初日 最新 目次 MAIL


■ メール、まってまーす ■


遊の徒然なるままに。

MAIL

My追加

2004年03月31日(水)
えっと、今さらですが

大学も卒業しちゃったんで、
4月からの私はどないするのか、ということでも書きますかね。

就職は決まってません。
と言うか就活してませんからねw
1年間は勉強期間。もちろんピアノの。
コンクールもいくつか受けようかと思ってます。
ピアニストになろうなんて思ってるわけじゃないですよ。
ただもうしばらくだけ我がままを言って
好きな音楽突き詰めたいなって思っただけです。

まぁだからと言って毎日ピアノばっか弾いてるわけにもいかないんで
バイトもしつつ、習い事もしつつ、ですが。
家の中ばっかだったら腐っちゃうでしょ?
で。バイトは今までどおり、中学合唱部指導に行きながら
登録制のバイトをちょこちょこやりつつつ
何人かにピアノを教える、ってな予定です。
習い事は、ピアノのレッスンには月数回通うつもりです。
あと、サントゥールも月2で通います。
そんでもってから、ペルシャ語も始めますw
ペルシャ語=イランの言語なわけですけど
せっかく縁があったんだからと言うわけでして。
サントゥール仲間と一緒に習うのです。楽しみ。
それから、遅ればせながら教習所にも行こうかなぁ
とか色々思ってるんですけどね。
でも基本はピアノの1年間なので
なんとか充実した1年が送れるように
頑張って色んなことを両立させたいです。

さて、と。
ではペルシャ語初レッスン、行ってきますw



2004年03月27日(土)
卒業したよ

ってなわけで。25日は卒業式でした。雨のバカ。
朝から帯でグルグル巻かれて振袖姿。
複雑怪奇な結び方と髪の結い上げ方に感心しつつ
とりあえず、疲労。ほんとに疲労。
学校に着くと、卒業式といえば、袴♪ってな人のほうがやっぱり多くって
振袖は少数派でしたが・・・参加してまいりましたョ。卒業式。

式は、大学付属のホールで行われ、舞台上には教授陣。
ファンファーレから始まって、オケの生BGMに乗せて
滞りなく各表彰等が行われました。
ファンファーレとか生オケとか音大って感じでしょ。
しかし、在校生の演奏ってな名目の「威風堂々」は・・・
ちょーっとどうかと思いましたが。テンポのろ過ぎて聞けたもんj(割愛
友人は「あの指揮者かっこいい!」などと言っておりましたが
私的には「指揮者に喝!」ってな感じですかね。
そんな感じで式は終了。個人的には特にコレと言った感慨もなく・・・。

大学に着いてから式が始まるまで。
式が終わってから卒業証書を手にするまで。
とにかく写真漬けです。撮りまくり。
あんま写真撮られるのは得意じゃないけど、
せっかくの振袖・袴だしねー。最後だし。
途中で大概ウンザリしたけど、いっぱい撮りましたよ。
カメラマンもしましたよ。いっぱい。
最近みんなカメラ持ってるから撮るほうはタイヘンだべ。
まぁ私も色んな人に頼んで撮ってもらったんだけどさ。
それはそれでおもしろかったです。

とりあえずココまで涙は一切ナシ。
仲良いメンバーとはこれからも会うつもり満開だし
大学にもちょくちょく行くつもりだし
あんま卒業する気がしてないってのが現状で。
私の周りも大概そんな感じで、あっさりしたもんです。

でもね。

自分の名札(大学に居るときは表に引っくり返すやつね)をフと見ると、
何か紙切れが掛けられている。
あれ?と思って手に取ると・・・
大好きな恩師からのメッセージでした。
そこにはフランス語で先生の言葉が書かれていて・・・
さすがにグッと胸に詰まるものを感じました。
色んな事情が重なって、私は先生の門下になることは出来なかったけれど
大切な舞台の前は勿論、いつもいつもお世話になってばかりいた。
どんなときでも最後まで見捨てずに、たくさんの言葉をくれた。
本当に、心の底から尊敬できる師だと思っています。
これからも鈍い私の頭に喝を入れてもらうために
先生のレッスン、受けに行くつもりです。
門下になれなかった大学4年間は本当に残念でなりませんが
本当の意味でのスタートはこれからだと私は思ってます。
色んなことを学んで、成長し続けたいな。

で。それからどうしたかと言うと。
学務の不手際(いつものことですが最後までかよ、と皆様ご立腹)に
散々てこずらされて、←名前順最後のほうだから余計遅いのです。
3時に始まった証書授与から開放されたのが4時半過ぎ。
いい加減にしろって感じですね。ほんまに。
今回はバインダー発注ミスだそうで。フザケンナ。
キレながらも家に帰ってとりあえず一旦着替えて。
夜からは仲の良い友人達と食事。夜まで振袖とかだったら辛すぎて泣く。
で、イツモどおりテンション高く喋りながら飲茶バイキングを楽しんで、
10時半頃、「またね」とあっさりバイバイ。
みんな「これが最後」だなんて微塵も思ってないからかなァ。
なんか色々濃厚な1日で楽しかったです。

そんでもってから。
翌日、寝込みました。爆
朝起きたら目眩と頭痛。ヨロケながら鏡見たら顔真っ白。
熱はかったら8度の熱。更におなか壊してボッロボロ。
1日寝込んで一応復活したものの・・・まだ本調子戻らず。
なんと言うか・・・有終の美なんて飾れませんでしたとも、えぇ。
ま、私らしいといえば私らしいですけどね。






2004年03月24日(水)
合唱部+初顔合わせ+飲み会

昨日の話ですけどね。

2時から合唱部。って今日は顧問の先生お休みだしー!!!
4時半までミッチリ、私一人で指導。頑張りました。
ある意味、教育実習よりキツイかも(^^;
でも、実習中担当したクラスのコが私を見つけて
「先生〜〜〜!久しぶり〜〜〜!」
って嬉しそうに駆け寄ってきてくれてね〜〜
なんかほんまに嬉しかった〜。
その人気が合唱部でも持続するように
「フレンドリーにキッチリ指導」を目指して頑張ります。

さて、その次は。家に帰って初顔合わせ。
5月からピアノを教えることになった女の子。
これがね〜みっちゅなの。みっちゅ。
さすがに3歳の指導は初めてなのでチと不安。。。
しかもむっちゃ恥ずかしがりのコで
お母さんの後ろに隠れちゃって・・・w
ちょーっと前途多難な気がするけど、5月が楽しみです。

で。で。で。
そのあとは大学近くの飲み屋にて打ち上げー!
ピアノ科ばっかり7人。最高に濃いメンバーで楽しかったぁ!
行った居酒屋は歌科の友人のバイト先だったんだけど、
運良く彼女が店に居て。サービスしてもらった♪
飲み放題をカクテルもオッケーにしてくれて
さらにデザートに柚子アイスも出してくれたのよん♪
お鍋食べてカナリ飲んで。騒いで。騒いで。騒いで。
かーなーり、男性陣ひいちゃいますねって感じの勢いで
ガンガンに盛り上がって最高でした。
カケラも遠慮しないで良いメンバーなので
気も楽だったし、ほんっと楽しかったです。
ピアノのことになれば真剣に語ることが出来るし
討論になっちゃうことだってあるし。またそれも楽しいんだけど。
その一方で、バカやるときはトコトンまでバカ出来るし。
みんなノリ良いし、個性的なイイ子ばっかだし。
そんな皆と会えて仲良くなれて本当によかったと思ってます。
もう大学は卒業してしまうけど、これからも付き合っていきたいな。
みんなピアノから離れる生活はしないつもりみたいだし
何らかの形で繋がっていられればいいなー。

さて。今夜は門下の追いだしコンパ。
あんまり期待はしてないけど、最後だし行って来ます。








2004年03月20日(土)
親戚づきあい

苦手でーすw 昔っからそうなんだよなぁ。
でも今日は法事(ばあちゃんの7回忌)だったもんで
仕方なく顔あわせなきゃなんなかったわけで。
ま、なんとか笑顔で切り抜けました。ははは。
うちの親戚は集うと飲むからなぁ。半端じゃなく。
酔っ払いのおっちゃんとか苦手なんだよー。
でもおっちゃんたちもいい加減トシだから
以前のようにはベロンベロンにもならず。
結構穏やかな会で良かったですな。
あと、イトコともあんまり親しくなかったんだけど、
19歳のイトコ(♀)がマトモになってて感動。
前会ったときは、お前はシノラーか?
ってな感じで、かなりキョーレツに飛んでたからなぁ。
よかった、ちゃんと成長してくれて。感涙
無口なイトコの兄ちゃん(34歳独身)とも
初めてマトモに喋ったしw
みんなそれなりに年取ってきたからかなぁ。
大人になるって素敵。などと思った次第w
今までの私にとって、苦痛でしかなかった親戚の集まりが
随分「マシ」かもしらん、と感じた本日の私でありました。
私も成長したってことですか。ははは。

お仕事が入りましたー。
3歳半+3年生。ピアノのレッスンです。
まだどうなるかはわかんないですけど
多分4月から教えることになるかと思います。ハイ。
久々なんで勉強しなきゃなぁ。特に3歳半・・・。むぅ。悩

あーでももうひとつくらいバイト探さなきゃー。
合唱部指導とピアノの先生だけじゃねぇ。
週1〜2で雇ってくれるとこ無いかなぁ。ムリか。。









2004年03月14日(日)
チサ家お泊りィ〜

夜遅くまでチサママも交えて爆笑トーク。
なんつーか、彼女のママは最高楽しいのです。
すごくチャーミングで若い綺麗なママなのに
むっちゃ大阪のオバチャンなんです。
キャリアウーマンなんですがね。
最高です。大好き。

お風呂に入る前に遊びの時間。
と言うか、遊ばれたのかも私(ぇ
髪の毛をヘアアイロンでクルクルにされて
アイメイクをされました。
右目はパープルのアイラインにマスカラ、紺のアイシャドウ。
左目は黒いアイラインにマスカラ、ブラウンとゴールドのアイシャドウ。
正面から見たらむちゃくちゃ気持ち悪いっつーの。
しかも私普段アイラインひかないし
マスカラも滅多にしないもんで
なんかコワかったよ。自分の顔が見慣れなくて。
でもちさちょんは楽しそうでした。すごく。
おもちゃですか。わたし。ま、いーですが。
右目は好評でした。チサママに。
紫のマスカラって案外違和感ないもんなんですなぁ。
もちょっとメイクも勉強せなならんかねぇ。
最低限しかしてへんしなぁいつも。
まぁなんにせよ、女の子のお泊り(はぁと)って感じのこと
しちゃいましたな、珍しく。笑
たまには良いです。はは。

あ、そういやホワイトデーですが。
今年はバーバリーのハンカチもらいました。
かわいいです。あげた分だけ戻ってきました。らっき。
あと、あげてもいないのに
合唱部の生徒(女の子)から、
せんせ、あげる
って、1枚だけクッキーもらいました。
思いっきりついでですね。笑
さ、明日もバイトだ。中学校いってきます。

あー喉イタイ。風邪だべ。



2004年03月12日(金)
時差ぼけ

は、たいしたことなかったです。
パリとは8時間も違うのに。。。
順応できちゃう人間の身体ってスゴイっす。
それともなにか、私が鈍いだけか?
うーん。

旅行から帰ってきて何をしてたかというと。
とりあえず翌日、デジカメのメモリーカード
写真屋さんに持って行ってプリント頼んでから
アルバイト先へ・・・。と行っても実習先の中学ですが。
とりあえず、顧問の先生と合唱部員におみやげを渡してから
バイトの登録してまいりました。
今までは市のほうに登録してたんだけど今回は大阪府のほう。
予算がどっちからも出てるんだとさ。なんだかややこしい。
でも4月頃までには多分2h×15回分くらい?入ってきそうです。
3万強?わかんないけど、そんなもんかなぁ。
なんかバイト内容としては教育実習の続きみたいです。
伴奏者の指導とパート練習の指導、+全体練習時の伴奏。
まぁ実習よりは遥かに楽だけど。
しかし相変わらずの中学生パワー。。。圧倒されております。
サイン帖書いてーだの卒業アルバムの後ろメッセージ書いてーだの
なんだかんだと色々書かされたりね。懐かしい。
でもそれはそれで一応気に入られてるみたいなので良しとしますかー。
中学からの帰り、写真屋でパリの写真げっとぉー。
高いー言うねん。しめて¥5900なり。あうち。
でもまぁ思い出ですし。しゃーないっすね。
相変わらず建物の写真ばっか撮ってしまいます私。
しかし我ながらなかなか良い出来です。わはは。
まぁ被写体が素敵だからなんですがー。うむ、満足。

さらにその次の日は、ピアノの先生のお宅に
お土産届けに行って来ましたー。
で、行ってみたら門下の追いコンやってて
「あら〜!いらっしゃい!丁度いいわ、はいってはいって〜〜〜♪」
などと、先生(いかつくて素敵)の奥様(かわいくて素敵)に
無理矢理腕を引かれて家の中に連れ込まれ・・・;
何故かお茶とケーキまでいただいてしまって
先生の門下の人々がワイワイ騒いでる横で
先生と奥様と先生の門下の友人と4人で
フランスのお話で盛り上がっていたのでした。笑
・・・すぐ帰るつもりだったんだけどなぁ;
何故部外者の私がココに???などと思いながら。
まぁ中々楽しかったので良いんですけど
ほんと大学でも先生の門下生になりたかったです。
試験前とか休暇中はよくレッスン見ていただいてたけど
大学では違う先生についてたのよねぇ。私。
その先生も嫌いじゃないし悪い人でもないんですが、
どこか合わない、というか・・・;
大学四年間、門下を変えてくださいと言う勇気はなかったんで
そのまま今に至ってるんですけどね。
(某笹氏には「変わればよかったやん」
 と軽く言われましけどね。無理だっつの。)
でも・・・これから先、レッスンは進んでは行かないだろなぁ。多分。
ま、そんなことはどうでもいいんですが。
言い出したら結構深刻になってしまうので。笑


ま、そんなこんなでここ数日は過ごしておりました。
明日あさっては、一緒にパリに行った友人の家に
お泊りにいってきまーす♪写真見せあいっこなのだ。むふ。









2004年03月08日(月)
いってきました

というわけで。パリ。いってきました。
友人ちさちょんと2人。楽しかったでーす。
・・・タイヘンでしたけどね。いろいろ。
香港経由だったんで、飛行機が長い長い!
大阪―香港で3時間半、香港―パリで12時間半ってとこですか。
むちゃしんどいっす。足むくみまくり。
しかも往復ですからね。体力吸い取られますよマジ。
サッカーの高原がエコノミー症候群になったの
すごいわかる気がしますわ。ほんまに。

時差は8時間。半日以上ですな。
フランス語も挨拶程度しかわかんないのに
よく乗り切れたモンです。あははー。
また詳細はまたパリのコーナーでも作りますかね。

さて。気分一新。
今日からまた頑張ります。