空色の明日
DiaryINDEXpastwill


2013年11月26日(火) そしてまた映画

週末に「ジ、エクストリーム、スキヤキ」を見てきました。
初日初回だったのですが2回目と3回目に
窪塚君と新くんが舞台あいさつにくるとかで初回はガラガラ。

二人とも好きなのですが、何かもうそういうことに
情熱を燃やす気持ちが出ないというか
立ち見で映画1本見るエネルギーがないというか。
っで、初回でゆっくり映画を堪能しました。

脚本最高。
「デボン期」の話がものすごくよくできてるなと。。
(見た人しかわからないけど)
舞台的なセリフだったけど、十分笑えた。
っで、途中なんとなくダレて眠くなるとこもありつつも
それは見た目が好きな二人のおかげで
目の保養を兼ねつつ・・・。

しかしね、「ピンポン」のペコとスマイルが
そのまま大人になったらああなっちゃったという感じ。
30代のペコとスマイルってきっとああだな。
そういう目線で見ても面白いかも。


次はとうとうSPECファイナル。
あ、その前に今週末は椎名林檎ちゃんの
ライブビューイングだ。
なんか今月は毎週映画館に足を運んでる気がする。


2013年11月16日(土) 映画

先週は「SPEC」と「清須会議」を見た。
あ〜、なんだろ。
続き物って前作をきちんと復習せずに見ると
テンションとか全然ついていけなくて面白くないって
前のSPEC見たときにわかってたのに
わざわざTVで放映もしてて録画もしたのに観ずにいっちゃって
やっぱり全然テンション上がらないまま見てしまった。

クドカンがあまちゃん続編する気ないみたいな
その気持ちわかるわぁ。
見るほうがテンション持続できないのに
作るほうが出来るわけないって。
しかもいいものって出来上がってみて
初めていいってわかるわけで
作ってる過程でははっきりとはわからないんだから
結果的によかったってわけで
それを前がよかったから次もっていうのはどうもなぁ。
SPECの後編は今月末だから始まったらすぐ観に行こう。
でないとまたテンション下がっちゃう。

清須会議はですね、歴史に弱い私には
なかなか感情移入できなくって・・・寝てしまった。
歴史好きな旦那さんは「面白かった〜」と言ってました。

先週から急に寒くなって一気におそい紅葉が始まりました。
近所のお寺とか池田城とかお散歩ドライブへ。
まだ三分ぐらいの紅葉。

インフルエンザの予防接種受けました。
一度かかってから毎年自腹できちんと受けるようにしてます。

この前、サッポロ一番の頂を食べてみました。塩味。
これホントに頂。頂点。
このリアル麺ブームの中のてっぺん。
あっさりとしてておいしい。
しかも普通のサッポロ一番もおいしいから
どっちも買ってしまうという商品開発の鏡!!
我が家のストックにはどちらも入ってる。
いや、ほんとすごい!さすがサッポロ一番。
既存品を殺さない新商品。ほんとすごい!
あえてみそ味を出さないのは、
やっぱりこの住み分けが厳しいからなかなぁ。
普通のサッポロ一番の塩味はあれはあれで
オリジナルとして確立してるもんなぁ。
頂はあれとは全然違うスープだから別モノで存在できる。
でも味噌は別の味を作るの難しいだろうなぁ。
どうしても似たような味になっちゃうだろうし
あれで麺だけリアルになると既存品が負けるしな。
今度は醤油食べてみよ。
あ、サッポロ一番の醤油はほとんど食べないんだけど。


う〜ん、他にもいろいろ考えてることあったはずなのに
なんか日々、仕事して帰ってきて家事やってる間に
どんどん忘れていく。
だいたい歩いているときに何か考えてる。
通勤時とくに。
歩くといえば、家から駅までの道に飽きてくると
仕事に行きたくなくなるので道を変える。
3つぐらいのルートを1年後とくらいにローテーション。
距離などもその時の体力に合わせて。
今は少しエネルギーを消費していきたいので
山道を少し含んだ感じのルートで。
この季節、朝の森の匂いはここちよい。
1日に通勤で歩く往復距離は約6キロ。
この6キロ歩行をサボるだけで太ったりする。
車通勤なんて考えられない。
バイク通勤したら通勤時間は半分なんだけど
本も読みたいしこうして運動もしないと。
それらを兼ねてることを考えれば
通勤って体と頭のエクササイズにぴったり。
でもこれって働く主婦っぽい思考だなぁと思う。
もっとゆっくりそれぞれの目的に集中できると
きっともっと有意義にそれぞれを楽しめるはずなのだけど。


2013年11月02日(土) カルシウム

骨が丈夫な方であると思っていました。
この前転んだ時も、車のドアに指を挟んだ時も
いや、いまだかつて一度も骨折したことがないのです。

っが!この前「骨の質」を検査するマシンで
測定してみましたらなんと5段階評価の
最低ランクでございます!

確かに牛乳はあまり好きではないし
毎日は魚を食べないですけど
毎朝ヨーグルトは食べてるし
それなりには採ってると思ってたんです。

だけど、最近平日のお昼ご飯は
5分でかき込みみたいな仕事しながらなかんじなので
カップラーメンとかそんなものばかりで
お茶を濁していたからでしょう。
「インスタント食品はカルシウムの摂取をさまたげる
リンが多いので控えましょう」と書かれています。

食事をおろそかにするって恐ろしい。

それでまぁ、カルシウムを摂取すると
どうしてもカロリーオーバーになるので
これはサプリもありだとお医者さんも言ってたので
さっそく飲んでみました。
すると!!1週間で腰痛が止まったのですよ!
腰痛というか今までちょっと立ってるだけで
腰やらあちこちギシギシと痛かったのが
全然治っちゃったの。
あと、イライラも。
なんだ、カルシウムだったのか!ですよ。
もちろんストレッチとかのおかげもあるのだけど
根本的にはそこだったのよ。

いや〜、わかってよかった。
バランスのいい食事ってホントに大切だ。
家族の健康を守ってるのは食事だわ。
それ作る主婦ってホント責任重大。
気にしてるつもりだったけど、好みってあるから
どうしても好きなものに偏るし
それも生活習慣だから外部から学ばないと
自分の知識だけじゃこうなるってことがよくわかった。
外で学ぶってやっぱり大切。


最近読書の秋とばかり本の虫。

吉田篤弘さんの「なにごともなく、晴天」の
どっぷり世界観に浸れる感じがたまらなく2度読み。
神戸育ちの私としては高架下に怪しげで混沌とした
ものすごく手の届かない憧れを感じるので
それをそのまま感じられた作品でした。

そのあと、TVで面白かった「空飛ぶ広報室」を読んだら
まったく真逆の作風。
吉田さんは世界観を楽しめる作風で
有川さんはストーリーを楽しめる作風。
本を選ぶときにセリフが未来に読んで「古い」と思わせる
そんな言葉づかいが出てくると白けてしまう私にとって
「マジで!」とか「携帯」(昔はポケベルとか)出てくると
一気に気持ちがなえてしまう要素なのですが
(私もマジで!とか使ってるけど)
有川さんのセリフはそうなのだけど
ストーリーの面白さでそれを乗り越えて読めてしまった。


このところ「ぴあ」で冬のお楽しみの予約三昧。
小泉さんの「シダの群れ」
大人計画さんたちの「高校生中パニック!」
椎名林檎ちゃんのライブビューイング。
どれもチケット取れないだろうと思ってたら取れた。
しかも前者2つのお芝居は千秋楽。
やっぱり1枚だと取りやすいのかなぁ。

「なんで一人で行くの、夫婦でいきなよ」
と思われるかもしれませんが
自分が好きなもののエッジがかなり偏ってるとわかってるので
それを共有できる人って一緒に生活するにはちょっと
息苦しいのよね、正直。
こんなの二人いたらカオスでしょ、家の中。
だから夫にはそれを望まないと決めてるの。
だからせめてそれを一人で行くことを認めてくれる人で
十分なわけよ。ってことを悟っちゃったのです。
ま、あまちゃんは一緒に見て楽しんでましたけど
笑うとこ全然違うから・・(笑)
そんなだんなさんは「クロコーチ」を結構気に入って
見ているのですが「IWGP」とか「ケイゾク」観ちゃってたら
ちょっとなんか物足りないなぁ。
あれだけのキャストなのに。

さ、今月は「スペック」だ。
映画で劣化してなきゃいいけど。


安藤みかげ