note
DiaryINDEX|past|will
「絶対にこうなって欲しい」と強く願うことが思い通りに 行くことは数少なく、「こうなって欲しいなあ」とひそかに 期待していることが思わぬ形で叶うことがある。 この2つにはどこか決定的な違いがある。 それは願望の「程度の差」だけではない気がする。
今まで漠然と思い描いてきたことはそれなりに実現 してきたと思う。運もよかった。けれど、無論、 それは運だけに帰することもできない。 紆余曲折もあり、失敗もあって、それを何とかして 乗り越えてきたから実現したのだと思う。
思わぬ形で叶ったことで、喜びに浸る間もなく、 新しい問題が生じる。もちろん、願いが叶ったことで 今までにはない何かが手に入ったわけだけけれど、 その喜びの輝きはいつの間にか色褪せ始め、 平凡な日常に溶けていってしまう。
けれど、その平凡な日常の中で、「その存在」を ふと感じて、思わずほくそえんでしまう瞬間が 一番幸せなときなのかもしれない。
2000年11月12日(日) |
誰もがもつ1年でたった1日の特別な日 |
実はですねえ、今日はワタクシ不肖おじゅんの 21回目の誕生日なんですね。いやあ、お祝いメッセージをくれた 「ほんのわずか」の皆さんどうもありがちょう。 いや、くれなかった人のこと恨んでいるわけじゃない、別に・・・。
ワタクシめの誕生日はですねえ、あまりいい思い出は無いですね。 かといって悪くも無いです。 去年は友達と普通に松屋に入って、普通に400円の牛めしをおいしく いただきました。紅生姜もてんこもりで。おいしゅうございました。 一昨年はですね、普通にマックでした。しかも普通にバリューセット です、これが。こういう日くらい、普段なかなか注文しないサイド メニューとかもつければよかったんですけどね。(それでいいのか?) とにかく、こんな物なんだろうと思います。誕生日なんて。 たとえ祝ってくれる人がいてもその人と予定が合うかもわからないですしね。
なんで、誕生日って祝うんでしょうね?そもそも。 ひねくれて聞いているわけではなくて、素朴なギモンです。 たしか、カトリックとかって受精した時点で生命の誕生って定義 しているんじゃなかったかな?だったら受精日のほうが重要なんじゃ? こういうのを屁理屈というんでしょうね。
それはそうと、今年はどうだったんでしょうね、おじゅん君は?
ま、ごちそうさまでした、と一言だけ言っておきます。
3日金曜日、久々の休日。午後は新日本フィルの演奏会へ。 曲目はショパン「ピアノ協奏曲第一番作品11」、 ドビュッシー「小組曲」、ラヴェル「ダフニスとクロエ」。 フル編成だったラヴェルが迫力もあり一番よかった。 自分が管楽器をやっていたせいか、管楽器が鳴る曲をひいき しているのかもしれない・・。 その後、お台場へ。フジテレビのあの球体の中にも入ってみた。
4日土曜、お休み。zzz。
5日日曜 昼間はアルバイト。今日は日曜なのに、社員が来ていた。 少しやりにくい。この会社やたらと社員の日曜出勤が多いな。 無茶させすぎ。バイトが見ていてかわいそうになる。 バイトもこき使われいるけれど・・。 こういう会社には絶対に就職したくない。 そうも言ってられない時代だけど。
バイト後、疲れをおして、恵比寿ガーデンシネマへ。 「17歳のカルテ」という単館物作品を見る。 1960年代のアメリカ。自殺を図った少女が精神病院に 入れられると言う話。僕はあらすじを紹介したり、 作品の解説をすることが苦手だ。
けれど、この作品について、ただ1つ言えるのは 「実際の死」はどんな人の心をも (どういう風にかはわからないが)動かし、 確実に人の心をとらえるという事だ。
僕は今まで自殺を考えた事はない。 これがいい事なのか悪いことなのかという判断は留保するとしても、 自殺が頭に浮かんだ時、あるいは自暴自棄な状態の時に この作品を見ると、それが解決はしなくとも、 何かのきっかけになるのではないか。
単館物は当たるとでかい。
<出来事> 27日金曜、授業のない午後、日比谷まで映画を見に行く。 「U571」を見る。久しぶりの映画館。ガラガラ。
28日土曜、午後から大学で月に一度の勉強会。会の名前は 「草莽会」。今回の本は姜尚中『オリエンタリズムの彼方へ』。 難しかった・・。この日も雨。
29日日曜、いつものアルバイト。遅刻気味。授業開始3分前に教室の 鍵を開け、生徒からブーイングをくらう。ごめん。理科と社会の授業。 しかし受験に間に合うのか?昼飯に入った松屋の牛丼290円に喜ぶ。
30日月曜、昼から大学へ。4限日本経済史の演習。しかし唯一の パートナーが欠席、おひおひ。結局マンツーマン・・。勘弁してよ。 丸山真男『日本政治思想史』第3章。今日をもってようやく読了。 来週からは各自の研究発表。幕末維新前後の開港場をめぐる問題に 焦点を絞ろうかな。5限のゼミは早慶戦のため、休講。やったね!
31日火曜、ソフトボール大会は延期。夕方からバイト。 早慶戦で敗れ、バイト先の慶応生に自慢される。なにくそ! 今受け持っている小学6年生とは相性がいい。 やる気も見せてくれるので、やりがいがある。
1日水曜、2限ゼミ。15分ばかり遅刻。やる気のない4年生に対して 先生きれ気味。4限は恐怖の個人指導。肉体的、精神的に疲労困憊。 その後、友達と喫茶店、ファミレスをはしご。
2日木曜、2限休講で友達と弁当を食べる。昼はサークルの総会。 代替わり。4限後、先輩達と喫茶店へ。先輩にレジュメを渡す。 おごってもらう。帰り道、池袋の本屋を物色。3点〆て3500円なり。 また本がたまっていく・・。
いじょ。
|