C
i
c
a
d
a
おみくじで凶を引いたさくらの毎日。
感想などは
掲示板
へどうぞ。って、掲示板壊れた。
目次
|
戻
|
進
2002年07月21日(日)
心配?
ゲーセンでバイトを始めた彼。
私:「バイトでかわいい子いた?」
彼:「うん、一人かわいい子いんねん」
私:「・・・」
夜、帰って来るのが遅いと心配してしまう私。他の女に手出せるほど器用なやつじゃない(と思ってる)から大丈夫だけどね。
2002年07月20日(土)
土用丑の日
鰻屋の陰謀の日。
この前の「どっちの料理ショー」で鰻を見て、すっかり鰻モードに洗脳されてしまった私。しかし土用の丑の日は鰻が高い。安いときは一匹198円とか250円とかで売ってるのに。
ものすごく考えたけど、やっぱり陰謀に引っかかってはいけないと思いなおして晩御飯はやきそばと小松菜の煮びたし、あとトマト。
ああ、でも一度でいいからすっごおおおいおいしい鰻が食べてみたい。
2002年07月19日(金)
うわっ
めっちゃ更新してへんやん!( ̄□ ̄;)!!
パソコンの部屋暑すぎます。冬は寒いし夏は暑いし、ノートパソコンが欲しいと思う今日この頃。 晩御飯はカレイの煮付け。
2002年07月09日(火)
カレー
3日目に突入。
カレー好きだからこそ我慢できるのだ。
2002年07月08日(月)
機内にて。
羽田から飛行機で伊丹へ。おじいちゃんにもらったANA株主優待券のおかげで私にとっては超贅沢な空路。機内のドリンクサービスでは1番高価そうな「コンソメスープ」をチョイス。 いや、これがなかなかおいしいんだってば。
伊丹からはモノレールで蛍池まで行き、そこから阪急で梅田まで。この方法が1番安く帰れるのだ。空港バス⇒620円 この方法⇒420円 彼にとっては200円よりも早くて楽なバスの方がいいらしい。家計の苦しさをわかってくれないやっちゃ。
2002年07月05日(金)
実は・・・
今日の晩御飯に使ったベーコンとウィンナーは賞味期限が切れてた。 まぁ、大丈夫だろうと思っていたけど、彼はなんだかお腹が痛いらしい。ごめんよ。私は平気なんだけどな・・・。
2002年07月02日(火)
サバの塩焼き
今日の晩御飯はサバの塩焼き。我が家にはガスコンロに備え付けのグリルがあまりに古くて使えないので網で焼いてるわけなんだけど、すごい煙。 うるさい音を我慢しながら換気扇を「強」にしてもやっぱり部屋中がもくもくしてるし。
通販でよく見かける「両面魚焼きグリル」が欲しーー!!と思う今日この頃。