40歳男性の頭の中
DiaryINDEX|past|will
本当に良い天気に恵まれている大阪です。 10月は殆ど雨が降らずにいるような・・・ 秋雨が少しあっただけのように記憶している。
行楽のシーズンと言われるように、東京 オリンピックが開催された月だったよね?
一年を通して気候が良く、一番雨が少ない季節。
毎年の事なんだけど、10月11月はゴルフ三昧。 今月も11ラウンドしました。 3日に一度のペース。ゴルフ場の風呂に入る事 が多い週もありましたよw
そして思ったのですが、最近ゴルフ人口が増えて いるように感じます。
バブル期よりは少ないけど、平日のコンペなど、 ゴルフ場が混雑しているのを久し振りに見ました。
まぁシーズンだから当然なのかもしれないですけど。 それにしても例年より混雑していましたよ。
やはり景気回復なんでしょうかね?
ちょっと触覚を敏感にしておこう。 今のうちに安い会員権を買い、売りぬこう。
誰か資金くれないかな?w
最近、ご近所さんで週末になると管楽器を 奏でる人がいるんだよねぇ。 小学生の頃、僕も管楽器の練習をしてたから、 その音の迷惑さを知っているんだよね。 当時の小学生でも判断出来た事を平気に、 それも週末の午前中に住宅地で奏でるとは・・・
「スタジオに行きやがれ~!」っと、 心の中で叫んでみる今日この頃です。
新聞やテレビでは、景気の回復が報道されて いますが、我々には実感出来ないのが現実でして、 一部の職種や、首都圏の企業と言うより恩恵を受け ている企業なのかもしれませんね。
私の業種では、世間の景気動向の半年遅れで実感 するものだったのですが、将軍様の戯れのおかげも 手伝ってか、低空飛行の状態が10年近く続いて おります。
他業種から見ると「そんな事ないやろぉ!」と、 思われがちなのですが、事実厳しい状態なんですよね。
私は「こんな場合はこうしましょう」「今のスペック では、この方法がベストです」「利益を得る為には 今ではない。ここで改装し年末の商戦に備えましょう」
こんな事を責任を持って喋るのが仕事なんですが・・・
なにぶん色々法的に制約がありまして、個人の力や 小資本では焼け石に水ってな結果が予測されます。 ですから責任のある言葉に出来ないのよね。
人間って小金を掴むと穏やかになるって、つくづく 感じるようになり、それと老けたと感じます。
2006年10月13日(金) |
気になるんでしょうね。 |
久し振りの更新です。
先日、なじみのバーで飲んでいる時 ライブ打ち上げのアーティストたちがやってきた。
もちろん顔なじみだし、何度も酒を共にしている。
今日のライブのダメだしや、次回ライブの打ち合わせ など、話も切れる事無く永遠と続いていた。
酒もほど良くまわり、酔っ払いになった時に質問された。
「貴方の仕事は何をされているのですか?」
僕は仕事に関しては一切言わないようにしているので、 話を誤魔化して話題を変えようとしましたが、酔っ払い は必要以上に聞いてきますよねw
それで作戦変更した僕は、最初に就職した時からの話を 始め、余計な話も挟み、酔っ払いを納得させるよう仕向 けた。
結局、うやむやにしたけど、また聞かれるだろうね。
僕と親しい友人は承知の上なんだけど。
他人から見たら僕は、不思議な存在なんだろうね。
冗談で「アダルトグッズの訪問販売員」と言ってるし、 夜は整備会社で道路保安のバイトをしていると話す。
良い説得策を考えないと。。。w
|