ネーズ日記
リスト|昨日|明日
2006年02月28日(火) |
爪にひっかかるのが気になる |
爪にちょっと傷がつくと気になって気になって、だったら触らなきゃいいのについ触って不快になって仕方ありません。 なので爪はいつも短めです。
今日は会社でAccessの研修でした。 Word・Excel・Powerpointまでは独学でしたが、Accessは・・・ありゃ一人じゃ無理ね。まず概念が一人じゃきっとわからないもん。 データベース、テーブル、クエリなどなど。
だいたいの基本は教わりました。 でもこれが即実用的に使えるかどうかというとそれもまた微妙な(苦笑) ある程度構想はあるんだけどちゃんと運用できるかしら。 そして作ったとしても果たして全員がちゃんと使えるのかどうかってのもまた問題で。 でもまあ最初はどれもそんなもんだよね。仕事が暇なときにいろいろやってみよっと♪
新しいことを習うのはなかなか楽しいですよね。他の人はつまんなさそーにしてた子もいたけど(苦笑) まあそこは感じ方の違いか。。。
「セロテープ跡 掃除」でこの日記に引っかかってる人がいる。 ↑こういうのは消毒用エタノールか除光液(アセトン入り)がいいですよ。
エタノール万能選手なので常備してます。主に掃除(笑)染み込まない&変色しないような場所の大抵の汚れは落ちます。テープもはがせるし、手垢とかも綺麗に。 あとは化粧品の詰め替えのときにちょっと消毒してみたり、ピアス穴の消毒とかね。
なんだか最近仕事でミスが多いです。今日も行ったらミスが判明しました。あーあ。猛省中です。(素直に反省って言わないところが反省してなさそう) まあ同じ間違いは二度は繰り返しませんから。 これからしばらく大変なので、頑張ります。 うし。
雨だし何もすることもないので一日ダラダラと過ごしました。 携帯のアプリで脳力トレーニング(笑)いわゆる数独。
夕飯の用意を手伝っていました。 今日はだいぶ前にカタログギフトでもらった北京ダック(冷凍)をやっと食べたのですが、我が家の食のレベルがあまりに低く、誰もこれが北京ダックだと正しく認識した人がいませんでした。
おばーちゃん→フランス料理みたい。 妹→春巻? 父→餃子?
おかーーーさーーーーん(号泣)たまには高級なものも食べに行きましょうよぉ。。。
あ、味はとてもよかったです。中華料理屋で食べたのよりも(爆) 多分香辛料とかが日本人向けにマイルドな味になってるんでしょうね。
なんかトイレ行きたくて起きるのと同じくらい最悪な寝覚めですな(笑) というわけで物忌み。 ご飯食べたら治ったのでヨシ(爆)
そんなわけでだらだらと身支度し、最近オープンしたドラッグストアへコンセプトFを買いに行こうと思ったのに、妹が昨日録画しておいたエキシビみるって言うからつい一緒にみてしまった。 次から次へと文句ばかり言う姉妹(笑)衣装がダサいだのなんだの。
でもやっぱりお楽しみのエキシビは、ちょっと変わったことをやってくれる人が好きですねー。 プルシェンコも荒川静香も、優等生タイプはエキシビも、綺麗だけどエンタメとしては面白みがねぇ・・・。 ペア2位の中国選手がすっごく綺麗だった。二人ともすらりと背が高くてカッコいい。 イタリアの女の子がブリトニースピアーズの曲で演技してて面白かったなぁ。
夕飯は、行こうと思った店が混んでいたので近くのほかのお店に。御膳ですっごく美味しかった。野菜の揚げ出しが美味しかったー! また行きたいわ。
荒川選手おめでとうございます。 結果わかったあとでいいや、って思ってたんだけど、妹が6時15分に起きてテレビみだしたからどうせ寝てられないしと思って結局起きました(笑) ちょうどサーシャコーエンがやってるあたり。 荒川さんがジャンプするたびに「わー」とか「きゃー」とか二人で朝から大騒ぎですよ(爆) 3回転が2回転になっちゃったりしてたけど、まあまあノーミスでいけてよかった。 私は日本人3選手の中では荒川静香が一番綺麗だしスケーティングも好きだったので良かったです。紫のアイシャドウ似合いますよね彼女。
ま、それは良いのですが、やっぱりというか、その後のテレビ各局の報道っぷりがものすごすぎて逆に引きますね。 まあトリノオリンピックで最初で最後の(多分)メダリストですからね・・・。 これで持ち上げるだけ持ち上げて、後になってから叩かれるってのよくありがちなパターンですけど大丈夫かしら。
今日は会社で送別会でした。 焼き鳥と鴨鍋。美味しかったです。
夜にヒーターの灯油がなくなると、次の朝は我慢して寒いまま着替えるのですが、今日はなんとなく気が向いたので入れに行きました。 ・・・半分くらいしかストックが残ってませんでした。 普段しないことをするもんじゃありませんね(笑)
ムトウから頼んでおいた洋服が届いた。 早速明日着てみよう(笑)
金曜日送別会。会費5000円・・・。 うーん。
とかいいながら硬水買っちゃったりしてる。
明日新しいドラッグストアがオープンする。 土曜にコンセプトF買いに行かねば。。。 あ、またお金かかるんだ(泣)
異動者が正式に発表になりました。 仲良し女子社員ちゃんともう一人同じ事業所からくる若い人が判明。 なんとなく意外。 全然知らない人にはサプライズ人事でしょう。 うちの部署って仕事の性質上嫌われてるからね。無いと困るけど。 なかなか行きたい人って聞かないんだ(笑)
でもなぁ・・・私、人に教えるのってめちゃくちゃ苦手なんだよね。順をおって説明、っての全然だめ。 わ、私に聞かないでくれないかしら。。。無理よね(爆)
銀座で何も買わなかったので(春夏ばっかりなんだもん)、ムトウで冬服と下着2万くらい買っちゃいました。 全部セール品だけどな(苦笑) 東京行くと、あんまり安っちぃ服着てちゃダメだよな・・・って反省するんだけどね。これがまたすぐ忘れるんだよな。。。 ユニクロ・しまむらでたくさん買っちゃったりするんだよ(爆)
いやー!!この間も書いたけどカーリング面白いっ!! あの静かな攻防がたまらなくいい感じです。 今日は本当にハラハラして、最後も先攻だったからすごいドキドキして、ウロウロとクマみたいに歩いちゃいましたよ(笑) この後またスイス戦あるんですが、準決勝に進める進めないに限らず頑張って欲しいです。
さて。ここから昨日の話。 東京の両極端を一日で味わってきた感のある休日でした。
ほぼ初めて行った秋葉原。 お目当ては、イトコの出るイベントをみにいったわけですが、ついでなので噂のメイド喫茶に行ってみようという話で。 どうせイトコはイベントスタンバイでいないし、@ほぉ〜むcafeじゃなくていいやって思ってたので、それなら所謂カリスマメイドさんのいる店にーと思って、カフェメイリッシュってお店を狙ったんだけど、やっぱり並んでました。 イベント時間に間に合うかわからないので、だったら@行きましょうということになり。 アキバをフラフラと歩いていたけど、いたるところにメイドなんちゃら〜がいっぱい。喫茶店はもちろん美容院もリフレクソロジーも。
@は長蛇の列だったけど、ただ単に食べるだけならすぐだったのでそっちへ。別にメイドさんと遊ばなくてもいいしね・・・(笑) って思ったけどあそこはメイドさんと遊ばなければ意味がないということに入って気づいた。 メニューもそんなにないので、無難なピラフに。うっ・・・まだ凍ってる(爆) メイドさんは、HPでみるより綺麗でした。特にこずえさん。おねーさま、って感じ。 あとはあれよ、アイスティーやコーヒーなんかを頼むと、「ミルクをお注ぎしてもよろしいでしょうか?」って。そして丁寧にかきまぜてくれます(苦笑) なんつーかご主人様なら萌えなんでしょうが、私たちだとお互いなんとなくいたたまれない(笑)
ただね、内装がさ・・・イマイチでした。ドンキホーテの一角使ってるからね、あのドンキの狭さ加減と、あとは壁紙とかテーブルクロスとか微妙かなぁ。 本店のほうが綺麗なんだろうけどね。
そんなわけでその脇のちょっとしたスペースでいとこ達のイベント。 並んで待っていると関係者スペースからおばさんが出てきた(笑)声をかけて一緒に観覧。「二人がいてくれてよかったわー!一人だったらすぐ帰ってたわ」って言ってました(笑)確かに異世界だもんな。。。 妹が、彼女たちよりも客席がすごいよ!って言ってたので期待してましたが、本当にすごかったです(妹が言うにはこの間はこんなもんじゃなかったらしいのですが) こんな狭いスペースでよくやるなーって(笑) 狭い割に、ヲタクの皆様はお行儀がよいので、押してきたりっていうのは無かったので助かりました。ちょうど端っこへいけたのが良かったのですが。 狭いスペースといえば、彼女たちもすっごく狭いところで歌って踊ってて大変そうです。頑張ってた。 でも笑顔が少なかったかな・・・。理由もなんとなくわかるんだけどね。
まあそんなわけで意外とよく見えたので満足してアキバを後にする。 そしてそのまま銀座へ。 今までとは周りの風景が違う(笑) 東京って広いなぁ・・・なんてわけのわからない感慨にふけっちゃいました。 銀座でブラブラしてみました。 疲れただけでした(爆) 夕飯に妹のオススメのお店へ。銀座なのに安くて量たっぷりあって美味しい! また行きたいです。 あ、でもアリスのお店も行きたいですね。
疲れたけど結構楽しかったー。
2006年02月18日(土) |
テンパリング?はぁ? |
っていう気持ちで思いっきりいきました。いちごチョコ作成。 湯せんで溶かしていちご投入。皿にひきあげて冷やす。 唯一の失敗はクッキングペーパーひかなかったことね。。。引き剥がすのにべりっとチョコが残ってしまいました。 ・・・え?ファットブルーム?なんのことかしらっ(笑)
夕方、暇だったのでオリンピックみてました。 17時前からカーリング生中継だったのでついつい見入ってしまった。結局2時間半最初から最後までみちゃったよ(笑) 今日は現在2位のカナダとの対戦だったので、正直、どうかなーって思ってたんですが、すっごく良かったです! 地味なんだけど、手に汗握るんです。ピンチでもそのままそれがチャンスにかわったりして。かなりハラハラドキドキ楽しいですね。 まあ結局勝ったから楽しいって言えるんですが(苦笑) 今日はもう一試合あって、今度は1位のスウェーデンとの戦いらしいんですが、この流れでなんとか頑張って欲しいですね♪
さて、明日は初アキバです。
隣のおじさんが異動になった! そして仲良し(?)の女子社員ちゃんがくる!更にもう一人若い人がくるらしい♪♪ 今までおじさんばっかだったからすっげー嬉しいわ(笑) まあ、慣れるまでいろいろ最初は大変だろうけど。。。
話はかわって。 私はイチゴがあまり好きではありません。 でもここのイチゴは美味しい!と思えるところがあります。 そこでイチゴを買ってきました。やっぱり美味しいです。 でも今回買った理由はお父さんのバレンタイン用に、イチゴチョコにしようとしたのでした。 明日製菓用チョコ買ってこないとね・・・。 そして私も食べるんだが(笑)
ま、題名は個人的なことで。結局は杞憂でした。
昨日、フラにいったのです。木曜は先生が都合が悪いということで水曜で合同。 合同なので新曲やります、というよくわからない理屈で新しい曲やってました。レシピも曲ももらってないので、ほんとみて覚えるしかないという。 そんなに難しい曲ではないものの、同じような振りが続くので、きっと次にやるときには頭ん中ぐちゃぐちゃになっていることでしょう。
そして先生とマネージャーさんたちは先週ハワイへいってきました。 そのお土産をいただきました。チョコと色の変わる口紅とククイ(ネックレス) まあチョコとククイの実はわかるのですが・・・色の変わる口紅なんて久しぶりにみましたよ(苦笑) 緑色してるけど唇にぬるとピンクに変化、っていうやつ。子供の頃流行った気がする・・・。
微妙だけどもらったからにはつけてみようと思って今日の朝つけたら、ものすっごいどピンクでした(笑) こりゃベージュと混ぜないとダメだなーとおもって拭き取っちゃいました。あーびっくりした、どこのオミズの人かと思ったよ(爆)
カーリングのお嬢さんみんな可愛いですねぇ。つい顔をみてしまいます(笑)
異動の季節です。 今私がいる部署、4年近くなるんですが今までは人が増えこそすれ、異動していく人はいなかったのですが、とうとう今回、室長が本社へ行くことに。
元々岐阜の工場から来られた方で、家もそっちにあって、ずーーーーっと帰りたい帰りたい帰りたいって言ってたのです。 5年?くらいでやっと異動。 異動先は本社だけど、しかし今日のあの大はしゃぎ様をみると、ただ単にここが嫌いなだけなんだなと思いましたね(苦笑)
いつも思ってましたが、ああやって嫌だ嫌だ帰りたいだのって言われると、地元の人間としては複雑ですねー。 まあ室長はこの土地そのものでなく、その事業所が(というかその仕事が)嫌なんでしょうけど。
でもその気持ちもよくわかるくらい大変なんです、特に今は。他の部署は反抗的なくせに単純ミスばっか繰り返しやがって、下っ端の私ですらイライラしますから。
なもんで、みんなできることなら異動したいと思っているらしく、みんな答申書にはそう書いてるみたいですね。 そこにきてイチ抜けで室長が出て行く、さらに大はしゃぎとくれば周りは微妙な雰囲気ですよ。
そんな周りとの温度差を感じた今日一日でした。 引継ぎ大変だな・・・(←超ひとごと)
コントレックスは不味すぎて飲めませんでした。むしろ気持ち悪くなったくらい。
昨日、DSにいったところクールマイヨールをみつけたので買ってみました。お試しなので値段は気にせず。
コントレックスより硬度高い割にすごく飲みやすい!! 気持ち悪くなったりしないし。ちょっとした塩味を感じる。でもミネラルのあの渋いような粉っぽいような味はあんまりないです。これなら飲み続けられるかも。 最安値で190円くらいで、安いとはいえ毎日1.5L飲んでたら結構高くつくかしら(笑)
2006年02月12日(日) |
岩盤浴のちスーパー銭湯 |
成田へ友達に会いにいってきました。
8時起床。 だらだら用意をして9時20分に出発。 ガソリン入れて、コンタクトを取りに行って、会社のお茶を買ってから行ったら時間の見通しが甘かった。また15分くらい遅刻しちゃった(泣)
12時半くらいに近くのカプリチョーザへ。 コースメニュー4人前分のものを注文。パスタ2皿とピザ1枚とサラダ2皿に飲み物デザート付。一人頭1500円くらいでした。 久しぶりに行ったらジェラードの4種だか5種盛りはなくなっていました。残念。ので、チョコレートケーキを食べました。
元々は岩盤浴に行こうという話だったんだけど、いってみたら混んでいて待たなくてはいけなくなったので普通にスーパー銭湯に行きました。 タオルやらなにやらすべて自分のを持ち込む、と決まっているのがわかりやすくてよかったかも。 よく来る人はみんな100均のカゴにシャンプーリンス石けん等を入れてまとめていました。さすがです。 何時間いたんだっていうくらいお風呂から出たあとはグッタリというか眠い(笑)
そして夕飯ジョナサン。食べまくり飲みまくりで話題はつきず。 まあ次は絶対に泊まりだな(笑)それでも話し足りないかもー。
2006年02月11日(土) |
チャーリーとチョコレートエンジェル |
妹の話。
王様のブランチで、チャーリーとチョコレート工場が紹介されていました。 夕方、GLAYさんのライブを録画しておいたのをみていました。
そして、ボーカルのTERUの髪型がおかしいという話をしたところ、妹が「チャーリーとチョコレートエンジェルのアレみたいな頭だよね」とさらりと普通に言っていました。 ジョニーデップのことを言ってるのはわかるんだけどさぁ・・・(笑)
HDDに録画しておいた紅白が消えてるかも、と妹がお父さんを問いただす。 お父さんも「消したかも」と言い出し、妹は烈火のごとく怒り出した。。。 「なんで人の勝手に消すの!?」とかなんとか。 私とおばあちゃんすごく気まずい。。。 しかしよくよくみてみたらちゃんと残っている。よく見てなかっただけじゃないか(苦笑)
こういうとき、私はよく怒るんだけど小規模で、妹はあんまり怒ったりしないけど一度怒るとものすごーく大規模なのがよくわかります。 どっちがマシかしら。。。(笑)
焼肉食べに行きました。 大人数で行く気がしないので、会社の子♀と二人でこっそり(笑) いや部屋のおじさんたちには「二人で今日はデートです♪」って言ってあるけどね、他の女子には言ってないわね。
焼肉はまあ美味しいわ。 飲みもせずちゃっちゃと食べてしまったので20時くらいには終わってしまった。近くに会社の寮があってその子の部屋へお邪魔する。
DSによって、ペリエを買ってから行きました。 ペリエってただの炭酸水だけど、意外と飲めますね。コントレックスより飲みやすいかもしれない。 でもこれ硬水じゃないか。硬水の炭酸水さがそっと。
そんなわけで仕事が立て込んで、昨日今日と残業してました。 昨日はその後にフラ友達の社長夫人のおうちへお呼ばれ。美味しいお寿司いただきました。 けど正直・・・そんなときは踊りたくないのですよ。社長の方が踊って踊ってと。ご馳走になってる手前、踊らないわけにもいかないとは思うのですが、それだったら行かなくてもいいや・・・。
あー疲れてるとほんとマイナス思考だわ。いけない。 思ってることばーっと書いちゃうからいけないのか(笑)文字で目にすると余計落ち込むものね。
そうだ、今日の夢はディズニーランド(東京じゃない)だかどこか行く夢だったなぁ。行きたいなぁ。。。
2006年02月07日(火) |
運転中考えていたこと |
「ガストンは果たしてヴィランズなのか」
ガストンとは、一応美女と野獣でのヴィランズ(悪役)扱いのキャラなのです。 友達Dちゃんはガストンはヴィランズではない、と言い切ります。
そう言われてからなんとなく気にするようになって、今回サントラを買って歌の歌詞や合間に入っている会話なんか聞いていろいろ考えてみました。
筋肉ムキムキで美男子(らしい)で”ムッシュウ・ガストン”に憧れている女の子も多いし、ベルにふられて落ち込んでるところをルフウ他酒場にいた町の人々から励まされたりしてるところをみると、”まちの人気者”という言葉もあながちウソではないと思います。 更には、野獣を陥れるために町の人をけしかけるあの巧みな話術もなかなかできることではありません。リーダー格っていうのは万人がなれるものでもないですから。
まあ、「このまち一番の美人」だからベルに結婚を申し込む、とか、ルフウにおだてられてすぐノっちゃうあたりはバッカだなぁ〜(笑)と思いますがね。 あっ、あと卵5ダースも毎日食べたらどんだけコレステロールたまってるでしょうか、ディフェをおすすめします(爆)
最後は城の高いところから落ちてしまっていますがきっとしぶとく生き残っているのではないですかねー。
さて、いきなり仕事が忙しくなりました。
またサラリーマン川柳19回の時期なのですね。
毎年毎年、その1年に流行ったことや事件なんかが題材になってるのが多くて楽しいです。 今年はフォーが多いですね(笑)あとチルドレンですか。 気に入ったのは12・21・42・56・71・79・80・85(多すぎる) 12と85はすごく身につまされます(笑)
今日は昼間にものすっごい雪が降ってました。 帰れなくなったらどうしよう!早退しようかしら・・・なんて思っていたのも束の間、1時間くらいでやんでしまいました。 帰る頃にはすでに乾いているところもあったくらい。 でも明日にはまた積もってたりして。困るなー。
ふと駐車場に停まっていた車をみると・・・、うわさのレクサスさんではありませんか!! 何気なく置いてあったから今まで全然気づかなかったよ、さすがいちりゅー企業ですな。 今の会社、展示会かってくらい駐車場に各社取り揃ってるんだよね(笑) こんな田舎にぷじょーとかめるせですとかどこに販売店あるのさ、って感じ(苦笑)
2006年02月05日(日) |
照れている人をみるとなんだか嬉しくなる |
Dちゃんからディズニー行ったときの写真をもらったのでじっくりみてみました。 早速美女と野獣を壁紙に(笑)画面いっぱいのベルと野獣。うっとり。
イラロジをはじめると途端に日記を書くスピードが遅くなるので後からにしようと思う。 というか今日はもうすでにずっとやってたしね(笑)
妹もいなかったので二部屋分の掃除をしました。 届いていたイマージュのカタログにも目を通しました。もうすでに春物ばかり。 どれもこれも会社でベストを着ることを考えると&ニットとか着られない服ばかり。 わざわざ車に乗って帰るだけなのに着替えるのもどうかなと思うし。 そういうこと言ってるからいけないんだろうが(爆)
友達から白い恋人チョコレートドリンクをいただいたので飲んでみた。 白い恋人だからホワイトかしら、と思っていたけど、開けてみたら黒い恋人でした(笑) ココアよりは白っぽく、ココアのような赤すぎないチョコレート色。 食感は、想像通り、まったりまろやかトロリとしている。 味はやっぱりチョコレートとミルクを混ぜた感じですね。意外とチョコ感は無いかも。 全体的に濃いけど、これくらいの量なら美味しくいただけます。暖めてホットチョコでも美味しいでしょうね。ご馳走様でした。
今日は昼間に「王様と私」がやっていたのでついみてしまいました。ディズニー版。 展開が早いような気がする。でも話はつかめたのでよしとしよう。 次は舞台版がみてみたいなー。結構ディズニーだと魔法とか出てきてたけど舞台だとそこらへんどうなるのか気になるね。
美女と野獣のサントラを買ってみました。 ・・・DVDは持ってないくせに(笑) サントラなので、それぞれの場面でセリフ入りなのですごくいいですっ!!情景が目に浮かぶ♪
そんなわけで一日特に何もしていない。
ナウシカをききながらイラストロジックを延々とやってしまう。。。 ウェブ上にあるものだと鉛筆で塗るより楽だし失敗してもすぐやり直せるから楽でいいわ。
昔、ラピュタの曲をピアノで弾いたことがあるんですが、実はラピュタはみたことありません(笑) ナウシカはあるはずなんだけど・・・いまいち印象に残っていない。 宮崎作品ってどうも私の好きなラインからは一本ずれてるっぽいんだよね。 こればっかりは好みだからしょうがないかな・・・。
妹の誕生日。 一ヵ月後は私。 二人共通の悩み。 他人の誕生日が覚えられない。 でも逆はよおおおく覚えてもらえてるのおおおおお!!! いわし&恵方巻き&まめをかじりつつ嘆いてみる。
れぼさんの薔薇CDの HEART OF SWORD の間奏で、「フー!!」って言ってるのがどうしてもHGに思えてしまう、ということを書こう書こうと思って毎日忘れていたのを思い出したマヨです。
今日は大雨でした。 だからといって何がどうってわけじゃないけど、これほどまとまった雨も久しぶりですね。 運転中にワイパー動きっぱなしでした。 気が散るから好きじゃないんですけど水玉のが気になったからね。
今夏公開予定の映画「フラガール」がみたい。 今日発売のカネボウ「ラヴーシュカ」が気になる。
私はこちらの日記サイトを利用しています→
メール受付
|