初日 最新 目次 MAIL


Majaの日記
Maja
MAIL

2002年03月31日(日)
我々は本当の友人になれるのだろうか?

 「すすぬ雷波少年終了記念番組」を見て思ったこと。
それが本日のタイトル。
 日本・韓国・在日韓国人の3人が、3ヶ月の旅で一緒に曲を作るという番組。
 我々は本当の友人になれるのか?
 これは、本当にずっとずっと伝わらなくて悲しい思いをしてきた、私が思っていること。

 臭い物には蓋、というような言い回しがある。
全くそうで、我々の親の世代、その親の世代は、自分たちに都合の悪いことは口をつぐんで蓋をしてきた。
 その結果が、今の厚顔無恥な若者の増加だ。
彼らの中には、戦争があったことすら知らないものが多い。
日本がアジアで何をしてきたか、知らないのだ。

 政府には逃げずに、終戦直後に、きちんと、謝罪し、和解して欲しかった。
そして、あるがままの事実を、きちんと子供の時代に教えて欲しかったし、これから教えるべきだとも思う。
 
 過去は今更変えられない。
事実は事実だ。
明日から、本当の友人になるために。

 おなじ地球に生まれた人間として。




2002年03月29日(金)
ネット銀行?

 昨日、オークションで落札したブツの支払いが、ネット銀行のみであったことに落札後初めて気づく始末。
 今日、東京三菱銀行のATMで、試しに振込先にジャパン・ネットバンクがあるか、探してみたんだけど、ない。
ジャパンネット・バンクの出資母体に、三井住友銀行があるので、どうやらそこからはできるみたい。
 とりあえず、相手の方には現在の状況を説明して、都度メールを入れることにしよう。

 いま、それもあるけど、いろいろ銀行関係を調べているところです。
大きな理由の一つは、新聞に出ていましたが「100万円預けて利息は10円」になってしまうことですな。
 自分のお金を引き出すのに、手数料をあんなに取るのに!
手数料もちりも積もれば、で年間数千円単位になりますからね。

 シティバンクに口座持ってると、海外旅行するときに便利そうだなぁ、とも思っていますが、最近芳しくないんじゃないか、と会社の同僚に言われて再考中。
もうちょっといろいろ調べてみないとね。

 情報をいかに活用するか、個人の責任と問題になってるからな。





2002年03月28日(木)
爆発すると増大するもの、な〜んだ?

 ストレス大爆発〜!
というわけで、生活費を遣い込んでしまいました。
あーあ。

 いえ、ちゃんと食料も調達しました。
今日の夕飯は手抜きスパゲティです。
ベーコンとほうれん草の茹でたやつ、解凍して炒めて味を濃いめに付けてゆであがったパスタを混ぜる。
そんだけ。
手の込んだ料理を作る気にもならないくらい、何となく無気力。

 買ったものを、いちおう見回してみましたが、無目的に買ったものは無いです。
お片づけが目的第一。
ただそれが形になるのがいつになるかわからない、ってだけで・・・。
そうしてエントロピーは増大していくのである・・・。

 そうそう!
フォートナム&メイスンの「エルダーフラワーシャンパンティー」ですが製造中止のようです!
今日、英国に遊びに行った友人がピカデリーのお店まで行ってくれて、訊いてくれたんです。

あっちゃー!!





2002年03月27日(水)
芽が出たよー!!

 カモミールの小さな小さな双葉が出てました!!嬉しくて嬉しくて。
でも、たくさん蒔いたうちのほんの一部だったのですが、あとのはどうしちゃったのかな。
チャイブスは未だ出ず。
 うーん・・・。
もうちょっと気長にいきますかね。
ミントの葉っぱも、少し収穫。
買ってきたときの倍くらいの大きさになってます。
明日は霜が降りるかも?ということなので、家の中に避難させました。




2002年03月26日(火)
渋谷へいく

 溝口肇さんのコンサートのチケットの引き取りに、オーチャードホールのチケットビューローへ行く。
送ってもくれるらしいが、はっきり言うと、引き取りに行った方が安いのね〜ん。
 
 それにしても久しぶりの渋谷である。
私は渋谷が嫌いなんである。
いつ行っても人が多い、しかも無遠慮きわまりない、子供ばっかりの洪水である。
かろうじて好意を持っているのは、Bunkamura周辺のみだ。
オーチャードホール、シアターコクーン、ル・シネマ、BunkamuraMUSEUM。
いいねぇ。
 落ち着くわ。

 東急本店6階にヤマナシヘムスロイドというデンマーク刺繍のお店がある。
ちょっと覗いてきた。
わー、暮らしの手帖別冊の通りのお店なので、感激した。
また、ゆっくり行ってみたいと思う。
しかし、あの人混みをいかに避けていくか?が問題だな・・・。




2002年03月25日(月)
くず餅とさくら茶

 以前、TAKANOで桜ジャムと、桜茶をかいました。
塩漬けの桜の花が、ペクチンのピンクのジャムの中にいくつも入ってる感じ。
花を掘りだして、器にあけて桜茶を注ぐ・・・。
いや、パンに塗って食べるのは違うようなきがするしー。

 今日はスーパーで2個100円のくず餅を買ってきたので、デザートにして食べるつもり。

 なんだか今日は冷えるね。
温かい紅茶でほっと一息。




2002年03月24日(日)
TVとハーブのはなし

 ふだん、余りTVを見ない私ですが、日曜日は結構見る。
お気に入りは「平成日本の夜更け」。
今日はSONYの上席常務の土井さん?だったかな。
面白かったなぁ。お話しが上手な人で、AIBO誕生秘話とか話されてました。
あと興味深かったのが、高齢化していく刑務所のドキュメンタリー。
高齢者の受刑者が、暮らしていけないために出所後に微罪を犯してすぐに帰って来てしまう・・・。
これから急速に高齢化していくこの国には、彼らを支えていく体力がないのにどうなっちゃうんでしょうね。

 母が「芽が出たよー」といって見せてくれたのはハーブのディルのスペアミントの芽。
 何で出ないのかなーわたしのチャイブスとカモミールは・・・(涙)
苗で買ってきたミントは復活中で、結構元気に育ってます。
そろそろ肥料のことを考えないとなぁ。





2002年03月23日(土)
MacworldExpo2002

うふふふ。
とれちゃった♪
6月22日の溝口肇さんのコンサート@オーチャードホールのチケットゲットですぅ!
 なんと10列目の真ん中近くの通路側席です。(通路側にしてくれと頼んだんです)
本当は5列目もあったんだけど、これくらい下がったほうが菅野よう子さんがよく見えるんじゃないかなーって・・・。多分、左寄りにピアノが来るんじゃないかな、と予測してるし。
ぴあがあまりに繋がらなかったので、オーチャードホールのチケットセンターの方へ掛けたんですが、こちらはあっさり繋がったし、席は良いしで嬉しかったですよ。
昔よく舞台のチケット取りをしたことを思いだしました。
そのときに思ったのが、ぴあよりも、舞台のプロモーター、劇場窓口の方が良い席を抑えている、ということです。
それを思い出して良かった良かった。

今日は、午前中仕事してました。誰も見てないのにバリバリ働きました。
荷物の受け取りとかあったし、3月分の仕事も平行してやらないと終わらないし。

朝、起きてすぐささっと洗濯物をかき集めて、大きなバッグに押し込んで出かけました。そのまま実家へ帰ろうと思って。
そんで仕事が終わってからEXPO会場へ行ったんですよ。

 体調が余り良くなかったので、酔い止めが効く効く。
EXPO会場でも、ぼーっとしてました。
今回は新しいハードの発表がなかったのが淋しい!
ipodのHDDが10GBに増えたくらいだよなぁ。
実はかなりiBOOKがほしくて、すりすりしてました。
今年は我慢、6月になって、ボーナスが出るかどうか見極めないと、今財布の紐をゆるめる訳にはいかん、とか、イヤに冷静なワタクシ。
 どの出展者よりも、ユーザーグループが一番面白かったな。
G3の通称ポリタンクの筐体をビールサーバーに改造しちゃった実物を見たし(笑)
まさに石油のあの赤いポリタンクを改造して、MACのガワにしちゃったのも見た!
来年はB5ノートを発表してくれよう!



2002年03月22日(金)
花に嵐の例えもあるさ。

 明日も出勤予定です。午前中だけだけど。
つかれた。
今日は、今日は、・・・忙しくて、以前担当した仕事のミスもあって凹みまくり。

 昼休みに、ちょっと離れてたけど、青山墓地へ桜を見に行く。
きれいだったー。
 夕方から雨が降り始めちゃったので、思いきって行ってみて良かった。



2002年03月21日(木)
エルダーフラワー・プレッセ

 「ティエラ」という会社のHPで、エルダーフラワープレッセ(シャンパンみたいなノンアルコール飲料)の通販ラストチャンス!というのを見て、ついついクリックいっぱつ。
4本で丁度3000円だったのですが、いまなら1本につき1本おまけだそうです。つまり合計8本です。
 ちなみに賞味期限は3月末(笑)
会社の方で受け取るよう手配したので、会社で何人かにあげようと思ってます。
一人じゃ2本くらいが限度でしょう、きっと。

 エルダーフラワー・シャンパン、は「悠かなり愛し夢幻」(もとなおこ著・秋田書店プリンセスコミックス刊)というマンガに出てきたもので、本当にあるのか?等々、興味津々な飲み物だったのです。
 エルダーフラワーは免疫力を高める薬効が期待できるハーヴで、花粉症や風邪を繰り返し引くような体質の人に効くそうな。
 
 今日は、「ハリポタ」(有楽町はいよいよ明日まで)を見に行こうと思ってたけど、出かける気がせず家ごもり。
 明日、仕事を片付けて(くらくらするほどやることがある)、最終上映にいこうかな。







2002年03月20日(水)
送別会

 本日は、決算前の仕事と通常月の支払い明細作成でぐちゃぐちゃ。
ちょっとでも緊張の糸が切れると、それまでしていた仕事に戻るのが大変。
なので、頻繁にかかってくる電話の応対にはもうなるたけでないようにしていたのだけれど、そうも行かずにこまった。
静かで集中できる土曜日だったら、今のやりかけの仕事は終わっていると思うなー。

 そして今日は、3月に会社を辞める人たちの送別会をやったのだった。
会場になった店は、休み明けに頭が痛くなる細かい仕事の取引先の階下にある。
なんでまた。わざわざこんなところへ・・・。
 憂鬱・・・。



2002年03月19日(火)
日常生活

昨日は、洗濯を済ませてすっきり出来たのでヨシ。
今日は、風が強かった。
バスマットを干して出かけたのだけれど、飛ばされてないか心配だったが無事。

 どうも、肩こりからあちこち痛む。
首も張っているし、背中は痛いし。
リラックス、リラックス、というわけでカモマイルとリンデンのハーヴティーを飲んで寝ることにします。

 今日は1週間分のご飯を炊いた。
だんだん暖かくなってきたので、食べ物を腐らせないようにしないとな。



2002年03月18日(月)
サイタ サイタ サクラガサイタ

 昨日の夜、ニュースを見てたら「上野公園の桜が開花しました」って!早すぎ!
 今週末には散華だね、ちょっと季節が早く行ってしまうのが淋しい。

去年は、通院にいったら川端がすごい桜のトンネルになってるのを初めて知りました。
 うっとり、その下を歩いたのを思い出します。

桜といえば、私的名所は、やっぱり上野公園と隅田川川岸かな。
とくに隅田川の桜は、我が母校の校歌にも登場するので思い入れが深い。

 弥生の堤を朝ゆけば
  紅(くれない)にじむ 花の露
 こぼれて清き 潔き
  桜に染まる我が心


以上2番。作詞は幸田露伴なり。

 この校歌は、旧制中学時代から変わらなかったそうで、我が母校の宝物。
今でも時々気が向くと歌います。



2002年03月17日(日)
マイ・ブーム再到来中。

 うーん。
なんだか、おきてからずーっと「∀ガンダム」を再見中なんです。
映画を見てから更にブームが加速していまして、38話から最終回の50話まで見て、また1話から見直して、ま、途中で早送りしつつただいま第7話「貴婦人修行」の回です。
 何でこんなに好きかなぁ。
ちょっと仕事が忙しくて、ホッとするものが見たかったのかなぁ。
第1話を久しぶりに見ましたが、すごく良くできていました。
内容の濃い、物語の始まりの予感がぎゅっと煮詰められた感じ。
人間がちゃんと描かれているのが、すごく好きです。
初めてみたときに「うわーっこの話は好きだ」という予感がそのまま今まで続いているってのはすごいなぁ。




2002年03月16日(土)
ミニぎどら

 愛知の方から、お世話になっている某パティオの大家さん一家が上京中。
9時〜5時で仕事をしまして、(ええ、しっかり。上司がいないほうが気が散らなくていいわぁ)それからカトル・セゾンにカレル・チャペックのお茶を買いに行って、(吉祥寺まで遠征しないとTEA FOR TWOはもうないのかな。)電気量販店でMACを触って、頃合いを見計らって、中華料理屋へ向かいました。
時間的には合っていたはず何だけど、待ち合わせ場所をすっ飛ばし、どうやら現地へ先行してしまったのでした。
どーりで誰もいないのね・・・。

 さて、初めて会う生後10ヶ月のミニぎどらちゃん。
パパ上が「ぎどら」という愛称なので、ミニぎどら。
男の子です。
いやー、元気元気。
起きてからもう、動きっぱなしで、それが毎日毎日ですものね。おかーさんは疲れますねぇ。
 しかし、10ヶ月にして彼はとても多芸なのであった。
お口に手を当てて「あわわわ・・・」もやるし、ちゃんちゃん(拍手)もやる。

次回に会うときは、きっと口が達者で更に、あちこちかけずり回ってる元気な男の子になっているのではないかしら?



2002年03月15日(金)
水泡に帰す

明日も出勤です。
休みを想定して、洗濯掃除家事一切ほか模様替え、ガーデニングもどきの計画がおじゃんです。
洗濯物は会社のコインランドリーへもっていくか、ちくしょー!!

ミニぎどら(生後10ヶ月?)にはあいたいので、夜は何とかしたいと思ってます。

 決算前なので、いろいろやることがあるんですわ。
ああ、それにしても、今日の午後から4時半くらいまでかかってやった仕事がNGで、結局全て水泡に帰したのだった。
 むなしい・・・。



2002年03月13日(水)
うっかり。

 今日はいいお天気でした。
久々に雲一つ無い快晴というものを味わった気がします。
大体、今だと日が昇るのと同じくらいの時間に家を出ているのです。(ちょっと前だと真っ暗だったよ)
 ただ、それだと晴れていても実感があまりないまま会社で仕事を始めちゃうんですな。
 今日は、1ヶ月ぶりの通院で仕事を休みました。
なので、少し朝寝してから、えっちらおっちら1時間弱かけて病院へ行きました。
その間に、ぽかぽか春の陽気をいっぱいに感じて、晴天に感じ入っておったわけ。

 今日は、診察が終わってからまた池袋へ行ったのだな。
キンカ堂で、「穴糸」を買おうと思って。
穴糸って、何?と母に訊いたら、「ボタン付け糸のこと」と教えてくれたので、専門店に行きたかったのだ。
 無事に目的のものをゲット。
これでふきんに刺繍をするのだ。(暮らしの手帖の別冊にそう書いてあったんだよう)

 ところがおいらのうっかりさん。
さっきからネットサーフィンしながら刺繍をしてたら、針が行方不明に!
とほほ、1本しかないクロスステッチ用の針だったのにー!
(針の先が丸くなっていて、生地の糸を割らないようになってる)
探したけど、出てきません。ある時ひょっこり出てくるんだろうなぁ。
仕方がないので、明日針だけ買いに行かないとなぁ。
いつまでも続きが出来ない・・・。




2002年03月11日(月)
ぬくい・・・。

 出勤時、何を着ていけばいいか、迷いますなぁ。
あんまり暖かくしていっちゃうと、電車の中で蒸されてぐったり。

 今日は、仕事が順調に進みまして、早く帰ってきました。
夕食を作って、弁当を用意して、ただいまティータイム中。

 さて、明日も頑張ろう。



2002年03月10日(日)
やばそうです。

 なんか、窓ノートが不振な立ち上がりかたをしました。
やばそうです。
本格クラッシュ前に、再インストールかなぁ。

 週末は実家へ帰ってうだうだしてました。
結局、布団を干したかったので、土曜の午後に帰りました。
実家に届いていた手紙や荷物も引き取りました。

 ふっふっふ。これからSさんにお借りした、ビデオを見るところです。
トップランナーの「京極夏彦の回」と、ソルトレーク男子シングル♪
うわーん、ヘルプ、有り難うございましたー!!!




2002年03月07日(木)
緑の指が欲しい

 私の指は黄色いらしい。
植物、枯れまくりである。
 ・・・しくしく・・・。
ミントもそろそろあぶない。
どうしたらいいのか、ほとほと困っている。
やはり、母に預けるべきだろうか?(園芸は上手いのよ)
ちょっとだけ変化があったのは、カモマイルの種。
なんとなく根っこに見えるものが、出てきているような無いような・・・。
種がものすごく小さいので、判別が難しい・・・。
お願い〜!ちゃんと葉っぱも出てきて〜!

 明日の夜から、実家へ帰りますので日曜までネット落ちします。

さて、MACワールドエキスポの事前登録をしてこなくっちゃ。







2002年03月06日(水)
味噌汁にヨーグルト

「ためしてガッテン」でやってたのだ。
味噌汁にヨーグルトをいれると、こくが出て美味しいらしい。
味噌4に対しヨーグルト1、ただし、ヨーグルトはプレーンで宜しく。

 明日早速試してみよう。わくわく。
(今日は食べてしまったので残ってないのさ)



2002年03月05日(火)
いつかなー

 日曜日に、思い立って(こればっかりだ)チャイブとカモマイルの種をまいてみました。
 とりあえず、苺パックの空き容器のそこに空気穴をあけて、土を入れ、種をまいて霧吹きで水をやってます。
 まだ3日目なのですが、芽が出るのがいつかなーと楽しみで楽しみで。
苗で売ってたディルとミントを大きなポッドに移しました。
ミントは良かったんですけど、ディルの株が半分しおしお〜〜。
残念だ・・・。



2002年03月04日(月)
作りすぎた・・・。

 明日の弁当のおかずをどうしよう、とおもむろに里芋をむき始める。
ゆで卵をゆでる。
にんじんと、ゴボウの皮を剥いて千切りにする。

 ・・・既にこの段階で、何を作りたいのかわからなくなっている。
とりあえず、芋を下ゆでする。
だしで再び煮はじめ、挽肉を一掴み入れて、ぼろぼろに崩し、酒とみりんと醤油と生姜を少々で煮詰める。
芋の煮っ転がしそぼろかけできあがり。

 ゴボウはあくを抜くために水にさらす。
にんじん、ゴボウを別々に電子レンジで1分チン。
フライパンにごま油を引いて、ゴボウとにんじんを炒める。
酒、みりん、砂糖、醤油、だし汁、鷹の爪でにつめる。
きんぴらできあがり。

 お弁当にこれだけだとちょっと淋しいな、と思って卵の厚焼きを焼く。

んで、ゆで卵をみじんに潰して、マヨネーズとヨーグルトを混ぜたものに、塩、こしょう、その他スパイスを加えて、ディップをつくる。
キュウリをぶつ切りにして和えて箸やすめできあがり。
あまったディップは明日の朝食のサンドイッチの中味になるでしょう。

 そうそう、味噌汁がなくちゃ始まらない。
だし汁に、冷凍してあったネギのぶつ切りと油揚げをいれて、最後に味噌を溶かして出来上がり。

 白米に、挽き割り納豆・・・。
で、気が付いた。
わたし、納豆ご飯と味噌汁だけで、十分満足じゃん・・・。




2002年03月03日(日)
ブックカバー

 夜中に、どういう訳かブックカバーを作ろう!と思い立ち、そのまま製作になだれ込み。
寝たのは午前4時くらいでしょうか・・・?
 布きれはたくさん持っていて、材料には困らないのです。
春なので、バービーのドレス用に買った花柄にしてみました。
(んが、ドレス、未だに手出しできず・・・)

 そして、何となく市販のブックカバーの仕様を思い出しながら、適当に適当に作っていく私。
 布が薄いので、張りがない。なので、接着芯をアイロン付けしていき、布を裁つ。サイズは適当。
きっちり計って、線を引いて、という作業は嫌い。
 ミシンは持っていないので、全て手縫い。
手縫いの運針は、写経に似ているぞ。
既に忘我の境地である。

 そして折り返し部分を縫ってさぁ、かぶせようとして・・・。

布の厚み分、しっかり入らなくなってました・・・。
泣く泣く縫った部分にはさみを入れ、もう一度くけましたともさ。
今度は大丈夫、カバーとして使えそうです。
 ちゃんちゃん。





2002年03月02日(土)
お勤めのご褒美。

 今日は暖かいですね。
全然暖房してませんが、平気ですもん。寒がりのこの私が・・・。
 午前中は睡眠不足解消のため、ずっと眠って居ったのですが、9時半頃叔母から電話。
 うつつに聞いていて、留守電になったのを後で聴き直したら、従弟が旅行に行くんだけど、あんたのスーツケースのロック錠の暗唱番号はいくつだっけ?というもの。
私のスーツケースはとても大きく、自分では保管が難しいので叔母宅に預けっぱなし。
 代わる代わる叔母だの叔父だのに、みんなに使ってもらった方が、本来の目的に添う。スーツケースも本懐でありましょう。
 その従弟の旅行ですが、4年間勤めていた部署のご褒美での旅行なんですって。
早朝から夜遅くまで、よく頑張ってたのは知ってるから、良かったです。
イギリスとどこか、らしい。
楽しんでいらっしゃいませー。
日本に帰ってきたらまた激務だしね。



2002年03月01日(金)
五人姉妹

 菅浩江(すが ひろえ)著、「五人姉妹」(早川書房刊)を読了。
本屋へフラフラはいったら、この本が手放せなくてそのままレジへ直行。
これ以上お金は遣えないわ、ということで夕食は昨日の残り物に決定・・・。

 まだ読んでいない本も山積みなのに、あっというまに読み終わってしまった。
大抵のものは、文庫化待ちをするのだが、あと3年?
 待てない!世の中どうなってるかわからないじゃないか!
しかも「雨の檻」を絶版にするような出版社だし〜〜っ!
 
 とても「重たいもの」が根底に流れている短編集です。
その「重たさ」が、哀しみだったり孤独だったりするのですが、なんていったらいいのだろう。
現実に繋がっているのが視えるのですよ。
話の一つ一つに、人間の愚かさや、温かさが滲んでいる。
私くらいの歳になると、しみじみと感じ入ってしまうことが多くて、辛かったりもしましたが、一度お手にとる事をお薦めします。