今よく言われている昭和40年代くらいの食事が
一番よいというのが今になってわかる。
今はまさにそういう食事をしているから。
そして私も40年代生まれだから。
でもその食事を作っていた母でさえ
時代の流れに合わせて食事のスタイルを
変えていってしまったのでやっぱり病気になった。

舌の欲望でなく内臓や血液の欲望に耳を傾ければ
おのずと体に負担のない食事をすることになるのだが
それをとっぱらって舌の欲望ばかりをあおる今の日本の
食生活はやっぱり間違っていると思う。

今日も土井善晴先生の一汁一菜でいいを読んで
きちんとお味噌汁を作った。具沢山で。
それと焼き魚とほうれん草のお浸し。
結局それでも一汁二菜にしてしまった。
でも食べ終わった後、体が楽。
おかずを3つも4つも作ってた日々はなんだったのか。

おかずが増えれば塩分が増える。
塩分が増えれば炭水化物も取りたくなって糖質が増える。

時間もお金も健康も浪費していたなと思う。


2017年04月02日(日) 自分を構成するもの

春ドラマが始まる。
ついに河野さんのドラマがまた始まる。
「フランケンシュタインの恋」@日テレ。

久しぶりに、「泣くな、はらちゃん」的な
ファンタジーのにおいがするわぁ。
ものすごく楽しみだわぁ。

番組HPの予告アニメを見て思う。
そっか、だから好きなんだ。
ティム・バートンみたいなピュアなハートを
日本の木と土と紙でできたお家に入れたら
こういう風になるんだ。
だから好きなんだ。

ティム・バートンの世界はあれはあれで好きだけど
河野さんのファンタジーには、ほっとする茶の間が
きちんと用意されている感じがする。
それがやっぱり日本人にはいちばんしっくりくるんだ。
やっぱりおだしの国の人なのだ、私。



この前、前書きだけを読んで即買いしてしまった
土井善晴さんの「一汁一菜でよいという提案」という本。
1ページごとに、心に染み入る。
今の日本には本当に一番大切な本だと思う。
「飽食」なのに「栄養不足」。
すべてはバランスなのに。
無駄にでかいおにぎりばかりを食べてるような
そういう今の日本の食事。

梅干し入れたらいいのに。
たくわん2枚食べたらいいのに。
菜っ葉とお豆腐のお味噌汁を一緒に飲めばいいのに。

それで完結するのに。

子供の頃、お好み焼きを焼いてもらって
自分でソースをぶっかけて食べていたら
おばあちゃんが青のりと鰹節をパラパラとふりかけてくれて
「これも栄養ね」とにこりとしてたのを思い出す。
それってとても大切なことだと思う。
未来に母親になっていくであろう孫への
ものすごく大切な食育だなぁと、今になって思う。
残念ながら母親にはならなかったが
妻としてあのおばあちゃんの教えはしっかりと刻まれてる。

まだ5ページくらいしか読んでないのに
もう私の中で今一番おすすめ本です。



昨日はひさしぶりに元町・三宮へ。

お店に入ろうとするとすぐ前に車いすの男性が
お店のドアをあけて入ろうとしていた。
ちょっとドアを抑えてあげて
私も後から入ったら、お店の人が
「すぐお席ご用意しますね」と私に向かって告げて、
二人分の席を用意しようとする。
「あ、私一人です。彼のほうが先に入ったので
お先にどうぞ」と伝えたけど
こういう場合は彼でなく、私に言うのかと気になった。

というか、車いすの人が一人で外出することが
まだまだ日本ではあまり普通の風景に
見えていないのだなぁとすこし残念に思う。

確かにそのお店は入口が道路とフラットだったので
彼はそのお店を選んだのかもしれない。
そういうことも日本はまだまだ進んでいないな。



春休みで神戸はものすごい混雑だった。
そして外国人、しかも万国という言葉がぴったりなほど
いろんな国の観光客が来ていた。
ここにもインバウンドの波が。

神戸の中華街は観光客向けに店の前に屋台をおいて
いろんなものを買い食いしながら歩かせるので
私の行くような食材を扱う商店などは
表は行列だけど、お店のはガラガラだ。
知ってる人しか入ってこない。
入っていくとむしろちょっとおばちゃんがびっくりするが
餃子の皮をつかんでレジに行くと
「あぁ、常連ね」という感じでにっこりしてくれる。

屋台をしてなかったらきっとこのお店も
周りの飲食店に材料を卸すことがメインの商店だろうが
さすが南京町の人たちは商魂たくましい。
震災から始まった屋台のシステム。
20年たってもいまだ衰えることなく繁盛している。



この頃ちょっとご無沙汰していたが
今朝はちょうど旦那さんもゆっくりだったので
物産センターへ。今日は魚の日。
香住の漁協さん出張販売。
生のホタルイカを1キロ単位で。
今年は豊漁らしく少なく売ってくれない。
しかたないので大鍋で蒸す。
ざるに並べては蒸す。何回も繰り返す。
それを目玉をとってから冷凍。パスタの具のために。

そして今晩はホタルイカしゃぶしゃぶ。菜の花と。
日本海が向こうからやってくる贅沢〜。
そしてピカピカのピンクの蓮子鯛の塩焼。
春の食卓がやってきた〜〜。
田中さんのいちごも最盛期。


安藤みかげ