初日 最新 目次 MAIL


Majaの日記
Maja
MAIL

2001年02月28日(水)
地図をかくということ。

 必要に迫られて、渋谷の地図を書いた。
待ち合わせの本屋がマイナーだったせいらしく、知らない人が多かったからだ。

パソコンで書こうとして何度か挫折を繰り返し、結局ツールの問題らしい、と
あたりをつけて、IBMのホームページビルダー6についているお絵かきツールを使う。

愛する「ペインター・クラッシック」はタブレットがないとやっぱりきついっす。
PhotoshopLEもはいってるのだが、これも使い方がよくわからなーい。
私の目的はパソコンで絵を描くことだったはずなんだが〜。

iMAC、本当に手にはいるかなぁ。
心配だー。





2001年02月27日(火)
animanga

さて、久しぶりにスウェーデンのアニメ&マンガファンサイトをのぞいてみた。
いろいろこゆい、読ませるコンテンツがあって時々お邪魔してたんだけど、
昨日行ったら閉鎖されてたのだ。
なんで〜〜?理由がわからんのでなんとも、もやもや。

ここのメンバーの一人はどうやら日本に住んでるんじゃないか?というくらい情報が早かった。

こーゆーのがよみたくて、辞書引いたりとか、翻訳してみたりとかやっているんだけど、「カウボーイ・ビバップ」の評はスラングが多くて歯がたたなーい!

これはそのうち気が向いたら全文翻訳いたしましょう。
とりあえず、ワード文書に落としてあります。

ざんねんだねぇ、カウビもせっかく今年映画になるのにねー。





2001年02月26日(月)
フェリックスの世界旅行

「フェリックスの世界旅行」、という企画をただいまインパクでやっているらしい。
フェリックスが旅先からメールを送ってくれるらしいのだ。
早速本日登録してきた。
彼から来るメールが大変楽しみだ。

フェリックスというのはうさぎのぬいぐるみである。
ドイツ生まれの絵本、「フェリックスの手紙」という作品の主人公だ。

 もう4〜5年前になるだろうか。
この本が好きで、ぬいぐるみを買ってしまったのは。
いまもフェリックスは私の枕元で一緒に寝ている。

ドイツに行ったときはいっぱいキャラクターグッズがあってしあわせだったぁ〜。
ドイツに行ったらまた買いあさるんだぁ。
いつになるかわから無いけど・・・。



2001年02月25日(日)
手提げ。/我が愛しのターンAガンダム。

 ずーっと、手提げが欲しかったのな。
サイズ的には、B5の横くらいでマチがあるやつ。
いま持って歩いているデニムのが、ちとカジュアルすぎるようなのでもうちょっとおとなしいやつが欲しかったの。
1000円前後で。

で、きょうは「ecco」の靴を見に行くついでに2つ先の駅まで脚を伸ばして、探しに行きました。

 靴の方は、なんか扱いがぞんざいなんだよ〜。
私が欲しかったサイズがなかったし、どうもお情けで置いている臭かった。
やはり専門店に行きたい。自由が丘か元町かぁ。

 手提げはスーパーとデパートをみて、気に入ったけど高かったのであきらめて、もう一軒別のスーパーで見つけたのが値段的デザイン的にちょうど良かったので購入。

 おっと、昨日書き忘れたこと。

「ターンAガンダム100%コレクション2」を買いました。
2800円もしました。きっと部数が出てないんでしょうねぇ。

 以前、某RTのときにライターさんがいらしたことがあって、1の方はハリーの資料が少ない!とぼやいたら今回はちゃんと載っけてくれました。
 言ってみるもんだ。

ありがと〜〜(^o^)>Iさん

それにしても、これを読んでノヴェライズが2種類ともTVとかけ離れたものになってた理由がわかりましたよ。
小説は2つとも富野監督の原案メモにそって膨らまされていったものだったからなのだな。しかも別段階のメモを作家二人は別々に採用したので、小説の展開も全く違う。
 最終回も脚本とTVで放映されたものも全然ちがうけど。

 私はソシエが本当に好きだったので、なんで彼女とロランがハッピーエンドじゃないんだぁ!!と憤慨しました。
(このへんは小説版では2作ともロランとソシエがくっついてる。)
それでも、余韻のすばらしさは、TVシリーズ最終回に勝るものは無し。
いまだに思い出しては切ない。

 最後に安田朗さんの画集が出ることになったのはめでたい!!
DVDのジャケットでは楽しませてもらったし。


 





 







2001年02月24日(土)
幕張でマック・ワールド・エクスポ。

 1時過ぎからだらだらと、MACワールドをみにってきました。
花柄のiMACもみてきました。
 写真よりはましでしたが、こういうデザインてやっぱりアメリカ人の産物なのだなぁと実感した次第。(←ほめてない)

 PowerBookG4は、想像していたよりもはるかに薄くコンパクトでした。
これでお値段が20万代前半だったらバカ売れでしょうねぇ。
思いっきりシンプルで、無駄がありませんでした。
前言撤回しても良い、綺麗なマシンでした。

 iDVDというソフトは面白そうでした。
リージョンコードはどうなるんだか、教えてくれませんでした<デモ

 ASCIIのブースで、iMAC型ポーチが売ってたので買ってしまいました。
それと、「LULU」というソフトをご存じでしょうか?
インタラクティブ絵本の先駆けとも言うべき作品ですが、そこが作った「スノークィーン」というソフトを買ってきました。
だってだって、1000円だったし〜。

 また来年も行きたいです。

ところで、帰りはそのまま秋葉原へ直行し、iMACの旧型になるのか、SEのグラファイトを買いに行ったら品切れ。
(新型はDVD−romのかわりにCD−Rがついている)
ないのかきいたら「アップルにもない」らしい!!!!

 とりあえず、仮押さえというかもしもはいったらお願いしますと言う約束だけして帰ってきた。
最後の手段でデモ用の展示品になるかもしれない。割引してくれるといってたけど。

 この騒動で、ちょっと引っ越し計画は延期かもしれない。
水面下で進行中、ってことで。







2001年02月23日(金)
ラピュタを見てまた泣いた。

「ラピュタ」というのは「la puta」というスペイン語から来ているらしく、
これはどうやら淫売とかなんとかで、良い意味ではないそうだ。
「ガリバー旅行記」を書いたスウィフトがひねくれてこんな名前を付けたんだそうだが、宮崎駿氏は当時知らなかっただろう。

 で、スペイン語人口も多いアメリカでは「キャッスル・イン・ザ・スカイ」とだけ表示されてるんだって。

以上、どこかで読んだ「ラピュタの話」。

 さて、新居探しですが、ただいま会社の同僚に相談中。
一人引っ越しを決意してる人がいるので、日曜日についていくことに。

 ちょっとどきどきしている。




2001年02月22日(木)
あれん君4歳になる。/決意。

 うちのパフォーマ「あれん君」が本日めでたく4歳になりました。
ただ、残念ながら内蔵HDがとんだままなので、このまま永久に冬眠に入りそうです。

 さて、決意表明。

 家を出ることにしました。
前々から出たい出たいと思っていたのですが、本日決定的な出来事があって一人で暮らしていくことにしました。
 いま現在、肉親とはいえ他者と暮らしていくことが、ストレスの原因なのね〜。
会社でも家でもくつろげないので、どうしようか悩んでました。

 私の給料では安すぎて、ちょっと難しいなぁと思っていたのですが、それは後で考えるとして。

 これから物件まわりですだ。
良い物件があったらご紹介くださいませ。



2001年02月21日(水)
ファン倶楽部。

 坂本真綾ちゃんのファン倶楽部に入りましたー。
というか、所属事務所全体のファン倶楽部です。

ライブのチケット欲しかったんだよーう。
これで申し込み抽選にうかれば、並ばないですむ、んだよなぁ。
まったく、各「チケット・ぴあ」を偵察して歩くのは大変なのだ。
並びやすさとか地階にあるかとか。

 今日は「マックワールド&カンファレンス・エクスポ」のチケットを購入。
24日行って来ます。

23日はキャラメル・ボックスのチケット取りです。
がんばります。<「風を継ぐ者」

 もう、自分の楽しみだけに生きるわー!!









2001年02月19日(月)
社長の宅急便。

 なんのこっちゃ?かというと、社長宛にきた宅急便のことなのだ。
今朝、受け取りにはんこを押してそのまま置いて置いたら、社長が「きたきた〜♪」と
嬉しそうな、声を上げてばりばりと袋を破った。

 中から出てきたのはどこかで見たことのあるコート。
・・・ちょっとまって、それはいつも着ているコートじゃ・・・。

 あとで、別の人が解説してくれたところによると、社長はこの寒いのに
なぜか地方の出先でコートを置き忘れてきたらしい。
たまたま、そっちにいる知人を訪ねたときに、うっかり脱いだまんまにしちゃったんだなー。
 それが、先週の土曜日のこと。

 それが今朝、宅急便で送り返されてきたって訳。
寒くなかったんだろうか?<東北






2001年02月18日(日)
日曜日はマンガの日。

 今日は昼を告げる鐘で目が覚め、ぼんやりしながら手元にあるマンガを片っ端から読んでいた。

 で、ふと、そういえば「プリンセス・ゴールド」と「ネムキ」と「メロディ」が出ているはずだ、とおもいだし、めんどくさいながらもいそいそと着替えて外出。
出不精だけどマンガ読みたい方が勝った。

 同上3冊と、「ローゼンクロイツ〜仮面の貴婦人」という本が気になっていたので買ってしまった。
これはねぇ、少女マンガの小説版(笑)さっき読み終わりましたが、結構面白かったですよ。
 さいとうちほさんの挿し絵なのでまぁ華やかなこと華やかなこと。
少し前の藤本ひとみを思い出しました。
もう少女向けの本は書いてくれんのかなぁ?>藤本ひとみ

 設定が「アンジェリク」のすこしあと〜、モンフォール公のモデルはジョフレよねぇ、くすくす(笑)ってとこでしょうか。

 さて、頭を切りかえて明日からまた会社です。
しんどいスタートを切りそうです。やれやれ。







2001年02月17日(土)
ひたすら眠かった。

 今日はひたすら眠かったのだが、エスカ教室があったので11時には起きたのだった。

 でも、眠くて眠くて目を擦ってたら「大丈夫?」と何度も声をかけられてしまった。
本当だったら仕上がるはずの箱も、今日は中敷きの採寸に手間取り、出来上がらず。
次週に完成品を持って先生に見てもらうことになった。

 帰りに、無印良品に寄って、コード巻き取りの丸いやつを買おうと思って
立ち寄ったのだが、それはなかった。
吉祥寺店でやはり買っておくべきだったか?

 で、気に入ったのは渋い赤のナイロンバッグ。
エスカの道具一式を入れておくのが欲しかったのと、デザインがシンプルで気に入ったのと、安かったので即購入。
それと、「ecco」(エコー)というデンマークブランドの靴があるのだが、ここのカタログを手にいれたのだ〜。

 春物用に絶対買う!だって、もうそろそろブーツという季節じゃなくなるもん。



2001年02月16日(金)
Tove fyllar ett aar!/グランプリ・ファイナル。

 Grattis paa foedelsedagen! Tove!!

 さて、今日はグランプリ・ファイナルを見に行った。
場所は代々木体育館第1会場。
 最後にここに来たのはいつだったか?
ボン・ジョヴィだったか、B'zだったか。

 友人達との待ち合わせは、クレヨンハウスB1の「HOME」というレストラン。
ランチの定額を払ってあとはバイキング形式なのだな。
 野菜の味がしっかり出ていて美味しいのだ。
私はここの味が気に入っている。

 そのあと、手にしたガイドブックを頼りに茶店をさがすが見付からず、結局
別の店に入った。
 入り口が入りにくく〜、まぁ、独特な感じ。
頼んだ紅茶はシロニバリ(アッサム)だったんだが、む〜ミルクを入れた方が良かったか?

 話したことと言えば、教育論というか最近の学生の学力低下と文部省のカリキュラムの矛盾について、とか
ゆとりの教育は結局中学から高校へしわ寄せを先延ばしにしているだけだという現実のこととか。
おばかなどこかの首相の話とか、無能な政治家に対する批判とか、天空のエスカフローネと映画版エスカフローネの深くて大きな溝の話とか(笑)
劇場版兄上のバックルについてるトロに大受け〜とか、実はディラにもついてたという事実とか。
いろいろですね、いろいろ。

 で、グランプリ・ファイナルだ。
なんのグランプリかっていうとフィギュア・スケートだ。
 今回は良い席を取れてラッキーであった。
なんと、1階4列のど真ん中だ。
正面向かいが審査員席。
 始まる前、本番中、休憩中と全部を楽しめた。
本番前の練習だと音楽がないので、氷を削るエッジの音が聞こえるのだ。
上手い人はエッジの音がしないらしい、とは初めて今日知った。
あと、特に男子の場合、ジャンプの着地の時にドン、っと音がするのだ。
これは会場ならではでしょう。
映画と舞台の違いみたいなもので、これはやみつきになりそうだぁ。

 で、今日はショートプログラムな日だったので、4種類・それぞれコンパクトで全部をいっぺんに
みられたのだ。しかも平日料金で土曜日曜の半額だ。

 今回は特にプルシェンコ(ロシア)をみに行ったのだ。
ウルフウッドみたいな鷲鼻がキュートなのよ1度見たら忘れないねぇ、絶対に(笑)
「ボレロ」がいきなり始まって、ジョルジュ・ドン(伝説のバレエ・ダンサー。モーリス・ベジャールの振り付けで「ボレロ」を踊った)を研究したのか?というような迫力有る演技と正確なジャンプ、スケーティングで圧倒されたのだ。
会場の空気が一瞬で変わったもんなぁ。
 花があるというか、カリスマって言うか。堪能いたしました。
昨日へろへろになるまで残業して、半休をとった甲斐があった!
 ヤグディンがそのあと意地を見せてトップになったけどね〜。

 残念ながら今回は楽しみにしていた「アニシナ&ペーゼラ」のアイスダンス組は
調整の関係かで欠場。
 みたかった、濃い演技…。

 そうそう、この人達で思い出したけど、今回「変だ!」とおもった人たちがみんなフランス人だった(笑)
同行したひとと「だって、フランス人だからね(笑)」で結論が。
いや、さすがキャンデローロを生んだ国だけのことはある。
















2001年02月15日(木)
母の誕生日、それから。

母が誕生日。
年女なり。めでたいのかなぁ。

 さて、今日は会社で波瀾万丈でしたな。詳しくはかけません。
ちょっとプライヴァシーに抵触するし、むこうはここを知らないわけで
不公平だし。

 んーっと、まぁ、こちらが思ってもいなかったようなことを考えてたのねぇ、
と改めて思い知ったわけでございまして。
ヘヴィーでしたよ。へこみました。おもいっきり。
 そう思われてたのか〜、とね。
こちらに悪意や他意がなくても、受け止め方によってはそうなるんだなぁ。
面倒くさくなってきた。全部ほっぽりなげたい。
だって、もともとは私の意志から始まった事じゃないんだもん。

 仕事もまだまだいっそがしくて、見通しの甘さを痛感したし、今日は半日
目が三角だった。



2001年02月13日(火)
オサゲされました。

 この間、元旦にかけた国際電話の請求書が来たのだ。
1時間ほど喋ってしまったので、ちょっとどきどき。

 去年くらいからぼちぼち下がってきてるかなぁ、でもあんまり実感ないや、
とおもってたのね。
 ちなみに、一昨年は1時間弱で8000円でした。
去年は6000円位だったのかな?

 今年はなんと!
3000円ちょいだったんだよ〜?
いや、安値競争して実感できたのってはじめてかも。

 でも、最近は電話は滅多にしない。
e-mailのほうがはるかに安いし、時間が自由になるから。
時差があると結構大変なのだ。
いきなりかけても捕まらないこともあるし、相手の時間も拘束することになるし。

 ネットって本当に便利。




2001年02月12日(月)
連休最後の日。

 で、明日からまた会社だ〜。

 #めーる姐さま、励まし有り難うございます〜〜。

 起きたら昼だったので、ユニクロいきキャンセル。
 昨日は結婚式の2次会にいったので、知らない人に沢山あって、
気疲れしてしまったのだった。

 ところで、何をしてたかというと、今日はてくてくとスーパーまで歩いていって、
ベビー服を買いに行った。
 間に合わないんだけど、トーヴェの誕生日のプレゼント。
 それを綺麗に包装紙で包んで、アンナの分と一緒に明日は郵便局から発送するナリ。
 EMSにするか、SALの小型包装物にするか。
ちと悩むところである。







2001年02月11日(日)
Annas foedelsedagen!!

Grattis paa foedelsedagen, Anna!!

Du aer min vaeldens baesta barnen!!

Jag oenskar alltid att Du maar bra, och Du kaenner dig roligt!!




2001年02月10日(土)
まったりな午後。

 うーん、なんでもテレビの映りがかなり悪くて、状況説明の広報が聞こえてた。
 空耳じゃなかったのか。

 結局起きた時間に目覚まし見たら16時だった。
 うう、美容院いこうとおもってたのにぃ(ToT)

 今日は、まったり。
ええ、まったり。

 頭を空っぽにする日にしました。

バビロンという英単語の翻訳ソフト(フリーソフト)のヴァージョンをアップ。
右クリックすると、日本語に訳してくれるのだな。
全ページ訳さなくても意味が分かればいい場合便利。
スウェーデン語版作ってくれ〜。

 昨日の夜、突然モデムを認識しなくなって、あれこれ試してやっと復活。
自力で何とかなってホッとした。
コワイ・・・。USB接続の外付けのHDを買ってこよう。

オークションで「銀河ネットワークで歌を歌ったクジラ」のLPを落とした!
CD化しなくっちゃなぁ。
とりあえず出品者にはお返事書いた。

明日は早く起きよう。
んで、ユニクロいってフリースのパーカーかいたいなぁ。









2001年02月09日(金)
とかいってたら。

残業の山、下山できず。

何故だぁ〜〜なぜなんだぁ〜〜?!
おかしいなぁ、さぼってないのに。

今日は途中締めの会社宛の請求書書きほかいろいろ雑用。
結局、ゆっくりでいいといわれたけど来週も出来そうにないので
上司Bの表作成はお持ち帰り。

エクセルで作って添付メールで送ってやる〜。
圧縮かけてやる〜。

 さぁ、解凍してみい!(これ出来るかな?<うちの営業)




2001年02月08日(木)
片隅。

 2週間仕事でとんで、今日はやっとスウェーデン語教室へ。
そしたら、クラスの人と先生が2人で待合室に座っている。
教室からは何故かデンマーク語がきこえてくる。

 「???????」

 詳しく話を聞いたらデンマーク語クラスが増えてしまい、急遽今期から
私ら3人しかいないクラスが教室から追い出されたのな。
 気分は図書館の自習室。
いいけどね、先生と距離が近くて。

 しばらく語学から離れてしまったら、すっかり勘が鈍ってしまった。
精進せねば。

 そうそう、スウェーデン語クラスの人と話をしていて一致した意見。

「デンマーク語は中国語に音が似ている」

 私だけかと思ったら、彼女もそう思ったんだって。

 私は空港のトランジットで、アナウンスを聞いたときにそういって
スウェーデン人に爆笑された経験がある。
 これはきっと第2王子の奥さんも馴染みやすかろうな。
(ヨーロッパ王室初のアジア系美女なの<アレックス王子妃)

 仕事の方はとりあえず、明日から残業はなさそう(^o^)
は〜やれやれ。美容院に行って髪を切ろうっと。






2001年02月07日(水)
誕生日誕生日

 弟よ、お誕生日おめでとう。

これでしばらく一つ違いだねぇ。

 華聖・レイジェニック・ウェンスタイン君、
お誕生日おめでとう。
 幸せになってくれたまい。
 
 会社のS原君のおかーさま、お誕生日おめでとうございます。

ところで、今日は北方領土の日だって知ってる??



2001年02月05日(月)
MacworldExpo

 私は、バリバリのMACユーザーである。
MACが愛しい。
MACはスバラシイ。
MACがなければ生きていけない。
と、ちょっとは思っているユーザーである。

 ところで、今年もMacworldExpoの季節がやってきた。
今日、会社にDMが来ていたので、ああ、前回はそういえばwebチケットを買ったんだっけ
と思いだした。

 結局、送料がかかってしまうので、あんまり安くないんだよなぁ、残念。

 でも、前売り券買って今年もいってきまーす。
楽しみ楽しみ(^o^)

 早く新しいMACが欲しいなぁ。
アイコンが作れないのがつまんない。

 #ああ、残業はいつになったらおわるのだ〜(ToT)






2001年02月03日(土)
うかつ!

お誕生日だったね??

おめでとう!M嬢!!

何で気がついたかというと、あなたんちの氷山がメールくれたからだよ。
そちらへ転送いたしますので、読んであげてね。

 じつは、うちの従弟も誕生日だったのだな。
あいつはいくつになるんだろうか??

 もうすぐうちの弟の誕生日が来て、アンナとトーヴェの誕生日が来て
母の誕生日が来る。

 以外に2月生っておおいのなぁ。







2001年02月02日(金)
なんつーか残業強化週間。

 だったので、へろへろしてます。
これからサイトの直しとか、アップとか、やろうとは思ったものの、
今日はダメだぁ〜。
 
 もう、疲れ切ってぐったり。
今日は何日だっけ?って、何回も聞く始末だし。

 月初かぁ、忙しいわけだよなぁ。
また来週も残業が続きます。

 はぁ、また二人辞めるらしいの。
この会社本当にやってけるのか?!



2001年02月01日(木)
ボス電。

 かこうかこうとおもってて、書きそびれていた。
会社のおっちゃんがボス電をあてた!!

以外に小さいもんであった。

 二つ折りでね、私の手のひらの中にも収まるサイズ。
使ってるところを街中で見たら目立つだろうなぁ。