mixiやってマス
ほのぼの日記
─ by chicker ─
最近は専らフジファブリックとthe pillowsのライブ参戦記録と化しています。

2003年07月19日(土) 本日のカシャ☆

実験。

うちにあるヌイグルミのくまさんです。

追記:あーなんか、おっきいな。
いや、実物はこの何倍もありますけど。
ケータイで見るよりおっきい。
解像度の違いだから、まあ、
端末によって変わるものだよね。
でも30万画素にしてはけっこうキレイ。
後ろの茶色いのは双児の片割れ(?)
オセロちっくなクマの双児です。
でも白くまと茶くまの双児はありえないね。
犬や猫じゃないんだから。
シロやフクじゃないんだから。
オコジョとかは冬は白で夏は茶だけどね。
……話がどんどん変わってますね。



2003年07月18日(金) 御報告

このホームページでは敢えて触れていなかった話題ですが、
一応、御報告しておきます。
就職活動、とりあえず無事終了しました。
色々とお世話になった皆様、影ながら応援して下さった皆様、
今までありがとうございました。
これからもより一層頑張って参りますので、
今後ともよろしくお願いいたします。

完(←?)

今日の一言:夏休み突入

何をやろうかな。いろいろやりたいことがあるけど、
早く決めないと、あっという間に終わっちゃうね。
とりあえず、明日から集中講座がありますが、
それが終われば晴れて自由の身です。
いえ、もともと自由人ですが。
(意味チガウ?(なんかカタカナでチガウって書くと、
ロボチガウって感じ。byマサルさん))



2003年07月16日(水) 電車アナ

電車のアナウンスについて。
毎日のように聞いていると、
なんでもないことなのに、
何かおもしろくなってくることはありませんか?
(なかったらごめんなさい(^-^;)

電車では最近は、車掌さんじゃなくて、
録音テープ(CD?)を使っているようですね。
その女の人の声がむっちゃきれいですが、
録音するとき大変だろうなーと余計な心配をしてしまいます。

まず気になるのは、なんだか早口で長い言葉を言ってるやつ。
どこかの駅で、「ハトのマークの愛知県宅地建物取引業協会は…」
というのをすらすらすら〜っと言ってるんですが、
いつも、なんか早口言葉みたいでウケル。

あとこれは、話し方ではなくて、文の内容なんですが、
「高級ハクライ時計、安さ一番○ップカメラ方面は…」
って、言う所があるんですけど、高級とか言っておいて、
安さ一番てどーゆーこと?とか思います。
あぶらとり紙に通じるものがありますね。
(タダで配ってるのにも「高級あぶらとり紙」と書いてる。)

あと、地下鉄で「原」という駅名があるんですが、
そこだけ発声のしかたが違うような音なんです。
うまく説明できませんが、なんか、
空気をいっぱい吐いているような、「ラ」なんですよ。
こう、息が抜けるというか。気合い入れて言ってる感じ。

それと、「ナゴヤドーム前 矢田」という駅名も気になります。
私はいつも駅のホームで電車を待っている時に聞くんですが、
「次の電車はナゴヤドーム前 矢田行きです。白線の……」
という、アナウンスのあと、英語で
「ナンタラカンタラ……ナゴヤドームマエ ヤダ。」
って言うんですよ。最初聞いたときはややウケでした。
その、なんか、「ヤダ」で終わると、子供みたいで、おかしい。

それにしても、何回聞いても英語で何て言ってるか
わからない言葉があるから不思議ですね。(アホ)

今日の一言:今日のにゃんこ

アネがカメラ付きケータイに変えたので、
日記に「今日のシロフク」とかいって
写真載せようかと思いましたが、
毎日撮ってもとくに変化がないっす。
身内はいいけど他人はつまらんよね。(多分。)

もっと生まれたての頃から毎日撮ってたら
変化がすごいわかったでしょうね〜。
1年でほとんど成猫になるのだから、
1日の成長もすごいのではないでしょうか?

ところで、私のケータイはまだ折り畳み式じゃないです。
ソニーのやつを狙ってます。リボルバースタイル。
今は出たばっかで高いけど、
もう半年くらい待ったら安くなるかな〜?



2003年07月06日(日) もうすぐ夏休み

その前に期末試験がありますけどね。
期末レポートもあるし(>_<;

ところで、夏休みの宿題として、
読書感想文というモノが義務教育の時にあったけど、
私はあれがめちゃくちゃ苦手でした。
読書じゃない感想文は得意だったのですが。
(この日記のように思うがままに適当に書いてただけ。)

国語は好きだったんですけどね。どうしてでしょうね。
というか、あれを得意とする人がいるのが信じられない。
先生がどうやって評価してるのかもよくわからない。
推薦図書とかをどうやって決めてるのかも不思議。

そうやって提示された図書をどうしても読みたいと思えなかった私は、
小学校高学年頃から、毎年同じ本の感想文を書いてました。
そのころからワープロを使っていたので、以前書いた文を参考にしつつ。
でも同じ本の違う話とか、同じ話でも違う側面とか、
色々工夫はしたのですけどね。

私って、ぼーっとしているようで、
好き嫌いがはっきりしてるから、
融通が効かないんですよね。頑固というか。
粘り強い、ってよく誉められますけどね。
でも自分が納得するまで粘るのって、疲れるんですよね。
たまには粘ることなく、クールに物事を進めてみたいんですけどねぇ。
性格を改善するのって難しいです。
就職活動してると、ほんと、それを思い知らされますね。

今日の一言:個性とフツー

個性的な人って、当たり前だけど、フツーじゃない。
(ホントに当たり前だ。)
でもフツーって何?
自分がフツーって思ってる人っている?
そういう人って自分が特別じゃないって思ってるよね。
自分に個性がないって思ってるのかな?
でもそれすら、変な考えじゃないのかな?
自分は他人と同じ?そんなわけない。似てる部分はあるけど。
自分はフツーって思うこと自体が個性的だと私は思うね。
私はそこまで達観できない。すごいと思うよ。ホント。
個性って誰でもある。それがフツー。
皆がだいたい同じ考えを持ってることが社会が成立する条件。
人間って変だね。フツーじゃない。

……頭の中のぐちゃぐちゃを文にしてみました。
さあ、頑張ってレポート書くぞー!



2003年07月05日(土) 卒論のカオス

卒論のファイルが、なんか、渾沌としている。
文章が途中ですっぽり抜けてるし、そのおかげで目次が合わない。
でも卒論なんか去年のハナシで、そのまま提出しちゃったから、
目次は変なまま製本されてる。最悪ですね。
誰も気づいて無いからもういいけど。

ところで、まだ謎はある。卒論のファイルが2個ある。
どっちもWordのファイルで、ページ数も文字数も内容も一緒なのに、
ファイルサイズが、一方は3.4MBもあって、もう一方は876Kしかない。
ん〜???私、何かしたっけ?
圧縮されてるのかな?でもそのまま開けるし。
876Kの方は、ファイル名が「卒論222.doc」。
222ってどういう意味があるんだろう。謎です。誰か助けて〜(*_*;

今日の一言:万が一の為のバックアップ、複製、ハードコピー

フォトショップという画像処理ソフトが私のパソに入ってます。
そのソフトは、操作中のバックアップがとれないのに、
時々フリーズします。こまめに保存するのを忘れてて、
2、3時間作業したことが全て無駄になることがたまにあります。
頭真っ白になります。(゜▽゜)ヒュルリラ-
パソコンて怖いですね。(自分が悪いんだけど(;_;))


 < 過去  INDEX  未来 >


Chicker [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加